ネットの反応

1
モンゴル代表の皆さん、大量失点してイライラする事もあったでしょうけど、ラフプレーも無くキレイな試合をありがとうございました︎

数日前の試合の様に肘打ちなどがないか心配でしたが、モンゴル代表の皆さんはフェアプレーに徹していて観ていて気持ち良かったです。

日本代表もモンゴル代表もお疲れ様でした︎

1 – 1
ラフプレーなかった。
実力差はあったけど、「フットボール」を両国ともしていた。
1 – 2
モンゴルからは多くの偉大な関取が誕生するなど、対日感情は良いのだと思う。
スポーツマンシップが素晴らしかった。
1 – 3
>あの国が気になって仕方ないんだなあ永遠のライバルだからかライバルとは、お互いに尊敬し、切磋琢磨して上を目指す関係。

今の韓国は日本のライバルではない。

1 – 4
サッカーって世界的なスポーツだからこそ、チームや応援スタイルに国の特色が出るよな。今日の試合は、両チームともフェアプレーでみていて気持ちが良かった。
1 – 5
肘打ち?
ラフプレー?
スポーツマンシップから考えたらそんなことする人いないでしょ。
良い試合でした。
1 – 6
仕事で観戦できない間、結果よりも怪我人情報の方が気になってた。
さすがモンゴル最後までプレーし暴力には走らなかったようで…安心した
1 – 7
前回の試合は、サッカーvsテコンドーだったし、今日の試合でやっぱ、サッカーはいいなと再認識できた。一週間以内のことなんだから、前回の韓国戦と比べられるのは当たり前。韓国の方は、早く忘れたいし、忘れて欲しいのかもしれませんが。
1 – 8
モンゴル相撲の力士の身体能力はすごいです!モンゴル代表の今後の成長に期待ですね!

モンゴルはスポーツの環境が整っていません。運動神経が良くても「夢」を持てないんです。朝青龍関が休場中、モンゴルに帰国したとき少年サッカーをやっていたことが大問題になりましたが、あとからそれは子供達を勇気づけるためと分かりました。

その後、朝青龍はその問題もあり引退しましたが、モンゴルの人たちは自分たちのために怪我で大変な時でも励ましてくれたということで本当に感謝してるんですよね。日本人の政治家に、そこまで人を励ます力がありますか?

1 – 9
大量点からのラフプレーはフィリピン戦の伸二を今でもよく思い出す。
那須さんの動画でもそのことについて触れていて、当時サッカーが簡単だなと思っていた自分に対する神様が与えた罰だと思っていると伸二も言っている。闘莉王も最近そのことについて話してました。
怪我がなければバルサでもレアルでも活躍できただろう、フェイエでの活躍を見れば容易に想像できる、そう言ってましたね。

1 – 10
大敗したけどモンゴルはどんどん強くなっていくと思う。
大相撲でモンゴルの力士が活躍してるように彼らのポテンシャルは決してあなどれるものではない。
2
モンゴルは最後までやる気無くさないで戦ってくれて感謝だね。国民性が非常にいい。日本は海外組が各々調子良さそう。
2 – 1
あれだけの点差になってもラフプレーに走らず、真面目にサッカーをやり続けたモンゴル代表は素晴らしいね。それに対して、最後まで全力で点を取りに行った日本代表も、モンゴル代表に失礼のない態度だったと思う。
勝つのは当たり前だったが、モンゴル代表が非常にクリーンなプレーをし、90分間サッカーをやり続けてくれたことに感動した。あと大迫半端ないって。

2 – 2
あれだけ得点されても最後まで諦めずに正面からぶつかってきてくれたのはとても好印象でしたね
2 – 3
日本サッカーもこんな時代がありました、
10年後にはモンゴルサッカーも強くなって
日本と互角に戦っている事を祈念します。
2 – 4
モンゴルは親日が多いです。相撲にしても横綱まで上り詰めるほど、日本の文化を尊重してくれていますし。本当にフェアプレーの素晴らしい国だと思いました。
2 – 5
こういうチームがジワジワと強くなって来るんでしょう。そうであって欲しい。
タイやベトナムだって、うかうかしてると足元掬われかねないレベルになってきたし。
2 – 6
どちらかが手を抜いたり諦めたりしてしまいがちな展開の中、両チーム共に最後まで精一杯闘って、とても見応えのある試合でした。
2 – 7
日本が一切手を抜かず、ちゃんとスプリントしていることに感銘を受けた
最高得点は獲るべくして獲った結果
モンゴル代表も最後まで諦めずに走っていた
流石に今日は文句なしの選手起用だったと思う
今日を批判するのはアタオカな人くらいかと
2 – 8
無失点に抑えたことが評価出来ますよね。全員が緩むことなく集中力を保ったことは、怪我予防にも相手へのリスペクトにもなって良かったと思う。

2 – 9
3点取られてやる気なくしたアルゼンチンよりメンタルは勝ってるのかも…
2 – 10
どこかの国とは違いラフプレーに走らないしクリーンなゲームでしたね。
3
久々のアジア2次予選で、勝って当然の相手とは言えこの二桁ゴールには少し驚き。決めるべき選手がしっかり決め、控えの選手も確実に決めて最後まで手を緩めない姿勢がこの圧倒的結果をもたらしたね。個人的に江坂を起用しなかったのが残念。モンゴルも本来であれば自国でのホームゲームだった筈だけど、コロナ禍の中でしっかり日本でのホームゲームに対応して頂き感謝します。

3 – 1
実力の差があったと感じた。
しかし、最後まで一生懸命走って戦ったモンゴルにも拍手を送りたい。
3 – 2
なんか昔と比べてマジメな選手が増えたと言うか。
昔は大量得点差になると遊びだすし走らないで後ろでパスだけ回すみたいなとき結構あったけど、今回は最後まで走るし適当だなーって思う選手がぜんぜんいない。
なんかドイツっぽいイメージが出てきてる感じがする。
3 – 3
サッカーで前半5点取って、後半また5点取れる試合は少ない。
最大の目標が勝利と言う中で、最後まで高いパフォーマンスを出し続けてくれた選手たちに拍手を送りたい。
3 – 4
>なんか昔と比べてマジメな選手が増えたと言うか。
・・・
>今回は最後まで走るし適当だなーって思う選手がぜんぜんいない。森保は生真面目だし、このご時世、親善試合レベルでも国際試合もまともに
組んでくれないから自身のアピールする場も少ないし、相手も本気で
ラフな事しないとなれば、少ない実戦の場で自分のキャリア上げないと
相手とのマッチアップよりも代表内の競争に勝てないからな。

海外組にしても、そうしょっちゅう日本に帰れないし、自分のチームに
帰ってからもコンディション落としてたら使ってもらえなくなるから
パフォーマンスは上げておきたいんだろう。

3 – 5
このところ、森保監督は試合後のインタビューで、技術的戦術的なことは、一切言わないことに気付いた。
個人的には、「何があっても変わらない偉大なる凡人」という表現がぴったくる。
うるさいことを言わず、マスコミからも守ってくれ、選手が安心しているのだと思う。
3 – 6
森保監督を批判することが正義と思っている人(しみったれた世の中のしみったれた奴ら)がいるようだけど、結果が大事なら、さすがにこれだけの大量得点は素直に讃えたい。
もちろん、強豪国との参考にはならないだろうけど、少なくとも今までにこれだけの大量差で勝ち切ったことはない。
3 – 7
前列の得点意欲やアシストなど点差の割には全員が最後まで集中して代表アピールしてました。尚、モンゴルチームありがとうございました、かの国の選手たちとは違います。
3 – 8
実力差はかなりだったし江坂も出て二、三点決めたかったやろな代表戦の通算得点として計算されるし

3 – 9
普通に森保監督を評価すべき。韓国戦と今日、集まって数日のチームをここまで仕上げられたのは監督の手腕に他ならない。アンチはそれすらも認められないのだろうけど。
これだけ増えてきたタレントをまとめ上げるのは難しいよ。逆に外国人監督だと難しいかもしれない。
3 – 10
伊藤選手のうなだれる様子
結構好きだったぜ
遊ばず手を抜いてない証拠
4
力の差は明確だし選手のスキルも正直雲泥の差を感じたけれども、その中で日本の選手が集中を切らさずプレーできたのはよかった。
また、モンゴルの日本に対するリスペクトも感じれてよかった。
苦しい状況にもかかわらず、ラフに走らず前線に集めてカウンターを徹底していた。
力量とは別にモンゴルはいいチームだなと感じました。
4 – 1
野球でもそうそうない。
4 – 2
> もっと上を見ていかないとまだまだ日本のサッカーは世界では下の方だよ。お前は上を見過ぎかな

4 – 3
野球のスコアかと思ったよ!
4 – 4
ランク下のチームに勝ったぐらいで騒ぎ過ぎ。浮かれてる場合かよ、もっと上を見ていかないとまだまだ日本のサッカーは世界では下の方だよ。
4 – 5
まったく。ラフプレーと女々しい言い訳ばかりのどっかの国とは大違いですね。
5
最後まで攻め続けて14得点は素晴らしいと思う。
モンゴルはあの国と違ってラフプレーをせず、最後までちゃんと戦う姿勢を見てせてましたね。


注目ニュース