◆大相撲秋場所千秋楽(22日・両国国技館)
西関脇・貴景勝(23)=千賀ノ浦=、東関脇・御嶽海(26)=出羽海=の両関脇と東前頭8枚目・隠岐の海(34)=八角=の3人が3敗で並んだ優勝賜杯争いは、貴景勝と隠岐の海の一番で貴景勝が勝利し3敗を死守。
一番後に東関脇・御嶽海が小結・遠藤を破り、貴景勝との優勝決定戦となり、御獄海が勝利し昨年名古屋場所以来、7場所ぶり2度目の優勝を飾った。
頭から当たった御嶽海は、貴景勝が引いたところを一気に前に出て寄り切った。
御嶽海は、1957年春場所の朝汐以来、2人目となる関脇2度目のVで殊勲賞も受賞した。16場所連続で三役を務めたが、優勝した昨年名古屋場所以外は三役で10勝以上を挙げたことがなかった。今場所はその壁を越え、さらに賜杯を手中にし大関取りへの起点を作った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00010003-spht-spo
【関脇同士の優勝決定戦!】
御嶽海が厳しい立ち合いで寄り切り、2回目の優勝を決める。幕内の全取組動画はこちらでチェック!
(当日動画は順次公開)↓↓ https://t.co/wv0xAiBU1T#NHK大相撲 #sumo #nhksumo #御嶽海 #貴景勝 pic.twitter.com/xzMb8OZzIv— nhksumo (@NhkSumo) September 22, 2019
ネットの反応
前の優勝も確か横綱がいなかった場所じゃなかったっけ。
横綱相手にも同様の強さが必要だ。
御嶽海関、おめでとうございます。西武が優勝したら山川選手とのBanzai2ショット見たいなあ。
大関昇進わっしょいわっしょい!
変化した御嶽海は応援できない。
好きだったのに・・・すごく嫌な気分です。
来場所、本来は11勝から大関なんだろうが、ま、うるせーのが多いから12番要るのかね?
驚いたのはトーク力と
若々しい母親。
前日の相撲で価値がない。
御嶽海の方が出世する。貴景勝は四つ相撲が取れないし、近年で同じ突き相撲で活躍したのは、琴風、麒麟児、富士桜ぐらいでしょうか。いずれもてっぺんには行けてない。
優勝おめでとう。貴景勝に対してはライバル心が強いから、本割で負けている今場所で二度負けるわけにはいかないという覚悟を感じた。
遠藤、昨日の悔しさをぶつけて来ると思いきや
期待はずれ、
それともついでに負けてくれと頼まれたのかと思ったよ。
大関に上げるのやめたら?また降格するだけだろ
貴景勝、ザマみろ。
はい! 見てましたよ。おめでとうございます。
貴景勝は本割の押し相撲から一転、圧に負けて引いてしまったね
御嶽海はいい相撲でした、おめでとうございます
南木曾の金太郎だな
御嶽海関優勝おめでとうございます。
今場所、初日&中日それぞれの日曜日に負けていたので(汗;
今日は本割は怖くてテレビでは見ること出来ず、ラジオで聞いていました。決定戦!貴景勝関が相手、絶対変化は無い!というか、今迄の対戦もガチンコでそれぞれクラクラになる位の立会いの時の方がぶが良かったので今度はテレビの前でガチ勝負だー!と叫んでいました。
本当におめでとう。
長野県はお祭り騒ぎです(^。^)
優勝決定戦前の控え室。貴景勝は彼の言う「弱い自分」を抑え込んでいた。相手の変化や引き落としを怖がっては駄目だ。自分の相撲を取り切るのみ。「全力で当たって突き押し」それしかない。
それが自分の相撲道だ。本割りと同じく前へ出る…御嶽海関は強い。自分よりも引き出しも多い。そして何をやってくるかわからないところがある…しかし、優勝決定戦だ、変化はないだろう…全力で前へ…しかし…もし…
行司の「発気よい!」とともに前へ出る。
が、全力で当たれていない?!当たりが弱い。迷っていない。迷っていないはずなのに。鋭く踏み込んでくる御嶽海。思わず身体が…引いている…
と、観戦者に色々とストーリーを想像させてくれる両力士の素晴らしい攻防でした。負けに不思議の負けなし。来場所以降も楽しみなライバル関係ですね。
御嶽海おめでとう!
一番好きな力士が、一番嫌いな力士に勝って優勝して、スカッとした。
初優勝の平成30年7月場所も2度目の優勝の今場所も横綱不在の場所だった。しかも今場所14日目の対大関
豪栄道戦では立ち合いの変化相撲で北の富士さんの不評を買っている。こんな状況では今後、強い力士と言えるようにはなれないだろう・・・
貴景勝は立ち合い後、引いたが何か消極的だった。胸筋あたりを痛めていたのか。御嶽海との対戦で、膝を痛め大関を陥落したし、相性はよくない相手だ。
あまり美しいとは言えない優勝だと思います。
強いと思えない関脇
また 非 純国産
フィリピン人のオカン目立ち過ぎ・・・
突っ張りかはたく相撲で勝ってきた貴景勝は接近されて組まれたら弱いね。大関に帰り咲いてもこの課題を克服しないとその上は難しいと思う。
良かった、良かった、お母さんもお喜び、一番の親孝行出来てよかった、オメデトウ。
変な横綱がいないと相撲が楽しい。
御嶽海・貴景勝でこれからも盛り上げて欲しい。
二回も優勝して大関になれなかった力士なんて聞いたことがない それだけ大相撲のレベルが下がっているってことだよ
皆さん変化変化と無粋なことをいいますが変化をしたら何が悪いのですか?
年六場所90戦全て組まないといけないのでしょうか?変化とは何か?野球でも真っ直ぐ以外で勝負しますよね?勝負ごとですよ?格下に変化したりしてたらそれは周りの皆さんの意見も分かりますわ
でも対大関、落とせない試合そこに作戦を練ったらいけないのでしょうか?叩かれる謂れはないですよ?
作戦や変化も時には勝負の世界では大事ですよ!それをいつだすか、いつやるか、ハマるかそこに御嶽海の上手さがあるのではないでしょうか?
また、豪栄道だってそこまで読んでこそ大関ではないでしょうか?白鵬みたいにカチアゲだなんだで勝ちに拘ったわけではないですよ?
白鵬にしても御嶽海にしても、反則ではないのだから小兵が変化をつけた相撲はいけない
小兵でも組め!と言っているようなもの
体格ではない、寧ろあの体格でそんな相撲もできる方が凄いのだから
御嶽海関おめでとうございます。お母さんもよかったね。相撲に限らず多様なルーツをもつ選手たちの活躍を益々お祈りします。