妊娠中の女性が医療機関を外来で受診した際に自己負担が増える「妊婦加算」について、厚生労働省は13日、制度を廃止する方向で検討を始めた。

「少子化対策に逆行する」といった批判が相次いだため。2020年度の診療報酬改定で反映させる。同日開かれた自民党厚生労働部会で明らかにした。

ただ、妊婦加算は薬の処方などで特別な対応が必要な妊婦の診察を医療機関が敬遠しないようにする目的で新設されており、妊婦の自己負担増とならない形で代替策を検討する。

厚労省はこれまでに同部会に対し、医師にコンタクト処方など妊娠と関係のない診療には加算しないなどの対応策を示していた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
どこの馬鹿が考えたんだか、
全く役人ってやつは、、
2.
妊婦加算の制度は説明を聞けば理解できる。
ただ、周知もなしに施行されたということが問題だと思う。
私自身、妊娠していた次期と時期とかぶっていたが、まったく知らなかった。

妊婦だけに負担を増やすということになると、妊娠中に体調を崩したけど、妊婦加算により余計な出費が…と病院に行かず、後々取り返しのつかないことになりかねないのではないだろうか。

3.
妊婦だろうと老人だろうと医療は公平でなくてはならない。
昔のサラリーマンは本人1割負担。いまは3割。当時のサラリーマンは今は老齢なので1割負担。
つまりいまの老人は生涯に渡り医療費を格安で過ごすことが出来た不公平な世代である。
よっていまの老人世代は医療費負担は5割程度にしないと不公平になる。
ちなみに老人の医療費が安いのは「日本の発展のために尽くしてきたから」とも言うが団塊世代は日本に害悪をもたらした元凶であり、明治大正生まれのその前の世代とは全く貢献度が異なる。
戦後教育の混乱期で甘やかされて育ちルールやマナーもわきまえないで権利を主張するのが特徴。自分さえ良ければが多い。
4.
当たり前やろ!少子化以前に、こんな制度があったことが分からん。我が家も子供2人いてるが、知らなかった。知らん間に分からんように、お金取られてる事って、他にもいっぱいあるんやろなあ。
患者一人一人の状態に合わせて、診察するのは医者の仕事でしょうが!
5.
声を上げれば廃止になるのですね・・・柔軟な対応は素晴らしいです。他にもたくさんあるでしょ。
6.
加算よりか妊婦の負担割合減らしてあげたら?
7.
増税の時点で既に逆行してる。もう手遅れだから
8.
役人は最初から通る案件ではないと思っていたのでしょうね。自民与党が医者連に頼まれて訳がわからないけれども票の為には、という事で出したものでしょうね。案外国民も見てるな、という感想でしょうね。馬鹿ばかりですね。
9.
導入する前にどんな議論があったのやろうなー国民のこととか全然考えてないのがバレたような!
10.
代わりに消費税で補填します
11.
少子高齢化に逆行してるようなもんだったからねぇ。
12.
アホな制度
なくなって当然。
誰が導入した?頭わいてるな。
子供を身籠るのは何かのペナルティなのか?
13.
診るのが面倒なのはなにも妊婦だけではない。持病があったり、他の医療機関に罹ってたり、人によって状況は違う。それを鑑みて診察しての点数じゃないの?
14.
妊婦加算はするけど、妊婦でリスクがあるので漢方とかしか出しませんってこともあるってこと?
昔、妊娠中インフルかかって近くの内科に行ったら、インフルの薬は出せないと言われ解熱剤のみ処方されたので、仕方なく遠くの産婦人科まで行って抗インフル薬を摂取したことが…。
二重に金取られて本当に損した気分になった。

何より、妊娠中&病気で遠くの病院に行くのがしんどかった。

妊婦が高度技術が必要なのは分かるからいいとして、妊婦加算しておいて、これまでと同じ対応じゃあ詐欺だと思う。

15.
今年出産した人にはあんまりだ。


スポンサーリンク


16.
てゆーか、妊婦だからって、診察を拒否されるって、いつからそんなことになってたの?医者が拒否できるのがおかしい。
あらゆる患者に対応する義務があるんじゃないの?今の医療側も大変なのは分かってる、だから、そこをなんとかするのが厚労省の仕事だよ。
自分が出産した20数年前は、そんなん聞いたことないわ。妊婦だろうと、健康な生活をする権利はそもそも憲法で保証された基本的人権じゃんよ、我が国は。
厚労省はさ~、トクホ、とか、コンビニのヘルシー弁当にお墨付きを与えるとか、く~だらないことしてないで、ちゃんと深刻な問題に向き合いなさいよ!
17.
ジジババから山ほど取れって。
18.
素朴な疑問だけど、加算があっても高額医療申請するし、実際どうなん?
19.
問診の『妊娠している』の欄に○をつけているのに、見もしない医者が多い。
薬を処方する段階で、結局、自己申告して、
「え? 妊娠してるの?」だって。
妊婦はまだお腹が大きくならない内は、医者も普通の患者と同等の扱いだ。
それで「じゃあ、解熱剤はどうしますか?」て言われただけで妊婦加算?
「要りません」と決めたのは私だ。
どこに、通常の患者よりも高度な配慮があった?
20.
あたりまえ!ほんとに信じられない。
21.
この制度を決めたときに
やるべきじゃなかっただろ!
バカしかいないのか?
22.
やるなら妊婦加算じゃなく、障害者、不自由な高齢者などを含めた手の掛かる人加算にしたら平等じゃない?
23.
妊婦だったのは少し前の話だけど、妊婦だからといって他の病院にかかった時配慮は感じられませんでした。
どこの病院でも同じように配慮してもらえるなら決まった金額を払う理由は分かるけどね。
24.
色々考えて導入したのだろうけど、ユーザーの納得感を得るのはなかなか難しいように思う。。
25.
そもそも、公務員の税金の使い方がおかしいから税金が不足してるんじゃないのか?

それを全部国民に押し付けるとは言語道断な話しでしょ?

26.
むしろ返金してやれよ
27.
福祉を下げてどうすんだよF35に数兆円使う金あるなら国民の福祉に使えよダメ政権!
28.
この法案を作ったのは在日だろうな
29.
妊婦は二人分
何かあったら2倍のリスク、怖いですよー
30.
廃止するのは当然だけど、2020年より前に廃止できないの?対応が後手後手過ぎる。


スポンサーリンク


注目ニュース