◆第100回全国高校野球選手権記念大会最終日 ▽決勝 大阪桐蔭13―2金足農(21日・甲子園)

第100回記念大会で大阪桐蔭(北大阪)が金足農(秋田)を破り、史上初となる2度目の春夏連覇を達成した。今秋ドラフト1位候補の根尾昂遊撃手(3年)が5回にバックスクリーンに今大会3本塁打目を放つなど、

15安打13得点で4年ぶり5度目の優勝を飾った。V5は歴代3位タイ、春夏通算8度目のVは歴代2位。甲子園決勝は春夏通じて8戦全勝で、平成最後の夏の王者に輝いた。

*  *  *

大阪桐蔭の強さの秘けつは野球の実力だけにとどまらず、「人間力」の高さにもある。今大会では一塁コーチの奥田一聖と三塁コーチの俵藤夏冴(ともに3年)が、相手選手が負傷すると手当てに走る姿が度々、見られた。

「自分が一番近くにいて早く行ける」と俵藤。有友部長は「プレーが切れれば、敵味方関係なく一番近くにいる者が対処すべきという話をした。徐々にできるようになってきた」とプレー以外の成長を褒めた。

今大会は派手なガッツポーズが話題になったが、大阪桐蔭の選手は本塁打を打っても一喜一憂しない。「中川(卓也主将)が中心になって、口酸っぱく言っていた」と同部長は明かした。また、多くの選手が強さの要因に挙げたのが寮生活。

携帯電話は禁止され、時間厳守、下級生の部屋にはなるべく入らないなどの規則がある。現チームは中川が「日本一の寮生活にしよう!」と号令をかけ、毎日のようにミーティングを開いた。四六時中を野球に注ぐ情熱も他校はかなわない。(伊井 亮一)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :the*****:2018/08/23(木)14:08:43
野球留学とか外人部隊とか聞き飽きたな~それこそ小学生から野球に打ち込み中学になって進学時に指導者、
悪く言えばブローカーみたいな人に全国の有力校や他の有力選手の進学状況・指導者との相性(指導方針)選手の進みたい方向、それらを総合的に判断して本人・家族(経済的な負担も含め)指導者が将来に最善の道を考え進学先選んでるんでしょ。
それを外野がとやかく言うのはほんと筋違い最大の目標はその子の夢を実現する為。だけどどこに行ってもレギュラーになれる保証なんてないわけで努力するは大前提。それをやり通して来たんだから素直に凄いと思うけど。
ちなみに島根代表の益田東高校は資料見るとベンチ入り全員が大阪出身者(苦笑)そらっ島根の人は応援できないと思うけど大阪桐蔭を選ばす益田東を選んだ選手島根県出身で大阪出身が多い益田東を選ばない選手結局どこでも競争はあるんですよ。
2 :.bz:2018/08/23(木)14:03:43
確かにスゴいチームだけど何か高校野球ってイメージは無いな。野球しか知らない野球をやるためだけのプロの予備軍かな。
3 :tak*****:2018/08/23(木)14:03:10
何年後になるか予想できないが、携帯禁止!なんてナンセンスだ!とか色々いわれるだろうなぁ
4 :こんばんワイン:2018/08/23(木)13:58:02
野球が強いだけの学校にならないようにってのはすごく感じるもんな。下級生の部屋に入らないってのは素晴らしい。かつての某名門みたいに、付き人だの池にボールを投げ込んで拾ってこさせたりとかしなくて済みそうで何より。
5 :san*****:2018/08/23(木)13:57:06
寮内で数知れない暴力、いじめにより数回の謹慎処分があっても改善できず再発を繰り返し廃部まで凋落したPL学園とは指導者の教育に問題があったか。野球バカを作ったら駄目ということ。
6 :T:2018/08/23(木)13:56:15
ただでさえ、ポテンシャル、意識が高い人間が、大阪桐蔭に入り、さらに努力の天才になったら、もう敵うところは無い。
7 :森薫る*****:2018/08/23(木)13:54:50
血の滲むような努力してなければてっぺんは取れません。ただのエリート集団ではないですよね。すばらしい野球力があるチームだと思います。優勝おめでとうございます。
8 :wbfi****:2018/08/23(木)13:51:56
中川主将、高校生にしてこの判断力、リーダーシップ!自分が恥ずかしくなった。
9 :kalen:2018/08/23(木)13:51:45
西谷もう大阪桐蔭でやることないやろお腹に蓄えたノウハウで「東北の公立高校を率いてオール地元出身選手で甲子園優勝」目指せへんか?これ成し遂げたら名実ともに高校野球界の伝説になれるぞ
10 :うるせえなー、バーロー:2018/08/23(木)13:46:24
今年の甲子園は大阪桐蔭のためにあった
11 :nic*****:2018/08/23(木)13:42:55
昔は1年生がごみ・2年生がひと・3年が神様と訳の分からない運動部の上下関係だったな
12 :wow*****:2018/08/23(木)13:37:34
もし全国から集まった選手が、自分の地元高校に進学して、それぞれの学校で活躍していたら、また違う展開もあったのかな、、なんて妄想してみたり、、。
色々言われるけど、どのチームであれ、試合終了後の子どもたちの表情を見てると胸いっぱい、涙いっぱい。みんな目指すところは一緒。あんなに夢中で打ち込めることがあることが素晴らしい。おじいさんになっても、飲みながらワイワイ語り合える仲間たちなんだろうなぁ、、。
13 :mas*****:2018/08/23(木)13:35:40
話題性が?金足の1割程度www なぜそうなるのか?ちゃんと考えた方が良いねwww
14 :hp_*****:2018/08/23(木)13:22:47
みんなプロになっても変な大人の誘惑に惑わされず正しく精進すべく頑張ってくれそうな子たちばかりで安心です中田先輩みたいに怖い感じにならないでね
15 :rje*****:2018/08/23(木)13:22:02
これではガッツポーズ注意された何某だかいうやつますます肩身が狭いな
16 :fln*****:2018/08/23(木)13:21:37
これが本当なら日本一になって当然。
17 :nud*****:2018/08/23(木)13:21:23
リップサービスも含めて横綱相撲だったね。あっぱれ
18 :pine:2018/08/23(木)13:07:23
桐蔭の子達もすばらしい活躍でした。もっと記事が読みたいなあ。
19 :mas*****:2018/08/23(木)13:06:58
大阪桐蔭も強いけど、にしても、西谷監督自身が、あの中村監督から薫陶を受けてたことに、心底驚く。直接対決して勝ち、それでいた「気を引き締めろ」と言われたと言うんだから、中村さんの人柄も見えて来るし。そして大阪桐蔭だけど、これからはどう進化するのか、楽しみにしたいね。
20 :lsn*****:2018/08/23(木)13:06:21
強すぎて判官贔屓の憂き目にあってしまう、でもそれも一流の宿命であり、証でもあるんだと思う。大阪桐蔭は本当に強かった。優勝おめでとうございます!
21 :higeyahoo:2018/08/23(木)13:04:39
大阪桐蔭はヒールではない。ヒーローだ!!!
22 :yas*****:2018/08/23(木)13:03:22
それなりの理由があるはずだ。エリートじゃない。努力してきた証!もっと大阪桐蔭の凄すぎる連覇を報道して欲しいね。
23 :rin*****:2018/08/23(木)12:58:03
こりゃ連覇はまだまだ続くね。
24 :y44*****:2018/08/23(木)12:54:33
連覇・連覇と騒ぐけど全国から有力選手を集めた結果だろ、それ程大騒ぎするほどでもないのでは。
25 :xng*****:2018/08/23(木)12:52:23
決勝戦で勝って校歌を歌った後、他の選手が走ってアルプススタンドに向かう中、主将の中川君と副主将の根尾君は金足農側に一礼していた。素晴らしいチームです。これからも応援します。
26 :mil*****:2018/08/23(木)12:50:24
今大会桐蔭にはプレー以外の部分でも非常に感心させられる場面が多かったがこういう記事を読むとそれも納得できる 単に野球が強いだけでなく王者の品格を感じさせられるチームだった
27 :wad*****:2018/08/23(木)12:49:05
やっぱり強すぎる桐蔭は好きではないけど、優しい桐蔭は好きですね
28 :パプリカ:2018/08/23(木)12:49:00
野球留学批判する奴は他人の足引っ張ることに躍起になる奴らだろうな。地元の公立校で甲子園出た奴も、特待生で甲子園出た奴も、そいつらより頑張ってる高校球児だ。
29 :kob*****:2018/08/23(木)12:48:51
優勝おめでとう。でも話題は完全に金足農にとられた気がする。
30 :zan*****:2018/08/23(木)12:47:11
大阪桐蔭は打撃よりも守備力が高いし、なにより相手の隙を突いた走塁の方に目がいった。ダイジェスト版ではのっていないから分からないけど、生中継で実際に観戦していると判断力がずば抜けてね?っていう走塁が何回もあった。決勝では随所に出てた。
31 :nak*****:2018/08/23(木)12:46:41
文末のかなわないってのは大げさ。他校のリサーチもしてからにしてほしい。ただ、大阪桐蔭のフェアプレイと吹奏楽部の相手チームのタイム中の演奏停止は素晴らしいと思います。
32 :ber*****:2018/08/23(木)12:43:07
寮云々ではない。単純に能力が抜けてるから強い。
33 :pii*****:2018/08/23(木)12:41:03
優勝おめでとうございます素晴らしい強さでした
34 :gsj*****:2018/08/23(木)12:39:57
吉田君も子供だしメディアに乗せられた結果とは思うけど「桐蔭を必ず倒す」ってフカしこいて負けたんでスカッとしたわー。大阪桐蔭の選手は相手がどこであれ絶対そんなこと言わないもんな。みんなのお手本だよ。


スポンサーリンク


35 :st*****:2018/08/23(木)12:38:18
あの点差は大阪桐蔭が相手に敬意を見せた証拠だな両チームのピッチャーが甲子園の土を袋に詰めてる時には敵味方から戦友に変わった
36 :jmj*****:2018/08/23(木)12:37:06
成功の要因は中川君のリーダーシップ、根尾くんのフォロワーシップ。他のメンバーの自立心。西谷監督のマネジメント力たるや眼を見張る。強い組織、成果の出る組織の手本だと思います。
37 :hir*****:2018/08/23(木)12:32:57
凄いな。技術もさることながら、人間的にも。
38 :p*******:2018/08/23(木)12:31:38
優勝したのに、扱いが微妙に。準優勝の話にほぼ食われてしまって、何だかなー。
39 :lus*****:2018/08/23(木)12:29:42
この時期(高校生)に、熱中することに集中できる環境に身を置ける、素晴らしさを分かって、野球と寮が生活をしているのが、すごい。野球が上手ければいいじゃないから、あのアウェーの甲子園で、しっかり勝ちきったんだな。桐蔭、おめでとう。
40 :hom*****:2018/08/23(木)12:25:15
特に今年の大阪桐蔭は何か修行僧集団みたいな空気があった。無表情というか。やはりこういうことだったんだね。野球が上手いと言うより人間力があるなと思った。
去年の経験をして変わったんだろうね。マスコミは大阪の都会の真面目な少年たちも取り上げてあげれば良いと思うけど、まあみんなこういうの好きじゃないからね。でも大阪桐蔭はすごい良いチーム。野球が上手い奴らが集まって野球ばっかやってるあんちゃんたちではないね。
41 ::2018/08/23(木)12:24:54
本当にプロみたいだね
42 :yuk*****:2018/08/23(木)12:22:50
これは素晴らしい!だから日本一なんだね!
43 :tsu*****:2018/08/23(木)12:21:40
後は西谷監督、痩せてくれれば最高。胴上げの時、年々重くなってて、選手たちが大変そう 笑
44 :ラオウ:2018/08/23(木)12:19:38
監督が何と言っても素晴らしいから、強いんですね。相手を思いやる気持ち、素晴らしいです。ガッツポーズやのけぞり、見苦しいやめてください。
45 :mar*****:2018/08/23(木)12:19:37
スター選手ばかり集めて、強すぎで、ヒールなイメージを持たれているけど、才能だけじゃないものを感じて、自分自身は、春夏連覇してほしい気持ちだった。才能だけでやってたら、3年時、やられてるよ、府大会で。
46 :windy3865:2018/08/23(木)12:16:27
日本中から良い選手を集めているからだろ?!
47 :jac*****:2018/08/23(木)12:13:46
地産地消じゃないからね。
48 :pir*****:2018/08/23(木)12:10:03
桐蔭は流石だし凄い
49 :yes*****:2018/08/23(木)12:02:54
いい学校なんやろうなぁ。
50 :sor*****:2018/08/23(木)12:00:02
私達が目の当たりにした、大阪桐蔭の別格の強さ。当たり前などと思わないです。これほど揺るぎない強さを持ったチームを作る為に、どれほどの策を練り、それを実現するまでにどれほどの苦労があっただろうか。
そのストイックさに思いを馳せるだけでゾクゾクします。金足農業ももちろん素敵なチームですが、1番強いチームを作った大阪桐蔭のエピソードももっと知りたいと思うのですが…
51 :bjj*****:2018/08/23(木)11:58:56
勝敗がほぼ決まってからは、大阪桐蔭の応援も若干トーンを下げていましたね。皆さん気づいてましたか?応援団、ブラスバンドが相手を思いやる姿勢だと思います。トーンを下げた分、相手の応援が球場全体を味方につけることになりましたが。
52 :tof*****:2018/08/23(木)11:57:52
同じ寮生活でもPLみたいなアホな伝統は無さそう。
53 :tos*****:2018/08/23(木)11:52:58
プロ志向の選手が全国から集まっているのだから「すべては野球のために」なんだろうな。人格形成も野球選手になるための道具という考えはもはやセミプロ。どこもかなわない。
54 :NONE OF MY BUSINESS!:2018/08/23(木)11:48:50
その代わり、定期テストは名前さえ書けば進級・卒業させてもらえる。。。
55 :Kami****:2018/08/23(木)11:48:33
寮生活を否定も肯定もしない派ですが、大阪桐蔭だからここまで出来たのもある。日本一、意識が高い選手が集まってるから。
56 :b7s*****:2018/08/23(木)11:48:25
何かと選手を全国から集めてくることが批判されるけど、こういった面をしっかりと記事にしてくれるのはいいね。そもそも良い選手を集めたところで3年で全選手が入れ替わる事を思うと、これほど安定して成績を残せるのはスゴイこと。
それだけスカウティング能力も高く、選手一人ひとりをよく見ているんだろう。それに全国からと言っても今夏のベンチ入り選手を見ると、2/3が近畿で他も岐阜や愛知、徳島、愛媛といった近隣県。
遠方と言えるのは北海道と佐賀の各一名くらい。またこういう強いチームがあってこそ、打倒桐蔭を掲げて他のチームもより強くなる。
57 :sak*****:2018/08/23(木)11:45:33
ていうか野球以外に勉強とかするの?
58 :ono*****:2018/08/23(木)11:45:22
エリート集団。非の打ち所がない立派な高校生ですね。でも、やっぱり金足農業の子達に魅力を感じてしまいます。
59 :miz*****:2018/08/23(木)11:36:53
一生懸命必死で練習したことが報われたので本当に良かった。それぞれのプロや大学で進路は変わると思うけどみんな頑張ってほしいな。
60 :ベイスターズファン…です:2018/08/23(木)11:34:40
いいチームだと思います。大会期間中、相手チームの負傷者の手当てのニュースが何回かあって、ただの野球エリートの学校ではないと感じました。
裏方への感謝も監督さんがなんども口にしてた。金足農業応援してたけど、大阪桐蔭の優勝は素直におめでとうと思う。


スポンサーリンク


注目ニュース