「次の(2022年カタール)ワールドカップを目指すつもりはない。未来と希望のある選手が目指した方がいいと思います」

2-0とリードしながら3点を奪われ、まさかの逆転負けを喫した2018 FIFAワールドカップ ロシア・決勝トーナメント1回戦のベルギー戦後、酒井高徳(ハンブルガーSV)が衝撃的な発言をした。

2012年9月のUAE戦で国際Aマッチデビューを果たしてから足掛け7年。高徳の代表キャリアは紆余曲折の連続だった。

左右のサイドをこなせるマルチプレーヤーとして大きな期待を寄せられていたが、当時の日本代表には内田篤人(鹿島アントラーズ)と長友佑都(ガラタサライ)という絶対的な地位を築いている両サイドバックがいた。

すでに高徳自身もブンデスリーガ1部・シュトゥットガルトの一員になっていたが、当時シャルケに所属した内田とインテルでプレーしていた長友はチャンピオンズリーグ(CL)の常連。アルベルト・ザッケローニ監督からも強固な信頼を勝ち取っていて、酒井宏樹(マルセイユ)を含めて若い世代の出る幕は皆無に等しかった。

実際に2人は揃ってブラジルW杯は出番なしに終わった。この時の悔しさを本人は忘れていないという。

その後の4年間は代表定位置獲得へチャレンジの旅だった。ハビエル・アギーレ監督が率いた2015年のアジアカップは初めて右サイドバックのレギュラーに固定されて挑んだ大会だった。

内田が右ひざの負傷で長期離脱を強いられたことで巡ってきたチャンスだったが、メディアからはどうしても3つ年上の先輩と比較される。その度に彼はこう語気を強めた。

「僕は内田篤人ではないし、内田篤人にもなれない。僕が出続けるために必要なのはやっぱり結果。それはずっと前から言い続けていることなんで」と本人は自分が代表にいる意味を示したいと躍起になっていた。本田圭佑(パチューカ)との縦関係も時間を追うごとに良くなり、新たな可能性も感じられたが、日本はUAEに敗れてまさかの8強止まり。アギーレ体制も終焉を迎えてしまう。

直後にヴァイッド・ハリルホジッチ監督率いる新体制が発足したが、そこからは宏樹が重用されるようになる。左サイドバックには長友が君臨しているため、高徳に出番が訪れるのは2人に何らかのアクシデントが起きた時。

2017年3月のアジア最終予選・タイ戦では長谷部誠(フランクフルト)と今野泰幸(ガンバ大阪)のケガによってボランチに起用され、山口蛍(セレッソ大阪)とコンビを組むこともあった。

が、その試合では不慣れな2人の関係がギクシャク感をもたらし、チームは苦戦を強いられる。「高徳は本職のボランチじゃないから仕方ない」と山口も庇っていたが、全てにおいて完璧な仕事を求める彼自身は納得できなかっただろう。

そして念願だったワールドカップの大舞台では、2列目の右サイドというまたも慣れないポジションで使われる羽目になる。それはご存じの通り、6月28日のグループステージ第3戦のポーランド戦。

西野朗監督は攻撃力のある相手左サイドバック、マチェイ・リブス(ロコモティフ・モスクワ)封じの秘策として高徳の2列目起用に踏み切ったが、蓋を開けてみるとリブスは欠場。これによって役割が中途半端になってしまった。

走力の高い高徳はある程度の縦への推進力は見せられたものの、原口元気(ハノーファー)のようなフィニッシュの迫力は出し切れない。右サイドバックの宏樹も高徳との縦関係に慣れていないため、2人の連携もなかなか機能しない。

こうしてフラストレーションを抱えながら90分間戦った一戦は0-1の敗戦。サポートメンバーとして帯同した2010年南アフリカ大会から数え、8年がかりでようやくたどり着いた世界舞台でこのような結果を余儀なくされれば、いくら気丈な彼でも心が折れるのはよく理解できる。

「今まで代表でやってきたけど思うような結果を出せなかった」という言葉には、深い深い苦悩と屈辱がにじみ出ていた。ドイツの名門・ハンブルガーSVでキャプテンマークをつけてチームをけん引してきた理想高き男にしてみれば、これ以上の代表でのチャレンジは難しかったのだろう。

ただ、酒井高徳という人間がこれまで代表で示してきた強靭なメンタリティやチームへの献身的な姿勢、仲間を思いやる優しさというプラス要素が消えることはない。自己主張を苦手とする選手が多かった2012年ロンドン五輪世代の中にあって、常に物怖じせず自分の意見をハッキリと口にできる勇敢さと大胆さが代表にもたらしたものも大きかった。

だからこそ、本来であればもっと日の丸をつけて戦ってほしいのだが、彼自身が区切りをつけてクラブでのプレーに専念すると決めたのなら、それは仕方のないこと。決断を尊重するしかない。

この先、高徳に課せられるのは、史上初のブンデスリーガ2部降格を強いられたハンブルガーSVを1年で1部に復帰させること。その大役を担えるのは、過去2シーズンにわたりリーダーとして奮闘したこの男しかいない。そうやって代表から離れても戦い続ける姿を多くの若い世代に見せることで、彼のメンタリティは必ず引き継がれていく。まだ27歳と若いだけに、選手としての大輪の華を咲かせるのはこれからだ。今後のキャリアが高徳の納得いくものになることを切に祈りたい。

文=元川悦子


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :pea*****:2018/07/08(日)11:38:10
高徳は左サイドバックのスペシャリストだろ長友が4年後も今と同じように走れるとは思えないから、次のWCは高徳の出番だと思うが今はハンブルグ昇格が最重要だな
2 :rvc*****:2018/07/08(日)11:37:17
酒井高徳はポジション万能型やから、監督としてはベンチに置いときたい選手とは思う。スタメンに出すタイプではないよね…
3 :ケンドー・タカサキ:2018/07/08(日)11:35:57
長谷部、本田だったら、代表引退を口に出来るだけの権利があるんだけど、高徳はなぁ。宏樹からレギュラーを奪ってやる!という気概を持ってほしかったけどね、個人的には。
4 :Ded:2018/07/08(日)11:30:35
資質は高い物を持ってる選手だとは思う。サイドバックとしては酒井宏樹選手よりも高みに行ける可能性を持っているはず。ただ、便利使いされて複数ポジションで起用されたのと、なんかギラつく野心の様なものが少ない感じが。
5 :mon*****:2018/07/08(日)11:29:03
高徳はなにを強みにしたいのか見えないのも問題。
6 :ei*****:2018/07/08(日)11:26:09
本田や長谷部がいたくらいなので代表やめる必要はないな
7 :smr*****:2018/07/08(日)11:20:47
その時の最高の選手で構成されるサッカー日本代表なのに代表引退なんて言葉がなぜ存在するのかわかりませんが…個人的には大好きな選手でドイツ1部でキャプテンなんてとんでもないことだと思います歴史上初めて2部降格と言う状況で常人には計り知れない重圧の中戦っていたことはもっと評価されるべきかと
8 :クリスフォード:2018/07/08(日)11:16:19
今までは、代表での立ち位置と、彼自身の強みがうまくかみ合わなかっただけ。彼自身は屈辱を感じることが多かったと推察する。しかし、これからクラブでの活躍が、また一段、彼を成長させるはずだ。その時は代表で不動のメンバーになりうるのではないか。
9 :i_t*****:2018/07/08(日)11:14:16
突き抜ける長所が無かった。高徳と言えばこのプレーってのが有れば・・・。
10 :mgg*****:2018/07/08(日)11:13:32
いつだったか忘れたけど、クラブの監督が行かないでくれ!って止めたのに代表に来てくれたことがあったような気がする…しかもその時も控えスタートだった彼の気持ちの強さはプレーを見ていても伝わってくる。ザック時代はなんとしてもサイドを切り開いてやるんだというような推進力のあるあがりでクロスを供給していた当時は宏樹の良さがイマイチでてなくて、高徳のほうが良く見えた、な…もちろん内田や長友とは比べられなかったけど代表引退は何様?って気持ちがあるけど、クラブのキャプテンやりながら召集されたら飛んできて、またすぐ帰るはいろいろ辛いとこはあると思う。、自分でこれからはクラブ一本でやる!っていう強い気持ちを表現しただけじゃないかな。なんにしてもお疲れ様でした
11 :i_k*****:2018/07/08(日)11:13:27
今大会でベテランの経験より肉体的能力が最低条件である事は明白になった。頭でイメージ出来ても身体が動かなければ無意味だからね。高徳のポジションでは今大会が限界。左サイドバックのプレーは良かったから、もう少し早く起用して貰えてたらと思うと残念。お疲れ様。
12 :shi*****:2018/07/08(日)11:13:18
19や20で代表ストライカーの地位は他国では当たり前の事。日本はひどい30歳回った重鎮チームでもっと平均年齢下げないと世界の頂点狙いは無理
13 :as9*****:2018/07/08(日)11:12:55
かまってちゃんなのでしょうか。戦力としては必要ですが、全体へ向けて一個人が発信しなくていいと思います。若手のためじゃなくて、自分のために発言しているように感じてしまいました。必要とされても、日本のために力は貸しませんよと、言っているようなもんですよ。
14 :良基:2018/07/08(日)11:11:36
今の代表のSBは層が厚くないし大きな痛手であるのは間違いない。正直、宏樹よりも高徳の方が伸びると思ってたから、少し残念な気持ちがある。器用貧乏な所な面と守備がルーズな所が彼を苦しませたのかも、所属チームも毎年残留争いを強いられて、今年ついに降格した。キャプテンとして責任を感じてるだろうし、いろいろ辛かっだと思う。今まで色々批判もあったけど…常に全力でプレーする高徳が俺は好きだった。本当にお疲れ様でした。でも、また代表でプレーしたくなったら、戻ってこいよ!
15 :let*****:2018/07/08(日)11:11:13
大好きだったから、ショックです。。。
16 :kub*****:2018/07/08(日)11:05:48
良い選手には間違いがない。総合的にはOKでも惜しむらくは特別に秀でたものがなかった。でも、まだ諦めないで次に向かって下さい
17 :jmn*****:2018/07/08(日)11:04:37
勿論色々考え抜いての結論だと思うけれど、復帰の熱意が湧いてきた時は撤回してまた貢献して欲しい選手です。
18 :mit*****:2018/07/08(日)11:03:14
今回は攻撃的サイドという不慣れな役回りだっただけにもったいなさを感じた。年齢的にも勿体無い…
19 :nab*****:2018/07/08(日)11:00:24
結果論とも言えるけど、ベルギーがフェライニを入れたときに、西野さんは高徳を入れるべきだと見ていて思った。リードしているときのパワープレー対策は、ゴール前にバスを停めるのが一番だが、あいにく日本には車高の低いセダンしかなかった。次に打てる次善の策は、セカンドボール回収のためのスイーパーの投入や、サイドを厚くしてロングボール出どころに圧力をかけること。だとすると、フェライニ投入後の布陣はこうあるべき。SW長谷部(植田)CB吉田・昌子SB宏樹・高徳アンカー山口WB長友・原口CMF長谷部(岡崎・本田)CF大迫(本田)5-4-1、ダイヤの引き気味のイメージ。
20 :koy*****:2018/07/08(日)10:58:00
正直、言いますと代表レベルではなかったよね。


スポンサーリンク


21 :mor*****:2018/07/08(日)10:57:48
そもそもノーチャンスだろ、元から。相手との間合いでしょっちゅうチョンボする印象が強い。視力か視野に問題を抱えてるんじゃないないかと思うほど。レギュラーは無理だから、クラブに専念した方がいい。
22 :pef*****:2018/07/08(日)10:57:40
代表を決めるのは監督なんだから、結果残せば選ばれるしそうじゃなければ選ばれない。これからもサッカーを続けていくなら代表は目指して欲しいし、選ばれるだけの力量があれば年齢は関係ない。
23 :***:2018/07/08(日)10:55:33
代表に選ばれたら辞退すればいいじゃないか
24 :zhs*****:2018/07/08(日)10:54:54
サブだったけどいい面構えでかっこよかった!ブンデスリーガで株を上げてほしいな!ドイツのクラブでレギュラー、自国で代表メンバーになった人ですから、さらに上を目指して頑張って下さい!
25 :kob*****:2018/07/08(日)10:53:03
お疲れさまでした。ところで…?カレンロバートはどうしてるの?
26 :ドラゴンズ:2018/07/08(日)10:45:51
そんな事、言わないで頑張って欲しい誰でも出れる日本代表じゃぁないんだから固定レギュラーじゃぁなくても、チームが必要だと言ってくれるんなら出て欲しい
27 :wat*****:2018/07/08(日)10:45:21
毎回呼ばれても便利なバックアップメンバーではモチベーションも維持できないということでしょう。きちんと役割を得ているクラブチームに注力したいという気持ちも理解出来ます。今回の予選での今野のようにいざピンチという時には助けてください。
28 :zas*****:2018/07/08(日)10:42:12
守備ではポカが多いし、攻撃では可能性を感じない。ただ低くないレベルの便利屋でなによりも人格者。代表にとっては重要な人でした。
29 :mm+:2018/07/08(日)10:41:50
どこのポジションやっても1番になれず本人の努力が足りないんじゃ?
30 :bod*****:2018/07/08(日)10:41:32
ハリルが高徳をボランチにおいたのがまったく理解できないのは自分だけか?
31 :ぴんのぴん:2018/07/08(日)10:36:40
ゴートクって代表のサイドバックとしては、守りも攻めも中途半端なレベルなんだよね。とくに攻め上がったときのフィニッシュが、シュートでもない センタリングでもない、なにしに上がったの?ってイメージが強い。フィジカルはそこそこ強いはずだから、メンタルの問題なんだろかね?優しすぎんのかな?ともかくおつかれさん。
32 :hum*****:2018/07/08(日)10:35:55
代表引退という意味がイマイチわからない。一生懸命やった結果として代表に選出されるわけだから、もうよばれても行きませんよ宣言?長谷部さんは長きにわたりキャプテンだったから、発信する意義はよくわかるけど。
33 :kan*****:2018/07/08(日)10:35:21
無理だと悟ったから呼んでくれなくなる前に引退宣言。ずる。
34 :tony montana:2018/07/08(日)10:34:54
今まで順風満帆にやってきたから折られちゃったのかな。自分も中学高校と全国区で選抜等々でやってきたけど、上には上がいるとしょっちゅう挫折を味わったな。這い上がってほしいな
35 :gj:2018/07/08(日)10:33:04
お疲れ様でした。二言は無してことでお願いします。
36 :arukana:2018/07/08(日)10:31:24
相手を見る、合わせてしまうところがある。もしかしたら人に対する好き嫌いが激しい、技術のあるプレーヤーとなら自身の技術を上げてプレーするが、そうじゃないとモチベーションを下げてしまうのではと代表でのプレーを見て思った。ハンブルガーの1部昇格、更なる飛躍を願う。
37 :mei*****:2018/07/08(日)10:28:17
この年齢で代表引退は正直逃げとしか思えない。長友という不世出のSBとポジション被ったのは悲劇かもしれんが、そこを打ち破ってこその国家代表やろ?
38 :kta*****:2018/07/08(日)10:25:21
代表の時のクロスの精度が悪いからなぁ。
39 :XX-ダブルエックス:2018/07/08(日)10:25:19
負けたのは控えの差だしね潔く若い世代に託すって言ったってことは本人がよく実感してるのだろう
40 :xkx*****:2018/07/08(日)10:24:37
ポーランド戦で本職のサイドバックで起用されなかった時点で自分の中で思うとこはあっただろうね。
41 :tob*****:2018/07/08(日)10:24:34
叩かれすぎて自信もなくなったのでしょうね
42 :bur*****:2018/07/08(日)10:22:56
いいように使われて残念。中途半端に呼ばれたくないわな。
43 :内閣高めに危険球:2018/07/08(日)10:21:04
中途半端な実力だから、中途半端なポジションしか与えられないのは自分自身の実力!!!長友や内田少なくともひろき以上の絶対的な実力があったら右サイドがまかされていたはずや!ポーランド戦の半端なプレイで攻守に渡ってミスも多く攻撃にも半端やったから、ベルギー戦は出場でけんかったやろ。
44 :shi*****:2018/07/08(日)10:20:34
ヒデも20代で引退。潔さが後進のチャンスにつながる。
45 :jjb*****:2018/07/08(日)10:19:44
34才で現役に固執する川島が先に引退しろや!毎日逆転負けを思い出してイライラするわ!
46 :mak*****:2018/07/08(日)10:19:42
うん、どちらにしても弱いから今後呼ばれないと思うし、自分からやめたったみたいにいわないで。いくらでも代わりはいる
47 :syo*****:2018/07/08(日)10:19:34
いいんじゃね、目的がはっきりしていて、頑張れ高徳
48 :****:2018/07/08(日)10:17:47
んーさみしい
49 :alp*****:2018/07/08(日)10:17:40
代表引退?川島も一緒に連れてってよ。
50 :epl*****:2018/07/08(日)10:17:10
お疲れ様でした。言ってしまうと、ハンブルガーにいるだけでそこまで特徴のない選手ですよね…
51 :doo*****:2018/07/08(日)10:16:52
ごうとく帰っておいでー!貴方は必要だよ!!左からサイドバックやった時はピカイチでした。譲れる人もいない。
52 :ldw*****:2018/07/08(日)10:16:44
日本人がハンブルガーSVのキャプテンマークを巻くという事が、どれだけ偉大な事か。
53 :keb*****:2018/07/08(日)10:15:13
守備的にいったポーランド戦だっただけに数少ない攻めのチャンスにクオリティを求められて可哀想な部分がありましたね。守備固めの役割で使われればもっと良い仕事ができたと思います。ドイツでも通用するフィジカルは素晴らしいですし外人助っ人で主将を任されるほどなので人間性も素晴らしいのでしょうね。出来ることなら30位で地元のJチームでキャリアの終盤を飾って次世代のちびっ子に刺激を与えて欲しいですね。
54 :t:2018/07/08(日)10:14:16
プライドより結果にこだわれよ現役でいるなら結果だろう代表の未來、若手の為になりたいなら、若手にスタメン奪ってみせろと言い放つのがプロじゃねーの?
55 :yzl*****:2018/07/08(日)10:13:47
いつも思うんがだが代表引退と発言するというのは、代表監督に俺を呼ばないでくれ!呼んでも招集に応じないってことなのかな?監督が戦力としてチームに必要だと思うから呼ぶわけで、自ら引退宣言をする意味が少し理解できないんだよなぁ。選手として引退ならわかるんだけどね!
56 :sin*****:2018/07/08(日)10:12:38
高徳選手のことよく見てくれてる人がいて嬉しいです。
57 :pol*****:2018/07/08(日)10:08:53
よく走るし守備で闘える選手ですけど、何か足りない選手でもあった。下からも出てくるしベンチ要員で行ったり来たりは大変かもね。まだ日本代表に必要な選手だと思う。
58 :7し*****:2018/07/08(日)10:07:40
確かに常に代表では便利屋的な立ち位置だったよね。彼自身も今後もレギュラーはないと思っての判断なのかもね。
59 :tak*****:2018/07/08(日)10:06:23
これから経験を積めば、代表でも中核を担えるかもしれない。サイドバックとしてもだけど、今の代表にはいない汗かきタイプのボランチとしても。なので、代表引退は残念。でも、もしかしたら代表監督に呼ばれて復帰…なんてのを、ちょっと期待してる。
60 :sat*****:2018/07/08(日)10:04:09
彼のような選手が海外で活躍することが日本サッカーの底上げには欠かせないと思う。華やかさはないけど、海外で闘ってきた心の強さを感じる。


スポンサーリンク


注目ニュース