秋篠宮殿下「(国民の大多数が納得できれば)認める」
>宮内庁の西村長官は批判的な意見に応えるためにも「説明責任を果たすべき方が果たしていくことがきわめて重要だ」
“説明責任を果たすべき人”について西村長官は小室さん側と小室圭さんの代理人の弁護士としていますhttps://t.co/lVF6Gi3HkB
— マイル愛🇯🇵空飛ぶ保守系マイラー🎌 (@adventure___man) December 10, 2020
目次
ネットの反応
今更感、でもよく言ったと思う。但し説明不足。
国民の総意、持参金なし、皇室離脱、言ってくれたら
なお良かったと思う。盆暗政権は当てにならないからね。
そらそうよ。
莫大な経費と税金がこれまでもこれからも投入される訳だし。しっかり国民に説明すべき。
ただ理解される確率は果てしなくゼロですが。
莫大な経費と税金がこれまでもこれからも投入される訳だし。しっかり国民に説明すべき。
ただ理解される確率は果てしなくゼロですが。
で、身分不相応で辞退下さい。
国民に向けた説明責任があるのか否かはわかりませんが、相手が皇族である以上、宮家以外に宮内庁に説明する義務はあるかと思いますし、皇族方の婚姻は国民行事であるとするならば国民も知る権利はあるのかなと思いますが暴論でしょうか?
もうこうなるとそんな男に惹かれている真子様も問題ありあり。恋は盲目になっている。皇室要らないんじゃ?の世論になってしまいますよ?
動きが変わってきましたね。
小室さん側の弁護士が変な入れ知恵でまともな会見になるかどうか知らんが
一連の問題に対してしっかり説明してほしい。
借金を踏み倒した説明ってあるの?
言い訳を言うしかないと思うけど
今だって、留学費用が何処から捻出されてるのか?SPの費用などの出処は?全て小室氏はグレーですよね。
一般家庭でも娘を嫁がせる家庭がこんなであれば、探偵使って調べるレベル。
言い訳を言うしかないと思うけど
今だって、留学費用が何処から捻出されてるのか?SPの費用などの出処は?全て小室氏はグレーですよね。
一般家庭でも娘を嫁がせる家庭がこんなであれば、探偵使って調べるレベル。
「結婚を認める」ことに苦言があり説明責任を求めるなら発言者である秋篠宮ではないのか。仮に小室側に説明求めるなら何に対してどう説明するか言わないと弁護士のいいように答えられてしまう。
小室家は真子内親王と結婚は望んでないようだね。そうであるならば相手と和解できるような対応をとれたはずだ。むしろ秋篠宮から結婚の破棄による慰謝料を考えていたと思う。
しかし、秋篠宮から結婚の容認発言がでて驚いているはずだ。立場は逆転して、小室家が結婚について説明責任と主体性を示さなければならなくなってしまった。
小室家の次の一手は結婚辞退を申し出るかもしれない。
本当に結婚したいならこんな事言われなくても自分の事なんだから自分からとっくに行うべき事だよ!このまま黙ったまま結婚なんか出来ないでしょ、最初から何もやらない逃げてばかりでは物事は解決出来ない、真子様、秋篠宮様にどれだけ負担を掛けているか分かってるのかな?
これは、よっぽどの事態ですねえ。宮内庁にもこの結婚について苦情電話がものすごくかかってきているようですし。。影響の範囲が広すぎます。
コメント
コメント一覧 (1件)
国民よりも皇室を理解してない秋篠宮家。