6日に行われた学生アメリカンフットボールの試合で日大の選手が無防備な関西学院大選手に後方から悪質なタックルをして負傷させた問題で、日大は23日、東京都内で内田正人前監督(62)、井上奨(つとむ)コーチ(30)が緊急会見を行った。

内田前監督と井上コーチは謝罪したが、QBをつぶせという指示については改めて否定した。前日22日に加害者側の日大DL宮川泰介選手(20)が開いた記者会見で反則は監督、コーチからの指示だったと主張していた。

悪質なタックルは宮川選手の認識でやったのかという質問に、内田前監督は「彼は力がある選手だが、10の力があるのに5ぐらいでやってしまうときがある。

そのときにハッパをかけます。もっとできるんじゃないかという思いがあった。僕の考えからすると、ルールから逸脱することではない。まさか、ああいうプレーをするとは予想できなかった」と答えた。

試合前に「できなかったらすまされないぞ」と宮川選手に伝えたことについて井上コーチは「彼に対する言葉、表現の仕方、試合までの彼の(気持ちの)持っていき方で、彼自身がとんでもない重圧を受けていた。

目の前のことがしっかりと見えなくなってしまったのではないかと思っています」といい、最初のワンプレーを見たのかという問いには「見ましたが、正直彼を次のプレーでも使いたいと思った。判断ミスです」と語った。


スポンサーリンク


みんなのコメント

 

きみち
ハッパかけただけでけがをさせろと指示したつもりはないという言い訳と、試合で反則した時、注意した様子が一切無いことの矛盾。
この矛盾に誰しもが疑念を抱いている。
名無しさん
ああいうプレーするとは思わなかったでは責任者は済まされない。ワンプレーでベンチに下げて注意すべき、監督、コーチが出来るはず注意とかのジェスチャーどころかデカシタの動きしかしてないじゃないか。批判されての言い訳は辞めなさい、加害者が必ず言う言い訳はこんなことになるとは想うはなかったと発言するんだよ、責任ある監督の発言ではない。
名無しさん
見苦しい!の一言。
名無しさん
はっきり言ってこれは選手がアホ過ぎただけの問題 潰せで本当にルール関係無しで潰すとは想像できないのは仕方ない  選手が興奮し過ぎてやり過ぎたと一言言えばすむ問題  監督の指示でとか言うから問題になっただけ
名無しさん
例えば私が野球の監督で、『この試合どんなことしても勝つ』とハッパかけたら、
選手がバットで相手選手を殴り出したみたいな感じかな。
選手のセンスがない、ただあの選手を使った監督の責任はあるけど。
名無しさん
アメフトは全て指示で動く、フィールドチェス。曖昧な指示などない。経験者やアメリカ人なら常識。退場になるまで替えなかったわけだし、矛盾点も多くある。
日大は時間をかけて会見に望んだが、ボロボロ。早めに関学に謝罪しなかった代償は大きい。会見の司会者も恥の上塗り。
名無しさん
しどろもどろのコーチと違い、コイツは肝が据わってたな。
まさに悪代官って感じ。
ron
もっとわかりにくくやれば良かったのにという意味ですね?
名無しさん
監督コーチの意見は、絶対!上司の命令には逆らえない!企業といっしょですね!
爆進
ハッパをかける意味で言ったんでしょうが、その発言内容が第3者から見ても罵声・パワハラレベルなんでしょ?受け取る者にもよるんだろうけど、結果あーいった行動に走り怪我をさせた事態を生み出してしまった責任は監督にあると言わざるを得ないんじゃないかな?
社会でもヒラ社員の不祥事の責任は直属の上司・幹部が監督責任を負う構図と一緒。
名無しさん
だったら反則して退場にまでなったのに
たしなめないのはおかしいやん。
名無しさん
終始「言い訳会見」でしたね。日本語と司会進行のやり方を勉強した方が良い。やってはいけない記者会見の典型でした。危機管理部の講義で反面教師的に使えます。ご苦労さまでした、提供、日本大学。
名無しさん
プレーの後に注意もしていないから、「予想できなかった」のではなく「予想通り」だったのだろう、とどこかのTV番組で言ってたけど、みんなそう思うでしょ。その言葉を誰が信じる?虚言癖があるという結論にしかならない。
pochi
内田に指図されて相手選手を怪我させた宮川という学生より内田と井上の方が大いに落ち度あるし正直じゃない!!宮川君の方が潔くて勇気あるよ。
月日泉
この内田、井上て人物、まったくなっていない。
会見した選手は、本当に、気の毒だ。なにか彼の名誉回復するにべないのか。それにひきかえあの両者はいい年して、自分の保身ばかりの会見だ。警察でなくては、本当の事がわからない。
逮捕して、真実明らかにして欲しい
名無しさん
これが昨年の甲子園ボールを制した監督とは信じられない。アメフトって相手を動きを予想して作戦を立てて選手に指示を出すスポーツだと思うのだが。自分のチームの選手のプレーすら予想できない監督が相手チーム選手の動きを予想できるとは思えないが。
名無しさん
その通りですね
だから辞めなければならない
あなたはできない人だから
名無しさん
QBが怪我をすれば得だろうという発言があったとすれば言い訳しようがない。言い逃れできると思っている。呆れた大人だ。
名無しさん
宮川選手の会見は今回の事件に真摯に向き合っており好感が持てたが、監督・コーチの会見は自己保身や弁解に終始しており納得いかない面が多かった。特に監督の日大理事職に綿々としている姿はいただけない。理事も辞任が妥当だと思う。能力も未来もある選手をこのようなことでつぶしてしまったことの責任を感じてほしい。
名無しさん
これ関学の怒りは収まらんだろ
日大は全試合不戦勝で優勝しちゃえ
名無しさん
日大は受験するな

受験生の親は肝に銘じる。
名無しさん
発破をかけるのはよしとしても、発破をかけるからなおのこと、だからと言ってああいう危険なプレーはするなよと事前に指導しなかった事が指導者としては無責任で、大変な罪。
名無しさん
鉄砲玉にしといて、ム所から出たら
知らん顔かいな。
チンピラより始末が悪いやっちゃな。
名無しさん
コーチの『つぶしてこい』という言葉を、
理解できていない20歳の選手が悪いと思う。
ファールしてこいという意味でとらえましたと、
コーチのせいにして、自己保身にはしる、
20歳の稚拙なずるがしさを、なぜマスコミは
見抜けないのか。ルールの範囲内での『つぶす=クォーターサック』で
あることは、アメフトを知っている人なら十分理解できると思う。
宮川君は、タックルだけではなく、相手選手のヘルメットをたたくなど、計5回のファールで退場しています。それらすべてを『コーチや
監督の指示でやった』というのでしょうか。
スポーツ選手なら、ルールの範囲内でプレーすることは当たり前で、
監督やコーチの指示も当然ルールの範囲内です。自分のプレーに
納得がいかず、若さゆえに感情的なプレイでファールを繰り返して
しまったということだと思います。コーチや監督のせいにしては
いけないのではないでしょうか。
通りすがり
宮川くんは謝罪になってました。歳のいった貴方達の会見は無駄でした。結局保身に走って彼だけの責任にしましたね。
名無しさん
ちなみに今までに日大が壊した選手って他にいるのか?
今回は宮川君のやり方が下手すぎた挙句に動画も残っていたから明るみになったけど今までは上手くやっていてばれなかっただけという可能性もあるし逆にいないなら本当に意思の疎通を欠いただけという可能性もなくはない
世論は暴走気味だけど多くの関係者の人生や尊厳にかかわることなので冷静に事実を解析してほしい
名無しさん
>日大・内田前監督 ハッパかけたが「ああいうプレーをするとは予想できなかった」
「もっとバレにくいようにやってくれると思っていた。まさかあんなあからさまにやるとは‥」ってとこだろ。往生際の悪いヤツめ。
名無しさん
発破かけたから爆発
mkudjie45
全国民から軽蔑されるこいつの人生もなかなかだね。
名無しさん
「ハッパかけた」 ハッパって発破(ダイナマイト)のこと?
freaszD
あいまいな事を言って指導者面すんなって
指導もしてねえくせに、何でてめえは指導をした報酬を貰ってんだと
後だしジャンケンすんなって
名無しさん
悪あがきが見苦しい。
内田のジジイに実刑を。
名無しさん
事ここに至ってもしらを切るのか...
つぎは関東学連の対応が問われるな。
NCAAなら今シーズンの全試合出場停止と新規部員募集停止。
全ての監督コーチの指導資格停止ぐらいはやって当然だが
学連の役員も内田のお仲間だろうから、文書による警告程度の大甘処分でお茶を濁しそう。
N
はあ…世の中、汚いクソみたいな人間が多すぎて、死にたくなってくる…。
名無しさん
ああいうプレーを予想できないって
一度目で止めず二度目三度目は
なぜ何もしなかった?
指示通りだったからなのが明白。
早く内田を傷害容疑で捕まえるしかない。
名無しさん
世界中に恥ずかしいので、日本を代表するような校名を変えてもらえませんか?
「断じて容認できない」は聞き飽きた
予想できないほどの反則だったのなら、すぐにベンチに下げるべきだったんじゃないのか。
3回もラフプレーして退場になって、コーチはヘルメットを撫でて褒めていたそうじゃないか。
しらばっくれるのもたいがいにしとけ。
☆旭日之即栄耀栄華也☆
壊して来い…と叱咤したHC ⇒そのまま行動に移した選手
空気が読めない選手…とかの戯言で言い逃れるのなら「危険な洗脳を施された学生からなる病巣を抱えた狂気の集団」が日本大学のアメフト部の現状だと言い切れる。
外部の専門家から構成されるグループによる「指導者および選手全員」に対しての〝集団/個人カウンセリング〟を実施するべきだ。
そして、係る機関の専門家からの許可がなければリーグ戦に参加させない…という対応が必要だろう。

 


スポンサーリンク


注目ニュース