カブスのダルビッシュ有投手(32)が17日、ツイッターで、中日の松坂大輔投手(38)に言及した。
松坂は右肩負傷で2月にキャンプを離脱。リハビリを続けていたが、5月の練習日にゴルフをしていたことが判明し、規律違反として処分を受けた。
これに対しダルビッシュは「膝とか腰のケガならわかるけど、肩だからゴルフぐらいいいんじゃない? リフレッシュにもなるし」と擁護。
「こっちの人は全然気にしないですね。よっぽど影響が出るようなスポーツならまだしも、肩痛めててゴルフダメは無いと思います。日本は怪我してる時はお酒もダメですが、こっちは関係なく飲んでます」と日米の意識の違いを強調した。
「もちろん嘘ついて治療に行かず、ゴルフならダメ」とクギを刺しつつ「治療の前後なら全く問題ないという認識です。そもそも日本は怪我している期間の球団内外からの縛りがキツすぎます」と日本球界に問題提起した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000003-tospoweb-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
かも知れないが、それはまず「休日」か「練習日」で違うだろ?
それに「縛り」というけど、当然じゃないか?
かも知れないが、それはまず「休日」か「練習日」で違うだろ?
それに「縛り」というけど、当然じゃないか?
他のプロスポーツでも(私が知ってる競技でもガチガチの契約)厳しい契約内容の競技はあるし、一般社会でも同じ。
雇用されている身であれば、例え休日中であっても自重すべき行動をしなければならない。
何より、ここは日本です。
雇用されている身であれば、例え休日中であっても自重すべき行動をしなければならない。
何より、ここは日本です。
2.
スペランカーの分際でゴルフだ?
スペランカーの分際でゴルフだ?
3.
他人の事はいいから自分の心配してろ
他人の事はいいから自分の心配してろ
4.
そもそもここはアメリカじゃねぇし
そもそもここはアメリカじゃねぇし
5.
多分、文化の違いもある
多分、文化の違いもある
6.
予想通りの記事が出ました
予想通りの記事が出ました
7.
だから練習日なんだって
それにファンにタッチして休養するぐらいの肩の弱さで18ホールってファンは騙されたと思うな
だから練習日なんだって
それにファンにタッチして休養するぐらいの肩の弱さで18ホールってファンは騙されたと思うな
8.
ダルビッシュに
ひげが似合わない角度の画像ですね
ダルビッシュに
ひげが似合わない角度の画像ですね
9.
松坂 下り坂
松坂 下り坂
まさか さぼりか
10.
お前らはとんでもない報酬を得ているのだから縛りがあるのは当然だろ。
お前らはとんでもない報酬を得ているのだから縛りがあるのは当然だろ。
11.
ここは日本、アメリカじゃない。
ここは日本、アメリカじゃない。
12.
ダルビッシュの言うこともわからなくはない。
でもピッチャーで肩痛めて治療してるって言ってる人が投げられないのに振れるってのはどういうことでしょうか?まして練習後ならともかく練習日の練習時間中なんですが。
ダルビッシュの言うこともわからなくはない。
でもピッチャーで肩痛めて治療してるって言ってる人が投げられないのに振れるってのはどういうことでしょうか?まして練習後ならともかく練習日の練習時間中なんですが。
13.
いや、練習日でしょ?
いや、練習日でしょ?
アメリカはいいんでしょうか?
14.
彼の言いたいことは分からないでも無いが・・・・。
なんでもアメリカではってどうなの?
彼の言いたいことは分からないでも無いが・・・・。
なんでもアメリカではってどうなの?
事が起きたのは日本ですから、日本の文化、考え方も尊重してほしい。
15.
しばりではなく、手をひっぱられたくらいで、肩を痛めるようなら。ゴルフなんかしてはいけないのは当たり前。
しばりではなく、手をひっぱられたくらいで、肩を痛めるようなら。ゴルフなんかしてはいけないのは当たり前。
スポンサーリンク
16.
ダルビッシュはアメリカ流の練習の成果なのか全然活躍しなくなった
ダルビッシュはアメリカ流の練習の成果なのか全然活躍しなくなった
17.
だとしても、練習日にゴルフはしねえよ。
したけりゃ、早く退団すればいい。
だとしても、練習日にゴルフはしねえよ。
したけりゃ、早く退団すればいい。
18.
日本球界からすればアメリカが緩すぎて問題だ、という見方になるでしょう。
自分がどこの国、組織に所属しているのかで180度変わってしまうことなんていくらでもある。
日本球界に所属しているなら日本球界の方針に従うべきでしょう。
日本球界からすればアメリカが緩すぎて問題だ、という見方になるでしょう。
自分がどこの国、組織に所属しているのかで180度変わってしまうことなんていくらでもある。
日本球界に所属しているなら日本球界の方針に従うべきでしょう。
もちろん科学的にゴルフが一切肩に負担をかけないスポーツですよというデータがあって、大リーグがそれを根拠としているならこういう意見を言うことはありだし、変革を求めるという上では大事なことだよね。
でも、根拠なく大リーグはこうだから、うちはこうだから日本がおかしいっていうのはただ日本球界を下に見ているだけの発言だし、何の意味もないと思う。
19.
高校時代にパチンコやりながらタバコ吸ってたんだっけ?
高校時代にパチンコやりながらタバコ吸ってたんだっけ?
20.
ゴルフって肩使わないか?
ゴルフって肩使わないか?
21.
高校時代にパチンコやりながらタバコ吸ってたんだっけ?
高校時代にパチンコやりながらタバコ吸ってたんだっけ?
22.
ゴルフって肩使わないか?
ゴルフって肩使わないか?
23.
誰とラウンドしたのかな…
誰とラウンドしたのかな…
24.
未成年時入団して間もなくタバコ吸ってた人に言われたくないよな
未成年時入団して間もなくタバコ吸ってた人に言われたくないよな
25.
擁護するのはどうかと思う。メジャーでは通用するかもしれないが、ここは日本。二軍では選手が一軍に上がりたいと練習してるのに、その練習さぼってゴルフはまずいでしょう?
擁護するのはどうかと思う。メジャーでは通用するかもしれないが、ここは日本。二軍では選手が一軍に上がりたいと練習してるのに、その練習さぼってゴルフはまずいでしょう?
練習していた選手がどう思うか?松坂はお手本になる立場。そのお手本がゴルフをしていたとは幻滅される。松坂はいわば崖っぷちの状態。一軍に上がる努力が見えないと。ゴルフなんかしてる場合じゃない。
26.
中日球団は松坂が練習日に無断でゴルフした、という規律違反で処分をしている。「肩痛めててゴルフダメ」とは球団は言っていないし処分とは直接関係のない事。
中日球団は松坂が練習日に無断でゴルフした、という規律違反で処分をしている。「肩痛めててゴルフダメ」とは球団は言っていないし処分とは直接関係のない事。
その点ダルビッシュは勘違いしているのか、敢えて誤解を招くようなことを言ってるのか分からないが、いい加減な事言って他人事に首突っ込んでる場合でないのではないか。
27.
オフの日にゴルフならケガしているのにというモラルの問題
練習日って事は通常の会社で言えば出勤日
出勤日に仕事に来ないでゴルフやってりゃそりゃ処分される
オフの日にゴルフならケガしているのにというモラルの問題
練習日って事は通常の会社で言えば出勤日
出勤日に仕事に来ないでゴルフやってりゃそりゃ処分される
ダルの意見は少しずれてる
28.
ダルも 何でも発信すりゃいいってモンでもない
ダルも 何でも発信すりゃいいってモンでもない
沖縄キャンプ中に 未成年でありながら
タバコふかして
パチスロ興じる自身を忘れたのか?
29.
またダルビッシュは世間にもの申してやったぜ!とドヤ顔してるんだろうなw
こいつはご意見番気取りの発言をする度に好感度が暴落していくのを何時になったら気付くのだろうかw
またダルビッシュは世間にもの申してやったぜ!とドヤ顔してるんだろうなw
こいつはご意見番気取りの発言をする度に好感度が暴落していくのを何時になったら気付くのだろうかw
30.
友人とゴルフというのは遊びでしかなく、練習日にやる必要もない。
友人とゴルフというのは遊びでしかなく、練習日にやる必要もない。
スポンサーリンク
コメント