「国際親善試合、スイス2-0日本」(8日、ルガノ)
W杯ロシア大会に向け、欧州で事前合宿中のサッカー日本代表は8日(日本時間9日未明)にスイスのルガノでスイス代表と親善試合を行い、0-2で敗れた。
FIFAランキング6位の強豪に敵地で挑んだ一戦は、慣れ親しんだ4バックの布陣で臨むも、攻撃面では決定機を作れず、守備面では軽率なミスから先制を許す展開。チームを率いる西野朗監督(63)は「チームとして危機感はまったく感じていない」と断言したが、直前に迫った大舞台を前に大きな不安を残した。
刻一刻と迫ってくるW杯までのタイムリミットを考えれば、絶望的にすらなる90分間だった。前半終了間際に軽率なミスからピンチを招き、DF吉田がPKを献上。追いかける展開となり、前掛かりになった後半37分にカウンターから追加点を被弾する。“世界共通”とも言えるような負けパターン。敗戦を告げるホイッスルが響くと、西野監督は両手で頭を抱えた。
希望の光は一向に見えない。西野体制2戦目で2連敗。いまだ1得点すら奪えておらず、W杯本大会での戦い方も模索中。それでも指揮官は「なぜネガティブにならないといけないのか。毎試合、選手はトライしている。結果だけを捉えればそういうことになるが、決してチームも私自身も、そういうマイナスのイメージは持っていない」と言い切る。
ただ、実際にプレーしている選手との乖離(かいり)は大きい。指揮官は「チームとして危機感というのはまったく感じていません」と前を向くが、DF長友は「これではW杯は勝てない」と警鐘を鳴らす。海外組を含めたフルメンバーでは昨年10月のニュージーランド戦以降、約8カ月間未勝利。
3大会目のW杯となるサイドバックは「僕の経験もどれだけ生かせるだろうかと、難しさを感じている。自信はあるけど、勝てていない。それを今後ポジティブに考えればいいのか、ネガティブに進んで行けばいいのか、正直僕も答えは出ていない」。GK川島も「前の試合に比べればいい面は出てきているが、変にポジティブになる必要はない」と険しい表情を浮かべている。
特に深刻なのが攻撃面だ。守備練習に時間を割く西野監督は、その理由を「攻撃のために、ボールを奪うという意識でやっている」と語るが、一方で攻撃時にチームの指針となる決まり事などは選手の自主性に任せているため未着手。
攻撃陣はそれぞれ自らの考えを語るも、そこに共通認識は存在しない。西野体制の初陣となった5月30日のガーナ戦から布陣や顔ぶれを変更したが、決定機すら作れずに完敗を喫した。
解消すべき課題は、まだまだうずたかく積まれている。それでも指揮官はスイス戦翌日の練習も取りやめ、選手に休養を与える。大勝負を前に心身のリフレッシュは必要だが、ともすれば貴重な時間の浪費にもつながる。目指すべき道がまとまらず焦燥感を募らせる選手と、チーム構築の過程にポジティブな指揮官。強烈なコントラストには、W杯直前にチームが空中分解する危うさもはらんでいる。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000003-dal-socc
みんなのコメント
ハリルのせいで負け癖が付いたとも言えるしなw
まぁ、大化けは難しいなら、堂安選手や久保君を招集しておいて次を見越しておいても良かった位だがw
それでもやっぱW杯は楽しみです、たとえ昔の名前で出ていてもぱっと一時最後に光る電球がある様に^^
そういう事を言うなら、なぜ強化委員長としてハリルを守りきれなかったのか?普通のサラリーマンと違って、会長に歯向かって協会を離れようが仕事はなんとかなるだろうに。
日本国籍を取り上げろ・・
日国民何で
簡単じゃん・・ 超短略主義なんで。。
カズの方がいい。日本中盛り上がること間違いなし。あれだけサッカー界に貢献しているガスがワールドカップにいけないのはおかしい。あのバカな岡田の罪は大きい。
笑えた!
100%の方の許可は取ってるのか??
危機感だけじゃなく決勝T進出可能性も0%、、、、、
何試合もいい内容なかったのに不安募るって今更?
プロなのに自分たちでミーティングして答えを見つけ出す事もでき
ないの?状況に応じて臨機応変にプレーできないから流れが悪いと
立て直せないままに中途半端で馬鹿の一つ覚えみたいなプレーばかりに
陥るんじゃないの?
改めてこの人、アキラだったんだ。
協会はユニフォームやグッズが売れて満足。
テレビ局は視聴率が高くて満足。
スポンサーは自社製品の宣伝ができて売り上げが上がって満足。
サポーターは代表の試合が観れて満足。
現状、全てにおいてWin-Winなんですよ。
試合の勝ち負けなんてどうでもいいんです。
ヤフコメでは悲観的な意見ばかりだけど、この現状を変えるために何か行動した人はいるのか?
ヤフコメに愚痴書いたって何にも起こらないよ。
そんな事よりも試合は観戦に行かない、ユニフォームは買わない、試合中継は観ない、スポンサーの製品は買わない。
こういう行動をしないという事は君たち国民も現状で満足してるという事だ。
初戦がドイツではないので
何大会か前のドイツ-サウジ:8-0
といったことにはならないので
危機感なくても大丈夫なのでしょう。
好きにしていいよ
不遇のにしのあきら氏は
スイス戦のあと頭を
かかえていたか覚えていない
彼の目はまばたきもしないし
失礼ながら今は迷いがあるのか
目に輝きを失っているように見える
冗談抜きで
同じような名前で頑張っている芸能人
の方もいますが彼から少し
気をもらったらよくなるのでは
サッカー監督というものははやはり常に
危機感を持ちつつその根本的原因の本質を
早急に修正対応し
危機感を一掃できるような線の太い
人間が必要だ思う
ここまで来たらもう選手自身
今までの強化試合と本番はちがうのだ
日本はかならず豹変(ひょうへん)
するんだという強い精神療法も必要だ
それでよい試合ができて
勝てれば選手自身の実力
よけいに自信がつくのでは
今は残念ながらそれしかない
本戦では一勝も出来ない気がします。
ムードが悪すぎじゃー
なんか記事に8年前と似てる?とありましたが、全然違う。岡田監督は、理論に基づいた戦術でした。BSの放送見ただけだけど。
今は、本田主導の戦術でしょ?
南アの時は、オフェンスもディフェンスも掛け持ち日本代表走りまくってました。岡田さんも1km多く走る事を目標にかがげていた。海外組って変に自信がついちゃって、戦術を壊しまくってる。あれが気にくわない。これがいい。個の力、長い間一緒にやっている経験、馬鹿みたい。サッカーの上手い人は、そんなこと言わない。上手い人は、そんな事言わなくても、意思疎通ができる。日本のサッカーの為には、負けた方がいいかも。代表選考の考え方も変わるといいけど。
気付かないで、何のことか分からずスルーしてる読者の方が多いんじゃないかな笑
バカでもかけそうだね、スポーツ紙って。
西野監督より実績があるハリル監督もあったと思う。ハリル監督は私は最後の最後から詰めると言ったの覚えてる。見れなくて残念。解任が選手の口からだったらもっともっと残念
タイトル腐ってる
質問した記者もちょっと違和感を感じたし
西野の回答にはは?ってなった。
危機感=ネガティブて(笑)
なんで監督引き受けたんだ?
ゲスト解説やってればよかったんだよ
監督がいまさらあせっても意味ないし
危機感感じなきゃいけないのは日本サッカー協会
心中お察しします。。。
代表も代表監督もお前じゃないなら
黙って見ていろやw
知ったかド素人やクソ記者が必死で説いても
ただのお笑いに過ぎないww
そして追い出した。
直前に監督変えて勝てるようになるとでも思ったのかな?