2013年、秋季北海道大会札幌地区予選で珍事が起こった。恵庭北-石狩南の1回戦が、ハチの大群飛来で中止。前代未聞のハプニングだった。

◇ ◇

異変は前触れもなくやってきた。「何か黒くねえ?」「何ですかね?」。大会本部横の審判席で審判団と会話していた試合責任者の坪岡英明(現北海学園札幌部長)は、窓越しにマウンド後方の“物体”に気づいた。

「つむじ風のように見えて、ノックを受けている子どもたちが、何かに包まれているような感じだった」と振り返る。

9月10日。札幌市の閑静な住宅街にある札幌麻生球場で騒動が起きた。秋季北海道大会札幌地区1回戦、恵庭北-石狩南戦の試合開始前だった。第3試合で、恵庭北ナインがシートノックを受けていた。ノックを打つ監督の中川暁も、選手が手で何かを払うしぐさに異常を感じていた。

中川 ノックの最中、ショートの辺りに何かが飛んでいるなと気づいた。肉眼で分かるほど、空の色が変わったなと。まさかハチだとは思っていなかった。

2年生の遊撃手だった遠藤京佑(現北海学園大4年)は最も影響を受けた。「最初は1、2匹だったけど、1分もしないうちにハチだらけ。『ブーン』と嫌な音が聞こえ、ミツバチだとは分かったけどハチには変わりないし。

虫が一番怖いので、地獄でした」。シートノックは最後まで行ったが、グラウンドの選手たちは「やばいやばい」とベンチに引き揚げた。関係者によると西洋ミツバチが推定5000匹。騒然となった。

当初、午後1時45分の試合開始予定だったが、ハチの飛び去り待ちが続いた。2時8分、坪岡が2時30分開始に遅らせる異例の場内アナウンスを行っている。

大会運営側の誤算はその後も続く。体長1・5~2センチほどのハチの大群は飛び交いながら徐々にバックネット側に移動し「(飛んで)抜けていってくれるだろう」という坪岡の読みは外れた。バックネットに複数の固まりをつくり始めた。

本塁の真後ろ付近にできたハチの固まりはみるみる大きくなった。大きい部分で直径50センチ以上。

地上から2メートルほどの高さにあり、ファウルボールが直撃した場合を考えると、試合開始はできなかった。坪岡は関係者と携帯電話で協議し、安全面、駆除の作業時間などを考慮し、2時43分に中止を決定した。

駆除にかけつけた日本衛生(本社札幌市)の山本秀雄は厚手のゴム手袋をつけ、殺虫剤の噴霧器などを使ってハチの除去・回収作業を行った。看板や道路のフェンスでの作業例はあるが、25年勤務してスポーツ会場でのミツバチ駆除はこの1回だけだという。

山本 一般的に1つの巣に新しい女王が生まれると、古い女王蜂が仲間を連れて出て行き、新しい巣を作ることを分封(ぶんぽう)というが、夏くらいまで。

時期を考えると、何らかの理由で巣にいられなくなって、逃げ去り、移動してきたと推察できる。たまたま球場に来たのでは。攻撃性はないが、刺されてアナフィラキシーショックを起こす人もいるので、回収後も状況の確認が必要だった。

98年夏の甲子園1回戦、岡山城東-駒大岩見沢(南北海道)で観客席にミツバチ飛来の騒動はあったが、試合は滞りなく行われた。ミツバチでの中止は全国的にも極めてまれで、澄み渡る秋空の下、事情を認識できていなかった観客から「早く始めろよ~」の声もかかった。

幸いけが人はなく、坪岡は「こんなことはありえへん大賞」と苦笑いで回顧する珍事だった。翌日に順延された試合は石狩南が5-0の勝利。敗れた恵庭北の残塁は「8」だった。(敬称略)

【村上秀明】

(2018年4月10日付本紙掲載 年齢、肩書きなどは掲載時)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :mak*****:2018/09/02(日)08:46:53
無理やりオチを付けるなよ笑
2 :tak*****:2018/09/02(日)08:45:32
球場、ノック、ナインと野球大会であるらしいことは推測できるけど、野球に詳しくない人は全く判らずなんのこっちゃ状態。まぁ興味なくなれば、読むの止めるか!
3 :pup*****:2018/09/02(日)08:45:16
大切な処分と分かりつつ、昆虫含めた動物好きには些か複雑な心境。
4 :kab*****:2018/09/02(日)08:43:13
5年前のことを何で今更?そして、挙げ句の果てには無理矢理な“オチ”…ww
5 :t34*****:2018/09/02(日)08:42:31
蜂を数えた人スゲー!
6 :kou*****:2018/09/02(日)08:38:27
こんなダメ記事葬ってやれよ書いた当人は赤面してるのでは?
7 :dwa*****:2018/09/02(日)08:37:57
最後の一文いる?
8 :yuu*****:2018/09/02(日)08:36:35
そっとしといたら蜜蜂なら刺しにこないよ蜂蜜が取れたら売れば良いんじゃない
9 :san*****:2018/09/02(日)08:35:05
結局殺しちゃったのね。
10 :pen:2018/09/02(日)08:34:35
高校野球の話題なら古くても何でもいいんか?まんまと釣られてしまったわ?
11 :neh*****:2018/09/02(日)08:33:33
のどかだね
12 :yam*****:2018/09/02(日)08:32:19
ニューヨークでもありましたよね、あのハチは新しい養蜂場に引き取られたらしいですけど、今回はどうなったんですかね?
13 :ta********:2018/09/02(日)08:31:06
何で今年のニュースでないのか?何故今出したのか教えて欲しい。
14 :net*****:2018/09/02(日)08:30:14
痛い負けとなりました
15 :g_m*****:2018/09/02(日)08:29:30
「残塁が8だった」いらんオチを付けやがった…。w
16 :名無し:2018/09/02(日)08:29:23
5年前のことなんて「ニュース」じゃないだろうがクソ記者。
17 :U-mezawa !:2018/09/02(日)08:27:50
何か怖くねえ!
18 :ken*****:2018/09/02(日)08:27:47
日刊はひまなんだね(笑)
19 :lucky:2018/09/02(日)08:27:42
最後の締めは一体なんなんだ!ふざけてるのか!あっぷっ!
20 :ser*****:2018/09/02(日)08:27:21
赤いブドウかな?(すっとぼけ)
21 :ren*****:2018/09/02(日)08:25:11
最後の残塁「8」とかいうクソなまとめ方に、猛烈にムカついているのはオレだけでしょうか?
22 :生きている奴らはみなイカサマな賭博師さ:2018/09/02(日)08:24:43
なんだ最後のハチハッチ可哀相に。
23 :ナンテコッタ:2018/09/02(日)08:23:54
この時期よく起こること。先日ニューヨークのタイムズスクエアでも記事になってた。
24 :ngt*****:2018/09/02(日)08:21:05
ミツバチも刺されたら危険です。
25 :heb*****:2018/09/02(日)08:17:43
ちょっと時間が経てば、いい営巣場所を見つけて移動します。そおっとしておいてあげてください。


スポンサーリンク


26 :ani*****:2018/09/02(日)08:14:03
ハチに水を差されましたね
27 :rir*****:2018/09/02(日)08:12:26
ミツバチは害虫ではないはず。過去の事にせよ駆除するなんて驚きました。傲慢さを感じました。
28 :zjy*****:2018/09/02(日)08:10:10
ありえへん大賞って……
29 :h****:2018/09/02(日)08:08:54
ミツバチは大切な存在なのに・・・日本は、簡単に駆除する。つい先日、ニューヨークでも同様に大群が飛来していたが、バキュームして、群れごと移動させていた。正直、ほっとした。いつものことながら日本は、なんと傲慢で安易な方法を取るのだろう。自然に対し、人間はいったい何様と考えているのだろう。
30 :jgmwtjm:2018/09/02(日)08:08:30
タイムズスクエアで同じようなことがありましたが蜂たちは農作物の受粉に必要で年々数が減少するからって大切に吸引されてましたよ。日本じゃ難しいかな。
31 :ウンザリ:2018/09/02(日)08:07:09
なんでそんな古いニュース載っけてくる?しかも約5ヶ月前に本誌に掲載されてるのも驚き
32 :tar*****:2018/09/02(日)08:04:13
蜜蜂は刺すと死んじゃうからめったに人を刺さないという人と、普通に刺すよという人がいるけどどちらが正しいのかな?それともどちらも間違っている?
33 :山手線 田町発品川行き 71G:2018/09/02(日)08:04:06
何だ、この過去記事は?
34 :spz*****:2018/09/02(日)08:03:38
どう見ても、モットおるやろ。
35 :みるく:2018/09/02(日)08:03:34
外国で同じようなことがあったとつい最近ニュースになりましたね。外国だと受粉の役割を担うミツバチを傷つけないようにバキュームで吸い取り、
正規の場所まで連れて行ったとのことでした。ミツバチの減少は問題視されています。日本では即殺虫となるのは、日本のお国柄、じゃまなものは消せという感じがして、切なくなりました。
36 :san*****:2018/09/02(日)08:02:03
いつのニュースよ
37 :muk*****:2018/09/02(日)08:00:44
八王子か
38 :gra*****:2018/09/02(日)07:58:33
新しい家を探している最中で、見つかり次第いなくなるのに。蜂がかわいそう。
39 :mo?:2018/09/02(日)07:54:23
蜂が減って受粉してくれないから農家大変なのに。分蜂はやがていなくなるならこんな場所なら殺しちゃダメだよ。
40 :たまごやき:2018/09/02(日)07:53:13
書くことないから5年前の記事を転載したの?紛らわしいからやめて欲しい
41 :rpw*****:2018/09/02(日)07:51:21
ミツバチかわいそうです!
42 :yahoo ★:2018/09/02(日)07:49:04
これ書いた人、最後のひとことを言いたかっただけじゃないの。
43 :今日は占いの点数が悪いから休みます!:2018/09/02(日)07:48:18
やっぱ、日刊スポーツだわ↓↓
44 :mak*****:2018/09/02(日)07:44:36
これが日刊スポーツが書いた記事か。相当レベルか低い。テーマ、時期、書き方、オチ等何をとってもお粗末。日刊スポーツはこの程度で記者が務まるのか?楽な会社だな。書くのは専門なんだろ?
45 :新・スーパーテキトウ君:2018/09/02(日)07:43:18
確かに。それが文章をだらしなくさせたと言っても過言ではない。せめて横向きにして、∞にして欲しかった。それが私の夢です。
46 :bla*****:2018/09/02(日)07:42:39
蜂がかわいそう
47 :u:2018/09/02(日)07:42:06
>敗れた恵庭北の残塁は「8」だった。山田くーん!座布団3枚取っちゃってー!!
48 :yz0*****:2018/09/02(日)07:41:48
ニューヨークは今年の話ですが。酷暑のせいで巣箱に居られなくて街中に出現したそうです。地球温暖化も養蜂も人間の勝手だけれど。何とかしないと。
49 :gin*****:2018/09/02(日)07:41:31
推定でも5000匹ってわかるのもすごいな。
50 :wぐおljhg:2018/09/02(日)07:38:36
ニュースは5年前、記事が書かれたのは4月、それを今頃。 なにこれ?なめてんの?
51 :またあなたに呼ばれたー:2018/09/02(日)07:36:40
蜂もどこかから移動してきたのに人間どもに殺されて恨んでいる事でしょう。
52 :yam*****:2018/09/02(日)07:34:42
オチがいいね!でもなんで今さら?
53 :tet****:2018/09/02(日)07:33:00
ミツバチ殺すなよ。
54 :ira*****:2018/09/02(日)07:32:54
何の試合なのか一言も書いてない。底辺ライター。
55 :sku*****:2018/09/02(日)07:28:47
蜂大事にしようよ分蜂ならしばらくすれば他の場所へいくし何もしなければ刺さないのに…
56 :haz*****:2018/09/02(日)07:26:40
養蜂家さん大至急蜂さんのお家木箱を持って、グランドまでお越し下さい。
57 :yas*****:2018/09/02(日)07:26:39
殺虫剤で殺したのかよミツバチ減って問題になってるのにNYみたいに掃除機で吸って養蜂業者に引き取ってもらえよ5年前?


スポンサーリンク


注目ニュース