「極楽とんぼ」の加藤浩次(50)が23日、自身がMCを務める日本テレビ系情報番組「スッキリ」(月~金曜・前8時)に生出演。
22日の吉本興業の岡本昭彦社長(52)の会見を受け、「何でこんなグダグダなんだって。こういった笑いもあるんだって教えられてるのかなって。あのパターンの笑いは見たことがなかったので、ビックリしましたね」と発言した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000039-sph-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
あんな宮迫のMCつとめる番組絶対視ないし、
スポンサーにもクレームします
あんな宮迫のMCつとめる番組絶対視ないし、
スポンサーにもクレームします
2.
また情報操作ですか?
そもそも事の発端は宮迫が会社の聞き取りに対して嘘付いた事でしょ?
また情報操作ですか?
そもそも事の発端は宮迫が会社の聞き取りに対して嘘付いた事でしょ?
3.
6000人も芸人がいたら、今回のことで会社に不満をもった奴等が出ていっても、却ってそのチャンスを生かして檜舞台に出てこれる人々もいるのじゃないか。
6000人も芸人がいたら、今回のことで会社に不満をもった奴等が出ていっても、却ってそのチャンスを生かして檜舞台に出てこれる人々もいるのじゃないか。
6000人もの芸人を抱えていると言うのは、良くも悪くもそういうことなんじゃないか?先輩が後輩の面倒を見ると言うのは、自分が蹴落とされないように牙を抜いてる作業なのでは。
だからいつまで経ってもトップ芸人が入れ替わらず下のものが食えない状態が続く。そこに競争がない。
4.
加藤さん、ミスったなぁ
その場に藤原さんは居なかったって、時系列が分かってない。
加藤さん、ミスったなぁ
その場に藤原さんは居なかったって、時系列が分かってない。
社長がテープ云々を言ったのは部屋に入ってきた瞬間の一言で、藤原さんらスタッフが出て行ったのは社長と入れ違いで出て行っているので、その一言は聞いてますね。
5.
社長や会長と話しやすい会社なんてあるわけがない。そんな敬意を払わない会社なんて大きくなるわけがない。
加藤も辞めるなら勝手にやめればいい、
社長や会長と話しやすい会社なんてあるわけがない。そんな敬意を払わない会社なんて大きくなるわけがない。
加藤も辞めるなら勝手にやめればいい、
芸人贔屓の偏った発言しか出来ないのなら。
松本のように腹をくくり行動を起こし責任を背負って問題児の面倒までみようとし、大崎会長との深い絆があってこその辞める発言とは程遠い。
松本のように腹をくくり行動を起こし責任を背負って問題児の面倒までみようとし、大崎会長との深い絆があってこその辞める発言とは程遠い。
交渉のカードに辞めるとか言わず、座って安全な所で文句ばっかり言わないで行動を起こしみれば?松本人志が会社起こすなら手伝う?何様?
6.
辞めるんだろ、テレビであれだけの威勢でやった約束を破るとかは無いよな
辞めるんだろ、テレビであれだけの威勢でやった約束を破るとかは無いよな
7.
会社としては、至極当然の会見、今までそんな会見をしてないから少しはグズグズになる。
今まで吉本の会社がおかしがろうが加藤さんは会社のおかげで今が有るのも真実。
なのにマスコミが吉本を叩いているのに乗じて自分も叩くのは違うのでは、マスコミも攻撃するのが吉本に完全に切り替わってるが、元々は宮迫達のやった事、嘘をついたことでそれさえなかったら吉本もこんな事をしてなかった。
会社としては、至極当然の会見、今までそんな会見をしてないから少しはグズグズになる。
今まで吉本の会社がおかしがろうが加藤さんは会社のおかげで今が有るのも真実。
なのにマスコミが吉本を叩いているのに乗じて自分も叩くのは違うのでは、マスコミも攻撃するのが吉本に完全に切り替わってるが、元々は宮迫達のやった事、嘘をついたことでそれさえなかったら吉本もこんな事をしてなかった。
8.
加藤さんにしても、さんまさんや松本さんにしても、他の芸人さん皆さん、才能がある優秀な人材が集まっているなと思いました。今回の事件を通して、より芸人さん達を尊敬する気持ちが大きくなりました。会社が劣勢になるのは仕方ないですね。
加藤さんにしても、さんまさんや松本さんにしても、他の芸人さん皆さん、才能がある優秀な人材が集まっているなと思いました。今回の事件を通して、より芸人さん達を尊敬する気持ちが大きくなりました。会社が劣勢になるのは仕方ないですね。
9.
準備期間が長かった割に、素人が見ても分かるくらいグダグダな言い訳だらけの会見でしたね。
準備期間が長かった割に、素人が見ても分かるくらいグダグダな言い訳だらけの会見でしたね。
ちょっとしたニュアンスの違いをアピールしてたけど、受け取った側が冗談に聞こえてないのなら、それは冗談では済まないでしょ。
イジメや◯◯ハラスメントと同じだと思います。
10.
加藤さんにはまずやめてもらいたい
芸人とか芸能人って、人を信じさせる能力あるかもしれないけど、結構嘘つきだから
気づいたら、反社会的なとこと繋がってた話はうやむやにされ、処分取り消しとか
そもそも、社長が記者会見で二人に謝罪には違和感がある
加藤さんにはまずやめてもらいたい
芸人とか芸能人って、人を信じさせる能力あるかもしれないけど、結構嘘つきだから
気づいたら、反社会的なとこと繋がってた話はうやむやにされ、処分取り消しとか
そもそも、社長が記者会見で二人に謝罪には違和感がある
ほんと、松本さんとかをカッコいいとかに見えちゃう人が多すぎ
生中継までして、反社会的なところからお金もらって、会社に虚偽の説明した人を守るなんて、普通ならあり得ないこと
視聴者を利用した問題のすり替えだね
生中継までして、反社会的なところからお金もらって、会社に虚偽の説明した人を守るなんて、普通ならあり得ないこと
視聴者を利用した問題のすり替えだね
テレビは半信半疑で見ないと
うのみにしてる人を見ると愚かだなって思う
うのみにしてる人を見ると愚かだなって思う
11.
自身がトップに着く事は松本さん考えてないのでは?一芸人として居たいはずだろうし
自身がトップに着く事は松本さん考えてないのでは?一芸人として居たいはずだろうし
12.
会社の会見前後で所属のタレントさんが様々な発言をされています。
便乗する人、綺麗ごとを語る人、これをチャンスだと捉えている人等々。
会社の会見前後で所属のタレントさんが様々な発言をされています。
便乗する人、綺麗ごとを語る人、これをチャンスだと捉えている人等々。
冷静にこのタレントさん達をマネージメントしていこうと思えば、現実的にブラックな面も多少ないと無理だろうと正直に思いました。
13.
問題が擦り変わりそうだけど、問題なのは
・宮迫が闇営業を行い、事情聴取された時に虚偽の発言をした
・吉本がパワハラをした
の2つだからな。
問題が擦り変わりそうだけど、問題なのは
・宮迫が闇営業を行い、事情聴取された時に虚偽の発言をした
・吉本がパワハラをした
の2つだからな。
なぜか今は吉本が悪者になってるけど、
それぞれに別々の問題があることを忘れないでほしい。
14.
やめたい芸人は今がチャンス。このタイミングでの退社なら吉本も圧力はかけづらい。
折しもジャニーズも注意を受けたとこだし。
やめたい芸人は今がチャンス。このタイミングでの退社なら吉本も圧力はかけづらい。
折しもジャニーズも注意を受けたとこだし。
で、結局やめれないんだろう。圧力がかからなくても一人で仕事をしていく自信もないだろうから。結局会社におんぶに抱っこなんだよ。
加藤に限らずだが、ごちゃごちゃ言うなら辞めてみろ。
加藤に限らずだが、ごちゃごちゃ言うなら辞めてみろ。
15.
昨日の記者会見、岡本社長は気の毒なほどうろたえていてが、マスコミの記者連中の質問はもっとひどかった。吊し上げ的で聞くに耐えん。問題の本質をつく質問も皆無。もうこれ以上公共の電波で吉本興業の話題はやめてくれ。社内問題は社内で解決してや。
昨日の記者会見、岡本社長は気の毒なほどうろたえていてが、マスコミの記者連中の質問はもっとひどかった。吊し上げ的で聞くに耐えん。問題の本質をつく質問も皆無。もうこれ以上公共の電波で吉本興業の話題はやめてくれ。社内問題は社内で解決してや。
スポンサーリンク
16.
普通の会社員がさ
公の場で自社の社長叩くって有り得ないから
同僚と飲んでて愚痴言うのとは訳が違う
普通の会社員がさ
公の場で自社の社長叩くって有り得ないから
同僚と飲んでて愚痴言うのとは訳が違う
世論の流れに乗ってイケイケで発言してる俺カッコいいとか思ってるのかわからんけど
言った手前しっかり辞めないと辞めなくてもか、今後に影響は出てくるんだろうな
18.
吉本叩き気持ち悪いな
嫌なら辞めれば良いし、岡本さんみたいな恐い人は必要
吉本叩き気持ち悪いな
嫌なら辞めれば良いし、岡本さんみたいな恐い人は必要
19.
退社すれば!
退社すれば!
20.
なんか宮迫擁護に違和感。
もう吉本芸人見ても笑えないかも。
なんか宮迫擁護に違和感。
もう吉本芸人見ても笑えないかも。
21.
で加藤はやめるの?
で加藤はやめるの?
22.
スッキリオープニングで水卜アナが吉本社長の会見を嘲笑った事
あなたはアナウンサーです。
スッキリオープニングで水卜アナが吉本社長の会見を嘲笑った事
あなたはアナウンサーです。
中立の立場にいます。
凄く気分が悪いです。
加藤さんは、公約どおり吉本を辞めて。
凄く気分が悪いです。
加藤さんは、公約どおり吉本を辞めて。
23.
こんな大きな会社の社長会見で、前もってQ&Aがしっかりなされていないのに驚いた。何を中心に質問されるか素人でもわかる。なのにあの解答?
こんな大きな会社の社長会見で、前もってQ&Aがしっかりなされていないのに驚いた。何を中心に質問されるか素人でもわかる。なのにあの解答?
小林弁護士は何をアドバイスして会見に挑ませたのだろう?お笑いの会社の社長があんなにトーク出来ない人だなんて。
24.
そんな事より加藤君
辞めるんでしょ?
そんな事より加藤君
辞めるんでしょ?
25.
辞めるって言ったんだから辞めろよ、なんてガキみたいなコメントばっかだな。
加藤さんも吉本が好きなんだろ。
辞めるって言ったんだから辞めろよ、なんてガキみたいなコメントばっかだな。
加藤さんも吉本が好きなんだろ。
だからここまで言ったんだ。
話し合いして上層部の心が変わってくれるなら辞める必要はない。
話し合いして上層部の心が変わってくれるなら辞める必要はない。
26.
もう能書きはええから。男がここまでタンカをきったんだから早く辞めて独立して頑張れ。どうでもええけど
もう能書きはええから。男がここまでタンカをきったんだから早く辞めて独立して頑張れ。どうでもええけど
27.
松っちゃんは、何気に吉本興業も擁護してる部分もあるけど、加藤と春菜は徹底的に吉本興業を叩いてる。でも、加藤や春菜に追随して発信してる芸人が少ない事に不安を感じるな。加藤や春菜の言う事が吉本芸人の本心やと思うけど、この2人が今後干されないか心配です。
松っちゃんは、何気に吉本興業も擁護してる部分もあるけど、加藤と春菜は徹底的に吉本興業を叩いてる。でも、加藤や春菜に追随して発信してる芸人が少ない事に不安を感じるな。加藤や春菜の言う事が吉本芸人の本心やと思うけど、この2人が今後干されないか心配です。
28.
加藤と春菜に違和感しかない。
宮迫、亮は会社に嘘をつき背信行為をしたんだよ。
そんな芸人が何で身内で庇い合い会社批判が出来るんだ?
加藤と春菜に違和感しかない。
宮迫、亮は会社に嘘をつき背信行為をしたんだよ。
そんな芸人が何で身内で庇い合い会社批判が出来るんだ?
一般感覚なら反社から金受け取り会社に嘘までついたら即解雇だよ、犯罪!
なんで守ってくれないんだ会見させろパワハラだ?
全然理解できない。
ありえないよこんなの。
なんで守ってくれないんだ会見させろパワハラだ?
全然理解できない。
ありえないよこんなの。
29.
経営陣刷新を
経営陣刷新を
30.
たしかにグダグダな会見で吉本大丈夫?って思ったのは事実。
でも、涙ながらに会見した宮迫達がかわいそうとか、吉本が全て悪いって言ってるのは違うと思う。
たしかにグダグダな会見で吉本大丈夫?って思ったのは事実。
でも、涙ながらに会見した宮迫達がかわいそうとか、吉本が全て悪いって言ってるのは違うと思う。
そもそも、闇営業に行って金銭を受け取っていたのに貰ってないって言った宮迫達が悪い。
宮迫達の処分は厳正にして、パワハラまがいのことをした会社も厳正に処分するようにしないといけないと思う。
宮迫達の処分は厳正にして、パワハラまがいのことをした会社も厳正に処分するようにしないといけないと思う。
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1件)
もともとは宮迫が招いた事でしょ? もちろん社長も悪かったと思うけど なんで宮迫頑張ったみたくなってんの?