【権藤博の「奔放主義」】
FAの人的補償で内海哲也(36)を西武に、長野久義(34)を広島に流出させた巨人が批判にさらされている。矛先は原辰徳監督(60)にも向いているようだ。
3度目の登板となった今回、球団から編成面の権限も託されている。メディアでは仰々しく「全権監督」と報じられているから、2人の功労者を事実上の戦力外としたのは原監督の判断だとファンに受け止められているのだろう。
その見方は間違っていない。そもそも、チーム編成のすべてを一手に握る本当の意味でのGM職は、日本球界にはまだ定着していない。コーチ人事やトレード、ドラフトも監督の意向が優先されるのが実情で、多くの監督が実質的には「全権」を持っている。
内海も長野も成績、年齢的に過渡期を迎えているのは事実で、5年ぶりの優勝が至上命令とされる今季の巨人では微妙な立場だったと言っていいだろう。
そうはいっても、生え抜きの功労者だった内海と長野を切るのは勇気のいること。ファンの反発を含めて、さまざまなリスクが生じる恐れがある。原監督はそれを平然とやってのけた。私は素直に、「やるな」と感心している。
巨人は原監督に全権を託す一方、「責任を原監督に丸投げしない。最終責任はフロントが負う」と言っている。権限を渡しながら、責任は問わないとは珍妙で理解に苦しむが、原監督は真に受けていないと思う。甘い話は最初だけというのは世の常。
三顧の礼だなんだと言っても、結果が出なければ手のひら返しでバッサリやられるのが、球界では当たり前である。過去2度の経験で原監督はそれを知っている。
身分保障などないに等しいと分かっているから、だったら自分にしかできないやり方で、自分の思うようなチームをつくってやろう、ということだ。
内海と長野にも悪い話ではないと思う。かつてほどの働き場所を与えられないまま、それでも巨人で野球を続けていくより、環境がガラリと変わる新天地でチャレンジすることは、肉体的にも精神的にも大きなプラスになるはず。大物選手のシャッフルは球界全体にもいい刺激になる。
原“全権”監督のチームづくりが、優勝という結果に結びつくかは分からない。しかし、内海と長野にとってはいい移籍になると思う。
(権藤博/野球評論家)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00000011-nkgendai-base
ネットの反応
とやかく言ってもルールに則っての移籍なのだから仕方ないと思う。結果、広島独走ではなく首位攻防戦が面白くなり最後まで球場が満席になれば、ファンも球団もハッピーではないか。
流石、冷静な見方が出来ている。
内海が移籍した西武、長野が移籍した広島、枠が空いた巨人と、移籍した選手の実戦での戦力以外のプラスアルファの恩恵は大きい。
球界の活性化という着眼点から見たらプラスの作用しかない。
メジャーの移籍事情を鑑みると、フランチャイズプレーヤーなんてごくごく僅か。
あるチームなんて、翌年の開幕スタメンが全て入れ替わっていることも稀では無い。
井の中の蛙ではなく、グローバルな視点で物事を見たら今回の移籍に矛盾は何もない。
アメリカ人が見たら騒ぎ立てる意味が理解出来ないだろうな。
監督、実力至上主義というわりには、年齢差別王子ではないか!
「戦力外」とは失礼だな。
絶対一軍の戦力としてカウントしてたよ。
原かフロントかはわからんが、「億超えている選手、まして巨人愛に満ちた選手なんて人的補償で獲るわけない」と高を括って舐めたプロテクトをやっただけの大チョンボ。
その結果フロント真っ青だったよな?
西武と広島(というか球界全体)を舐めている巨人は総スカン食うよ。
アンチはいい気味だと思っているし、巨人ファンもやめるという人までは少ないが失望を隠せない人ばかり。
巨人ファンとして岩隈中島炭谷獲得は理解できない。
まず、ゲンダイでこのような記事が読めたことが驚きでした。
アンチ系は言うまでもなく、どのマスコミも判を押したように、原批判一色なので辟易していましたたが、流石、権藤さん! その見方に感心しました。
私も、原監督の馬耳東風的態度に実は感心しています。これだけ批判されたら、「普通の人」なら参ってしまいますが、やはり、巨人の監督は、これくらいの批判に負けるのでは務まらないのですね!
それに皆、結論を急ぎ過ぎだと思います。権藤さんの言う通り、どんな野球をしても批判されるプロ野球の監督ほど、一寸先は闇の立場はないと思います。
結果はどうあれ、私は、今回の原政権を長い目で見て行こうと思っています。
勿論、内海や長野には、捲土重来、新天地での活躍を願っています。
悪意ある見出しだな。戦力外にした訳でなくプロテクトから外しただけでしょ?他のベテラン勢もプロテクトから漏れていたかもしれないのに・・・
岩隈は3年前にメジャーで16勝した投手だし、投げることができれば内海どころか菅野レベルの活躍が期待できる選手だからね。
一度は他の球団へ行って巨人の様子を見た方がいいです。他の球団で学んだ事を巨人に戻って来て欲しい。
巨人は屑。ファンも屑。
大枚をはたいて取ってくるのもそうだけど。
しかし丸にはガッカリしたよ!
それとコーチに芸能人を入れるって、どういうこと?
若手の見本となる二人がいなくなりこれからの巨人は追いつき追い越せでなく、傷のなめ合いで終わるだろう。これから30歳すぎの選手は二軍に落とすのか?原は都合よく考えるな。渡邉オーナーの考えはどうか知りたい。巨人はこれからも勝てない!
ただプロ野球と言えど、ファンからすれば優勝だけが全てではない。
そもそもなんでまた原なんかが監督やってんの?
この時点でダメ
権藤さんに大賛成
内海、長野は実質戦力外 原監督の英断に敬意を表します
納得する意見である!
内海も長野もジャイアンツでは控え組であったろう。
そういう足し算引き算みたいな考え方が反感をかっているんじゃ。
散々巨人に尽くしていらなくなったらポイして「いい移籍になる」とかないもんだ。
しかもプロテクトされた若手もおそらく出番なしの飼い殺し。功労者への評価は猛烈低いって事だ。
グータッチ、バカ面、東海大相模の原は嫌いだ。
Bクラスで首になればいい。
この記事自体がおかしいって。
外すのは来季の作戦です。いいのです。
それよりも、若手の育成にシフトした?のに、2人より年齢の高い選手を入れ替えたからです。
方針も、計画も、ぶれてるから怒っているのに、、、
揚げ足、屁理屈で
戦力外の選手で丸や炭谷獲れるなら賢いな
その理解の先には失敗した時のフロントも含めた懲罰人事が待っていなければ正当化はできないよ。
長野と内海切って、炭谷と岩隈か。
なんか若手を育てたいのか、ベテランをつかいたいのか、よくわからん。
生え抜きだとか、どんな思いで巨人に入団したのか、
など、ぐたぐたとくだらない主張が多くて可笑しい。
プロ野球であって、慈善団体ではない。
ここ数年の巨人の弱小状態は、生え抜きにも責任がある。
だから、戦力外。
当然ですよ。
プロ野球なんだから、移籍も当然。
悔しかったら、実績をあげて戦力内に入ればいいだけのことです。
二人にとっては居場所を見つけるという意味でも良い移籍だと思う。
しかもカープ、西武という巨人よりはるかに成熟した強いチームに移籍するのに、巨人で不要になった選手の使い道があるという、矛盾が面白いではないか。
ファンにしたら応援し甲斐のないチーム作ったなと こんなに補強して勝ってあたりまえのチーム応援しても だが巨人ファンは過去の大金使った補強で優勝できない記憶もあるので批判にもなる
にしてもこのオフはバッサリ切ったね。長野に内海だけじゃなく、山口や西村や杉内もいなくなったし。
この状態から優勝狙えるチームにどう舵を切るかは見所。
巨人ファンですが内海に続き長野まで移籍とは、流石に驚きですが2人の野球人生に於いて私もプラスになると思います。
私は巨人ファンですが内海も長野もいい加減潮時だろうと思ってたから、この人事は理解できます。
戦力的なことだけを言えば内海さんはもういなくても影響はないけど、長野さんは必ずシーズンのどこかで必要になるしスタメンでも充分にやれるだけに予想外だったとしか思えない。広島が高給のベテランをとるわけないとふんでいたとしか、
中島、岩隈、炭谷と明らかに全盛期を過ぎた選手を獲得していて、若返り、という方針に矛盾していることが問題なだけで、長野、内海に全盛期の力がないことは明らかだから切ったこと自体は理解できる。