巨人の大竹寛投手(35)が27日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、5250万円から50%ダウンの2625万円(推定)でサインした。巨人移籍5年目の今季は開幕ローテ入り。4月5日の中日戦(ナゴヤD)で5回1失点で勝利投手になったが、同12日のDeNA戦(東京D)で4回5失点で敗れて登録抹消。
それ以降は昇格の機会がなく、1軍では2登板で1勝1敗、防御率6・00。2軍では先発として17登板で9勝4敗、防御率2・97だった。
来季はプロ18年目。減額制限(1億円以下は25%)を大きく超える減俸にも「正直、クビを覚悟していたので、もう1年契約していただけるんだと。金額よりもそっちの気持ちが強いです。何としてもチームに貢献したいという気持ちです」と覚悟を示した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000054-sph-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
そのままいれば良かったものを。
そのままいれば良かったものを。
2.
巨人の戦力を削ぎに「男気FA」してくれた大竹
今やあんたが投げてくれるだけで相手はボーナスゲームだわ。
巨人の戦力を削ぎに「男気FA」してくれた大竹
今やあんたが投げてくれるだけで相手はボーナスゲームだわ。
3.
新井みたいにカープに出戻ったらいいのでは
新井みたいにカープに出戻ったらいいのでは
4.
巨人は抜かりないね
巨人は抜かりないね
2軍の補強までしているんだね
5.
広島で投げてた大竹はハングリーで輝いていた。巨人に加入してからただの打撃投手になってしまった….
広島で投げてた大竹はハングリーで輝いていた。巨人に加入してからただの打撃投手になってしまった….
6.
カープファンが一岡一岡とうるさいねー。
そもそも、選手を育てて、売却することを生業にしている、カープと日ハムのファンは少々の不良品でも買い取ってくれる、ジャイアンツにガタガタ物言ってんじゃないわ。
上得意のお客様だからね。
カープファンが一岡一岡とうるさいねー。
そもそも、選手を育てて、売却することを生業にしている、カープと日ハムのファンは少々の不良品でも買い取ってくれる、ジャイアンツにガタガタ物言ってんじゃないわ。
上得意のお客様だからね。
7.
FAは権利を獲得できる年齢がね、、、
年齢的にギリギリピークか
そこからは基本は下がる年齢だしな
FAは権利を獲得できる年齢がね、、、
年齢的にギリギリピークか
そこからは基本は下がる年齢だしな
8.
数字見る限り、今季2軍で頑張ってたんですね。
何か問題があったのか分かりませんが、最近取ったFA、移籍組、ドミニカに執着した起用に疑問。
最近の丸の件でどなたかが書いてた、選手のチャンスを奪う起用はFAで取った選手にも及んでいる采配に納得。
宝の持ち腐れ。大竹に期待していないのも悲しい現実。
数字見る限り、今季2軍で頑張ってたんですね。
何か問題があったのか分かりませんが、最近取ったFA、移籍組、ドミニカに執着した起用に疑問。
最近の丸の件でどなたかが書いてた、選手のチャンスを奪う起用はFAで取った選手にも及んでいる采配に納得。
宝の持ち腐れ。大竹に期待していないのも悲しい現実。
ここまで来たらやってやれ、大竹!
9.
カープに戻れると思ったら大間違いだぞ。
カープに戻れると思ったら大間違いだぞ。
10.
大竹いる?
いらない!
ホークスファンだがホント来なくて良かった良かった!
大竹いる?
いらない!
ホークスファンだがホント来なくて良かった良かった!
11.
このままだと来年がラストだなあ
このままだと来年がラストだなあ
12.
「広島から出なければ」と留飲を下げたいファンも多いだろうけど、
多分広島に居てもこんなものだったと思う
「広島から出なければ」と留飲を下げたいファンも多いだろうけど、
多分広島に居てもこんなものだったと思う
13.
讀賣に移籍するとみんなこうなるw
讀賣に移籍するとみんなこうなるw
14.
FAで移籍して活躍できなかったら、どちらのファンからもボロカスに言われる。来季、自由契約になっても、新井の時みたいに「カープに戻っておいで」とは言われないだろうなぁ。
FAで移籍して活躍できなかったら、どちらのファンからもボロカスに言われる。来季、自由契約になっても、新井の時みたいに「カープに戻っておいで」とは言われないだろうなぁ。
15.
巨人は不良債権ばかり集めるから優勝から
遠ざかってると思う
巨人は不良債権ばかり集めるから優勝から
遠ざかってると思う
スポンサーリンク
16.
コメ酷いなあ。本人も自覚してるんだから。書き込みやめなよ
コメ酷いなあ。本人も自覚してるんだから。書き込みやめなよ
17.
あんたなんでFAしたの??
あんたなんでFAしたの??
18.
こいつは契約して、村田は切るのか。よくわからんな。
まず切るならこいつだろ。登板するたびに試合ぶち壊してるのに
こいつは契約して、村田は切るのか。よくわからんな。
まず切るならこいつだろ。登板するたびに試合ぶち壊してるのに
19.
まあ,自由契約を申し出てもカープから声はかからないから。
まあ,自由契約を申し出てもカープから声はかからないから。
20.
FAで読売に行くと廃れるという典型的な例の一人ですね
FAで読売に行くと廃れるという典型的な例の一人ですね
21.
広島で5シーズン目を終えた一岡はまだ27歳。。
広島で5シーズン目を終えた一岡はまだ27歳。。
22.
クビにならないのが不思議なくらい不甲斐ない成績
クビにならないのが不思議なくらい不甲斐ない成績
23.
大竹? あぁ、そんな人以前いましたね
大竹? あぁ、そんな人以前いましたね
24.
分不相応の銭出して「欲しい欲しい」でこれだろ?だから読売は選手の墓場なんだよ。アンチ読売一点張りな(笑)!
分不相応の銭出して「欲しい欲しい」でこれだろ?だから読売は選手の墓場なんだよ。アンチ読売一点張りな(笑)!
25.
これまた一岡がうまく活躍したから余計になw
これまた一岡がうまく活躍したから余計になw
巨人から出ていった選手がみんながみんなあんな活躍するわけないのに
大竹は本当に・・・www
26.
まぁ大竹入ってから5年。
優勝は一度あったけど、日本シリーズには出れず。
まぁ大竹入ってから5年。
優勝は一度あったけど、日本シリーズには出れず。
逆に一岡は、三連覇と二度の日本シリーズ出場だもんなぁ。
27.
まあ、原が監督になったから生き延びられたと思う。
原が監督時代FAで獲得した選手だから、もう一年見てみようという事に鳴ったと思う。
大竹は所詮、勝星=負星の投手なので、居ても居なくてもどうでも良い投手。少しでもいいから勝ち越し出来ないのかと思う。
まあ、原が監督になったから生き延びられたと思う。
原が監督時代FAで獲得した選手だから、もう一年見てみようという事に鳴ったと思う。
大竹は所詮、勝星=負星の投手なので、居ても居なくてもどうでも良い投手。少しでもいいから勝ち越し出来ないのかと思う。
まあ、来年も同じような成績なら今度こそはクビだと思う。
まあ、来年は不慣れな中継ぎ起用が多くなると思うが、そこで如何に存在感をだせるかだと思う。
監督が原じゃなかったら、今年で解雇だったと思う。
本当に巨人は、FAで獲った投手陣は全く働かない。
大竹・森福・野上ら全くダメダメ。
まあ、山口位から及第点を上げられる、巨人へFAで来た投手は。
28.
原監督は丸に広島の血を入れてくれって言ったみたいですね
すでに巨人にいる大竹の立場はもうないみたいですね
原監督の発言も失礼ですね
原監督は丸に広島の血を入れてくれって言ったみたいですね
すでに巨人にいる大竹の立場はもうないみたいですね
原監督の発言も失礼ですね
29.
またまたアンチのクズコメントが炸裂してますなぁ。クズコメントがね。
またまたアンチのクズコメントが炸裂してますなぁ。クズコメントがね。
30.
カープファンを黙らせろ!頑張れ
カープファンを黙らせろ!頑張れ
スポンサーリンク
コメント