◆競泳 コナミオープン第1日(16日・千葉県国際総合水泳場)
リオ五輪男子400メートル個人メドレー金メダリストの萩野公介(24)=ブリヂストン=に異変が起きた。男子400メートル個人メドレー予選に出場し、
4分23秒66と自らの日本記録から17秒61も遅れるまさかのタイムで全体7位。予選後は取材に応じず、決勝は棄権した。
指導する日本代表の平井伯昌ヘッドコーチ(HC、55)は原因について、「体調かメンタルなのか分からない。総合的なものだろうが、一度病院に行ってはどうかと勧めた。
17日も出場することは考えにくい」と話した。大会最終日は200メートル個人メドレーにエントリーしていた。
レース直後は周囲に「苦しい」とも漏らし、手の震えがあり、悪寒も訴えていたという。昨秋からレースで力を発揮できない状況が続いてきた。今月のグアム合宿では、平井HCがほぼ付きっきりで指導したが、完調にはほど遠い。
「疲れているにしても範囲がある。大きく超えていて、すごく心配」と平井HC。7月の世界選手権(韓国・光州)の選考会を兼ねる4月の日本選手権へ、不安が大きい。
19日からは恒例のスペインでの強化合宿を予定していたが、平井コーチは「私の中では白紙」と、不参加の可能性が出てきた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000388-sph-spo
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
髪の毛切って頭の浮力と抵抗を減らしたらどう?
髪の毛切って頭の浮力と抵抗を減らしたらどう?
2.
ちゃんと診てもらった方が良い。まだ若いのにトップアスリートが急に落ち込むのはおかしい。原因が分からないのなら尚更だ。
ちゃんと診てもらった方が良い。まだ若いのにトップアスリートが急に落ち込むのはおかしい。原因が分からないのなら尚更だ。
3.
メンタルの部分が大きいだろうね。自転車の件はずっと言われるし、以前の体に戻らないストレスとか色々ありそう。
メンタルの部分が大きいだろうね。自転車の件はずっと言われるし、以前の体に戻らないストレスとか色々ありそう。
4.
ちょっと心配ですね。
ちょっと心配ですね。
5.
萩野選手は
たいへん真面目で、自分に厳しく、
かなりの頑張り屋さんで、
かなり苦労もしてここまできた方だと思う。
そんな萩野選手を心から尊敬している。
萩野選手は
たいへん真面目で、自分に厳しく、
かなりの頑張り屋さんで、
かなり苦労もしてここまできた方だと思う。
そんな萩野選手を心から尊敬している。
自分もスランプのとき、落ちこんだとき、
萩野選手のがんばる姿にかなり励まされてきた。
萩野選手のがんばる姿にかなり励まされてきた。
どうか、また元気で活発な萩野選手に戻られることを願う。
萩野選手と瀬戸選手とで競泳界を引っ張っていってください!!
萩野選手と瀬戸選手とで競泳界を引っ張っていってください!!
6.
池江さんの後だから言い出しにくかったと思うけどこの選手前も大事な大会の前に右肩を痛めたり合宿中に不注意で自転車で転倒したりしているので自己管理が下手なような気がする。
池江さんの後だから言い出しにくかったと思うけどこの選手前も大事な大会の前に右肩を痛めたり合宿中に不注意で自転車で転倒したりしているので自己管理が下手なような気がする。
悪寒ってインフルエンザだと関節痛や筋肉痛にもなると思うので心配です。あまりメダル候補って期待すると過度のプレッシャーがかかってしまうと思う。
7.
ところが本番では勝つのが勝負師なのさ。冬の時期はスポーツやってないので騒ぎ過ぎなんだよ。金のためだけの記事やめてくれ
ところが本番では勝つのが勝負師なのさ。冬の時期はスポーツやってないので騒ぎ過ぎなんだよ。金のためだけの記事やめてくれ
8.
水泳界が心配ですね。
水泳界が心配ですね。
9.
ポカリ1L飲んだらすぐ回復する脱水症状じゃないだろうね?
脱水症状ならドロドロ血になって、心肺機能が不摂生メタボオヤジ並に低下するよ。
最悪、心不全で……
萩野が初めて失速した日本選手権の時は
異様に絞り込んでたけど、
ボクサーの計量時じゃないんだから水分は採れよ。
ポカリ1L飲んだらすぐ回復する脱水症状じゃないだろうね?
脱水症状ならドロドロ血になって、心肺機能が不摂生メタボオヤジ並に低下するよ。
最悪、心不全で……
萩野が初めて失速した日本選手権の時は
異様に絞り込んでたけど、
ボクサーの計量時じゃないんだから水分は採れよ。
10.
身体なのか、精神的なものなのか、具合が悪いのか。。。
身体なのか、精神的なものなのか、具合が悪いのか。。。
どれをとっても大事なのでゆっくり治して。
11.
これは鬱っぽいですなぁ
これは鬱っぽいですなぁ
12.
オーバーワーク症候群では?
オーバーワーク症候群では?
13.
悪寒がするって?インフルなのか?
悪寒がするって?インフルなのか?
14.
しっかり体調管理して頑張ってください、応援しています。
しっかり体調管理して頑張ってください、応援しています。
関係ない話だけど、白血病って感染するって知ってた?HTLV-1っていうウィルス。放射線の被爆だけじゃないんだよな。
15.
心配ですね。
活躍して欲しい選手なので、
まずは体に異常がないか検査して、
休んで、そしてまた優勝争いをして欲しいです。
心配ですね。
活躍して欲しい選手なので、
まずは体に異常がないか検査して、
休んで、そしてまた優勝争いをして欲しいです。
スポンサーリンク
16.
萩野選手はトップアスリート
萩野選手はトップアスリート
自分を追い込み過ぎると メンタルも身体もダメージが来るのでは
病院できちんと検査して 精神的に安定してから 次の試合に臨めば良いと思う
17.
池江璃花子さんのあの衝撃の一報聞いたあとだけに不吉な予感が
池江璃花子さんのあの衝撃の一報聞いたあとだけに不吉な予感が
18.
水泳は危険なスポーツで心身ともに負担が大きい。だから引退も早く、結果若い内から無理してしまう傾向があるのかな。東京五輪が余計に選手にストレスと不安を煽ってる気がします。メリット無いですよね。
水泳は危険なスポーツで心身ともに負担が大きい。だから引退も早く、結果若い内から無理してしまう傾向があるのかな。東京五輪が余計に選手にストレスと不安を煽ってる気がします。メリット無いですよね。
19.
鬱じゃないのか?
鬱じゃないのか?
20.
歌手 miwa はサゲマン 確定
歌手 miwa はサゲマン 確定
21.
天狗になってた時点で終わってんだな。
テレビの前で女子アナの水横取りして飲んでたし。
天狗になってた時点で終わってんだな。
テレビの前で女子アナの水横取りして飲んでたし。
22.
精神的なものでしょうか?パニック障害の初期症状かも。
精神的なものでしょうか?パニック障害の初期症状かも。
23.
病院行って、ゆっくり体調が戻るまで休んでください!今無理したら元も子もない。
病院行って、ゆっくり体調が戻るまで休んでください!今無理したら元も子もない。
24.
五輪代表というのは常人には到底分からぬプレッシャーがあるだろうな。
五輪代表というのは常人には到底分からぬプレッシャーがあるだろうな。
25.
すごい痩せたように見える。プライベートが安定していないのもあるのか。
すごい痩せたように見える。プライベートが安定していないのもあるのか。
26.
オーバートレーニングやろ
オーバートレーニングやろ
27.
miwaさんと交際報道あったけど、今も交際してるのかな?
miwaさんと交際報道あったけど、今も交際してるのかな?
28.
準備だけで選手を潰すオリパラ加熱はやめたほうがいい
もう遅いかもしれないが……
準備だけで選手を潰すオリパラ加熱はやめたほうがいい
もう遅いかもしれないが……
29.
アスリート皆そうですが、萩野選手は、強く優しい、真面目な人と思った。東京オリンピックが近づき、池江選手のことやスポーツ関連の不祥事など、心に響いてきている面、世界的アスリートほど大きいと思います。
アスリート皆そうですが、萩野選手は、強く優しい、真面目な人と思った。東京オリンピックが近づき、池江選手のことやスポーツ関連の不祥事など、心に響いてきている面、世界的アスリートほど大きいと思います。
検査などはもちろん考えていると思いますが、休息や、公私の私の面でも萩野選手を支えていかれる身近な方々、家族だったり、交友関係だったりの面が、回復に大きい要素のかなと思います。
30.
池江に続いて萩野も、となると残る金有力候補は瀬戸大也か…
良くも悪くもフェルプス、ロクテが流れを変えたな。これまで単種目専任のスペシャリストが主流だったのにIMの選手が複数種目で戦うようになって明らかにレースの負担は増えたと感じる。
池江に続いて萩野も、となると残る金有力候補は瀬戸大也か…
良くも悪くもフェルプス、ロクテが流れを変えたな。これまで単種目専任のスペシャリストが主流だったのにIMの選手が複数種目で戦うようになって明らかにレースの負担は増えたと感じる。
スポンサーリンク
コメント