第100回全国高校野球選手権大会(5日開幕)の組み合わせ抽選会が2日、大阪市内で行われ、全56代表の初戦の相手が決まった。

今年も球児たちの熱い戦いがいよいよ幕を開けるが、連日の記録的猛暑が続くなか心配されるのが熱中症対策だ。ドーム開催やナイター開催の声も上がるなか、当事者の球児、監督は現状をどう捉えているのか。本紙は抽選会場で緊急アンケートを実施した。

記録的な猛暑を受け、甲子園の開催期間や時間帯、ドーム移転について、ちまたでは様々な意見が飛び交っている。

そんな中、高野連の竹中雅彦事務局長(63)が本紙の独占インタビューに応じ「申し訳ないけど、今年は変えられない。来年以降はあらゆる可能性を視野に入れて検討していかないといけない」とし、変更の条件としては「プレーヤーズファーストですよ。

選手が第一。選手がどうしても甲子園で、というならそれもプレーヤーズファーストなので」などと発言。これが1日発行の本紙紙面で報じられると、ネット上でも議論が展開されるなど大きな話題となり「猛暑の中での甲子園」に、世間が高い関心を寄せていることをうかがわせた。

では「プレーヤーズファースト」の対象となる、当の選手たちは現状をどう感じているのか。

全国制覇の経験もある強豪校の選手は「小さいころからの憧れなので、甲子園でやらないと意味がない。僕は実際に熱中症で倒れたこともありますけど、甲子園じゃないとやっぱりダメ。ベンチにクーラーは効いてますし、自己管理が大事だと思う」。

また、連日記録的な猛暑日が続いた北関東地区の選手は「県大会では熱中症は出なかったけど、足をつるのはもうどうしようもない。

正直、ちょっと不安はあります。夏の甲子園でやるために練習してきたので別の球場になるのは反対だけど、ナイターはありかも。プロ野球みたいでかっこいいし、思い出にも残ると思う」と話した。

「冷房ガンガンの京セラドームでやったって、ありがたみがない。甲子園のジリジリとした強い日差しの中でやるからこそ“ザ・夏”って感じじゃないですか。生暖かい浜風がなぜか心地いいんです。甲子園でやれるんだったら、僕は熱中症になって倒れたとしても本望です」という声まで。

なかには「僕はこだわりはないです。西武ドームを“西武園”という名前に変えてやればいいじゃないですか」との意見もあったが…。

結局、選手50人の回答は「甲子園でやるべき」が47人。「球場にはこだわらない」が3人で「ドーム球場に変更すべき」は0人だった。

実に「94%」という圧倒的な支持率で、甲子園での開催継続を望む声が多く聞かれた。
選手を預かる立場の監督の意見はどうか。

強豪校の監督は「100年やってきて、今年以上に過酷な年もあったはず。高野連もできる限りのことはしてくれているし、昔と比べてクーラーで温室育ちの子が増えているのも事実。過保護的に対策するより、もう少し様子を見てもいいのでは」と慎重論。

関東地区の監督は「この暑さが続くと、戦術面にも影響が出てくる。うちは去年は絶対的エースがいて、今年は4人の継投で勝ち上がってきましたが、今年の暑さでエース一人では絶対にここまで残っていない。エースと心中のようなチームでは勝てない時代がやってきますよ」と今後を分析した。

いずれの場合も「責任者として、正直怖い部分もある。なるべく選手とコミュニケーションをとりながらやっています。(試合時間をずらした)京都大会のような工夫も必要なんじゃないか」とこの先の開催を不安視する声も少なくない。

全国の高校球児にとって、甲子園こそが聖地であり、かけがえのない場所であることは紛れもない事実。それでも生死にかかわる問題ということもあり、判断は難しいところだろう。

そうしたなかで、どういう対策をとっていくのか。選手たちの「生の声」を聞いた上での、高野連の判断はいかに。

【ファンも無理せずに…応援より健康!】心身を鍛え上げている球児にも厳しい今年の記録的猛暑は2日、岐阜県多治見市で最高気温40.2度を観測するなど収まる気配がない。スタンドから声援を送る応援団、ファンはどう対処すべきか。

小まめな水分補給が第一だが、猛烈な日差しや高い気温はスタンドに座る限りは避けようがない。体調に異変を感じても応援する高校のチャンスや、試合の大詰めでは我慢するのではないか。場内アナウンスや学校側の注意喚起では不十分。徹底した自己管理で身を守るしかない。応援よりも健康が最優先だ。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :pne*****:2018/08/05(日)06:08:07
選手に聞けば甲子園でやりたいと言うに決まってる問題が起こる前に止めるのが大人の仕事
2 :たろっこ:2018/08/05(日)06:03:42
無責任な評論家たちが、酷暑の中いろんなイベントを中止せよ、と言う声があるけれど、全く無責任な発言ですね。何かあったら面倒だと言う気持ちしか伝わってきませんね。
プールにしてみても、楽しみにしている子供さんの気持ちも考えてあげてくださいね。でもこの酷暑の中、炎天下で部活やいろんな競技が続いているけれど、
選手達が熱中症で死亡したなんて聞いたことないね。それよりも観戦者は気をつけないといけないね。特に乳幼児、貧弱な子供たちは 充分に気をつけてくださいね。
3 :nev*****:2018/08/05(日)05:59:01
ドームにしろ。熱中症、熱中症言うぐらいなら、最初からドームでやった方がまし
4 :東京都民の怪:2018/08/05(日)05:58:34
甲子園でないとダメだよ!猛暑の中で、応援団がぶっ倒れるかも?なるほど? だったら2年ほどかかるだろうけど甲子園球場そのものを、次の100年を見据えた近代的なドーム球場に、新築し直すべきだ。その間は暫定的に京セラドームでやりましょう。
5 :ken*****:2018/08/05(日)05:58:33
選手や応援、観客に死者が出ないと変わらなそう
6 :あほ拳コッチー:2018/08/05(日)05:58:01
伝統と言うなら、同じくらいの歴史を持つ高校サッカーの聖地は国立だが、全ての試合が国立で開催されるわけではなく、準決勝、決勝が国立で開催されており、改修中の現在は普通に代表の本拠地である埼玉スタジアムで目立った批判もなく開催されているが、
高校野球は間を取って、大会初日(前回大会のベスト8の県が出場)と準決勝、決勝は甲子園で開催して、残りの試合は大阪ドーム、神戸スタジアムとプロで使用できるクラスの球場に分散して開催したほうが効率的に日程を消化できるのではないかと思う。
7 :バカボンの靴下:2018/08/05(日)05:46:42
夢の甲子園選手たちは夢を現実にするために頑張ってきたここでやるから意味がある
8 :alk*****:2018/08/05(日)05:45:11
甲子園が聖地になっている(している)から、甲子園でやりたがる学生がいるだけ。開催球場が別の場所になって10年すれば、甲子園でやりたがる学生は激減するだろう。
その過渡期の不満や批判を『学生が熱望しているから』って理由で、『大人たち』が逃げてるだけ。後楽園も東京ドームに代わって30年。後楽園復活を訴える人間がいないのと同じで、大人たちが我慢すれば変えられる。
9 :mtc*****:2018/08/05(日)05:40:18
当事者には冷静で客観的な判断が出来ないって事の典型例だなこういう事柄では現場の声に従うのはむしろ失敗の元
10 :ja******:2018/08/05(日)05:36:20
23年前の阪神淡路大震災の激震に耐えたとはいえ、老朽化していることは事実。建築当時の耐震基準を満たしていなければ怖くて使えない。もし、また地震が起きたら倒壊するかもしれない。本大会中に・・・なんて考えたくないけど。
11 :yor*****:2018/08/05(日)05:23:49
例え死者が何人出ようとも、何にも変わりそうもない雰囲気だね。
12 :走れえろす:2018/08/05(日)05:22:18
今日も猛暑のなか町中をジョギングする野球少年たち。20年後に気温45度到達しても続ける気だろうか?50度越えたら夏場の屋外レジャー自体が終了するかもね。
13 :mkm*****:2018/08/05(日)05:15:19
死人がでないと変わらんようやな。
14 :mor*****:2018/08/05(日)05:12:35
高校で野球やってるって人達のゴールは甲子園?もっと上を目指してる選手にとってはこんなところで無理してる場合じゃないと思うが?ドームでやるべき!!!!死人が出てからじゃ遅い熱中症になったことない人間はわからないんでしょうが、凄いことになるよ!!
15 :xby*****:2018/08/05(日)05:06:49
選手の意向は関係ないそこは運営側が、色んなことを検証して判断すること大人が子供を守ってやらなきゃ
16 :tumai:2018/08/05(日)05:03:22
甲子園でやるのは良いと思うが地区大会と同様にコールド制でやればいいと思う。大差がついた試合は熱中症、怪我の元になると思う。
17 :誰だなZ:2018/08/05(日)05:01:49
こういう事もやはり実際にプレーする高校球児に聞いた方がいいだろう。
18 :s99*****:2018/08/05(日)04:44:46
甲子園球場のグラウンドとスタンドを冷やす大型クーラーつければいいだけの話。浜風に逆らうくらい強風にしてくれると、左打者がストレスを感じなくて良い。
19 :愛と真心の奇跡:2018/08/05(日)04:36:46
最近は日付すら怪しい東スポですが、これは正論。
20 :超変革な人々:2018/08/05(日)04:29:39
高野連はスタンドで応援してる応援団や観客のことをもっと真剣に考えないと本当に取り返しのつかないことになるよ。
21 :青ポチの夢。:2018/08/05(日)04:28:02
できれば甲子園でやりたいという選手たちは、冷房の効いたベンチがあるから、甲子園でやることに反対は出ない。だが、応援団の中から先に死人が出てくることでしょう。
22 :sta*****:2018/08/05(日)04:19:29
とりあえずナイターにしよう!NPBは他で出来るでしょう!
23 :sei*****:2018/08/05(日)04:11:16
選手ファーストと言ったら「甲子園」になるのは判り切っている。事務局は事故が起きても選手のせいに出来る。事務局は何の為にあるのか。選手ファーストなら選手の生命が一番なのではないか。何があっても今年は変えられないとはどうゆう事なのか。
やはり選手ファーストより運営ファーストと言っているに過ぎない本質がでている。事故が起きた後の言い訳を前もって宣言しているに過ぎない。事故が起きなければ来年も何も変わらないそしていつか事故は起きる。


スポンサーリンク


24 :dor*****:2018/08/05(日)04:08:55
真夏のアナウンサー絶叫イベント&美談ゴリ押しレポートですね。うるさいので消音で見てます
25 :eas*****:2018/08/05(日)04:01:28
一応タイガースのロード期間中までに終わらせなければならないという条件なので一日4試合をやる。
しかも今年は記念大会で参加校も多いので、開幕も例年より早めて強行スケジュールにはなる。今年はあまりないだろうが雨天中止が続いてタイガースの試合に影響をおよぼしかけたことがある。
でも一度見たいのが、昼間高校野球をやってナイターでタイガースの試合をやる『変則ダブルヘッダー』とか観てみたいんやけど、どないやろ。
26 :tak*****:2018/08/05(日)03:58:17
甲子園球場をドームにすりゃいいじゃん…って訳にはいかないか…
27 :har*****:2018/08/05(日)03:55:10
観客も大変だー相手あっての高校野球
28 :ten*****:2018/08/05(日)03:47:35
開閉式ドームが一番いい。雨天順延もなくなるし。災害の時には、雨風しのげる避難場所にもなるし。
29 :yu_*****:2018/08/05(日)03:37:28
それより、予選にしろ全国大会にしろ、優勝したチームの選手がマウンドに集まって人差し指を突き上げる儀式、やめてほしい。嬉しいという感情を爆発させる瞬間すらマニュアル化されてるというのが恐い。
30 :D6:2018/08/05(日)03:33:27
甲子園の土を一生、見せびらかしたい。
31 :ris***:2018/08/05(日)03:33:15
選手はそう思うだろうね。地方大会より環境がいいから苦痛ではないだろうし、何より試合の方が練習より体力的には楽。ドームなんて、怪我する危険高まるし問題は応援に駆り出される人たちと審判かな
32 :ten:2018/08/05(日)03:23:18
この猛暑の中、黒の学ラン応援団は倒れるぞ。
33 :dra*****:2018/08/05(日)03:17:07
京セラドームが0人は当然だと思う。観客が熱中症になろうが関係ないと思う。選手は甲子園を目指しているのであって、応援団や一般の観戦者が暑くて行きたくないのであれば、行かなければ良いだけ。
34 :ger*****:2018/08/05(日)03:16:33
聖地でやることに意味がある異議があるなら開始時間を早め午前中二試合、夕方から一試合で観客入れ替え制を導入すれば良い四試合制は見直すべきby 元高校球児より
35 :gpz*****:2018/08/05(日)03:14:51
常に選手目線か?強制的に応援させられている生徒もいると思うが、その子達にクーラーはないぞ。
36 :acu*****:2018/08/05(日)03:13:09
甲子園でやるためにできる限りの対策をして、それでも無理なら変更を考えてもいいのかなぁ?まだ、出来る対策はあると思うし、甲子園でやらないのなら、開催地が毎年変わるのもそれはそれで、ありのような気もする。例えば、来年は北海道。次の年は、東京とかね。
甲子園は移動出来ないけど、甲子園じゃなくてもいいのなら、選手は移動できるから、持ち回りでやってもいいかもよ。そのほうが、毎年、各県が潤う可能性もあるし、開催県がホームになるから、意外と初優勝校が増えるかもよ。
37 :dgm*****:2018/08/05(日)03:12:22
>昔と比べてクーラーで温室育ちの子が増えているのも事実。過保護的に対策するより、もう少し様子を見てもいいのではって、そういう問題じゃない。何が過保護だ。この猛暑は下手すりゃ生き死にの問題。甲子園で続ける為には速やかに、あらゆる方策を取るべき。
38 :kjjkhvffufdd83e8def:2018/08/05(日)03:04:34
最も過酷なのはベンチに下がれる選手じゃない、リハで証明されたように、応援席にいる応援団や借り出されるブラスバンド部などの生徒や、選手に兄弟姉妹が居れば幼い子たち、運営を含む関係者だ。選手だけが良ければという問題じゃない。
「文化」として守りたいなら当然それらの人たちの事も考えなければならない。死人が出なきゃ動かない、で文化が守れるのですか?強豪校の監督「…昔と比べてクーラーで温室育ちの子が増えているのも事実。
過保護的に対策するより、もう少し様子を見てもいいのでは」ニュースで、外での作業は控えて、こまめに水分塩分を取り「休憩を」と言ってるのに、根性論とか?死人が出ないと分からんのだろう。
39 :ham*****:2018/08/05(日)02:47:51
結局誰かが犠牲にならないと、何も変わらないということ。
40 :popoki:2018/08/05(日)02:45:21
選手はそりゃそれでも甲子園でやりたいと答える人がほぼ全員だろうただ昔と違ってこの猛暑だし時代も時代だしここは心を鬼にして大人の判断で変えるという事ももう必要になってくるような気がする
41 :eye*****:2018/08/05(日)02:43:49
甲子園をドームに改装しよう!これですべて解決。まぁ技術的な事や金銭的な事は分からんけども(笑)
42 :mel*****:2018/08/05(日)02:39:16
甲子園=高校野球!ドーム球場だったら意味ない!みんな甲子園出場を夢見て頑張ってきたんだから
43 :Christy:2018/08/05(日)02:18:24
夢は高校球児は甲子園 ラグビー球児は花園で試合することでしょ。
44 :c75*****:2018/08/05(日)02:18:08
そりゃ甲子園でやりたいさなぁ。1日3試合にして、朝5時から1試合とと夕方6時から2試合にして、熱中症に少なからず配慮するとかでやってもいいんじゃないかなと。
45 :kaz*****:2018/08/05(日)02:12:47
難しい問題ですね…スポーツ選手は目指すべき目標があり、高校球児であれば、甲子園。今年の猛暑は異常な暑さなので、熱中症にはくれぐれも気をつけて、青春を謳歌してください。
46 :mkx*****:2018/08/05(日)02:12:08
いずれ変わるよ、地球があればだけど。
47 :lik*****:2018/08/05(日)02:00:04
球児たちが甲子園でやりたいと言ってるんだったら、「そうか」としか言いようがない。
48 :ani*****:2018/08/05(日)01:59:54
朝日新聞が主催でやっているからねぇ…交通の便や天候なども考えて東京ドームでやるのがいいのかも…その時は読売新聞を巻き込んで。
でも夏休みの今は巨人戦の稼ぎ時からムリか(´・ω・`)東京ドームでやれば、やったで、人工芝が選手たちの体に負担をかけるという話になるな。
49 :ang*****:2018/08/05(日)01:59:49
朝日新聞と高野連が金出して甲子園の改築すればいいドームにしろとは言わんが、猛暑対策しろよ
50 :rik*****:2018/08/05(日)01:54:43
高校野球、やればいいというものではなく甲子園でやるからこそ意義がある。選手達は甲子園を目指して練習に耐えてきた。
熱中症の心配はありますが選手達がやりたい場所でやるのが一番。やりたくない場所でやっても選手達の気持ちが入らないと思う。
51 :bok*****:2018/08/05(日)01:48:48
高校野球で終わりの選手と、その後の将来のある選手とでは違うと思う
52 :dnc*****:2018/08/05(日)01:44:44
夏と言われる、7月下旬から8月下旬までは全ての催物を中止、あるいは午後6時以降に実施する様、改善することを望む。仮に冷夏であっても、そんなことは人間には予測できないので。
53 :kok*****:2018/08/05(日)01:35:59
命が危険があるけどやりたいですかというアンケートになんの意味もないよ
54 ::::***:2018/08/05(日)01:34:14
純粋に選手があんなもんに憧れてるわけねえだろwwイカレ宗教と一緒だからな。伝統だ何だと周りの大人が吹き込んでいけば、子供の価値観なんて簡単に操作可能だ。
55 :威嚇斎:2018/08/05(日)01:30:35
京セラドームとかでやるぐらいなら甲子園に屋根つけてドーム化してくれた方がマシだと思う。
56 :lea*****:2018/08/05(日)01:28:46
安全なeスポーツを流行らすべきだと思います。
57 :isa*****:2018/08/05(日)01:26:30
観客、応援団に犠牲者が出たら誰が責任とるのか?取れるはずがない。球児に聞いても誰しも甲子園でやりたがるのは、当たり前です。
58 :pan*****:2018/08/05(日)01:25:30
甲子園に屋根付ければいいじゃん!
59 :mat*****:2018/08/05(日)01:22:19
春は甲子園。夏はどっかのドーム。でもオッケーっす。
60 :ホームレスにハゲはいない:2018/08/05(日)01:17:46
地方予選の試合をスタンドで観戦してるけど、他の何処にいるより辛い。応援団の子なんて見ててかわいそうになる。


スポンサーリンク


注目ニュース