◇セ・リーグ 広島7―2中日(2019年5月6日 ナゴヤD)
広島は9回2死から代打・松山の適時打で同点に追いつき、延長10回に西川の適時三塁打で勝ち越し。3試合連続の延長戦を制して連勝を4に伸ばし、勝率5割復帰を果たした。
先発のアドゥワが6回2失点と試合をつくったが、打線が中日先発の福谷に苦しみ1点ビハインドのまま9回へ。それでも先頭の安部が二塁打で出塁すると、2死三塁から代打・松山が中前適時打。土壇場で同点に追いつき、3試合連続の延長戦に突入した。
延長10回に先頭の野間が出塁すると、そこから1死満塁の絶好機。ここで西川が走者一掃の左越え適時三塁打を放ち、3点を勝ち越し。続く安部にも2ランが飛び出し、この回一挙5得点で試合を決めた。
中日は通算219試合目の登板で初先発となった7年目の福谷が6回1失点の好投。だが守護神の鈴木博がセーブに失敗し、延長10回には谷元が5失点の大炎上。逃げ切りに失敗し、痛恨の一敗を喫した。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000184-spnannex-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
野球はツーアウトからとはいうけれど、9回の松山さん。仕事人としての意地を魅せてくれました。
10回の西川さん。値千金!安部さん。ダメ押し
何より先発のアドゥワさんの快投があってこそ。
野球はツーアウトからとはいうけれど、9回の松山さん。仕事人としての意地を魅せてくれました。
10回の西川さん。値千金!安部さん。ダメ押し
何より先発のアドゥワさんの快投があってこそ。
ドラマティックな試合で四連勝、五割復帰本当に良かった。
連休最後に素敵なものが見れて嬉しいです。
ありがとうカープ。
連休最後に素敵なものが見れて嬉しいです。
ありがとうカープ。
2.
個人的にではあるが、菊池君と福井君のトレードは成功だなと思う
後者も頑張っているようだし
個人的にではあるが、菊池君と福井君のトレードは成功だなと思う
後者も頑張っているようだし
ちなみに、両チームのショートが満塁の時に打てないのは草
3.
1ヶ月以上たちましたが、ずっとスタメンから田中を外せ、二軍で調整させようって、かなりのコメントがあり、現地のファンからも同様に言われてると思います。それなのになぜ緒方は使い続けるんでしょうか。
1ヶ月以上たちましたが、ずっとスタメンから田中を外せ、二軍で調整させようって、かなりのコメントがあり、現地のファンからも同様に言われてると思います。それなのになぜ緒方は使い続けるんでしょうか。
契約か何かで落とせないのかな?本人から志願とかないのかな?ここまでくると田中だけじゃなく、他の選手にまで影響でるんじゃなかろうか。
4.
カープ、勝つには勝ったが、得点が遅い。もういい加減に田中と安部を外して、曽根と堂林ではいけませんか?!調子が落ちた選手やエラーの続く選手に変えて、気分転換に新たな選手を使ってみるのもいいと思いますが。
カープ、勝つには勝ったが、得点が遅い。もういい加減に田中と安部を外して、曽根と堂林ではいけませんか?!調子が落ちた選手やエラーの続く選手に変えて、気分転換に新たな選手を使ってみるのもいいと思いますが。
5.
今日は、一岡、フランスア、中崎を使わずに温存して勝てたのは、とても大きい、だんだん中崎も玉の切れが無くなってきてたし休めて良かった?しかし中村恭平の見違えるピッチングは、今日の収穫かな?巨人の中川みたいに緩急をつけて投げたら化けると思う?
今日は、一岡、フランスア、中崎を使わずに温存して勝てたのは、とても大きい、だんだん中崎も玉の切れが無くなってきてたし休めて良かった?しかし中村恭平の見違えるピッチングは、今日の収穫かな?巨人の中川みたいに緩急をつけて投げたら化けると思う?
6.
劇的よりも、普通に勝ってくれ。
劇的よりも、普通に勝ってくれ。
7.
今日は先発と中継ぎ陣が本当に良く頑張ったと思う。2点先制されて展開的には厳しいかと感じていたけど磯村のHRで流れが徐々に来た。
今日は先発と中継ぎ陣が本当に良く頑張ったと思う。2点先制されて展開的には厳しいかと感じていたけど磯村のHRで流れが徐々に来た。
安部はエラ-の失点を10回の2ランで取り返したけど守備の練習を強化したほうがいい。田中に関しては復調の兆しが見えていないのに記録の為に8番でも使い続けているけどファンは心配していると思う。
9回の代打は松山や会澤だと思っていたけど松山は本当に良く打った。
西川も良く打った。2戦目は野村と大野が先発だけど、どうなるか?
投手戦になると思うけど、長野をスタメンで使う事も考えましょう。
西川も良く打った。2戦目は野村と大野が先発だけど、どうなるか?
投手戦になると思うけど、長野をスタメンで使う事も考えましょう。
8.
まぁここからやろ。チームの調子が戻りつつあるならこのまま勝ち続けるやろし。
相変わらず不安定なら、この辺いったりきたりやろな。
まぁここからやろ。チームの調子が戻りつつあるならこのまま勝ち続けるやろし。
相変わらず不安定なら、この辺いったりきたりやろな。
9.
松山、よくやった!
松山、よくやった!
10.
緒方は結果的に松山の同点打で救われたけど、1アウト3塁で簡単にキャッチャーフライ打ち上げるような選手をいつまでスタメンで使い続けんだよ。
緒方は結果的に松山の同点打で救われたけど、1アウト3塁で簡単にキャッチャーフライ打ち上げるような選手をいつまでスタメンで使い続けんだよ。
田中は打率1割台で得点圏打率に至っては1割切ってんだから、あそこは誰がどう見ても松山・會澤に代打だろ。金本も連続試合出場記録のために鳥谷を使い続けてたけど、あくまでも代打での1打席だったから、チームへの影響を最小限に抑えつつ、生え抜きのベテランに敬意を評する対応策としてありだと思うが、
田中は3連覇に貢献したとは言え、まだ6年目でしかなく、金本の連続フルイニング出場記録の半分にも満たない記録のためにチームの勝利を度外視してまでもスタメンでフルイニング使い続ける緒方では、由伸には勝てても、坂本をスパッと切った原には勝てないぞ。
11.
おい田中・・・
おい田中・・・
12.
最初は野球の神様も厳しかったが最後に微笑んでくれた。ナイスゲーム。でも田中はもういい加減にしてよ
最初は野球の神様も厳しかったが最後に微笑んでくれた。ナイスゲーム。でも田中はもういい加減にしてよ
13.
引き分けはさんでも連勝カウントはそのままなんですね
引き分けはさんでも連勝カウントはそのままなんですね
14.
9回2死からの同点。
底力があるな。
9回2死からの同点。
底力があるな。
15.
今日の中村恭平のピッチング 最高でした!
松山、西川のタイムリーそして安部のHRが出て良かったです。
ナイスゲーム!
今日の中村恭平のピッチング 最高でした!
松山、西川のタイムリーそして安部のHRが出て良かったです。
ナイスゲーム!
スポンサーリンク
16.
緒方監督。
4連覇を目指してるのに、今の状態の田中を先発で使うことが最善策とはどうしても思えない。
緒方監督。
4連覇を目指してるのに、今の状態の田中を先発で使うことが最善策とはどうしても思えない。
17.
いやぁ~~ 陰のヒーローはまっちゃんです!
まっちゃんも、野間も、西川も少しずつ結果をだしてきている。
いやぁ~~ 陰のヒーローはまっちゃんです!
まっちゃんも、野間も、西川も少しずつ結果をだしてきている。
誰もが一番気に病んでいるのは、田中。8番に落としてもだめって言うことは、チームの勝利を優先しなければ緒方監督の経営者として失格になるよ!泣いて馬謖を斬る・・・明日は勇断を!
18.
連勝して5割復帰からの4連敗も
4連勝で再度の5割復帰
連勝して5割復帰からの4連敗も
4連勝で再度の5割復帰
さあ貯金生活に入れるかどうか
19.
カープファンです。
よーやった! 9回表のカープのチャンスの時に
当然カープ応援団はチャンステーマやりますが、
中日の応援団、相手チームの攻撃の時に 博志?博志?ってずっとコールすんのやめてほしいわ!
カープファンです。
よーやった! 9回表のカープのチャンスの時に
当然カープ応援団はチャンステーマやりますが、
中日の応援団、相手チームの攻撃の時に 博志?博志?ってずっとコールすんのやめてほしいわ!
カープ応援団もピンチの時に頑張れ頑張れ中崎?とかやるけど、1コールだけですからね?
中日の応援団は、少しマナーというものを考えなさい。
それにしても、連日の延長試合をモノにできたのはスゴい。 カープ頑張れ?
中日の応援団は、少しマナーというものを考えなさい。
それにしても、連日の延長試合をモノにできたのはスゴい。 カープ頑張れ?
20.
フルイニングのアレという縛りを抱えてよく勝ったよ。
投手はお疲れ様。
こんなみっともないフルイニングになんの価値があるの?
フルイニングのアレという縛りを抱えてよく勝ったよ。
投手はお疲れ様。
こんなみっともないフルイニングになんの価値があるの?
21.
疑惑の判定などでの負けではなく、打たれるべくして打たれた投手ばかりでぐうの音の出ない負けなので、かえってスッキリします。
疑惑の判定などでの負けではなく、打たれるべくして打たれた投手ばかりでぐうの音の出ない負けなので、かえってスッキリします。
22.
松山が早く帰ってきてくれたことが、うれしい
松山が早く帰ってきてくれたことが、うれしい
ナゴヤドームで、勝てたことも、結構うれしい
23.
菊池保と福井に勝ちが付いた。
菊池保と福井に勝ちが付いた。
24.
菊池保の粘りは値千金!こっから更に一皮剥けて勝ちパになってくれても、イイんだよ♪
菊池保の粘りは値千金!こっから更に一皮剥けて勝ちパになってくれても、イイんだよ♪
25.
もうこれ田中がメンタル潰れるかケガするまで引っ込めないつもりだろ…
もうこれ田中がメンタル潰れるかケガするまで引っ込めないつもりだろ…
26.
9回裏は完全にサヨナラ負けを覚悟したが、まさかこんなドラマが待ち受けているなんて誰が予想できただろう、間違いなく今季最高の試合の一つに挙げられると思う。これだからカープファンは辞められない。
9回裏は完全にサヨナラ負けを覚悟したが、まさかこんなドラマが待ち受けているなんて誰が予想できただろう、間違いなく今季最高の試合の一つに挙げられると思う。これだからカープファンは辞められない。
連休最後にこんないい試合を見せてくれた選手たちに感謝です。明日からまた頑張ろうという元気をもらえました。それにしても菊池の踏ん張りには感動しました。中崎よりよっぽどしっかりしていると思う。
これからにも期待しています。また、9回表、田中の打席の時、突然応援の曲が鳴り止んだ時間があった。とうとう応援団から見限られたのかと思ったが、また鳴り出した。一体何があったのだろう。
27.
今日はよく勝ってくれました!
連敗してるときはもうずっとこのまま最下位なんじゃないかと思ってたけど、よく勝率を戻してくれました!! もう少し連戦続くけど、今度は貯金を作ってほしい!! 今の一位 二位がかなり強いけど 頑張ってほしい!せめてAクラス!! あとは康介だなぁ‥‥
今日はよく勝ってくれました!
連敗してるときはもうずっとこのまま最下位なんじゃないかと思ってたけど、よく勝率を戻してくれました!! もう少し連戦続くけど、今度は貯金を作ってほしい!! 今の一位 二位がかなり強いけど 頑張ってほしい!せめてAクラス!! あとは康介だなぁ‥‥
28.
代打長野の粘り、最終空振り三振だったけど、この試合まだまだいけるぞ!!という気になりました。
代打長野の粘り、最終空振り三振だったけど、この試合まだまだいけるぞ!!という気になりました。
29.
勝ったけど田中はもう限界だって。。
田中の為にも首脳陣は決断しないと。。
勝ったけど田中はもう限界だって。。
田中の為にも首脳陣は決断しないと。。
カープファンは田中が嫌いじゃないし、復活してほしいから、調整も兼ねて二軍に行った方がいい!
それをしないと田中が潰れる。。
それをしないと田中が潰れる。。
30.
今日の展開で勝つとは思わなかった。
今日の展開で勝つとは思わなかった。
松山、西川はよく頑張った。
緒方監督へ。そろそろ今日も5タコの田中をスタメンに起用する意味を教えてくれませんか?
田中が8番、ピッチャーが9番では、2アウトになる確率が非常に高い。
ピッチャーでアウトは仕方ないとして、8番バッターが打てない現状では話にならない。
田中は2軍へ。しばらく見たくない。
スポンサーリンク
コメント