野球解説者の張本勲氏が8日、レギュラー出演しているTBS系「サンデーモーニング」のスポーツコーナーで、サッカー日本代表の監督人事について所見を述べた。

すでに、ロシアW杯に出場した日本代表の西野朗監督は今大会限りの退任を発表しているが、「西野さん続投でいいんじゃないの」と、再び外国人指導者路線になることを懸念した。

日本代表の監督人事の話題に、張本氏は「西野さん続投でいいんじゃないの。なんで外国人選手をつれてくるのかね」、「日本の指導者で十二分なんですよ。日本の代表チームですから」などと力説した。

日本代表の後任監督には、元ドイツ代表のエースFWで、元ドイツ代表、米国代表監督のユルゲン・クリンスマン氏の名が上がっている。

過去のW杯に出場した日本代表監督を見ると、初出場したフランス大会は加茂周氏から引き継いだ岡田武史氏、日韓大会はフィリップ・トルシエ氏、ドイツ大会はジーコ氏、南ア大会はイビチャ・オシム氏から引き継いだ岡田氏が2度目の指揮。そして前回のブラジル大会はアルベルト・ザッケローニ氏だった。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :unt*****:2018/07/08(日)11:32:24
張さんの言う通り!しばらく西野さんで続けてほしい。ワールドカップで優勝したチームは、最近でもドイツ、スペイン、イタリアと全て自国の監督だもんね。もしくはJリーグで長年日本人選手を観ている監督なら外国人の方でもいいと思う。ネルシーニョさんとかユンジョンファンさんとか。
2 :yas*****:2018/07/08(日)11:32:20
日本を強くしてくれるなら日本人だろうが、外国人だろうが関係ありません。オシム氏は良かったと思うし、ドーハの悲劇こそあったけどオフト氏もトルシエ氏も良かったと思う。加茂氏だってJで実績があって日本人監督としてめちゃめちゃ期待されてましたが途中で更迭されてますよ。
3 :i*****:2018/07/08(日)11:31:51
こいつはことごとく無能な爺様だ外国人、日本人関係ない。長期戦略の一環で決定すれば良い。アホか
4 :rkb*****:2018/07/08(日)11:31:25
やっぱり日本人監督だと、世界との経験不足で勝ちきれないんだよな。4年後のことを考えたら経験のある外国人監督のほうがいいかな。でも8年後のことを考えたら経験を積ませる意味で日本人監督のほうがいいんじゃないかな。
5 :chi*****:2018/07/08(日)11:31:11
野球と違って本当の意味で世界と戦うわけだからフットボールは。日本は初めてW杯に出場出来てからまだ20年しかたっていない。今はまだ、外国人監督の力が必要な時期です。
6 :GGG:2018/07/08(日)11:29:59
最近、張本さん良い意味で絶好調!ジジイの声も伝わる事がある!
7 :mem*****:2018/07/08(日)11:29:40
いろいろ考え方はあるが、張本、お前が言うのは野球だけにしとけ。
8 :miy*****:2018/07/08(日)11:28:38
この件については、張本さんに賛成ですね。
9 :ジェンティルドンナ:2018/07/08(日)11:26:10
どこのスポーツ協会も上はクソばかり
10 :fig*****:2018/07/08(日)11:26:00
そのこころは?
11 :ish*****:2018/07/08(日)11:25:59
張本のオッサンサッカーしらんやん
12 :Odota vahan:2018/07/08(日)11:25:50
やはり通訳が必要だと、細かなところで誤解が生じる可能性があるし、練習なら時間があるけど、実際の試合中の指示は、通訳がいると、難しいんじゃないかと思う。通訳にしても、語学力以上に、サッカーの戦術的な知識も必要になるだろう。監督は日本人で、その下に、有能な外国人のスタッフを入れた方がいいと思う。それに、監督1人よりも、どれだけ優秀なスタッフたちを集められるのかが重要だと思う。今回の大会では、日本スタッフたちの相手チームの分析は、かなり優秀だったように思う。
13 :kt2*****:2018/07/08(日)11:25:33
久しぶりハリーの意見に同意日本代表のサッカーに興味はないけどなんで岡田監督の後はずっと外国人監督にこだわるか疑問だった球技の日本代表でここまで外国人監督にこだわるのサッカーくらいだよな
14 :xxxx:2018/07/08(日)11:25:06
まぁけど、そんなあなたは指導者になれない(なって欲しいと思われない)人。気楽な評論家どまり。
15 :dar*****:2018/07/08(日)11:24:50
俺も、日本人監督で続けた方が良い派だったけど張本氏も同じ考えだというのならば俺の考えは間違っていた。
16 :aho*****:2018/07/08(日)11:24:40
日本人選手の特性を分かっていて、チームをまとめる能力があるのが前提。W杯の経験があればなおさら良い。そうであれば日本人でも外国人でもかまわない。
17 :tai*****:2018/07/08(日)11:24:34
だからね。日本人か外国人かという問題じゃない。どういうコンセプトで5年後10年後を描いてチーム作りをするか。それに基づいた監督ならどちらでもいい。安易に外国人を選ぶのもどうかと思うし、とにかく日本人にと固執してもいい結果が出るとも思えない。
18 :kok*****:2018/07/08(日)11:24:33
何故に監督人事を4年で区切ろうとするのかな。ワールドカップ毎にリセットするのではなく、長期的に考えた方がよいのでは。
19 :mar65536:2018/07/08(日)11:24:24
畑違いのことはあまり言わないほうが良い。
20 :f19*****:2018/07/08(日)11:24:00
西野さん 本当は、やりたいのかなぁ?どうなんだろ 日本人としては、やってほしいなぁ
21 :eug*****:2018/07/08(日)11:23:25
日本人監督に言えることは、現状、ステップアップの手段が乏しいということでは。西野監督にしてもJリーグ優勝してACLも制覇すれば、Jの中では満腹で、モチベとして落ちてもしかたなかったと思う。欧州のリーグとかの監督を経験できればさらにステップアップできたのではないかと思う。
22 :crz*****:2018/07/08(日)11:22:15
たとえ有力な監督だけ迎え入れても、個のポテンシャルも更に上がらないとダメでしょ。中長期の計画を持って欲しい。
23 :rhx*****:2018/07/08(日)11:21:02
実際動くのは選手。もっと走れて持久力があり、瞬間瞬間の反応力を持った若手選手育成が先決問題。日本人では無理か?
24 :reg*****:2018/07/08(日)11:18:49
張本、おまえに何がわかる? 喝っ!(笑)でも正論
25 :fli*****:2018/07/08(日)11:18:07
まあな選手もそうだよね?フランスなんかオールアフリカチームに見えるし
26 :k3f*****:2018/07/08(日)11:16:21
そもそも日本人か、外国人かでまず監督を区別している時点でおかしい。協会がどんなフットボールを目指すのかを明確に打ち出して、それに合った人材を選ぶべきだろう。言葉、文化の違いとかいう意見もよく聞くけど、世界を目指すんなら、そんな事が原因で躓くようでは所詮それまで。
27 :coo*****:2018/07/08(日)11:16:20
お前も血は違うだろ
28 :aka*****:2018/07/08(日)11:15:29
なにも知らないジジイに言われたくないし、テレビのコメントをそのまま掲載するスポーツ新聞もどうかしているし、それを読む我々もどうかしている。
29 :QZ(`_´)ゞ:2018/07/08(日)11:13:52
外国人の張には監督の依頼がなかったから?


スポンサーリンク


30 :no****:2018/07/08(日)11:12:48
「どの監督にするか」よりも「どんな代表チームにするか」が先に考えるべきこと。外国人か日本人かってのは、一番に考えることではない。
31 :his*****:2018/07/08(日)11:12:43
マッチメイクを考えたら有名な外国人監督に越したことはない!サッカー協会はアホほど儲けてるから監督の年俸もまだ上げないと名の知れた監督は来てくれない。西野さんはあの状況からの結果としては良かったがテンパり過ぎたベルギーやスイス戦の采配をみると任せるべきではないと。日本人の海外移籍の橋渡しにも日本代表監督は重要な役割を果たす時が往々にあるし。どう考えても外国人監督一択でしょ
32 :iti*****:2018/07/08(日)11:12:36
日本を知ってる外国人か、海外を知ってる日本人、どちらが良いけど、少なくとも現時点で海外で結果を出した日本人監督は居ない。他国を率いてW杯出場、欧州1部リーグで監督、これが最低条件、日本代表監督をあまり低く見ないでもらいたい!
33 :sma*****:2018/07/08(日)11:12:10
優勝してたら十分と言えたが、ベスト16には進んだが、結果として日本は1勝しか出来てないのに十二分と言うには根拠が乏しいと言わざるを得ない。やはり経験豊富な外国人が今の日本には必要と考えるのが自然。ラグビー日本代表を見れば結果は出ている。
34 :yas*****:2018/07/08(日)11:11:17
張本さんに久々に同感。外国人を選びたがるサッカー協会に問題あるんじゃないですかね?能力がない人が選んでもろくなことがない。
35 :Xwv*****:2018/07/08(日)11:11:04
サプライズで、ハリルホジッチを電撃契約しよう!(笑)
36 :aqv*****:2018/07/08(日)11:10:46
張本さんよ?。あんたは野球でしょ。あんまりでしゃばんな!喝!
37 :dio*****:2018/07/08(日)11:08:35
カズが将来的になるから!
38 :kat*****:2018/07/08(日)11:08:23
すごくたまにだが、張本と意見一緒
39 :*****:2018/07/08(日)11:07:44
門外漢は余計なことを言わない方が良い。三浦知良の一件で失言しても、まだ懲りないのだろうか?
40 :hrp*****:2018/07/08(日)11:07:43
ハリー1人だけすっとぼけた事抜かしておって草生えた。勉強せえよ。
41 :mak*****:2018/07/08(日)11:06:55
2年後の東京OP世代の出来次第ではそのままそこを中心に考えてもいいからね。OP代表監督をそのままA代表でも悪くはないと思うけどね。OP世代がダメな場合は今回の代表から残る選手が多いのも構わないかね。勝ち上がるには若い選手の勢いは必要。イングランドやフランスは若い選手が頑張ってる。ベテランと若い選手のバランスは大事だね。
42 :aki*****:2018/07/08(日)11:06:42
オマエ、日本代表を世界で通用しないサッカーって言ってただろにもかかわらず、世界を知らない日本人指導者でいいのか?まったく、これだからオマエといい田嶋といい老害は邪魔なんだよ
43 :tet*****:2018/07/08(日)11:06:06
サッカー知らない老害が豪語する隙はない。引退しろ老害コメンテーター
44 :tha*****:2018/07/08(日)11:05:44
そもそも西野さんぢゃダメなん?
45 :fut*****:2018/07/08(日)11:05:40
とりあえずアナタは野球の事をもっとコメントしなさい
46 :gjw*****:2018/07/08(日)11:05:35
この人全くサッカー興味ないんじゃなかったっけ??
47 :tom*****:2018/07/08(日)11:04:21
ここで日本人の指導者を育成しなければ、何の為に手倉森やポイチがベンチにいたのだろう…
48 :sti*****:2018/07/08(日)11:03:57
この方の何にでも上から目線が好きではないのですが、今回は賛成できます。日本は勝つために個人技ではなくチームプレーが重要な訳ですから、監督は日本人が良いと思います。戦略や技術指導で各種コーチ陣で海外指導者を適材適所で採用すれば良いのではないでしょうか。
49 :bunbun:2018/07/08(日)11:03:36
いやいや日本人だけで決めつけたら視野が狭まるわけで大事なのは国籍にこだわらない広い視野での人選、長期的に育てる部分はサポーターが長い目で見てやれるか
50 :安全燃焼中:2018/07/08(日)11:02:46
だよな! 張本さんも「すごくたまには」良い事言う。やっぱカズとゴン中山の濃いコンビでしょ。レジェンド指揮なら負けても納得!盛上るよ。
51 :sam*****:2018/07/08(日)11:02:44
ま、張さんの言う事にも一理あるわなサムライニッポンの監督がマカロニウェスタンじゃ?純国産で勝負が見たい。
52 :tai*****:2018/07/08(日)11:02:02
内容はともかく張本さんが言うべき事ではないと思う。
53 :cal*****:2018/07/08(日)11:01:47
なぜ日本人監督で良いのか、外国人ではだめなのか。その理由を説明して欲しい。現状では、まだまだ日本人は外国との駆け引きが下手だ。それを知る日本人ならばぜひ監督として就任して欲しい。
54 :you*****:2018/07/08(日)11:01:38
サッカー知らないのにコメントすな。日本人監督なら言葉の壁がなくて戦術や意図が伝わりやすく、コミュニケーションも測りやすいので成績も付いてきやすい。日本の監督の方が成績が良いのは分かってるけど、日本がステップアップする為には外国の技術や戦術、メンタルや考え方が必要でそれをきちんと持ち込んで日本側も吸収出来てないからそうなる。日本人監督のままで目先の成績を追って満足するのは一部の人間でサッカー好きは日本が将来的に強い国に仲間入りして欲しいから難しい外国人監督に何度も挑戦してるんじゃないか。別に日本人監督で行っても良いと思うけどベスト16の壁は現に超えられてないからな。
55 :ただのひと:2018/07/08(日)11:01:09
大事なのは日本が強くなることじゃなくて協会にいくらお金が入ってくるかですから
56 :har:2018/07/08(日)11:01:02
日本人でも外国人でもどちらでもいいけど長期(最低8年)でやってほしい。
57 :at******:2018/07/08(日)11:01:00
張本大嫌いだが、これは正論だろう。サッカー協会は外国人コンプレックスなのか。監督が外国人でなければならないのなら、選手も帰化外国人だけにすればいいさ。何が日本のサッカーだよ。日本のサッカーと言うのなら日本人でやれよ。
58 :rin*****:2018/07/08(日)11:00:45
言葉の壁って言うけど、世界でやってる選手になってれば問題ないはずじゃない?世界目指してサッカーしてるのであれば、言葉は入ってるものじゃない?長友とかホンダとか長谷部とか川島とか、、言葉の問題は誰向けの問題?
59 :cho*****:2018/07/08(日)11:00:44
ハリルの場合、構想するサッカーは世界トップに通用するが、チームと選手個々にそれを実践する技量が伴わない西野の場合、技量に限界が世界トップにはるか及ばないことはともかくとして、今のスタッフでできることは目一杯やったどっちも一長一短で、常にW杯で一定以上の結果を求めてコロコロ監督変えるようじゃ駄目なんだわ日本は勝って当たり前の強豪国じゃないんだから余計にそう


スポンサーリンク


注目ニュース