昭和の“伝統”が残るプロ野球界
2014年に入団するも、17年は35打席、打率1割9分4厘。ところが今季は143試合に出場し、打率3割9厘、ホームラン33本に100打点と大ブレイクを果たした。巨人の新主砲、岡本和真(22)の話だ。***
ところが原辰徳監督(60)が公の場で突然、岡本は喫煙者だと暴露してしまったから大変。発言は10月23日、監督復帰会見で飛びだした。日刊スポーツ「3次政権原新監督、岡本へ禁煙令」(10月24日)の記事から、該当部分をご覧いただこう。
《約1時間に及んだ就任会見の最後。岡本が4番としてさらに成長するに何が必要か、問われた。終始、高揚感から紅潮していた顔に笑みが浮かんだ。
「まず、たばこをやめることだね。青少年育成を含めた夢を追い掛ける点で改めれば、来季はさらに上の成績になるのでは。自分を新しいステージに上げる、目標を置くために。勧めないようにしてください(笑い)」。冗談めかしながらも真剣な禁煙のススメだった》
話題が大きくなりすぎたのか、10月28日の日刊スポーツ「巨人原新監督、主砲岡本に禁煙強制せず『私の希望』」ではトーンダウン。原監督は「私の希望を述べただけだから」と禁煙を強制しない考えを岡本に伝えたのだという。
尻すぼみになってしまったのだが、岡本にとっては非常に迷惑な発言だったのかもしれない。実を言うと、球界はいまだに喫煙者が多い。巨人の歴代選手で、新聞と雑誌で報じられた喫煙者を列挙してみると、まさにビックネームが並ぶ。「世界のON」も若い頃の一時期とはいえ、タバコを吸っていたことに、衝撃を受けた方もおられるのではないか。ちなみに雑誌「EX大衆」(2017年10月号)の特集記事「緊急提言! プロ野球選手の『タバコ問題』を考える」で、元ロッテの愛甲猛氏(56)がインタビューに応じている。
今となっては隔世の感があるが、愛甲氏は「ナゴヤ球場の二塁打賞の景品が『マイルドセブン1カートン』とかだった」と回想している。落合博満氏(64)は一切購入せず、自分のバットで獲得した景品のタバコばかり吸っていたそうだ。
多くの選手がタバコを吸っており、巨人も例外ではなかった。ウォーレン・クロマティ(65)は引退後、「遠征にはたいてい列車で移動するが、列車に乗ったとたんに、40人ほどの選手とコーチとチーム関係者が、いっせいにプカプカやり始める」と証言している(「週刊文春」91年2月28日号「クロマティ衝撃の告白手記」)。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181111-00551594-shincho-base
ネットの反応
喫煙してもV9は出来たし。喫煙と運動能力は関係ないかもしれないですね。運動選手は中高時代から喫煙していた人がいるし、今更禁煙しても。監督がうるさいなら私室でたっぷり吸ってください。ベランダはダメですよ、写真を撮られて騒ぎになります。
禁煙者でも人に迷惑かけてる事だってある
合法なんだし個人の自由
何かで見たけど昔は試合中でもベンチでプカプカ吸ってる選手もいた。あの頃は男なら成人になったらまずタバコを覚えるみたいな風潮があったけどあれも時代だなぁ。
タバコの前に賭博を辞めさせろ
野球選手は持久力が必要ないから吸っても問題なさそうだけど、なんか野球選手ってイメージ的にダサいんだよなぁ。
たばこが健康に悪いことは分かり切っている事であり、それを承知で吸うか吸わないかは本人が決める事。他人がとやかく言う事ではない。
自分の責任で決めること。それで喫煙者が早死にしようが知ったことではない。
それに自分が過去に吸ってたくせに、今になって他人に禁煙命令する奴ほど滑稽に映るものはないから。
試合中でも吸えるんだから、それだけ楽なスポーツなんでしょ、プロ野球は。
タバコが問題視されるのであれば飲酒も問題視すべきでしょう。
逆を言えば飲酒を問題視しないならタバコだけにターゲットを絞る理由はない。
酒に比べて臭いや受動喫煙など周りへの配慮が必要だが、二日酔いでゲームに出るよりは攻守交代時の一本の方がプレーへの影響は少ない。
今回も原さんが言わなければ岡本が喫煙者だと知らないファンは多かった。
喫煙だけがファンや子供への悪影響なのではなく、プロとしての見せ方を正しくしていれば少なくとも周りがとやかく言う話ではない。
私は嫌煙者だが喫煙だけにフォーカスするのはアンフェアだと思う。
賭博と麻薬が先ですね、、、、
成人になってから吸い始めるやつなんかいないからね。高校野球の頃から吸ってましたって言ってるのと同じだから。
今、20歳になったと喜んでタバコ吸う人間もなかなかいない。
きっと高校、大学時代の未成年の時から吸ってるんだろう。
タバコ吸えばかっこいいとか言われた時代はとうに過ぎてる。
口が臭くなるからやめとけよ。
くわえタバコで4番って…みっともない以外何者でも無いし、身体に悪い物を肯定するこの言葉は間違いだと思います。
わが阪神にとって原さんは相性がいい、前回お辞めになる年に優勝させてもらいました、もう黒い交際はないでしょうね、どうぞご自重してくださいね。
高校で煙草を吸わず真面目一筋で野球だけしかやって来なかった反動がプロになり金をそれなりに稼ぐと煙草も吸いたくなるのでしょう。笑
岡本も先輩から勧められて喫煙者になったのでは。野球選手は禁煙が、望ましいね。
>だいたい彼は六本木でタバコをプカプカ吸ってる金髪女性を口説きまくってたんだよ。それが禁煙、禁煙というのはおかしいよ
↑
どこがおかしいのか、全く分からないのだが、俺の感覚が世間と違うのだろうか…
非喫煙者が喫煙者に好意を持っても不思議な事はないと思うが…
タバコが悪いのではなく阿部の性格が悪いのでは
自己管理できるストイックさがプロのアスリートには求められる。しかし、プロ野球選手は心肺機能を強化しなくてもそこそこ成績が残せるから喫煙者が多いのでしょう。分業制が確立され、選手寿命が長く、年棒も高く、日本のスポーツ界で1番人気のあるプロ野球はJリーガーからすると羨ましい存在です。原監督の言動は岡本に対する期待の表れ。並みの選手に終わらないためにも現役の間はストイックになるべき。
(笑)桑田がヘビースモーカーの金髪女性をくどいていたなんて。まあ気持ちは分かるが…。でも喫煙てそんなに悪いもんじゃないと思うよ?。吸えば落ち着くしスッキリもする。ストレス溜まった状態で仕事をするよりも身体にいいと思う。肺炎なんかの問題はそもそも80代位になってからの話。それまでは自己責任で吸っていいと思うけどな?。
タバコが悪いとは言わないけど公の場で吸うのはよくないと思う。
私も野球人。今はもう吸ってませんが、試合の合間によく吸ってました。自分を落ち着かせたり、気持ちの整理をしたりと。
これはこれでありではないでしょうか。
だけど、場所をわきまえないでタバコを吸ってるのを見るとタバコ=悪 と思われても仕方ありません。
ヒゲはだめ、タバコはだめ。
そのうち酒も女もだめとかなっちゃいそうだな。
パフォーマンスが上がるなら薬物とかアルコールよりはマシ
堂々とベンチ内で吸えないならやめとけ!
野球って運動量の割にお金もらえるよね。
タバコを辞めてから解ったのだが、タバコは兎に角 顔をしかめるほど臭い。
辞めて良かった。良かった。
私は吸わないけど、心が落ち着くという話もよく聞くよね。
岡本選手の場合、それで結果が出てるわけだから、やめるには代わりの代替嗜好物がないと、メンタル面では下がるのでは?
結局、メンタル、体力、実績、ファン目線とかの総合力が野球選手としての実力だから総合点がどう高いかで比べれば?
原は禁煙をえらい勧めますね。来年ひと通りの結果が出なかったら禁煙とかでいいかなとは思うんですが、
紳士の球団の巨人軍に、ふさわしい行動をとらないと、原監督は、そう言う行動を、嫌うから!青少年がまねでもしたら大変、原監督どんどん指導してやって下さい
体脂肪が二桁あるデブでも、喫煙の習慣があってもプロとして成り立つのはゴルフと野球くらいじゃないかな。
100メートルも全力疾走するケースはまずないから心肺機能は要らないし。
改めて、桑田の素晴らしさを感じます。