【MLB】ダルビッシュ、日本人初7戦7勝でメジャー単独トップ7勝目 防御率1.44&63Kでリーグ3冠に(Full-Count) – Yahoo!ニュース https://t.co/jlCYUmeE9h ■カブス 4-1 カージナルス(日本時間5日・シカゴ) カブスのダルビッシュ有投手は4日(日本時間5日)、メジャートップの7勝目を挙げた。本拠… pic.twitter.com/q9fwW0JJ3r
— Gnews (@Gnews__) September 5, 2020
ダルビッシュ、5回までパーフェクトpic.twitter.com/dPUd91gq7i
— Baseball Digest (@bbdigestcom) September 5, 2020
目次
ネットの反応
生前の野村監督が言ってました、今まで会った中で日本の最高の投手は
マー君ではなくダルビッシュだと、まさにその通りですね。
マー君ではなくダルビッシュだと、まさにその通りですね。
あと数試合の相手はおそらく、レッズ、インディアンズ、ツインズだと思われる。
強打のチームが多いけどこの調子を維持できたら本当にサイ・ヤング賞が見えてくる。
強打のチームが多いけどこの調子を維持できたら本当にサイ・ヤング賞が見えてくる。
暫く苦しんだ時期がありましたが。
覚醒の感がありますね。
もともと球速が早いうえ、球のキレで勝負するタイプのピッチャーですよね。
その上、球種も増え、しかもとびきり上等の球種を持ち、バッターの予想を超える配球。
まだまだ数年は活躍されることでしょうね。
別の意味で注目の大谷選手。
彼が本来の力を発揮するまでにはもう少し時間が掛かりそう。
ダルビッシュ選手の話題で楽しみが増えました。
まだまだ、こんなもんじゃない。
スライダー主体のピッチングだけど、たまに投げるストレートの制球が全くない。ツーシームを同じく。
もっといいピッチングに期待。
スライダー主体のピッチングだけど、たまに投げるストレートの制球が全くない。ツーシームを同じく。
もっといいピッチングに期待。
絶好調!テークバックが小さくコントロールがいいし、球種は多様でどれも切れ味抜群。大リーグを代表するピッチャーとなった。
サイヤング賞に重要な投球イニングもトップ。そう何度もチャンスあるわけではないから是非今年サイヤング賞をとってほしい
元々日本人的な顔立ちしてなかったけど、髭ロン毛にしてからは面影すらないな。
よく完全復活してくれました。大谷も焦らず治して輝きを取り戻して欲しい。
よく完全復活してくれました。大谷も焦らず治して輝きを取り戻して欲しい。
テレビで見ててもバッターからボールが逃げるように曲がってますよね。もし、バッター打席に立ったら、さらにすごい曲がり方に見えると思います。これは、日曜日のおじさんでもあっぱれあげざるをえないでしょう。そんなもんいらんとは思いますが、、、
数年前に比べるとかなり痩せた気がするんだが、体重どのぐらい絞ったんだろ
俺も高校時代に名門校でプロ野球選手目指してたが大学で挫折した身としては羨ましい
俺も高校時代に名門校でプロ野球選手目指してたが大学で挫折した身としては羨ましい
凄いのかも知れないけど、髭面が汚く見える。
見せるスポーツでお金貰ってるならそれなりに身なり整えてた方がカッコよくて良いと思うのだが
見せるスポーツでお金貰ってるならそれなりに身なり整えてた方がカッコよくて良いと思うのだが
コメント