3大都市圏に住む若者の4人に1人が、地方移住に関心があるーー。国土交通省が6月26日に発表した国土交通白書(2017年度)は、全国の20ー70歳代の男女5000人を対象にネットで調べたところ、このような特徴がわかったと指摘した。

若者ら都市部の人たちが地方に移り住み、地方が活力を取り戻すのであれば望ましいことなのだろう。ただ、移住者と受け入れ側の不一致が次第に深い溝となり、地方では地獄のような「村八分」が待ち受けている恐れもある。

●ハッピーな地方移住ばかりではない

村八分とは、村の人全員が申し合わせて、その村のある人や家族を仲間外れにすること。ここ1年以内にも、以下のような村八分とみられる事例や移住者にとって不便な生活実態が伝えられている。

<大分県宇佐市>

母親を介護するために、関西から大分県北部の集落にUターンした60代男性が村八分のような扱いを受けているとして、大分県弁護士会が2017年11月1日、集落の自治区に対して「他の構成員と平等に取り扱う」よう是正勧告をした。男性は自治区への加入が認められず、市報の配布もされなかった。(大分合同新聞などが報道)

<山梨県北杜市>

自治会への加入が認められないと、近所にあるゴミ置場を使うことができず、車で数キロ先のゴミステーションまで運ばないといけない。ゴミ置場は、自治会が管理しているため。(週刊新潮や週刊朝日が報道)

行政が「ぜひ我々のところに移住してください」と熱烈にPRして、実際に移住してくれたとしても、村八分が待っていたとしたら移住者にとってあまりにも気の毒だ。不幸にも村八分にあった場合、移住者は法的に、どのような請求ができるだろうか。濵門俊也弁護士に聞いた。

●脅迫罪になりうる

ーー村八分による法的問題について教えてください

「都会の方は村八分という言葉を耳にしたことがないかもしれませんが、当職は田舎の出身なので、なじみがあります。まず、刑事について考えます。村八分は、通告された側の人格を蔑み、名誉を傷つけるもので、名誉に対する脅迫罪を構成するものと解されます」

ーー関連する判決を教えてください

「かなり前ですが、大阪高裁(昭和32年9月13日判決)は、『いわゆる村八分の決定をし、これを通告することは、それらの者をその集団社会における協同生活圏内から除外して孤立させ、それらの者のその圏内において享有する、他人と交際することについての自由とこれに伴う名誉とを阻害することの害悪を告知することに外ならない』と指摘しています。

その上で、通告を受けた者が、集団社会の和を乱し、道徳的観点や法律的観点から見逃すことができないような場合を除き、『脅迫罪の成立を免れない』という趣旨を示しています。

つまり、大阪高裁の判旨からは、基本的に村八分の通告は脅迫罪に該当しうるものの、通告された側の落ち度が大きい場合は例外的に該当しない場合があると理解できます」

●慰謝料請求も

ーー民事ではいかがでしょうか

「民事では、村八分をされることで社会生活上、大きな困難を生じたり、人格権が侵害されたりするため、不法行為として差し止め請求や慰謝料請求の対象となると考えられます。

感情のもつれもあり、小さなコミュニティの中で村八分を解決するのは簡単なことではないのかもしれません。ですが、村八分が刑事・民事ともに法的な問題を生じうるということは多くの方に知っておいていただきたいと思います」

【取材協力弁護士】
濵門 俊也(はまかど・としや)弁護士
当職は、当たり前のことを当たり前のように処理できる基本に忠実な力、すなわち「基本力(きほんちから)」こそ、法曹に求められる最も重要な力だと考えています。依頼者の「義」にお応えしたい。濵門の門(もん)は開いています。
事務所名:東京新生法律事務所
事務所URL:http://www.hamakado-law.jp/

弁護士ドットコムニュース編集部

みんなのコメント


スポンサーリンク


1 :rqx*****:2018/07/01(日)10:54:33
村八分と騒ぎ立てる前に、移住先の習慣、決まり事を把握した上で移住すべきだろう・・・同じ日本で極端な制度の違いはない・・・都会で自由気ままにやって来て、同じことを通そうとすると当然問題は起きる。移住する以上、移住先のルールは守るべきで、嫌なら止める事だ!隣近所との付き合いが嫌なら都会に止まりそこでの生活を楽しんだ方がよい。田舎の人の殆どが保守的で変化を好まないとう事を念頭に置いて移住しないと双方が不幸になる。
2 :nig*****:2018/07/01(日)10:54:06
田舎はホント、民度が低いよ。実感したから。
3 :jap*****:2018/07/01(日)10:53:06
仕方ないよ田舎で満足な教育がされていないバカが多いから大体こーゆーことするの、老人が多いからあと20年すればみんな死んでるからそれからでも遅くない
4 :a*****:2018/07/01(日)10:51:10
実際、移住の末に戻ってきたご家族を知ってる。私なら、地方に移住なら絶対に新幹線駅と県庁など主幹役所のある市街地にするよ。
5 :arr*****:2018/07/01(日)10:51:01
地方移住を薦めるなら行政も介入すべきだと思う。だいたい村八分にされる人って村を良くしたくて改革を提案して変わりたくない地元民と揉める事が多いけど、そういうときに行政は知らん顔はないと思う。
6 :返信不読党:2018/07/01(日)10:50:46
村八分そんな村はいずれ廃れる
7 :gol*****:2018/07/01(日)10:50:11
村八分はまた別としていえば、都会ほど他人に無関心ではいられないのが田舎。挨拶もない、関わろうとしない、自分本意、これ普通に人間関係でも嫌われるでしょ。ただでさえ都会から何をしに来たんだ?っていう不信感もあるし、都会特有の価値観はトゲを生むこともあるから溶け込める努力は必要だとは思う。
8 :wh_*****:2018/07/01(日)10:47:16
若者が地方に来たんだからということだけでみんなチヤホヤしてくれるでしょうと思うのは間違い。喜んでいるのは地方自治体関係者。寧ろ昭和チックなやり方が未だ主流な「先住民」の世界に飛び込んでいくという覚悟が必要。
9 :ato*****:2018/07/01(日)10:46:43
引っ越してきた側が関わりを拒否することもある区費も区役もしない払わないどうしたらいい?
10 :桃色紅鶴lωФ) ニャンコハミタ:2018/07/01(日)10:45:25
田舎は景色がいいし空気も美味しい遊びに行くにはちょうどいい住むには向いてない
11 :ロビン:2018/07/01(日)10:45:24
都会直ぐ近くの田舎地域はヤバイ勝手に家に上り込まれる事に抵抗がある人にはヤバイ趣味や性癖を集団に指差して毎日笑われる事に抵抗がある人にはヤバイ心は都会人行動は土着人だから、村八分に嫌がらせ行動が引っ付いて来るから実害有りでヤバイペットが死んだらそれを人の玄関前に置いて、「お前がやったんだな」と「人のペットを〆る奴」と死ぬまで言い触らし続けるくらいヤバイ裁判して勝った所で何も変わらないからヤバイ
12 :今日は「いのちだいじに」で。:2018/07/01(日)10:43:57
数年前、山口県でありましたよね…。移住してきた人が若手だからと雑用を押し付けてその人の道具を壊したり、飼っていた犬に嫌がらせしたり。結果、その人が事件を起こしたっていう。


スポンサーリンク


13 :クストリッツァ:2018/07/01(日)10:42:01
田舎に移住だなんて自殺行為だと思う。高齢になったらどうするの?スーパーも遠いし病院も遠い。人はやっぱり町に住むべきだと思う。田舎はのんびりしているイメージがあるかもしれないが、田舎者って頭が固いし偏屈な奴も多い。それが家族単位だから物凄く厄介。田舎、嫌いですねー。
14 :mit*****:2018/07/01(日)10:41:11
正直わざわざ田舎に行く人の気が知れない。
15 :0902:2018/07/01(日)10:38:38
一旦村八分世代が全部世代交代した後にリセットしたら暮らしやすくなると思う。八つ墓村だから。
16 :yng*****:2018/07/01(日)10:38:30
まぁ、田舎は年寄りと田舎から出ていけない者、出ていけない者とは?農協や役場の職員、ニート、発達?結婚できない者等、まぁ、いろいろ問題抱えてる、
17 :sak*****:2018/07/01(日)10:33:46
その内、村八分された人の方が多くなって村八分された方が暮らしやすくなったりして。
18 :**ati**:2018/07/01(日)10:33:30
問題の宇佐市とか北杜市をググってみると秘境みたいな写真が出てくるな…笑いくら地方移住っていっても田舎すぎだろ
19 :rnh*****:2018/07/01(日)10:32:35
子供のイジメの延長線上にあるんじゃないか民度低い住民には関わらない方がいい秋田の医者追い出しに近いものがある
20 :yos*****:2018/07/01(日)10:31:48
田舎の村のじいさん、ばあさんは代々ずっと同じ場所で暮らしていて 子供の頃から顔見知りだから新しい外部の人間は好奇の目で見られる。時に退屈な日常の憂さ晴らしの玩具にされるのも珍しくない。どこかの村で赴任した医師を苛めては追い出すを繰り返したとこあったよね。
21 :jmpwj52:2018/07/01(日)10:31:43
田舎者はそんなもんだよwなぜか部外者を嫌う。そして東京方面出身というだけでなぜか対抗心を燃やす。わけわからん。
22 :blu*****:2018/07/01(日)10:30:57
逆にこれからの時代村八分大歓迎の若者が多く移住するんじゃない?受け入れ側も積極的に仲間にしていかないと収拾つかなくなるのは村の方だと思うけど。
23 :ele*****:2018/07/01(日)10:29:37
逆に村八分にされても、生活に支障がない支援を行政が考えてくれても良いのでは?
24 :yu1*****:2018/07/01(日)10:29:17
そこまでされてまで村に残る事はない。そんな村は過疎になって無くなればいい。
25 :pat*****:2018/07/01(日)10:28:40
山梨県も駄目だな。2?3日なら良く来たね?から少しづつよって来なくなる、こっちから近付くと「なにし?来ただぁ?」と方言丸出し。ほっとくとごみ捨ても出来ない状態になる。気に入らない時とそうで無い時の区別が付きにくい方言が有る。注意が必要です。
26 :okTimn:2018/07/01(日)10:26:35
余りあるほど、金が有るなら、自分から村十分にするけど、金が腐るほど有れば付き合い無くても生きて行ける。逆に村から金を寄付してくれと来る。
27 :yahoo太郎:2018/07/01(日)10:26:21
だからこそ、皆地方から都会に移ってきたのだ。仕事があれば田舎でも生活できるとか言っても、人間関係が複雑煩雑でな。よく地方の祭りが存続危機とか報道されるけど、その祭りのために仕事休んで運営の手伝いしたりして、なんのために生きてるのかわからなくなるぞ。
28 :hig*****:2018/07/01(日)10:25:53
家事と葬式は大丈夫なんだろうな。
29 :pro*****:2018/07/01(日)10:25:03
地方、クソ田舎の若者が大学進学で大阪圏、東京圏に移住してるから記事にしなよ
30 :y56*****:2018/07/01(日)10:24:50
人が多い東京の方が孤独でも生きていけるし、人間関係には疲れない場合が多いが、人の多さや競争に疲れる。人が少なく、のどかな田舎は、しがらみや地域のルール強要が強く、人間関係に疲弊する。埼玉や栃木の東京のベッドタウンのちょい田舎くらいがちょうどいいのかもしれぬ。
31 :san*****:2018/07/01(日)10:22:32
田舎、とにかく人間関係が大変そう。年寄りとか暇だから、イジメとか憂さ晴らしでしそうだよね(^-^;
32 :hiy*****:2018/07/01(日)10:20:05
田舎=純朴は大間違い。好い人も沢山いるが往々にして大きな態度でいるのは横柄で非常識な人間。そういうのが法律になっている。
33 :WW2大和魂終焉:2018/07/01(日)10:17:59
村八分といえば。。。何年前だか、された側によって惨殺事件があったよね。
34 :*******:2018/07/01(日)10:17:18
村八分ってはっきり自覚してやってる方が実はまだマシで、閉鎖的な田舎は潜在的に無自覚に常に誰かを自分達の価値観、物差し(たいがい外の世界に一歩でもでれば、は?てレベルの価値観)でジャッジしてそれに背いたり意見すると悪口言われたりとかめっちゃ在るから、、、。田舎全部が全部そうとは言わないけど、いい面だけ見て理想化して行くのはかなりリスクが高いと思う。
35 :bee*****:2018/07/01(日)10:15:08
それは…本人の人間性次第でしょ自治会とか色々やりながらその土地に住んできた人からすれば突然来て勝手にされたら腹立つこともあるでしょう自由に見えて自由じゃないことは多いでしょうそれを「法的に」としてしまうと永遠に溶け込めなくなる郷に入っては郷に従えです
36 :mi2*****:2018/07/01(日)10:15:04
村八分なんて結果大人ないじめだろ!子供にいじめはダメとか言って自分達は言葉を変えて村八分なんて!子供に示しの付かない大人がいる以上この国は良くならないし、子供達が健全に育つ事はないよね!
37 :超竜リザードン:2018/07/01(日)10:13:01
少なくとも、俺の住む岩手の山ん中は敵意丸出しだぞ。
38 :tpb*****:2018/07/01(日)10:09:51
田舎の人は素朴で良い人とゆうイメージばかりではないと思う。田舎を少し知ってますが、ややこしい事もある。狭い集落で皆顔見知りだからこそある確執もあるのではないでしょうか?
39 :chr*****:2018/07/01(日)10:08:45
村八分になった時の対処策が書いてない。法的に問題があるのはわかっているが、実際そうなった時に所轄自治体とかが引っ越し費用とか全額出してくれるとか明確なルールが必要。
40 :kfg*****:2018/07/01(日)10:04:01
Uターンか、Iターンかでいろいろあるもね。


スポンサーリンク


注目ニュース