獣神サンダー・ライガー
「平成元年、この東京ドームでプロレスラー、獣神サンダー・ライガーは生まれました
そしてきょう、この東京ドームでプロレスラー、獣神サンダー・ライガーは終わりました
31年間応援していただきましてありがとうございました!」お疲れ様でした https://t.co/20CrJGSKPd
— ラストレスラー (@gaku3111) January 5, 2020
【お疲れさまでした】獣神サンダー・ライガー、レスラー人生に終止符https://t.co/wFVsp6B19B
第1試合「獣神サンダー・ライガー引退試合!」で高橋ヒロムに敗北。35年あまりに及ぶレスラー人生に終止符を打った。 pic.twitter.com/xAbEWhGGRK
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 5, 2020
新日本プロレス「WRESTLE KINGDOM 14 in 東京ドーム」
新日本プロレスのビッグマッチ「WRESTLE KINGDOM14」が5日東京ドームで行われ、引退試合となった獣神サンダー・ライガーは、高橋ヒロムの前に敗れ、31年のプロレス人生に別れを告げた。
この日、ライガーは、新日本プロレス道場でプロレスのいろはを教えた師、藤原喜明をセコンドにつけ、かつてのライバルであり盟友、佐野直喜と組み、高橋ヒロム、リュウ・リー組と対戦した。
前日のイッテンヨンで、IWGPジュニア王者を奪取したヒロムは、ライガーとシングルマッチのつもりでぶつかると宣言した通り、試合開始からライガーだけを見つめ、全力でぶつかっていった。
引退試合という感傷的になりそうな雰囲気を一蹴、掌底にロメロ・スペシャル、風車式バックブリーカー、ライガーボム、垂直落下式ブレーンバスターといつものライガーの戦いを繰り広げた。
数々の試合を通して、世界中のファンにプロレスの厳しさと楽しさを教えてくれた獣神サンダー・ライガー。最後となった試合でも何度も技を受けては立ち上がる、「怒りの獣神」たる戦いの美学を貫いた。
最後はヒロムのTIME BOMBで大の字となり、ライガーは天を仰いだ。しかし彼のDNAは、ヒロムをはじめ、この先も多くのレスラーに引き継がれていくだろう。
試合後、リング上で、「平成元年、この東京ドームでプロレスラー、獣神サンダー・ライガーは生まれました。そしてきょう、この東京ドームでプロレスラー、獣神サンダー・ライガーは終わりました。31年間応援していただきましてありがとうございました!」と感謝を述べた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-00010006-encount-fight
ネットの反応
いつかは引退というものがあるのは分かっていましたが・・・
やっぱりさみしいです。
現場はこれで引退ですが、後身の指導に当たられると思いますのでこれからの活躍にも期待しております。
31年間の長きにわたりお疲れ様でした。
ライガーは引退したけど山田さんは現役続行というオチ。
句点が多すぎるし藤原喜明を紹介する文章もおかしい
これ本当にプロが書いた記事なのか?
獣神天皇陛下
この人の印象と言えばパンクラスのリングに上がった試合でした。たしか急遽代役で出場した記憶があり、男気がある印象を受けました。お疲れ様でした。
世にも奇妙な物語覚えてるわ
トップ・オブ・スーパージュニアの決勝だったか?エル・サムライにキレて後頭部にニードロップした試合もあれば、大阪プロレスに参戦したときの6人タッグで観客にまで遊ばれた(遊ばせた)試合もあったな。どちらもライガーらしく覚えている。
プロレスは老若男女楽しめたんだよなあ。それが今じゃ完全にオタクの為のコンテンツになっちゃったなあ。
今後解説者かな?
ウッチャンナンチャンのやるねばやらねばに良く出ててプロレスはあまり見ないのでバラエティで見る印象が強いですが、プロレスの認知度向上に尽力されたスーパースターの一人だと思います。
生涯現役が多い業界の印象のですが、後進の育成に期待してます。
お疲れ様でした。
自分のベストバウトは、ライガーvsハヤブサです。お疲れ様でした。
1番印象に残っている試合はグレートムタとの一戦。ムタに仮面を剥ぎ取られたライガーが悪の化身となり鳥肌が立った。
お疲れ様でした。そして沢山楽しませてくれてありがとうございました。
お疲れ様でした。
山田 恵一で️
復活お願いいたします️
最後は、お穴負けたね山田さん藤波辰爾ゼロワン感謝だね
デビュー当時ははっきり覚えてますよ。
山田さん、お疲れ様でした!
夢中になった90年代のレスラーが1人また1人とマットを去り、寂しいな・・・。
そして、90年代がそんなに前だったっけ?と。
ライガーの凄いところはレスリング、試合に華があったところ。恐らく彼のプロレス哲学に準ずるのだと。勝敗とは別に何か言葉にあらわせられないものを訴えてきた。特に好敵手やヘビー級とのマッチメイクにはドキドキした。
佐野直喜がUに行かなかったらまた違ったライガーとの闘いが見れたと思う。元園芸部?のライガーさん、まずはゆっくり休んで、プロレス界の繁栄を築き上げていって下さい。本当にお疲れ様でした。
誰かさんみたいに引退しても何度も復帰しないで欲しい。
男なら潔くやめたら未練を残すな。
明日から普通の山田に戻ります
行方不明になってた山田さんが見つかるかもしれない
誰でも知っている。
ありがとう!
スーファミのファイヤープロレスリング?でよく使わせて頂きました笑
ライガー=山田ってもう50過ぎてますよね?じゃあ、
Jr.ヘビーはもうキツイでしょうね。お疲れ様でした。
でも今のJr.ヘビーの選手は詰らない。やはり
ダイナマイトキッド、佐山サトル、ブラックタイガー、あの時代が最高やったな。
2日連続で負けたのか。
もう全部置いてきたってことなんだな。
ライガーは美術センスがすごいから、そっちもやって欲しいな。
山田くん、お疲れさん
そうだよな、
ライガーが敗ける時は、いつも大の字
全力だったもんな
ありがとうライガー
ずっと忘れないよ
体力、頑健さの必要な大人向けのヒーローショー。あの体重で飛んだり跳ねたり殴ったり殴られたりと怪我も多い。そこそこ認知度のある人ってことは即ちかなり頑張ったんだろう。
マスクマンは引退後素顔でタレント活動するわけにもいかないだろうし、どうするんだろうね。プロレス界では功労者なんだろうから心配ないのかな。
マンガ・アニメコラボのメディアミックスレスラー単独としては長かったな
タイガーマスクとかも居るけど後継者で引き継いでるし
デビュー当初はマンガ便乗レスラーに過ぎなかったが、闘いでマンガを喰ってしまったのには舌を巻いた。
マンガのほうは単行本2冊で終わったが、レスラーのほうはこんなに長持ちしました。
お疲れさまでした。
一時代を築いた、熱狂的なファンを獲得した初代タイガーマスクが抜けた後、コブラを経て、その後の新日のJr.のマスクマンとしてこれまでライガーさんが築いてきた功績は余りにも大きい。
Jr.の試合が大会場でのメインとなるまでに大きく盛り上げてきたのは、ライガーさんであり、そしてそのライガーを高い壁としてぶつかっていった選手たち、サムライ、金本、大谷、高岩ら、さらには他団体の稔やサスケ、ウルティモ校長など、Jr.がプロレスの華になったのは、初代タイガーよりもむしろライガーさんの功績だと思います。
その最後の試合に敗れて散っていく様。
獣神サンダーライガーを完全燃焼したと思います。ありがとう獣神!あのテーマ曲はむしろアニメの曲よりもあなたのテーマ曲として心に残ります。