【大坂なおみ 全仏OP棄権を表明】https://t.co/bMA1J4pzHj
テニスの全仏オープン女子シングルスに第2シードで出場していた大坂なおみは自身のツイッターで、2回戦を棄権すると表明した。「私が意図した状況ではない。辞退することが、トーナメント、他の選手、私にとってベストと考えた」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 31, 2021
ネットの反応
内村航平の記者会見で海外メディアが「審判を買収してるのでは?」的な質問が前にあったけど、あれは酷いと思ったよ。大阪選手が言うようにメディアも一定の配慮は必要だと思う。
ただ、やり方に問題があった。
上手くやれば、ファンもスポンサーも応援してくれる抗議もできたと思う。
今の状況は、ただの駄々っ子。
杉山愛が「イヤな質問にはノーコメントと言えば良い、ノーコメントという答えがあるのだから」と、、、確かに、ハナから拒否では何も伝わらないけど、ノーコメントならそこに意志が見えてきますからね。
内村選手の時は確かに失礼な質問だったけど「なんて愚かな質問だ」って反論したのが内村本人じゃなくて他の選手だったことがとても印象的だったよね。
内村自身は審判は皆責任をもって平等にジャッジしてるはずと審判側へマイナスな印象を与えないようなフォローしているし本心はともかくスポーツマンとしても人間としてもとても素晴らしい対応だったと思う。
選手の人間性が素晴らしい必要はないかもしれないし結果がすべてというのもあるだろうけど両方を兼ね揃えた選手こそが皆の記憶に長く残る偉大な選手なんだと思う。
大阪選手は実績は素晴らしいのに今や試合外の姿のほうが、しかもネガティブな意味で多くの人に印象付けられてしまっていてとても残念。
誰のどんな質問に傷ついたかを言えば良かったのでは。失礼な質問なら答えなくて良いと思うし。その質問には答えたくありませんって言うとか。何かしら方法はあったと思う。
確かにセレナが負けたら引退って言葉を引き出したくて記者が意地悪な言い回ししてるのを今日例えのシーンで見ました。
あと「自分のミスが多いのを立て直せなかった理由は?」なんてその記者は言われて答えられるのかね。
立て直せないから負けたんだよ。気を使う必要はないけど、言ってもしょうがない事を食い下がってしつこく言うのはイヤになるでしょうね。
そうか、全仏棄権なんだ。
>不愉快な質問があれば答える必要がないみたいなルールがあれば良いのに。そんなもの、元からありますよ。
ノーコメントの一言で終了。
まさか選手の胸倉掴んで強引にコメントさせるわけにもいきませんので。
主催者側だって、記者の質問には全て答えないといけないなんて規約は課してないですから。
ノーコメント連発したらファンやスポンサーの印象も悪くなるでしょうが、とにかく答えない権利は当たり前に存在しますので。
余程の問題発言でもしない限り、とにかく会見に出てさえいれば運営側は文句言わない。
大坂なおみは、ストレスがたまったんじゃないの?
深田恭子みたく、大会から離れたらいい、充分稼いでるし。
周りのメンタルサポートが、ちゃんとしてないんじゃないの。
アスリートになれない記者からスポーツ選手の努力も顧みない心許ない質問は視聴者からしても不愉快。
そんな質問して欲しくないことはあります。
内村さんの時を含めて、選手の気持ちを配慮出来ない質問する記者は退場させて一切記者として、参加出来ないようにするべき。
採点競技はいろいろあるからね。でもそのとき銀メダルだった選手の答えが素晴らしかった。内村選手を讃え、尊敬しているし、内村選手が金で当然だ、みたいなことを言っていた。素人目にはちょっと内村に甘い採点に見えたけど。記者会見って、選手の人柄が出るよね。
クレーで勝てないから逃げ出した、と書かれるかもしれない。海外メディアは辛らつだから。日本は日本でまたちょっと違ういやらしさがありそうだけど。
知らなかったけど記者会見はルール(競技規則)なんだってね。
記者が選手とコンタクトできるのは会見のみとなっていてそれ以外では取材できないんだって。選手にテニスに集中させるため・雑音入れないためのルールなんだって
だから罰金なんだって
ルール(競技規則)が嫌だからって反則するなら選手としては引退かスポーツ裁判所にルール変更を訴えるしかないのでは?
何か大坂は記者会見拒否騒動やラケットを破壊したのが物議を醸したり、心がおかしくなってる。
暫くテニスから離れたりするのも、ありなんじゃないかと思う。
過去の流れも考えると
良くも悪くもメンタルに波があって、
良い方に振れたら誰にでも勝てるけど、
悪い方に振れたら自分にも勝てない。
物凄い極端な選手なんだろう。
本人が、いいと思うなら、それでいい。テニスが好き
テニスを強くなりたい
大会に出たい
優勝したい
そうして、上りつめてきた。
でも、記者会見は苦痛だったんだね。
かなり意地悪だったり、失礼だったりする質問もあるからね。
自分で納得しているなら、それでいいと思う。
消えた天才という番組で、
惜しくも消えていったプレーヤー達に共通していたのはやはりメンタルでしたね。
怪我や経済的理由と想像して番組見てましたが、ほぼメンタルでした。
心が冷静になって欲しい。今の大坂選手は自分の主張だけはして、他の人の話は聞かずという感じがする。ここまで来ると、引退もあり得る。
こうやって棄権したんだし、一般論じゃなくてパーソナルな問題として捉えるべきだと思うんだがコメント見てるとどうも嫌悪感が先に出るようだな。
自分にあったメンタル系の医者を専属につけて中長期療養してからテニスに戻るなり他を探すなり道はいくらでもあります。楽しくテニスをしていた時と違い色んなモノと戦い過ぎてキャパを超えたのだろう。
人やネット等から離れて静かな時間が癒してくれるだろう。
私も思いました。心にきてるんじゃないかと… 世界中に顔も名前も知られていて、いつでも結果を残さなければいけない。そりゃおかしくもなる…。休んでほしいですね。好きなように暮らしてほしいです。
以前よりうつ病だったと告白し暫くコートを離れるとの事。オリンピックも出ないでしょう。復帰に当たっては大会関係者と協議をし、最善の方法を話し合うみたいです。
コメント全文を見ると、元々人前で話す事が苦手で苦痛だった事や、数年前からメンタル面での不調がある事、しばらく競技から離れて休養する事が書かれていました。この際、ゆっくり休養して、一旦リセットした方が良いと思う。また、記者会見の方法も、選手の声を聴きながら改善すべきですね。
精神面がとても心配…。余裕を持ってテニス(環境含め)と距離を取れるなら良いけれど、全てシャットアウトしてどんどん追詰められるような事になると戻れなくなりそうで…。
徹底抗戦するならすれば良い。
選手の中から賛同する人達が、殆どいないのは誤算だったろうが、これが現実。
マスコミが取り上げなければ、知名度は低下していき、スポンサーがつかなくなり、大会の賞金額が減っていき、選手は稼げなくなる。
これくらい誰でも想像できるから、気持ちへの理解は示しても賛同者が少ないんだろうね。
マスコミが取り上げなければ、知名度は低下していき、スポンサーがつかなくなり、大会の賞金額が減っていき、選手は稼げなくなる。ほんとこれなんだよな。
そもそもプロが成立しない競技や一応成立してるがほとんど食ってけるやつがいない競技、いくらでもある。
まあ大坂は60億稼いでるらしいからそのあたりぴんとこないのかもしれないが、自分が世話になってる業界の将来、後輩達の競技環境を慮ることなく、自分が不快だからやりたくないでは、周りはついてこんよ。
順番を間違えたよね。試合には出るけど、会見は嫌。
SNSで言いたい事は言う。
他の選手の為にも敗者の会見はやめた方が良いと言って反対される。
実際に会見ボイコットして叩かれ、罰金を課せられ出場停止も匂わされる。
他の選手の為にも棄権した方が良いのでします。
ずっと鬱でした。
この流れではわがままと取られても仕方ないかなぁ。
心無い質問に悩まされ続け、鬱気味だった。
記者会見をしたく無いので今大会は棄権します。主催者側は会見の在り方について再考して欲しい。
って流れならまだ理解してくれる人も多かったかも。
ジョコビッチが「会見もテニスの一つ」と言ってる様にプロテニスプレーヤーとして嫌でも会見の場に出るのはプロとして当然の行為。
どんなに強くてもコーチの助言に聞く耳を持たなかったり、ラケットをぶち壊したり、とても一流の選手とは思えないただの我儘プレイヤー。
このままの状態だと人気も収入もガタ落ちでしょうね。
ちゃんとしたプロアスリートは大会関係者やスポンサーにきちんとリスペクトを持ってるからね。
大阪なおみはこういう発言をすればどういう事になるのかという想像力、あるいは裏方さんに対する感謝がないんだろう。
関係者に感謝の想いがないアスリートなんてプロ失格だと思う。
自分が正しいと思えば、失格でも良いのでは?
理由を説明するのと言い訳をするのは違う。
しかも、ツイッターで棄権を表明するのもどうかと思う。結局、都合が悪くなったから逃げたようにしか見えない。
そりゃ負け会見であっても「記者会見してもらえる」ってほとんどの選手にとっては営業上有利なことだからね
ずっと上位で注目されて当然の立場だったからそういうの分からないんじゃない?
勝てないから全仏にトラウマがあるんだろうけど
批判の嵐だったのが誤算だったよね
これでほかの試合では普通に会見やったら
なんだかなって言う気もするわ
これは流石に賛同できないな
私の私見では、BLM運動で散々大会やメディアを利用しておいてこれかよって感じ
すごい後味の悪い終わり方、最後も会見ではなくSNSとか意味がわからん。
まぁ、会見拒否を貫徹してるわけだから間違いではないんだろうけど
傍から見たら言うだけ言って逃げた感が強い。
名前忘れたけど、ドイツ人のコーチに対する行動も結構酷かった感が
あるんだけど!
感情のコントロールができなくなっているような気がする。身近の方のサポートが本当に重要だと思います。
メンタルトレーナークビにしちゃうから、身近な助言もサポートも聞く耳持たないだろう
彼女の気に入らないアドバイスする人間は縁切るだけだろうから、なんともならんだろうね。いろんな意味でしばらく無理でしょう。
よほど何がきっかけがない限り
精神的な成長の前に実力だけがトップに成なり、お金も60億円も稼ぎ 怖いもの無しになったんだろう。若いうちに何かを成し遂げた若輩者の典型的な悪い例。偉そうになって誰も助言できなくなってしまった裸の王様状態。
>感情のコントロールができなくなっているような気がする。身近の方のサポートが本当に重要だと思います。その身近な人が問題なのでは?
もしこれでスポンサーが離れお金が入らなくなれば、その身近な人達は離れるかもしれませんね。
トッププロだからこそ試合以外の言動が注目されるのも当たり前。60億円という収入が普通の人とはどれだけかけ離れている数字なのかを知るべきだよ。
他の記事で
「私は2018年の全米オープン以降、長い間、うつ病に悩まされ、その対応に苦労してきました。私は人前で話すこと(会見)が得意ではなく、世界中のメディアに向かって話す前に大きな不安に襲われて大きなストレスになっていました。」
とツイッターの声明文が載ってますね。「怒りは理解の欠如。変化は人を不快にさせる」
と数時間前に挑発するような文面で情緒不安定です。
棄権や病の表明分は彼女自身ではなく、
弁護士など、誰かのアドバイスを受けて掲載したものと思います。
大坂なおみ選手は、はじめから、このように大会側に相談をするのが
本来の姿ではないでしょうか。
ゆっくり心を落ち着かせて、休んでくださいね。
プロで上位に上がることは、どうしてもマスメディア絡みや周りからの視線が強くなるだろうし、もしこれが本人にとって強いプレッシャーであるならば(誰もがあると思うけど)、一度テニスを離れ精神面のコントロールを身に着けていったほうがいいと個人的には思います。
その間に大会側もどうするのがベストかを考えていただくのがよさそうですね。
会見もテニスの一部かもしれないけれど、もう割り切れないくらいにまで精神が潰れてしまったのかもしれない。
自分の心を守るためにも棄権の選択は間違っていないにしても、人ひとりの繊細な感情だけで、これまでのやり方が大きく変わるというのはなかなか難しそうだけどな。
大坂選手の影響力にもよるかな。
アメリカで黒人問題が沸き上がった時に試合後インタビューで政治的な発言し始めた時期から、精神的なバランスを保ててなさそうだなぁとは思った。生い立ちも少し複雑なせいか余計な柵を抱えすぎて若さゆえに上手く折り合いをつけられてない感じというか。
そういう時に周りの人間のサポートやケアが大事になってくるはずなんだけど、大坂の周りにはそういった人間が居ないのかもしれないな。
「それとこれは別」って考え方出来ないんだろうなー。あからさまに不機嫌な顔で働いている人いるよね。それと一緒だよ。プロスポーツってのは言い方悪いけどドサ回り興行なんだよな。色んな人々が関わって成り立っている。一人の自分勝手な行動で多方面に影響を与えるんだよ。表向きだけでもいい顔するのも仕事。それで飯食ってるんだから。
まさにどさまわり、サーカスだね。
F1も、F1サーカスって言いますからね。
メディアを上手く利用するのもプロの腕前に入るのではないでしょうかね。
大坂はまだ若いから暫く休んだほうがいいと思います。
テニスを含めたプロスポーツ選手の身体能力は素晴らしいものがありますが、科学が発展した現代においてその身体能力が実生活にもたらすメリットは相対的に低くなりました。(移動するなら車や飛行機を使うし、力がいるなら機械を使うということです)それでもプロスポーツ選手が他の職業よりもはるかに多くのお金をもらえる理由は、多くの一般市民から支持されているからです。
その点では芸能人やyoutuberといった人気商売と同類であり、医者や職人などの技能労働者とは違います。
つまり人気がなくなれば腕一本で食っていくなんてことはできない職業だということを、大阪選手は(怒りのせいで?)理解しておらず、他の選手は理解しているということです。
スポンサー、観客あってのプロスポーツ。
プロ意識が足りない。
>プロスポーツってのは言い方悪いけどドサ回り興行なんだよな言い得て妙だな
今の若い人には分からんかもしれんけど、要は「カタギじゃない」ってことだよ
昔からするとずいぶんクリーンになったように見えるけど、根底にあるものはそう簡単には払拭できないってことさ
純粋にプレーのみについてくる客だと人数が足りないんだよ。テニスに興味ない層まで巻き込めないと興業としてなりたたない。日本だとそもそも野球とサッカーぐらいしか競技ファンだけでやっていけるプロスポーツ無いしわかりやすいと思うが。
チーム大坂の面々はどういう考えなんだろう?こうやって試合放棄すれば収入は無くなっていくし、みんなを食べさせていかなきゃという意識はないのかな?有能ないコーチ、スタッフは離れていく。
彼女の行動をプッシュしてるのは恋人?父親?
確かに記者会見も問題があるかもしれないけど
それは記者全員ではなく一部の記者の質問が問題なのでは?それを全ての記者から奪うのはどうかと思うし、協会のルールを変えようと動くのであれば問題ないが現行のルールを無視して会見拒否、気分がのらなければファンも無視して試合も放棄じゃ
もうテニスをやめてもいいのかもね。
お金は十分あるだろうし若いんだから
少しのんびり過ごしてみたら?
将棋の藤井くんも一時期「将棋以外の質問はしないで」って言ってたことがあったような気が。
—–彼女も第一声で同じことをストレートに言っていれば、ここまで酷いことにはならなかったと思う。
もしくは、試合前にきちんと自分の本音をぶちまけるか。
自分の本心を隠して「負けた選手のメンタル」云々語って、いかにも「皆のために問題提起します」的な姿勢をアピール。
問題提起なら他の手段もあるはずなのに、今まで支持されたから勘違いしたのか、取った手段が仕事放棄。
挙げ句、挑発発言。
他の選手誰もが「気持ちは分かるよ、でもボイコットは違う」と言っているのに軌道修正せず、本当に仕事放棄。
大会から警告を受けたら、逆ギレ。
多少気の毒と思うことはあるけど、これだけ批判が多くなったのは彼女自身の行い。
言ったことは似てるけど、藤井さんと違う。
プロになる為に錦織君も所属していたIMGアカデミーでメンタルヘルスについてもとことん学び培ってきたものだと思っていたが、いい意味でも悪い意味でも自我が強過ぎるとなかなか難しいのかも知れない
プロの資質はメンタルも含めてのものだから
でも・・病となるとやはり話は別ですね・・
今は心の病を治す事が第一です
強ければ人格などどうでもいい、ってことなら「横綱の品格」とかいわないですよね。
朝青龍はすげえ、ってなってそれだけ。
現実では、「朝青龍は強かった、けど…」になってるんですからね。
純粋なコートの中での競技だけではなく、コートの中も外も全てひっくるめてプロでないといけないわけですね。
ましてや王者といわれるほどの地位にいるわけですからなおさら。
うーん、主張は間違っていないと思うけど、発信する手段を間違えて、自分で自分を追い込んでしまったように思います。
人には計り知れない重圧があるのだろうと思いますが、これではファンも離れてしまうのではないか、この件に関してのやり方は残念です。
順序が逆だった…
代理人を通じて
鬱病の公表を行い全仏の棄権
併せて、現在の試合後の取材の在り方を
主催者、選手会へ問い掛け改善の要求を
行えばその可能性もあったと思いますこれだと…エクスキューズにしか
聴こえなくなってしまいます
チーム大阪の人達は一体何をしていたのか
其方も残念
そうだね。プロとしてアスリートを続けるなら尚更だよね。
社会人として人として、人と話をする事はむしろ務めだよ。
それが出来ない程苦しんでいるのだったら、一度競技を離れて
話せるようになるまで療養するしかないよね。SNSは人じゃない。
他の選手も述べてるが、記者会見は仕事の一部
テニスだけやってりゃいいわけでもない大金稼ぐのだから、責任も果たすべき
好き勝手出来る訳ではない
いや主張も間違ってる。自分を理解しない人とはコミュニケーションしないというのがまかり通るなら、人種差別・思想差別・性差別・ヘイトクライムのすべて肯定されてしまう。多様性による摩擦を克服しようと努力しているすべての人を失望させた。
思惑としては、他の選手も続々と会見拒否を表明して、運営側が折れるのを期待してたんだろうけど、後に続く人が誰も居なかった。もう終わりだろうね。どの面下げて復帰するのか。復帰するとしたら会見出ないといけないだろうし、そうしたら「嫌な質問」されまくるだろうしね~
この件と五輪の件を同じように言ってる人いるけど根本的に違うと思うんだよね。
プロスポーツの世界の話なんだから。
会見を受けるというルールを守りながら、記者会見のやり方とか納得のいかないことを要望として発信していたら、彼女の考え方を理解・または賛同する人だっていたと思うけど。
最初から会見拒否して罰金→ツイッターに感情的に一方的に書きなぐった挙句に棄権。
これじゃ感じが悪過ぎる。うつ病が事実でも、こういうことやった後に公表したら反感持って信じない人が多いのも当たり前。
やり方が間違っていたなら心の安定を心がけ回復したら謝罪なり自分の思いを発信すれば良いと思います。
とにかくしばらくは休むことは悪いことじゃない!
誰もがコロナ禍の試合には不安もある。
会見の質問内容について改善を求めるのと会見自体を拒否するのでは全く違う。
大坂を支持することはできない。
せっかく間違ってない主張でもやり方を間違えるとこうなるのかと可哀想にもなるし、もうすこし要領よく動けば良いのにと見ていられない気分にもなりますね。
ここまでなると同じ意思持ってても助ける選手もいないだろうし…もっと順序立てて抗議してれば…残念です。
俺自身は大阪が主張していることに関して討論する価値はあると思うけど、プロとして自覚の欠如と言われてもしょうがないなぁ
彼女には相談できる人がいないのだろうか?