日本大水泳部で10人以上が新型コロナウイルスに感染したことが11日、関係者への取材で分かった。東京都内の寮に入る男子部員1人の感染が1日に判明していたが、その後、部員や関係者約70人を対象としたPCR検査で陽性反応が相次いだ。集団感染とみられるが、いずれも重症ではないという。

部は活動を自粛しており、27日に予定されていた中央大との対抗戦は中止が決まった。日大2年生で水泳部に所属している池江璃花子は基本的にスイミングクラブ、ルネサンスのチームで練習しており、部全体とは別行動となっている。


ネットの反応

1.
池江さんは運がないかもな。
2.
ホンマこの学校法人存在価値あるんか?

問題ばっか起こして、

臭いねん、ここの学校の関係者の息が、

3.
水で感染したんだな
4.
いろいろ有るみたいだけど

何か根本的な問題でもあるのかな

5.
なぜホストクラブやキャバクラは店名伏せたのに、学校名は明かす意味が分からん。

マスコミのこの二重基準は一体なんなの?

6.
古畑広之進氏出身の名門。コロナで大変だろうが、頑張って欲しい。
7.
うちの子の学校、修学旅行をやる方向で調整してて、先日泊まるホテルが決まったけど、県外への移動、非日常、バスの利用、心配は尽きない。

各地で修学旅行クラスターなんて起きたらどうなってしまうのか。
でもまだワクチンもできてない。

それなのに行事は待ってくれない。

思い出を作ってやりたい気持ちと、もし誰かが感染してしまったらという不安。

早く収束してほしいのに、また遺伝子が変化してるらしいし。
いつまで続くんだろう、こんな生活。

8.
野球地方大会始め、中・高部活動の大会等が再開されている。
待機時の生徒達の距離感はかなり近く、また得点時等盛り上がるポイントでは密になる場面が散見される。勿論マスクなし。
やるのは構わないが指導者含めて各自の意識が重要!
9.
大学は今リモートにしろよ
経済まわせないだろ
10.
そろそろ騒ぎすぎ感感じてるけど誰も言い出せない雰囲気
そのままヒステリーな世の中でいっちゃえ
11.
大学だけ具体的な名前を出して報道するから、差別は起こるし、高校やディズニーランドまで開いているのに大学での対面授業が再開しない。もっと大学生は声を上げるべき。
12.
息が荒くなるし、接触もする。マスクつけて競技は出来ないし。

今は感染戦時。平時と同じ事は出来ない。ホストもそうだったが寮生活は感染拡大する。後遺症も多いし健康第一で。残念だけどしょうがない。

青学の駅伝監督は若者の夢を潰すなと言うが、死者が出たらどうすんだ?

13.
ホント、日大はろくなことしないな。

遊ぶのは良いけどさー

14.
何かのきっかけで検査したらクラスター。
検査しなかったらそのままスルー。

今はもうその程度の話だと思います。

正しく怖がることは必要だと思うけど、
必要以上に怯えたり、学校名を晒したりすることは全く必要ないことかと。

15.
公立中学校の部活で、「参加は自由。本人・保護者の意向に任せます。」と言いながら、試合には部活に参加していた子ども優先。

ま、コロナ禍の中、部活に参加して頑張った子どもを評価するのも分からなくはないけど、結局練習に参加しなければ試合に出してもらえない。

これって自由参加ですかね?口だけ、ないかあった時の責任逃れでしかない。

16.
風邪ウィルスですから移ります。防ぎ用はありませんから仕方ありません。
でもまあすぐに治りますから大騒ぎする必要はないんですけど、とにかく煽る人たちがいるから困ります。
近いうちにどうしてこんな馬鹿げた状態になったか検証されるときがきます。
17.
どうゆう感染対策していて、どうゆう症状が出てるのかを報道してくれないと、どこどこでクラスター発生しましたって情報だけじゃ対策しようがない。寮で感染したのか?

プールがダメなのか?トイレがダメなのか?全部ダメなのか?逆にクラスター内で感染してない人はどうゆう行動してたのか報道してほしい。

18.
大学がクラスターを起こすと何故か名指しで報道されるんですよね。
そりゃ、大学もオンライン授業にせざるを得なくなるね
19.
アスリートの練習直後は極めて免疫が低い状態。真剣に気をつけてほしい…
20.
ぶっちゃけ部活やってる学生を見かけることがありますが3蜜は全く回避できていない。寮などにおいては大人がどう支持しようが普通に今までどおりの感じになってしまうでしょう。もう無理だよ、回避するの。
21.
PCRの陽性は、感染とは別では?
22.
大学名を全面に出しニュース報道されていたら、始めたくても
始められないと思う。

大学、特に総合大学は学生数も小中高校とは比べ物にならない程、
多く必ず感染者は出ても不思議では無い。

何故、企業の感染者が出ても企業名を報道したり、
小学校では学級閉鎖が出ても報道されていないのに
大学だけが報道されるのか分からない。
バッシングの対象に大学名を使う報道には違和感を感じる。

23.
出た、水中クラスター
24.
接触確認アプリ…どれだけ役に立っているんだろうか、現実的には

普通に感染が増加する日常、これが定着していく気がします、なんとなく

インフルエンザも、20年くらい以前にはタミフルとか無く、対処療法しかできなかったし……でもコロナは今の時代にはもう少し何とかならないかなぁ

25.
コロナ軽視珍走団の滅茶苦茶な論法も研究する価値はあるかもしれないな。
26.
部活のために大学生をついでにやっているから、部活に本気なのは否定しない。ただし、普通の大学生に迷惑かけるな。就職で楽するのだから部活が厳しいくらい屁でもないだろう。優遇措置ばかり体育が受けているが、ここはソ連か。
27.
感染後の後遺症が心配です
水泳は肺活量が大切ですし
海外の潜水士?ダイバー?の人が、肺のダメージから感染後はもうできなくなってしまった記事を見ました

コロナは重症ではない、軽症と言われても、
想像する軽症とは違う印象があります

後遺症も色々とSNSで感染後陰性になった方が発信しているのを見ると
インフルのように熱が下がったから終わりというのと違う気がする

個人的にはやはり、感染しない事が1番だと思っているので
お楽しみの目的の買い物や遊びに出かける事はしていないけれど
この水泳部の人達のように、外から生活範囲内に入ってきてしまうと
どうにも出来ないのか・・と気の毒だし、

自分の場合は同様に必要な外出のみの家族から持ち込まれたら
致し方ないのか・・と諦めのような気持ち

部員の方々が陰性になった後に、水泳を続けられるならいいなぁ・・と願います

28.
高校生とか大学生が集まればそりゃ一緒にご飯食べたり談笑したりするよね。それを全部止めろと言うのは酷だよね。過信せずに注意するしかないなぁ。
29.
池江さん本当お気をつけて下さい。
30.
日大とかもう良いイメージゼロだわ


注目ニュース