多国籍化、防止策に苦悩
スキー場のコース外などをスキーやスノーボードで滑るバックカントリー中に遭難する外国人が、道内で急増している。2018年に救助や大規模捜索などを受けたのは過去最高の53人に上り、今年は既に、前年同期の2倍超の14人に達した。

外国人観光客の増加で北海道のパウダースノーが広く知られるようになったのが背景とみられる。

各地のスキー場は英語看板で注意を呼び掛けるなど対策を取るが、危険地域への立ち入りが後を絶たない。アジアの愛好者の増加など多国籍化も進み、関係者は「注意喚起にも限界がある」と頭を抱える。

「遭難を完全に防ぐのは難しい。どうしたらいいのか…」。富良野市の富良野スキー場の担当者は困惑する。

同スキー場では21日、管理区域外でスノーボードをしていた外国人男性7人が警察に救助を要請。自力で帰還したが、ポーランド人男性(37)は「想像以上に雪が深く、迷って身動きが取れなくなった」と話した。

数年前から同スキー場は、管理区域外で滑る際は登山届の提出を義務付けるなど10項目の注意点をウェブサイトなどに英語で表記。

しかし、7人は登山届を出していなかったという。遭難者の捜索に使うビーコン(電波送受信機)など必要とされる装備なしに滑る外国人も多い。1月は他にも外国人の遭難が相次いだ。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
海外旅行でホテルに泊まる際、デポジットを預けるか、クレジットカードの提示を求められるじゃないですか。スキー場のバックカントリーの場合限定ですが、リフト券売り場で同様の手続きをとったらどうだろう。
ニセコなんかは一時期リフト券をスイカのようなカードにして帰るときに戻したら補償料をバックという運営をしていたはず。遭難したら、自動的にクレジットから引き落とすようにすればよい。限度額を超える場合は仕方ないが。。。
2.
北海道の雪質は大人気らしいですね。ニセコが外国人村のようになって久しいですが、逆に他の海外ではマリンスポーツやスキーなど、危険が伴うレジャーに関してはどういう対策を取っているんでしょう?
3.
罰金制にすればいい
海外では、立ち入り禁止の場所に立ち入った場合
罰金というのは一般的です
4.
やたら 外国人観光客を増やそうとすると こういうことが増えますよね
5.
不法侵入等で逮捕して、救助費用を払わなかったら、悪質性が高いという事で実刑にして、強制送還の上、再入国永久禁止くらいはすぐにでもやるべき。
6.
日本に来るな!
7.
やってるとこあるよ。
スキーに限らず、入山届ださずに遭難したら埼玉県は請求されるはず
8.
まず国籍関係無く保険を義務化し入って無いのであればスキー場その場で加入させる。勿論身元確認は大使館か領事館に照合する。
無断で入り遭難した場合には実費請求。払えませんとなれば大使館もしくは領事館に請求してその国に払って貰う。
9.
放っておけばいい
10.
腹が立って仕方がない!
捜索費用の請求は当然のこと、罰金も設定、更には全額納付するまで財産差し押さえしてもいいぐらい身勝手な遭難ですよ!
救助しに行く人の事を一切考えない輩は勝手に氷漬けになっといてほしいわ。
11.
どのスキー場も「頭を抱える」とか言いながら、
金が欲しいから何も変えるつもりはない。
というのが実情だな。
結局一度でも救助が発生すれば、
あっというまに観光収入なんて吹っ飛ぶのにね。
目先の欲に惑わされているだけ。
本気でやるなら条例等で定め科料を次から次へと科し、
かつエリアから永久追放ぐらいしないと減りはしない。
ま、そういうのを適用しても、それでも一定数は発生するけど、
それはもうしょうがない。
12.
捜索費用請求だけでなく、不法侵入などで逮捕、罰金刑など厳しい対応をするべきでは?
13.
訪日客に対し
旅行保険未加入→入国不可もしくはそこで加入すれば入国可

スキー場・山小屋などは外国人旅行者から基金として1泊1,000円~3,000円を徴収
とかで良いんじゃねの

14.
これ費用を実費請求して返還されるまで出国させないようにしろよ
結局日本の税金で費用負担するんでしょ?外国人への生活保護みたいじゃん

「日本チョロいわ」って舐められてるぞこの中国人には

15.
スキー保険売ればいいじゃん。


スポンサーリンク


16.
実費請求しましょう なぜ 税金から出すのか分からん
17.
高額請求しましょう!
18.
無届けでコース外で遭難すれば、該当者存在せずで出動しなくていいよ。
日本の税金の無駄遣い。
中禍朝賤の為の増税は看過できない。

コース外に無届け遭難者がいると言いはるのであれば、本国が金出してやってもらうか部隊を派遣すればよい。
遭難者捜索保険を義務づけ、不備者は、狂言回避に前払いで雇用させるべきだな。

愚かな中禍朝賤に人手を取られ、日本人の遭難者を救えなかったら元もこうもない。

19.
もう救わない方がいいんじゃない?

ルールを無視した人にはそれなりの罰を下すべき。

20.
ルールを守らず遭難した者の救助にかかった費用を何故請求しない?助けに行く方も命がけでやってるんだぞ!
21.
スキー場に欧米人増えたけど大体季節が反対の南半球、オージー、ニュージー、アルゼンチンーナね。
基本陽気で気さくだけど日を選べないからかガスってても突っ込んだりする。
スキー場も自己責任エリアのゲート作るのはいいけどヤバい日は見張りたてるかセンサーでパトライト&警告音とか考えた方が良いと思う。
ま、ゲートじゃない所から入ればそれまでなんだけどね。
22.
捜索救助には捜索隊員一人1時間3万円を請求します。
空港、受付窓口などあらゆるところにその注意事項を掲げましょう
税金も払っていないルール、マナー違反の外国人をただで救助する必要はありません
23.
最初に遭難救助は有料だと告知して保険を設定して強制加入
させてから救助するか、救助の際に電話でクレジットカード
決済させてから救助するしかないよ。
24.
保険を販売したら?無保険の場合は実費請求で。でも外人の場合、金が無いと言い訳した挙句トンズラするからなぁ。パスポートの回収でもするか。
25.
海外は、自己負担だったような気がします。
数十年前、ニュージーランドでは、圧雪していない所が多く、結構タフなコースでした。
また、パトロールの指示に従わないと、一週間通しのパスも取り上げていた記憶があります。
26.
まずコース外を進入禁止区域に指定し、進入した時点で罰金を科すようにする。遭難した場合、救助にかかった費用は全額請求する。払い逃れを防ぐため、事前に保証金を預けるとか専用の保険を用意して加入を義務づけるなどの対応してみては。
一時的には利用者が減るかもしれないが、その地元の負担が減る一方で、対応しないスキー場では遭難が多発し結局は同じような仕組みを導入せざるを得なくなると思うのですが。
27.
国内某リゾートに勤務してますが、
ぶっちゃけ訪日客はコース外滑走して
パトロールに捕まろうが反省はしません。
なぜならリフト券を取られるだけの被害だけで済むからです。

今年も同じ域で開催されたバックカントリーの大会優勝者が後日うちのスキー場でコース外に来るぐらいの感覚です。

そんな感覚な人がいるならむしろコース外で
雪の下に埋まってもらって他に滑るような人がいなくなる方がまだ見せしめになります。

ただあくまでスキー場管轄エリアということで
エリア内からエリア外に出るとパトロール出動しなければなりません。スキー場ないでも部分的なコース外がありますし、すぐ下のゲレンデにも被害が出る可能性があるためこのような形を取っています。

28.
見積もり作って、8割を前金で受け取ってから働こう。
見積もりにケチつけたなら、払ってもらった分だけ、行動しよう。
何でもかんでもやりたい放題に手を差し伸べていたら、費用が足らん。
29.
助けなくていい。埋めとけ。
30.
救助にかかった費用を請求しましょう!
日本の血税。


スポンサーリンク


注目ニュース