政府は3日、平成31年10月に予定している幼児教育・保育の無償化をめぐり、「教育の無償化に関する国と地方の協議」を開き、

初年度の半年(31年10月~32年3月)は費用を全額国費で負担し、32年度以降は地方にも一定の負担を求める案を全国知事会など地方3団体に提案した。

政府は無償化にかかる費用を全体で約8千億円と試算している。財源には消費税率10%への引き上げ分を充てる。初年度は国が全額手当てするが、税収の増加分は自治体にも配分されるため、32年度以降は地方側にも一定の負担を要請することにした。

政府側は11月に費用負担割合の原案を示したが、地方は負担に反発。このため、この日は国庫負担率を引き上げる方針を示した。保育所などの公立施設は全額市町村の負担とするものの、それ以外は国が2分の1、都道府県と市町村が4分の1ずつ出し合うことを提案した。

政府側は無償化の導入に伴う事務費についても、31年度と32年度分は全額国費で賄うとした。

地方側は回答を保留したが、全国知事会の上田清司会長(埼玉県知事)は「これまで求めてきた国の責任で必要な地方財源を確保するという点について確認ができた。全国知事会としては評価したい」と述べた。

会議には、政府側から宮腰光寛少子化対策担当相や石田真敏総務相らが出席。地方側は上田氏のほか、全国市長会の立谷秀清会長(福島県相馬市長)らが出席した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
露骨な票集めのために負担を庶民に押し付けるバカ政権
2.
仕事してない地方役人の給与減らすだけでまかなえる。いい事だ。
3.
んー保育園無料になるとはありがたいけど、中学生と高校生無料にしてほしい。
義務教育といえど小学校に学費と給食費で6000円くらい取られるし、ちょいちょう道具とかで金もかかるし。高くはないけど。その辺無料の方が嬉しい!
4.
政治家の嘘と無駄遣いの為に、その場だけの法案。比例区なんか要らないだろう?政党資金がどれだけプールされている。
怒りを通り越して、政治家、お前らは自分が税金の無駄遣いを続ける為の嘘ばかり。政治家を一度やったらまともに働けないだろう?比例区を廃止しろ馬鹿。
5.
少子化対策には若者が早く結婚できる環境にしないと無理だな。早く結婚したやつは金ない金ないといいつつも子供多いわ。人口増えれば衣食住の需要はかならず増えるんやから消費も増えて若者が多くなれば年金もささえられるやろ。まあ時間はかかるだろうけど未来の為に
6.
外国人も日本人も同じ税金払っていますけどね?
日本人でも外国人でも同じ不正受給者いますが?
そんな差別発言が通用するなら外国人には税金0にすれば?
それだったらクズ発言に納得しますが(^-^)
7.
どうせダメだろう。
8.
今まで有権者のお年寄りにばかり優遇される政策ばかり、次世代の若い人達へ目を向けたのは良いと思う。
子供を作るとお金も掛かるし、産んでも自分を犠牲にしてまでの苦しい生活(金銭面。保活等)するなら産まない。って意見を持ってました。なにより少子化対策で子供が増えれば増税にもつながる。もっと産んでくれたら恩恵を与えてくれたらもっと子供も増やそうと思える。
そして無償化によって保育園でなければ!!という事もなくなり、こども園もどんどん増えて来てます。働くお母さんが増えるんです。
財源が増えればもっと国が潤うのに。
高校で金銭苦ならばお母さんは既に働いてる方が多いですよね?
どちらが労働者になってくれそうかは一目瞭然。
高校を無償化したとこで行きたくてでも、お金が無くていけない人は僅かだと思う。
行きたいから必死に勉強する中学校からの積み重ねが大事なのではないだろうか??
9.
保育所がいくら預けやすくても、子供と親が一緒に、過ごす時間を削るような環境にしていくのが本当に子供にとって、親にとって、良い事なのか考えて欲しいです。
10.
3人幼稚園卒園しました、だいぶお金かかりました。今度は他人の子供の幼稚園代を税金でとられるんですかね、やってられない。
11.
国の財政が破綻しそうな時に、何故そこまで大盤振る舞いをしなければならないのか?
若い親世代を甘やかせ過ぎだから、図に乗って常識外れなクレーマーが増える
12.
消費税増税を正当化しようとする言い訳にしか聞こえない。
行政改革しかり増税の前にもっとやるべき事があるだろ。
13.
子供二人保育園に預けてるけど一人目の時は一人で7万円毎月払ってたのに今は二人で4万円弱。
再来年からは雑費で月1万円。
大事な子供の命預かってもらってるのにこれでいいんだろうか…と思う。
皆さん仰ってますが保育士さんの給料、待遇改善が先では。
収入に応じた保育料は必要だと思う。
14.
政府は本当に幼児教育の無償化が必要だと思ってるの?

私には消費税を上げる為の口実にしか見えませんし、それを口実にした天下り先の組織の立ち上げを考慮しているとしか思えません

幼児教育なんてそんなにお金は掛からないと思います

お金が掛かると実感できるのは高校以上なんですよね
40代50代は底の無いザルの様に教育費が出て行きます

政府はもっと庶民視線で政治を行ってください

15.
幼児教育など別に無償化しなくてもよい。税金の無駄である。
逆にボコボコと子供を量産する家庭には二人目以降は負担を大きくするべきだ。


スポンサーリンク


16.
よくわかってないけど、認可と認可外の差はどうするのかな。認可のみの対象ならますます格差は広がる。
子どもの教育に力を入れるのは良いことだけど、なんでも無償化は反対。ある程度の負担はないとありがたみがわからなくなる。
17.
財源は大丈夫か?公務員給与を削減して、幼児教育に当てると言うことであれば納得だが。
18.
結局良いとこ取り!あとは良くも悪くも自治体任せ? バカにするなって感じですね?
19.
無償化など大半の国民は求めていない
そんなばらまきやるのなら消費税は増税するな
20.
無償化して施設維持費や経費、人件費は誰が負担するの?無償化によって閉園する園も出てくると思うし教育の質も低下しない?
21.
無償化より、家で子ども見れるように給与あげてよー時短してよー
方向が違う
22.
幼児教育無償化の前に5年間かけて
保育士の給与体系や保育園や保育所の数の確保を優先し
制度が安定してからでも無償化は遅くないと思います

今のままでは色んな意味で質の低いまま無償化しても
問題ばかり起きると思います

23.
なんでこんなに否定的な意見多いんだ?
子育て世代にはすごくうれしいんだけど
月3万いくらかまでが上限だけど、かなり助かるよ
俺が住んでる周辺しかわからんが、神奈川、東京あたりだと
公立の幼稚園がないんだよ、私立しかない
俺が小さかった頃は地方だけど公立いってたけどなー
うちの母親に話したら、なんでそんなに幼稚園でお金かかるの?
とびっくりしてたよ
そりゃ少子化になるわ
24.
無償化って、難しいよね。
結局は増税などして、どこかで負担するわけだし。
25.
この問題はこの問題として有だと思うが、
高齢者の医療費負担をあげろよ。
高齢者に使ってる金と子供に使ってる金の比較をするとまだまだ少子化対策にはならん
26.
無償化にしなくていいから(高校も、何なら無償じゃなくていい。それ位払えるから)
その代わり、増税しないでほしいです!

その方がよほど助かるから。

うち、五人家族だから日々必要な物に出費が嵩む方がよほど困るんで。

教育費なら払える余裕はあるんで。

そもそも、教育費もよけておいて貯める事の出来ない家庭は生活保護世帯に近いのでは?
悪いけど、保育園幼稚園の費用に苦しむ家庭は相当家計のやりくりに問題あったり金銭感覚が狂ってたりだとか。
自分らに相当問題あるからね。

年収少ないのに子供沢山いたりとか、見栄だけは張ってオシャレな地域に住んでたり…やたら高額な保険払ったりさ
全く計画性無い事やる家庭あるからね

そういう問題ありな家庭には優しくして、真面目に計画的に貯蓄して勤勉にやっている家に厳しいって事じゃん。

誰の為の無償ですか?

27.
現場の先生の待遇改善にもっと本気になって欲しい。学級担任しても年収200万なく働いてる人、地方ではまだまだいますよ。保育料は今の必要な家庭への補助だけで充分じゃないかな。
払えなくて困ってる人、そんなにいるの?それに保育の現場じゃなく、もっと他に使い道があるだろうに。消費税上げるための隠れ蓑にするのはやめて欲しい。
28.
お母さんがたにもっと働いて税金納めて欲しいんだと思います。高等教育受けてる沢山の日本人女性が扶養枠内でしか働かないのを減らしたいんでしょうね。
それには賛成。でも子供が熱を出してもすぐに帰してくれる職場づくりとか、病児保育をもっと広めるとか、父親も子供のために早退したり休んだりするのがもっと普通に出来るような変革も必要です。
29.
無償化は、必要なし!と、誰もが思っているのに何故進めるのだろう?
そもそも幼児教育は義務教育ではない、幼児園・保育園に通わせている保護者からも、無償化より保育士さん達の待遇改善の方が先ではとの声も多い。
誰の為の政策なのだろう?総理?○民党?公○党?
30.
無償化にしても、少子化は変わらないと思う。政治家が無駄な税金を使っている事が問題なんだ。無駄なことに税金を使わないのなら、増税になってもそれほど国民は反発しないと思うよ


スポンサーリンク


注目ニュース