親と同居する未婚者は35年で約300万人増加
「50歳の時点で一度も結婚したことがない人」を示す生涯未婚率。2015年の調査では男性が23.4%、女性が14.1%と、過去最高を記録した。

この数字が急上昇し始めたのは1980年代のことだが、同じく1980年代から増加傾向にあるのが、親と同居する未婚者数だ。

総務省統計研究研修所の調査では、親と同居する未婚者数は、1980年の約1,600万人に対し、2016年は約1,900万人に増加した。
若年未婚者(20-34歳)、壮年未婚者(35-44歳)、高年未婚者(45-54歳)の年齢層別でも増加傾向にある。

・若年未婚者 1980年の約817万人(年齢層における全体比29.5%)に対し、2016年は約908万人(同45.8%)
・壮年未婚者 1980年の約39万人(年齢層における全体比2.2%)に対し、2016年は約288万人(同16.3%)
・高年未婚者 1980年の約18万人(年齢層における全体比1.2%)に対し、2016年は約158万人(同 9.2%)

※総務省統計局「労働力調査」の調査票情報を集計、データはいずれも各年9月時点

若年未婚者の年齢層では、親元から通う学生などの可能性も考えられる上に、2000年をピークに減少しているが、独立していてもおかしくはない壮年未婚者や高年未婚者は、1980年から現代にかけて急激に増加していることがわかる。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
年老いた若しくは生活が困窮している親を支えるために
同居しているという人はいないのか
2.
ダイバーシティの時代に、「生き方の一つとして、シングル」も選択肢だから、大きなお世話ですね、
親と同居する未婚者の増加が社会問題のような捉え方は偏見としか思えない。
パラサイトって寄生虫のことだが、シングルを選択することで社会不適合者のように見下すべきではない。
3.
30近くなってくると
とにかく頑固な親と意見が合わなくなってきて
息が詰まって家を出ました。多少経済的余裕がなくなっても家を出たかった。
だから親子の相性もあるんじゃないかなあ。親子ともに優しい穏やかな性格なら同居は最高だと思う。
4.
自分は、中学生の頃から生涯独身を覚悟していない歴享年だけど、
自分の居場所は自分で確保したいっていう夢?みたいなものがあって、
家だけは購入した。ただ、万が一の時に2時間以内に帰れる距離にはしてある。

同じく生涯独身確定の妹が実家にいてくれるのは安心だけどね。

5.
本人のせいじゃないよ。
そういう境遇に行き着かせた親が元凶。

引きこもりもパラサイトも親が諦めてるからそうなってるだけ。人間居心地の良い場所から動かないよ。

6.
アラフォー独身女です。
両親が病気持ちで二人でアパートに入る事に不安があり、私も結婚しなさそうだしで、私がローン組んで中古戸建を購入し、両親と三人暮らしです。

年収は400万弱ですが真面目にやってればできます。
親を当てにするよりも、親に当てにされる程度に歳を取りました。

親孝行しないと。

7.
結婚なんて興味ない。独りの人生が気楽って言うのなら、一人暮らしすればいいのに。50代になって振り返ってみて「本当に独りの人生が気楽で良かった」ですか?
これから自分も年老いて、親も無くなったら、本当に独りぼっちですね。
愛するパートナーと寄り添って生きる人生の方が良いと思いますが。
8.
期間限定のお試し程度でも構わないから1人暮らしを体験しても良いのでは?
9.
46から下の世代が就職氷河期世代で収入に対して満足のいくものではないのは全て国が何も打開策を練らなかったせいか…
所詮今の時代、自立ができて、子供を満足に生めて育てられるのはごくわずかな世代(バブル世代)とかだけだろうな。
10.
35歳男。実家暮らし。

職場が電車と自転車で片道1時間で通勤できる場所。
朝8時に家を出て、夜10時ぐらいに帰宅。
遅いと夜11時とか0時とか。
繁忙期は終電で日付変わって帰宅することもある。
数時間寝て出勤やん。

何で寝るだけの場所に月5万前後出さんといかんの?
不動産屋に支払うぐらいなら、親に渡した方がいいやん!
・・・ってことで、親に月10万渡して実家に住ませてもらってる。

週2日休みのうち、1日は家の手伝いできるしね。

11.
パラサイトシングルですか金融資産4000万円ありますよ
12.
人生には色々な時期がありますので、正しい正しくないはないと思います。
13.
別にいいじゃないですか
わざわざ別居する必要はないのでは
人それれぞれですよ。
14.
結婚も出産も贅沢な時代になったね。パコパコしたいなぁ。
15.
日本の体制の問題という意見が多いが、重要な問題を先送りして民衆から理不尽な税をむしり取る。日本は昔からそんな国なのです。
勤勉で我慢強く、おおむね真面目な国のイメージを持つ人が多いと思うけどそれはほんの日本の一面でもっと怠惰で利己的な国だというのは歴史が証明しています。
だから個々人が思考停止して生きていると政治、体制に確実に割を喰わされる。チコちゃんが言うようにぼーっとして生きているとだめですね。


スポンサーリンク


16.
自立出来ない、中年が増えているのかな?情けないね。
17.
なんで叩くコメが多いのだろう?

自分は自立してこんなに頑張ってるのに!!!って叫びたい人達が多いってことなのかな?

なんで悪いこととしてしか捉えられないのか不思議です。

18.
仕事に趣味に忙しい、異性に興味が無い、親が生活を助けてくれる、結婚する為のお金がない。全てに当てはまる人が中間層に多いんじゃないだろうか。
19.
分析が甘いと思う。少なくとももう1つ分類ができる。親は年金だけでは生活できないかつ同居の子供は、せいぜい年間総支給200万円程度住宅のリフォーム出来ない。土地にかかる固定資産税などは高い。資産を売り減らしして裸になり、遂に路頭に迷うという集団です。
職種に文句言わず若年夫婦がせっせと働けばなんとか食べて行ける且つある程度雇用安定性があるようになれば、自然に解消して行くグループです。
かえすがえす思いますが、外国人労働力に頼る前に、潜在している日本人を就業させることが先だし、この一連の問題解決に直結すると思います。
20.
親にとっては、できない子ほど可愛いのか、どこか親としての引け目があるのかな。
低収入で仕事も家事もできないのに、プライドばかり高いダメ中年子供を、甘やかして、かばって、面倒みてる老親の多いこと多いこと。
まともな子供は就職結婚して外出てく。
21.
いい年をしていても結婚も出来ない!!
マトモな職にもついていないか職があっても雀の涙しかもらえない!!!
親のスネかじり。
つまりは中年穀潰しの連中!!!
ここのヤフー小僧どもの目の前のすぐそこに来ているビンポーな貧困の第1歩。
22.
親が子供の世話を何もかもしてしまう。
居心地が良くて出れない。
それだけの事。

他力本願な人間が出来上がって
職場でも、実家通いの奴は
かなりの確率で使えない。
女の子なら、まだ許せるけどね。
男は、成人と同時に家を出なければダメ。

部下を評価する時などに役に立つ。

23.
最初はいずれ結婚するだろう、と思っていたけれど
そのうち段々親が老いて、介護を視野に入れる時、子供もそのうちに組み込まれていく。地域の田舎の方はそんな感じも多い。

我が家は今、バツイチで戻ってきた娘が資格試験までの期間限定で同居中。
今春、合格したら再び家から出す予定。おそらく出たら貯金は厳しいと思うけど。(食材とか取りに来ても良いから、とは言ってあります)

これから私も老いていく。今出さないと、タイミングを逃すと出たくても出られない状態になってしまうから。(母の知人にもそういう家庭がいくつかあるので)
24.
私も結婚してなかったら、親と住むかな~介護も兼ねて。そういうひとも多いと思う。
25.
金と家事。ネット住民か?
26.
というか、誰でもかれでも結婚できた時代が不思議でたまらない。
27.
40代独身男年収700万バツ無し持ち家預金2000万。片親70後半の母と二人暮らし。母名義の不動産、商業ビル二棟マンション三棟駐車場四ケ所。相続税対策済み
誰か嫁にきて。婚活はみっともないからやらない
28.
何か結婚しないのが悪いように感じるのは、自分だけ?別にそれで幸せならいいでしょ
29.
色々な事情があるんだろうけれど、いい歳して独身で親と一緒に居たいとは思わないけどなぁ。親も突き放さないからいけないんだよな。これじゃ、自分で独立して生きていく力なんてつかない。
30.
収入が無いから一人では生活できない。ので親のすねをかじる。それだけの事。


スポンサーリンク


注目ニュース