「交流戦、日本ハム5-10阪神」(12日、札幌ドーム)
日本ハムの先発・斎藤佑が4回8安打7失点で降板。5四球と悪癖を露呈し、本拠地のマウンドに沈んだ。チームも敗れ、今季初黒星を喫した。
0-2で迎えた四回。先頭の梅野に四球を与え、再び“独り相撲”が始まった。1死二、三塁となり、高山に右中間スタンドへ3ラン。打球の行方を見つめていた右腕はその場に立ち尽くし、しばらくの間動けなかった。さらに、5番・中谷に左翼ポール際へ2ラン。この回一挙5点を奪われ、力尽きた。
二回に梅野の適時内野安打で先制を許し、続く三回は中田に左犠飛を打たれて追加点を献上。四球からリズムを崩す前回と同様の悪循環で、上がり目は全く見当たらなかった。
前回登板した4月7日・ロッテ戦(東京ドーム)は3回2/3を無安打1失点、8四死球で降板。「少し慎重になり過ぎました。先発投手の責任を果たせず、悔しい」。試合後、2軍降格が決まった。
イースタンでは9試合に先発して1勝2敗、防御率2・51。持ち味の手元で動く変化球を駆使し、自身の投球を確立していた。しかし、1軍のマウンドは厳しかった。
2度目の登板でも初勝利ならず、右腕は「調子どうこうではなく結果的に失点してしまい、試合をつくれませんでした。中継ぎ陣にも迷惑をかけ、またカード初戦を任されたにも関わらず、申し訳なかったです」と落胆のコメントを残した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000107-dal-base
スポンサーリンク
目次
みんなのコメント
名無しさん
落合さんが
『交流戦という名だか、実際はペナントの一部だと考えなければいけない。』って言ってたなぁ。
『交流戦という名だか、実際はペナントの一部だと考えなければいけない。』って言ってたなぁ。
織田信長
もう無理でしょ。
ヘソの香り
佑ちゃんの後を投げた鍵谷の球を見ると球威がまるで違うのに驚いた。鍵谷はふつうに150キロ連発で阪神打線を寄せつけない。昨日は斎藤の7失点(自責6)がなければ勝てた試合なのに先発させた理由がわからない。もう勘弁してほしい。
名無しさん
キツイ言い方ですが
引退した方がいい
甲子園大会の優勝がピークだった
大学出て3年、高校生出なら5年経過で
それなりの結果が出ないようだと
それ以上の実力がないと思われる
斎藤もこれ以上、過去の栄光を追わないほうが
本人のためである
引退した方がいい
甲子園大会の優勝がピークだった
大学出て3年、高校生出なら5年経過で
それなりの結果が出ないようだと
それ以上の実力がないと思われる
斎藤もこれ以上、過去の栄光を追わないほうが
本人のためである
破裏拳ポリマー
7失点か斉藤にしては頑張ったほうだな
名無しさん
本人も「(一軍で)結果を残したい」「結果を残さないといけない」ばかり
監督も「とにかく一軍で投げさせて」ばかり言ってる不思議な選手
監督も「とにかく一軍で投げさせて」ばかり言ってる不思議な選手
名無しさん
内角低めのきわどい球をほぼボールとの判定で厳しい状況だったが。
二軍で投げているのがデフォルトの選手が一軍の試合で審判の判定であからさまに不服そうな態度はどうかな。
二軍で投げているのがデフォルトの選手が一軍の試合で審判の判定であからさまに不服そうな態度はどうかな。
名無しさん
とうとう半価値から無価値に
名無しさん
ハンカチが好投したと言う言葉を聞いた事がない(TT)
登板する度に乱調やん( ̄▽ ̄)
もう彼はプロではない。
登板する度に乱調やん( ̄▽ ̄)
もう彼はプロではない。
小市民
いつもの事でしょ?今さら騒ぐまでもない
名無しさん
なぜこの状態で先発?
とりあえず敗戦処理とか責任の軽いところで投げさせてあげればいいのに。
にしてもなんか鬱みたいな顔してるよね。
とりあえず敗戦処理とか責任の軽いところで投げさせてあげればいいのに。
にしてもなんか鬱みたいな顔してるよね。
名無しさん
大丈夫!!今の監督がいる限りどれほどダメダメでもいくらでもチャンスはくれますよ!!もうね他球団は自チームとの対戦の時に斉藤投手が先発してくれるのを期待してるでしょうね!!
名無しさん
入団当初に10年契約とかで10年間は何があろうとクビにしないって取り決めとかあるのでは?
chibi
昨日の表情はさすがに呆然としていたのが
画面上でも十分伝わって来た。
目が完全に死んでいた。
もう?やっと?かなこれで。
画面上でも十分伝わって来た。
目が完全に死んでいた。
もう?やっと?かなこれで。
名無しさん
阪神ラッキーだったな。
私の妻は美人です!
泥沼のプロ野球人生・・・・
名無しさん
だいじょうぶ 斉藤君ならこの試練は乗り越えられる ピークはこの先 がんばれ!
名無しさん
勝負球が全部、前の球より甘くなってる。
打たれて当然。
ある程度、厳しい所でも打ち取れず、真ん中内よりの高めにあっさりコントロールミスでホームラン。
内容が悪すぎる。
打たれて当然。
ある程度、厳しい所でも打ち取れず、真ん中内よりの高めにあっさりコントロールミスでホームラン。
内容が悪すぎる。
名無しさん
斎藤佑樹=本田圭佑
名無しさん
TBSスタッフが、よだれを垂らして待ってるぜ
名無しさん
自失ってなに?w自信あったの?笑える
名無しさん
さよなら
名無しさん
なんか段々人相が悪くなってきた気がする。
名無しさん
斎藤への忖度は、斎藤へも不幸だ。。。。
スポンサーリンク
名無しさん
球威もキレもなく制球も悪いといい所は皆無だったな斎藤は。タイガースも7点取ったけれど、本来なら3回にKOしないといけない。1アウト1塁2塁での福留や糸井や1アウト満塁での中谷そして2アウト1塁2塁での鳥谷そして2アウト満塁での陽川が、タイムリー打っていたら、もっと早く斎藤に引導を渡たせた。あの3回の時点でもう斎藤はボロボロだった。4回に高山や中谷がホームランを打って5点入ったが、このホームランがなかったらどうなっていたか判らない。取れる時に点を取っておかないといけない。
名無しさん
冗談ではなく、草野球でも抑えられないレベルになってしまってると思う
名無しさん
セリーグに来てほしい!
セリーグ選手一同より
セリーグ選手一同より
西中島
阪神に中田なんていたっけ?こんな初歩的なミスをする人が他人を批判できる?
名無しさん
あら、まだいたの?
air
ハンカチのHPはもうゼロなので
やめてあげてほしい。
一軍で使うのはもはやいじめに近いと思う。
やめてあげてほしい。
一軍で使うのはもはやいじめに近いと思う。
名無しさん
もう30歳なんですね…第二の人生で頑張って下さい。
名無しさん
阪神ファンですが少し良くなっているのかと思って見ていました。
躍動感もないしスピードもキレもなく決め球がないので球数も費やしてたですし抑えられる怖さは全くなかった。
その後の鍵谷の方がいいピッチャーでした。
ハムだけに御中元を頂いた形ですかね。
躍動感もないしスピードもキレもなく決め球がないので球数も費やしてたですし抑えられる怖さは全くなかった。
その後の鍵谷の方がいいピッチャーでした。
ハムだけに御中元を頂いた形ですかね。
名無しさん
予告先発に彼の名前が出た時点で「あぁ栗山さんはこの試合勝つことをあきらめたな・・・」と思った。その予感はわずか数イニングで的中したよ。ほんっっっっっとこいつは5回も持たない男だな!30になっても何にも変わってない!前々から呆れてたけど、より一層呆れ具合が深まった、信頼0です。むしろマイナスです。試合を作るって意味、わかってるか?鎌ヶ谷にもいる意味すら見いだせないので、まだファイターズにいたければバッピにでもなってください。あなたのこんな投球で試合がグチャグチャになるのを見るのはもーうたくさん!(>o<)
名無しさん
今の阪神にこれだけ点取られるというのは、正直・・・。
名無しさん
戦力外通告しないのかな?
野手も斉藤が先発だとやる気無くすと思うよ?
まだまだピエロとしての商業価値があるのかな。
野手も斉藤が先発だとやる気無くすと思うよ?
まだまだピエロとしての商業価値があるのかな。
名無しさん
気になるのは、やるべきことをやってのこの結果なのかということ。
名無しさん
先制を絶対許すマン
名無しさん
まだいるんか(笑)
名無しさん
汗を拭うためのハンカチが涙を拭うことになるとは…
高校・大学時代の過去の栄光は捨てて一から頑張って欲しい
高校・大学時代の過去の栄光は捨てて一から頑張って欲しい
名無しさん
阪神側としたらメッセンジャー相手に斎藤を持ってきたことに屈辱感じたと思う。貧打の阪神打線なら斎藤でもイケるぞと栗山監督は思ったんでしょうね。
zaraki
直球も変化球も並み以下でも名前が斎藤で高校球児の印象でプロになったツケが大きく来ている。
引退した方が本人の為です。
引退した方が本人の為です。
名無しさん
ただの手投げバッティングマシン
名無しさん
日ハムファンですが斎藤登板の試合は見たくありません。
名無しさん
3回、微妙なボールがストライクにとってもらえず、それでも1失点で押さえたところで代えるべきだった。監督の采配ミスだ。阪神のハムより弱いへぼ打線に変化球をコンコンヒットされて、決め球がボール判定はアンパイヤの評価が定まったわけで、早々に切り上げて次回に回すべきだった。ここは乗り越えてほしい、乗り越えなきゃという温情はもういらない。プロとして使えるギリギリまでを監督は利用せよ。それこそが斉藤に対する温情だ。
神明
プロになってハンカチ持ってないから勝てないとか?
名無しさん
下では変化球で打ち取れるかもしれないけど、昨日見た限りじゃ、相変わらずの制球難。
名無しさん
球も遅い、コントロールもない、技術もメンタルもない。
阪神、メッセじゃなくても余裕で勝てたから少しもったいないな
阪神、メッセじゃなくても余裕で勝てたから少しもったいないな
名無しさん
長い間お疲れ様でした。
甲子園に吹いた清々しい笑顔と
ハンカチ王子としての名は
記録より記憶に残る選手として
何時までも我々の記憶に残る事でしょう。
甲子園に吹いた清々しい笑顔と
ハンカチ王子としての名は
記録より記憶に残る選手として
何時までも我々の記憶に残る事でしょう。
名無しさん
先発が序盤に大量失点したら流れなんて全部相手チームですよ。
それでも5点とれているのだから。完全に斉藤のせいだろ。
ハムは1勝を捨てた。
これが今後、どのように影響するか・・・。
以前0.5ゲーム差でクライマックスに出られなくてその時3位だったロッテが下克上で日本一ってのがあったな。
この1勝のせいで優勝逃すとかなければいいが・・・。
それでも5点とれているのだから。完全に斉藤のせいだろ。
ハムは1勝を捨てた。
これが今後、どのように影響するか・・・。
以前0.5ゲーム差でクライマックスに出られなくてその時3位だったロッテが下克上で日本一ってのがあったな。
この1勝のせいで優勝逃すとかなければいいが・・・。
名無しさん
さすがにもうグッズ買う人はいないんじゃ…
でも投げるだけでこのコメント数(笑)
面白いからまだまだ現役続けてください。
でも投げるだけでこのコメント数(笑)
面白いからまだまだ現役続けてください。
スポンサーリンク
コメント