<大相撲秋場所>◇中日◇15日◇東京・両国国技館
中日注目の取組である関脇・貴景勝(千賀ノ浦)と関脇・御嶽海(出羽海)の一番は、貴景勝が一方的な突き押しで攻め、御嶽海を押し出して6勝目を挙げた。
先場所の休場、大関陥落から一場所での大関復帰を目指す貴景勝にとっては、復帰目安となる二桁まであと4つと迫る貴重な白星となった。
AbemaTVで解説を務めていた元横綱・若乃花の花田虎上氏は「よく見て、いつもより低く当たっていた」と冷静かつ大胆な貴景勝の攻めを称賛した。
その一方、取組前には場外戦も繰り広げられ、視聴者からは賛否の声も。それが、ここ最近聞くようになった力士の名を叫ぶ「コール合戦」だ。
取組を前に、タオルや横断幕を手にした熱心な応援団によるコール合戦が始まると、それは時間いっぱいまで続けられた。
花田氏は「心強いですね。昨日もそうでしたね」とさらりと交わしたが、一部ファンからは「コールは苦手」といった声も上がっていた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00010018-abema-fight
ネットの反応
別にどうでもいいんだけど、土俵に上がったらほとんどの力士にはその声は届いてないと思うよ?誰への声援なんでしょう?無駄な労力じゃないですかね?
品格に欠けるわ。
大相撲に限らず、サッカーは騒ぎたいだけじゃん?って思うし、野球も球音を楽しみたいけど、騒がしくて聞こえないし、前で騒がれたら見えないし。
国際大会は静かに真剣勝負してるんだから、場慣れする意味でも鳴り物、団体応援を辞めて欲しい。
大相撲は格闘技やスポーツではなく神事だと前の騒動の時に結論が出たのでやめた方がいいんじゃない?したい人はプロレスかコンサートにでも行ってればいい
「がんばれがんばれ北天佑~」が懐かしい
いつにも増して大相撲の場所が騒がしいと思ってました。コール合戦のせいなのですね。行司さんの呼び出しも聞こえないし、懸賞旗の読み上げも聞こえにくし、なんだか風情が無いです。
落ち着いた場内の、しんとした中で良い取り組みに場内がどよめくのがいいです。歌舞伎みたいにたまに声かけの良い人がいる程度が好ましいです。みんな声張りすぎ!
コール、応援合戦したいならプロレス行けよ。
応援してる力士を応援するのはいいけどちょっと乗りについていけない。
一応相撲って神事だから、ある程度は品位を持って観戦・応援して欲しい。
古くは九州の魁皇、名古屋の琴光喜のように、コール自体はあったが、自分が最も相撲を観ていた10年前まではここまで煩わしくはなかった。この6年ほどでファン層は劣化したと思う。
祖父の影響で千代の富士や霧島、貴乃花、大好きだったけど、賭博など一連の騒動や痴話喧嘩、ゴタゴタが多すぎて興味を失ってしまった。
時間いっぱいがきて力士が最も集中したい場面なのに、声援やコールをやめないのはマナー違反だし、応援している力士が勝ったらバンザーイ!と言って大騒ぎしてる人たちもどうかと思います
相撲ですから、応援合戦じゃありませんから
力士には品格や伝統を守れといいながら自分達は好き勝手にやってる騒ぎたいだけの人達
自分達の姿を省みろやと言いたいわ
「エエぞ!エエぞ!豪栄道!」
最近全く聞かへんやないか!
今場所も負け方が悪すぎる。
「引いた、引いた、もうええぞう!」
近年、よく「空気を読む」という言い方をするが、大相撲でのコールは、それこそ「近頃の若い者」が空気を読まずにやっている、という言い方ができる。
他のスポーツでは欧米の影響もあってコールが当たり前になりつつあるし、それを否定する必要も全くない。しkし、「だから相撲でも」というのは、考えることを放棄している若者(とは限らないが)の軽薄さの端的な表れ。
大相撲は他の日本の武道、剣道や柔道、空手、あるいはアマチュア相撲とも異なり、スポーツであると同時に「形式美」を楽しむものでもある。その点では歌舞伎に近い。
歌舞伎の場で「掛け声」はあっても「コール」する奴がいるか、それを考えれば、大相撲で得意気にコールする連中、それに乗る連中の薄っぺらさが知れようというものだ。
コール合戦は、相撲に似合わないと思います。禁止にしていいと思います。
相撲にはあわないね。輪湖時代からの古い好角家の私にはなじまない。時代の変わりようにはついていけない。
昔の九州場所での魁皇コールなんて、余りにも下品過ぎて福岡の奴等の民度を疑ったわ。
手拍子のような力士へのコールもきらい。昔なら力士の四股名を大きな声で鼓舞するような事はあっても今のは酒を一気飲みする時の、コールとかにしか聞こえなくて気分悪い。
賛否両論あるだろうけど?
最近、多い!大合唱は見苦し!!!
例えるなら?昔ながらの歌舞伎や花火での掛け声みたいな「粋」が無い!!!相撲の応援は?野球やサッカーとは違う!!!
相撲のいちばんの醍醐味は「立ち合いの一瞬」にあるのだから、見る方もそこは集中すべきではないかと思う。
ほかにも、勝負が始まってるのにスマホを見てる客がいたりする。せっかくテレビに映るような土俵近くの席をとったのに…一体なに考えてるんだか。
金払ってるからいいってもんでもないと思う。
相撲ファンは横綱に品格を求めるのなら、自分達も下品な応援をするな。
大相撲はただのスポーツではなく国技だ。
特に御嶽海の応援が酷いですね。
当事者の目に、このニュースが触れることを切に願います。
そして、愚かな行為だという事に気付いて欲しいと思います。
席1人分の応援グッズ以外は禁止のはずなのに何人かで広げて持ってる横断幕扱いの応援グッズや巨大な似顔絵とか…あれ禁止行為なのに協会が黙認してるのがおかしい。
誰とは言わないが、ある力士のファンに非常に多いのでその力士がとても嫌いになった。
野球、サッカーの真似、集団心理なんですかね。
粋ではなく相撲には合わないと感じます。
相撲は普通のスポーツではない。コールがしたいなら野球やプロレスを見に行けば良い。そもそも粋じゃあない。美しくない。
ラジオで相撲を聞いていますがオヤジのうるさくて執拗い応援は不愉快です。
こういう騒ぐ客に限って、横綱の品格があーだこーだ言うんだよな。
力士にはやたら品格を求めるのに、観客の応援はヤジや座布団が飛び交って下品な印象がある。
コールが苦手な相撲ファンは見に来るな
苦手というより大迷惑!自分の後ろで大声で力士名連呼されると頭が痛くなる。叫んでいる方は楽しいのだろうが何度も今まで耳をふさいだことか!
怒鳴り声で品が全くない。
品とかはどうでもいいけど、要は流行りでしょ。