日本アイスホッケー連盟は14日、ピョンチャンオリンピック(平昌五輪)代表選手も所属する女子アイスホッケーチームの御影グレッズ(北海道清水町)で、指導者によるパワーハラスメント行為があったとして、監督、コーチらの処分を発表した。

小野豊コーチ(44)を登録停止3年、平昌オリンピック(五輪)代表でもある小野粧子選手兼コーチ(37)を活動停止6カ月、細田秀夫監督を戒告、川端忠仁コーチを戒告とした。

今年4月に同連盟の通報窓口に御影グレッズでパワハラ行為が発生しているとの2通の通報文書が届き、懲戒規定に基づき、倫理委員会で調査していた。主な違反行為は以下の通り。

<1>小野豊コーチの違反行為

複数の選手に対してスティックでヘルメットを殴る、フェイスガードの網を持って揺さぶる、胸ぐらをつかんだり、こづいたりしてリンクから追い出すなどの暴力を行っていた。15年には選手1人を繰り返し怒鳴るなどして退部に追い込んだ。

16年のリーグ戦で1人の選手を複数の選手の面前で罵声を浴びせるなどして、同選手を退部に追い込んだ。今年3月のリーグ戦ファイナルでは、

失点した中高生を怒鳴るとともに、以降は試合に出さず、試合途中の休憩時間には、ベンチ入りを許さず、防具を脱ぐことを強要。中高生3人を退部に追い込んだ。

<2>小野粧子選手兼コーチの違反行為

小野豊コーチに同調し、当該選手に冷たい態度を取ったり、同選手への愚痴を他の社会人選手に言うなどして、当該選手を孤立状態にした。今年3月のリーグ戦ファイナルでは小野豊コーチともに中高生3人に防具を脱ぐことを強要し、退部に至らしめた。

小野選手兼コーチは5月に引退も2月の平昌五輪代表。2勝3敗だったチームで全試合に出場し1ゴール1アシストと活躍していた。

日本連盟は「平昌オリンピック出場の実績を有するなど他選手との間には歴然とした上下関係があり、かつ絶対的な存在だった。

このような立場を認識して慎重に判断して行動すべきところ、結果として多数の選手に対して孤立させる状況を繰り返し作った(一部略)」と指摘している。

一方で「すでにコーチを解任され退部している。自らの代表選手としてのスキル、心構え等を本件チームの選手に還元してきた側面も認められる」と酌量の余地も言及した。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :rik*****:2018/09/14(金)22:55:35
パワハラなんて、元々、怪しからん幻覚だと断じたい。最近雨後の筍の様に続々と現れるパワハラの大合唱は余りにも異常・異様です。グローバルリベラル主義を信奉し擁護する勢力はパワハラ云々胡散臭い舶来の概念と綺麗事を唱え日本固有の掟を貶め育成し方を否定し伝統的秩序を撹乱し、
もって、スポーツを始め日本の各分野の弱体化・無力化を図ろうと躍起になった。見よ、この日本はすでに偽善と欺瞞は蔓延り綺麗事は浸透し切った国へと堕落して仕舞って、最早綺麗事が大好きな国、綺麗事は流行る国、綺麗事は大手振って罷り通る国、
綺麗事に幻惑される国、綺麗事を鵜呑みにする国、そして綺麗事の為に針小棒大の罪名を作って有能な指導者を吊し上げ晒し首にし味方を苛み敵に喜ばせる自縄自縛に等しい愚挙ばかりを連発する国と成り下がっている。
こんな国は綺麗事の通用しない冷徹峻厳な国際舞台にて諸強敵に太刀打ち出来ず未来の前途が明るいとは言い難かろう。
2 :ars*****:2018/09/14(金)22:53:56
古い人間はそれが当たり前だったから、正しいって勘違いしてる
3 :get*****:2018/09/14(金)22:53:37
そもそも、たかだかスポーツを教えるだけで暴力、暴言が許されるわけがない。昔はよかったかもしれないが、このあたりの時代おくれは許されない。
4 :sho*****:2018/09/14(金)22:48:07
スポーツにおけるパワハラ指導者のガイドラインを考えてみましたアウト・選手へ競技と関係のない殴打,物を使用して痛めつける行為が起きる
・選手を故意に孤立させる行為が見受けられる・人格を否定し精神的に苦痛を与える言動がある・反論の余地を与えないほどの(技術面の)指導,叱責があるセーフ
・辛いなら辞めなさいと選択肢を与えたうえでの→厳しいフィジカルトレーニングの実施と叱咤激励→競技を上達させる目的の強めの言動
・選手の怠惰への強めの言動う~ん 微妙な気がしてます…言語化して明確な基準を設けるのは改めて難しいと思いました。
5 :azxc1372:2018/09/14(金)22:47:31
スマイルジャパンなのにスマイルどころじゃなかったんだね…
6 :fdb*****:2018/09/14(金)22:46:06
パワハラ祭りじゃー!
7 :beb*****:2018/09/14(金)22:45:48
パワハラを訴え出るのは女子が圧倒的に多いね。『本人がそう思えばそれはすでにパワーハラスメント』という定義の仕方がどうなのかな?
悪意をもって、指導陣に意趣返しをしてやろうと思えばいつでもできる、という捉え方もできますね。実際にハラスメントかどうなのか判断を委ねられている人は、
予断なく、公平な立場から判断してほしい。つくづく女子の指導は難しい。これは何十年も前から言われていることだけど。
8 :cb1100r:2018/09/14(金)22:45:25
スポーツ界のパワハラパワハラの定義づけがやっと理解できた体育会系アスリートたち….こうやって皆育ってきたんだよ。強い者が全てを正当化できるんだ!昔はね
9 :ta7*****:2018/09/14(金)22:44:52
2020東京オリンピックにも、目標の獲得メダル数があるんですよね?そしたら、パワハラだ暴力指導はあるでしょ…今更、綺麗ごとを言え無いはずです。僕も学生スポーツを経験してきました。暴力も言葉と行動で感じられましたし、練習中に水分補給は出来ません。
丸坊主頭も5ミリが当たり前です…グランドには、「弱い気持ちなら去れ」と張り紙があります。今、パワハラが連日競技別で騒がれてる状況が正直気分が悪くて、そんなもん暴露だリークしてるなら、辞めてしまえです…オリンピックも要りません。
今もっと、苦労を強いられて居られる、日本中の被災された方のためにオリンピック予算を遣うべきです。厳しい事を言いましたが、己れに強くなり他を思いやる気持ちを鍛えるのが、スポーツだと思いますよ
10 :hir*****:2018/09/14(金)22:43:07
世の中良くも悪くも変わったんだな。もう人が関わる必要はないってことだろう。完璧で優しくて神様みたいなひとなんかいないんだし。
いっそのこと機械に指導させれば?AI技術も進歩してるんだから簡単なことは済むでしょ。ほかの業界や仕事も上下関係も役職も無くして機械のもとで言うことだけ聞いてればいい。そうすればパワハラもモラハラもセクハラ全部なくなるでしょ。
11 :eop****:2018/09/14(金)22:41:16
これ中身読んだら暴力行為とハラスメントでしょ。なんでパワハラだけみたいな冒頭文なの
12 :rai*****:2018/09/14(金)22:41:01
面白いように出てくるね、朝日新聞・毎日新聞は全国二千六百余の高校野球部の実態調査を、半数以上がパワハラでひかかるのでは。
13 :BLmax:2018/09/14(金)22:40:52
パワハラ告発の波は止まらないみたいだが、この流れが2020で吉と出るか、凶と出るか、メダル0なんてことになったら、旧スポコン勢力が復権するんだろうな
14 :昭和は良き時代:2018/09/14(金)22:40:22
これだけパワハラ、パワハラと、騒がれると、所謂名指導者と言われる監督、コーチの多くは、今ビクビクしているのではないかな?ソフトの宇津木さん、
ASの井村さん、それに高校野球の多くの名監督、みんな少なくとも言葉の暴力はふるっているよ。昭和に選手時期を過ごしてきた指導者はやりにくい時代になったと思っているのではないかな。
15 :mom*****:2018/09/14(金)22:40:06
次はどの競技かなー、スポーツおバカが通用する時代は終わっている事に気がつかない人がいっぱいですよー鈴木大地さん。
16 :coapt:2018/09/14(金)22:39:10
海外は~って書いている人もいるけど、海外は海外でパワハラどころか人種差別もある。スポーツにしろ何にしろ、パワハラを完全に無くすことは難しい。
17 :kwk*****:2018/09/14(金)22:37:36
各々で解決すればいいだけの事。指導者無しで、好きな様にやれば解決する。


スポンサーリンク


18 :wyd*****:2018/09/14(金)22:36:27
この2人の小野さんって、夫婦なんですね。記事内に夫婦って文言がないから、アイスホッケーに詳しくない人間だと気づかないかも。
 清水町に住んでいるみたいだけど、こんなニュースが出たらもう住んでいられないんじゃないのかな。中高生相手に夫婦でパワハラって、被害に遭った子達が可哀想すぎる。コーチが変わってまた復帰できる雰囲気になると良いけど・・・。
19 :mas*****:2018/09/14(金)22:36:00
競技人口が薄い競技だと「選手兼監督」のような絶対的な存在が生まれやすいので、そうした状況がパワハラの温床になるね。
20 :選挙結果をかみしめて思う:2018/09/14(金)22:36:00
けん制機能を果たさない長官が辞めて誰も困らない。水球問題その後どうなったの?水泳協会にいたんでしょ。人任せで、後はよろしくで済むなら、誰でもできるよ。
女子体操でも問題が多すぎる協会に任せきり。スポーツ庁が、五輪対策で設置されたのであれば、各競技の不祥事が何を意味するのか理解できないのか!もっとガバナンス勉強しろよ。この内閣は忖度とごますりばかりで、学歴だけでなく、勉強好きはいないから期待薄ですが。
21 :本当の事言っちゃうよ:2018/09/14(金)22:35:06
やれやれ~!2020年までに終わらそう!
22 :t*****:2018/09/14(金)22:35:02
もう、ニッポンのスポーツはだめだね。これでオリンピック出るの?出れるの?どの面して?
23 :mun*****:2018/09/14(金)22:34:46
少なくとも口頭での叱咤激励はまだしも、手を出しちゃいかんでしょ。精神的にタフにするためだとか、自分はそれで成長したとかじゃなく「そういうルールであり決まり」です。
必要とか必要じゃないとかではなく、個人のアルコールの強さや体質に関係なく飲酒運転が違法であるように、手を出すこと自体がもはやNGです。
24 :myo~nn:2018/09/14(金)22:33:34
パワハラとか今問題が大きくなっているから我も続けの感じでどんどん出てくるね。こんなんでも五輪やるの?
25 :rem*****:2018/09/14(金)22:29:24
女子柔道→ボクシング→女子レスリング→体操→重量挙げそして、ホッケー、、、ほぼ、ボクシング以外すべて女子絡みやけど、、、、、ここまでくると、ほんまなん?って感じするのは自分だけ?
26 :ara*****:2018/09/14(金)22:27:47
むしろ、やってない競技団体があるのかどうかって話になってきそう。パワハラの定義をしっかり判別しておかないと、あれもこれもごっちゃにして全部パワハラで片づけてしまわれそうな勢い。それはそれで、問題だと思う。
トップを競うスポーツでは厳しさがないと能力は伸びないから、ある程度厳しい言葉も必要な場面はある。受け取る方がそれをパワハラと取ってしまえば、パワハラになってしまうなら、もう指導する側はうかつに厳しい指導ができなくなってしまう。
そうならないためにも、どういうケースがパワハラで、どういうケースは違うのか、はっきりさせておくべき。
27 :aki*****:2018/09/14(金)22:25:56
体制刷新の便乗ブームですね。
28 :foa*****:2018/09/14(金)22:24:16
パワハラ、パワハラって、耐え抜いて乗り越えろや!腰抜けどもめ!
29 :ken*****:2018/09/14(金)22:24:08
強くならなくていいから楽しくやりましょう。金メダルゼロでもいいですから。一般市民も金メダル金メダルといってはいけない。
30 :日産e-POWER:2018/09/14(金)22:23:44
世の中は全てパワハラで普通だと思う!今の若い奴は、目上に対する敬意がないからだ!
31 :dsa*****:2018/09/14(金)22:23:25
もうダメだろ開催国とはいえ辞退だアイスホッケーは東京オリンピック出場辞退しろ
32 :たった一発の)手刀で猫の発情を黙らせる男:2018/09/14(金)22:22:53
パワハラ大国・・・
33 :tm***h:2018/09/14(金)22:21:52
スポーツとパワハラはセットみたいだね
34 :yo****:2018/09/14(金)22:21:51
「この機会にうちも公表しちゃえ」みたいな流れ?そのうち、「あ、またか」と誰も気に留めなくなり禊終了みたいな。
35 :ysy*****:2018/09/14(金)22:21:43
パワハラって騒ぐ奴は、どーせはじかれた負け組の奴らでしょ。所詮負け犬の遠吠え。
36 :sho*****:2018/09/14(金)22:21:41
ゆとりやな
37 :the☆ZABUTON:2018/09/14(金)22:20:09
おらーまだまだじゃい!次はどこじゃー!
38 :kka*****:2018/09/14(金)22:20:03
(;´∀`)もーえーわー
39 :sak*****:2018/09/14(金)22:19:57
スポーツは、強くなるために何を成すべきなのか。いい子ちゃんだけでは、勝てないと思うけど。
40 :tat*****:2018/09/14(金)22:19:48
今はスポーツ界ばかり注目されてるが、本当に注目すべきは親子関係。親が子供に対するパワハラを親が自覚すべき。


スポンサーリンク


注目ニュース