ネットの反応

1
失礼ながら私は競馬をやらないのでこの方をご存じなかったのですが記事の最後にキングカズと武豊さんとの比較が丁寧に書かれてあって、それで柴田さんの凄さがわかりました(笑)個人的にはどんな世界であれこの年代の方が頑張っている姿を見ると私も年齢的にとても励みになります。年齢からくる衰えはどう頑張ってもどうしようない部分もありますが、柴田騎手もお体に気を付けて一日でも競馬を長く続けられるように頑張ってほしいです。ただ馬に乗るだけではなく勝利するのが凄いですね。
2
岡部が辞めた時に、ノリが最年長記録を塗り替えると言っていたけど、善臣がいたね。
おめでとう。
技術のみならず、岡部が若いうちからやっておけば良かったと取り入れた身体のメンテナンスを、若いうちから取り組めただけあってまだまだやれる。
岡部だけでなく、先人達があってこそ、善臣らがある。
そして更に後輩たちのいい見本になって欲しいね。
2-1
最後は豊が塗り替える豊とイチロー、翔平は次元が違います!
2-2
競馬はじめて30年たつけど、その頃の善臣ってじいさん扱いされていました。あの頃、善臣は26歳だった事に驚きです。
2-3
自分も競馬歴30年くらいですが、その頃からあんまり見た目が変わっていない気が…
3
本当に、岡部さん、南井さん、蝦名さん、横山さんに武さんに柴田さんが全盛期だった時代はリアルタイムでよく見てたのもあるけど競馬が面白かった。馬だけじゃなくてあの頃は騎手の人もいろんな個性があって。いまだに現役でしかも活躍してるのは本当にすごいと思う。
体力的にも相当厳しいだろうに。この方もまさにレジェンド!
3-1
今は社台に気に入られるかどうかだからね。昔は力が拮抗していたからバランスがとれて面白かった。ただコロナで外国人ジョッキーが来れなかったここ2年ほどは面白いけどね。若手が外国人ジョッキーに乗馬を奪われず継続騎乗で結果を出している。やはり贔屓のジョッキーが活躍できる環境は大切だと思う。前哨戦まで乗って本番のG1では外国人ジョッキーってほんとしらける。

3-2
昔の方が良かったってよく聞くけど、
見る側の感受性は絶対昔と違うわけだから比較できないよね。
だったら今楽しんでる人に配慮してそう言うことは言わない方がいい。
言ってもいいけど誰も得しない。
3-3
いちゃもんつけるつもりはないけど、ずっと見てる側からしたら今の方が個性的なジョッキーが揃ってますよ。
前より今の方が海外やいろんな情報をタイムリーで得られる時代がそうさせてるのかもしれません。
3-4
以前は面白かったと言うなら多分色々な馬主さんがGⅠ勝ってた事と更には多彩な種牡馬の仔がGⅠを勝ってた事じゃないかな?上の人言うように騎手は今の方が個性あるし騎手でつまらないって言う人はエージェント制と社台系の一強てとこじゃない?サクラ、メジロ、シンボリ、マチカネ、エリモ、フサイチ、トウカイ、ヤマニン他多数、色んな冠名が重賞でしのぎ削ってたし千歳、日高、静内、新冠他みんな元気だった。
3-5
昔は60近くなるまで馬乗る人少なかった(過酷なスポーツだからねえ…)のに、ここまで騎手の寿命が伸びてるのは、本人のたゆまぬ努力と、それこそヨシトミや武さんが確立してきた「騎乗技術」の賜物であろうなあ…。
今なら佐々木竹見なら60、いや70まで現役だった…いや、ないかそれはw
3-6
昔は良かったと昔よく言われたものだ。
今は自分が言う番になった。
そして現代のほうが…、と言っている人も、いずれそうなる。
そんなもんです。
3-7
昔は二つ名を持つ名騎手が多かったですね
天才・闘将・剛腕・ファイター・必殺仕事人・ヒットマン・牝馬の~・逃げの~、などなど
3-8
河内に的場もいてね。
安田富男とか村本とかも懐かしいね。
3-9
先生は鷹の調教師でもある。
3-10
福永、、洋一。。流石に古すぎるかな。
4
岡部さんやアンカツさんは、引退間際は掛かる馬を抑えられなくなっていたけど、善臣先生は復帰後初勝利の時も掛かり気味の馬をきっちり抑えていた。今日は最終レースも2着に持ってきて、共にインでピタリ折り合っていたから、最後伸びたんだろうなぁ。まだまだやれるし、本気で還暦での勝利も夢ではないと思う。
5
今年は8月以降から騎乗数かなり絞ってるよね。手術後の状態もあまりよくないのかなあ。
ダート単距離ってのも善臣騎手らしさがあるし、気力が続く限りまだまだ頑張って欲しいわ。
願わくばサウスヴィグラス産駒で勝ちまくってるところを見たいと思うけど、なかなか回ってこないのよね・・・。


注目ニュース