河野太郎外相が記者会見で「次の質問どうぞ」と発言したことについて、2018年12月15日に公式サイトのブログで「お詫びして、しっかりと改めます」と投稿した。

河野外相は11日の会見で、日露関係についての記者の質問に、4回にわたって「次の質問どうぞ」とだけ答え、メディアからその受け答えを問題視する報道が出ていた。

■説明責任については「ご理解いただきたいことがあります」

12月15日のブログでは、11日の質問の答え方について、「様々なお叱り」を受けたとし、「お詫びして、しっかりと反省すべきところと、若干の説明をさせていただきたいところがあります」と続けた。

批判は「質問への答え方が悪い、あるいは質問を無視している」ことと、「説明責任を果たしていない」の2点。

1点目については、「お詫びして、しっかりと改めます」としたうえで、日露の条件交渉については国会でも一貫して答えを差し控えていると説明。記者会見についても、11月20日、12月4日を例に出し、それまでも回答を差し控えていたとしつつ、

「それでも記者には質問する権利がありますから会見で質問が出るのは構わないのですが、11日の記者会見では、その質問には答えられませんという意味で『次の質問をどうぞ』と答えたのです。せめていつものように『お答えは差し控えます』と答えるべきでした」

としている。また、日露交渉以外にも外務省としての取り組みがあるため、

「答えられない日露交渉に関する質問で限られた会見の時間がつぶれてしまうよりも、そうした質問にしっかり時間をかけて答えたいと思ったこともあります」

と背景を語り、「このことについては反省しています」とまとめた。

その一方で、説明責任についての批判には、「ご理解いただきたいことがあります」。政府方針などを公に説明していない、なぜ日本政府の立場をきちんと言わないのかといった批判には、それぞれ、

「こちらの手をさらしてポーカーをやれというのと同じで、日本の国益を最大化する交渉ができなくなります」
「もし、交渉の責任者である私がそれ以上何か言えば、必ず、ロシア側でメディアがその発言を取り上げ、それについてのコメントをロシアの政治家に求めるでしょう」

などとし、ロシアの世論に影響を与え、交渉にも影響が及ばないよう、発言を差し控えていると語る。

また、「ロシア側からはいろいろな発言が出ているではないか」との指摘には、言っているから言い返すのではなく、だからこそ慎重であるべきと反論しつつ、時機が来たら丁寧に説明するとした。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
イス〇ム国よ!国会で爆弾テ〇してくれ。こいつらは国民を舐め過ぎとる
2.
何様のつもりだったのか?

謝罪しても、失われた信用を

取り戻すには時間が掛かりそうです。

3.
日本のメディアは敵を間違っている。河野太郎は間違っていない。
4.
調子に乗っちゃんたんだよな?太郎。

徴用工の件で
国民の支持をとりつけて

つい
調子に乗ったんだよ。

典型的な劇場型。。。議員。

5.
安倍政権は最近閣僚も調子こいてるわ。

どんなことしても国民の30%は絶対指示してくれるというのがバレたからね。

6.
ウヨジミンのデージンは、謝罪すりゃ済むを思ったら間違いだぞ。
おめーらが、デージンを地に落とした。。
7.
バカなマスコミにペラペラ手の内を喋るより、ずっと真摯な対応だと思うよ。
8.
経緯をちゃんと記事にした、この記事は当たり前かもしれないけど良かったと思う。
こういう事を書けない、書かない所ばかりですから…。
9.
[記者の後に国民]では無いのだが、いつも記者会見等では国民から選ばれていないのに偉そうな口調は見苦しいのは自分だけかな?同じ質問に何回も答えている風景は全ての可哀想!
10.
次いこ、次。
11.
言い方だよね
あの言い方は不快にさせるわ
12.
はい、次の大臣どうぞ
13.
やっていることは、間違っていない
と思うので、対応の仕方だけなのでしょうね。
14.
察してやれ!
マスコミの馬鹿どもよ、何様だ!
15.
国の根幹に関わる外務大臣、同じテーマをしつこく問い質す、マスコミにも問題があると思うが!


スポンサーリンク


16.
増長していたことは確か。今後、どうするかで、政治家としての器量がきまる。
17.
「その質問にはお答え出来ません」位のことを言っていれば批判されなかっただろうに
18.
言い訳要らんで
19.
日本のメデイアは自分達の報道が日本の世論操作に外国に利用されてるのが解らないのだろうか。
20.
メディアに踊らされず日本の国益が守られて良かったです。
21.
いったい何年政治家をやってるんだろうね。そんなこと今更叱られないと改まらんのかね。
そもそも、こういう政治家が出てくるのは国民に責任がある。この件についても、報道された際、外交機密云々というコメントがされていたが、こんなのは機密以前の問題だ。
そういう無分別な甘やかしが政治家を狂わせる。最近は、自民党の政治家が何かやると、擁護するのが国のためだと思い込んでるアホな国民が多すぎる。こういう連中が今の政権の緩みを生んでいる。
国民は政治の監視者であり、メディアはその手段だ。これは民主主義国家の基本だが、今の日本は、国民が進んで檻に入ろうとしているように見える。
確かに奴隷は自ら調べ、考える必要もなく、衣食住が保証される。慈悲深い主人のもとでは、これほど楽なことはない。しかし、主人が永遠に変わらないとは限らないし、今の主人が慈悲深いとも限らない。
こんな様では、我が国は壊れていく一方だよ。
22.
同じ記者が同じ質問を4日前にしその際は当たり障り無い答えだったが、又するのは節操無いか健忘症かと疑われないのはマスコミは既得権益と実感(笑)
23.
外相ですから発言には注意されるべき、盆に返らずです。政治家得意の撤回をされても遅きに失した様です。
24.
親も親なら子も子
25.
信念を貫くなら多少の失言は気にすることはない。話せない内容とすぐに理解しない記者も無能であると思う。
話は変わりますが額賀のような腑抜けた態度で韓国に対応しないで欲しい。韓日関係を精査すれば韓国はタカリ、歴史捏造だけで非は韓国にある。
厳しい制裁をお願いします。歴史を正確に学校教育に取り入れるべきです。税金で食っている歴史学者は仕事をすべきである。
26.
説明責任。左巻きの伝家の宝刀。笑 交渉ネタを事前をにオープンできる訳ないだろ。笑
27.
記者の質問レベルが本当に低い。
外相にあんな質問しても回答できないでしょう!ただ反省しているように「次の質問どうぞ」はNGですね。
28.
結局は謝罪かい!
麻生太郎派の河野太郎さん。
29.
普通にアホな記者が悪い。
むしろ記者が詫びるべき。
30.
思い上がった、あほ。


スポンサーリンク


注目ニュース