阪神の佐藤輝が2軍降格のため帰阪「またもう一回頑張ります」https://t.co/BUdmnlWcfW
阪神の佐藤輝明内野手(25)が15日、2軍降格のため名古屋から帰阪した。
2試合ぶりに「5番・三塁」でスタメン出場した14日の中日戦(豊橋)。1点リードの八回無死二塁の場面で田中の犠打を捕… pic.twitter.com/uzviVk8y5d
— ドラペイ (@Dorapeinet) May 14, 2024
阪神・佐藤輝に代わり渡辺が今季初1軍昇格「結果残して出続けられるように」https://t.co/mUOIQLWWQ1
阪神・佐藤輝明内野手(25)に代わり、渡辺諒内野手(29)が今季初の1軍昇格することとなった。佐藤輝は14日の中日戦(豊橋)で八回に勝ち越し2点打を許す痛恨の失策を犯しており、… pic.twitter.com/wXiWGYqA3F
— ドラペイ (@Dorapeinet) May 14, 2024
ネットの反応
現状では致し方ない判断だと思います。守備面ではまだサードに拘るのか、外野転向なのか、打撃面では選球眼の改善などテーマを徹底し、期限を設けず走塁面も含めキャンプ以上にとことんやってほしいです。10日かそこらで一軍復帰はするべきでなく、これで潰れてしまうのか這い上がってくるのか輝選手の命運が決まるくらいの措置にするべきでしょう。タイガースにとっては貴重な長距離砲。逞しくなって戻ってきてくれることを願って応援しています。
他球団ファンだがさすがに昨日のエラーはビックリした。あれでは投手が可哀想だしあんなプレーされたらチーム全体の志気に関わると思う。
とにかく守備の猛練習とかを繰り返してみたらどうかなと。長打力は無理な人は絶対無理な感じがするけど守備力は鍛えればかなり上達するのでは。名手にならなくでもいいんだから並より上を目指して猛練習を。守備が良くなるとそれが打力に絶対繋がって来ると思うしね。身体が壊れるギリギリまで守備猛練習を期待する。
アメリカまで行って打撃改良に専念した結果がこれか… 守備に対する向上心が薄く感じる ミスタータイガース掛布はまず守備から自ら徹底的に特守を連日繰り返して
守備を万全にしてから打撃をするスタイルだった。
掛布さんはどんな強襲打がきても簡単にさばき軽やかに早急していた。負けにつながるエラーなんて全く記憶がない鉄壁だった
掛布さんと比べるのは酷だけど
佐藤も2軍といわず ミニキャンプを
行い守備練習を徹底的にやり
守備に対する意識改革をやってほしい。
育成には我慢が必要だし、罵倒する気はない。いったってしょうがない。ただ、守備負担が打撃に影響を与えてい気がする。凡退した後にエラーとかそういうイメージがあるので、どちらにも集中できていない心配をしている。佐藤ってわりと引きずるタイプだと思うのだよね。性格的には森下みたいなののほうがサードには向いている(できるかどうかの話じゃなく性格)。
そうすると佐藤自身のためにも三塁に固執する必要はないのかなという感じ。松井秀喜もサードはプロではほとんどやらずに外野固定で大成したし、それをイメージして前向きに外野挑戦にかじを切るのもあり。
昨日の落球だけでなく腰が高く動きが緩慢なので、特にライン際の打球は殆ど取れない。もう内野(サード)は無理でしょう。
外野手で出直してほしい。
センター近本は当然不動ですから、ライトorレフトを井上・森下・前川・ノイジーと争うことになる。
守備重視で去年からずっとやってきたんだから、サトテルはそう簡単によくならないんじゃないかと思う。それよりも勝ってる試合の7回以降とかはサトテルに守備固め出せよ!って思う。守備よくならないんだから仕方ない。
鍛えたって(今までもやってきているんだから)、大きな改善がみられるわけがないけど、交流戦前後には昇格させるんだろう。
昨日の試合を現地で観ていたが、プレーが止まってるときの、外野からの返球や内野のキャッチボールで佐藤選手は少なくとも二度落球してた。
何ともないボールだったのに。あれを観るとちょっと目の故障が心配になる。
要らぬ心配だといいんだけどな。
どれだけ練習しようが試合で集中してなきゃどうにもなんない。
打つほうでは初球イン低め空振り
二球目見送りで最後は何でも振って三振か見送りで審判に確認。
特に今年は審判をあおぐシーンが多すぎる。
初球の問題もだけど何回も繰り返すなら
自分のゾーンが間違えてるから、逆に振らないとかで相手Pに
考えさせる打席を作らないと機械的に楽なアウト作るだけになる。守備に関しても失敗するならまずは捕球次に送球とすりゃいいのに、
送球できる肩はあるんだからそもそも投げ急ぐ事も減るはずなのに
なんか軽くやって失敗してるようなのばっか。
多くの関係者が口を揃えて佐藤にアドバイスするのは、「練習をしろ」なのは目立って効果的な練習をしていないってことだろうと思う。
量もだし内容も。
彼が覚醒するとしたら、誰もが分かる程練習の虫に成れる時。
佐藤を見ていると同じように阪神でその才能を認められながらも、成長出来ないのを他人のせいにして自分に言い訳ばかりして、今もアメリカで結果を出せずにいるあの大谷以上の評価で入団した選手。
佐藤も入団以来の育成を勘違いした首脳陣かも知れないが、自分で打開しない限り大きくは変わりはしないだろう。
誰しもが本来持っているはずのポテンシャルを開花出来る訳では無いと言う事を改めて感じる。
エラーきっかけで逆転負け、首位陥落。
言うて岡田さんは首位とかまだ気にしてないと思うけど、2軍行きの動機付けとしては十分。テルは来年以降もサードやるのか、それとも諦めて外野に回るのか、ここが正念場だね。
やってしまったことは仕方がない。この2軍落ちを彼がどうとらえるか。
色々考えても仕方がないのでバット振り込んで、最短の10日で戻ってきて打棒で汚名返上するしかない。まだまだ5月。この後佐藤が打って勝った試合を2試合、3試合と増やしていけば昨日の負けにも意味が生まれるし、彼はそれができる選手だと私は信じている。
持てる素質は一流だと思います。しかし、アマチュア時代に厳しさを経験していない所為か随所にプレーに迂闊さが垣間見えます。
2割そこそこの打率では存在感が無いし、三塁手としては無駄なエラーが多過ぎます。
この選手はただ練習するのではなく、考え方を改め目的意識をしっかり持って結果を残せる練習への取り組みをしなければ、近い将来戦力外でトレード要員です。
失礼な例えになりますが、MLBへ移籍した藤浪投手と同じ匂いを感じさせます。
本人が努力を積んで練習をした気になって居ても、それに伴う結果が出せなければ評価の対象になりません。
岡田監督がいつまで我慢出来るのか心配になる選手です。
はんまにノックで我武者羅に左右に飛び付いて泥だらけになり、何か必要な事を掴んで欲しい。
バッティングの不振は誰かが補う事は出来るが、守備は自分のテリトリー、誰も助けてくれない。打撃不振は聴いたことあるが守備不振なんて言葉は無いからね。ちゃんと守って当たり前。
しかもエラーでの失点はチームの勝敗だけでなく、生活が掛かっている投手の勝ち星にも影響する。そこをしっかりと考えて欲しい。やっぱり守備のいしきは大事だよ。キャンプで鳥谷さんから何を教わったのか?
まるでプロの解説者だねww
だから阪神ファンは藤浪の何が気に入らないんだよw
フラレた恋人のこといつまでもウジウジ言ってるみたい
入団当初から三塁守備には不安があった。プロの練習で鍛えられるかと思ったが、捕球・送球・守備位置等でプロのレベルには到達していない。練習嫌いと聞いているが、「守備は練習すればするほどうまくなる」と、宮本さんや鳥谷さんが言っているが一体どんな練習しているのかと疑う。今回は10日や2週間では無くしっかりと鍛えて欲しい。矢野前監督は好きではないが、サトテルのライト起用は正解では?と思う。ノイジーの入団前のビデオを見たが、サードが似合っているので是非ノイジーのサードを見てみたい。。サトテルも含めて森下・井上・前川で外野2枠を競争させれば良い。
本人は『DHのあるパリーグに行きたかったのにな。。。』とでも思ってるかもですね。
やる気がないといくら練習しても身につかない。
そういうのも含めて見てきた監督の判断なんでしょうね。
佐藤選手にとって、これからがどういう野球人生になるかターニングポイントっぽいな。
奮起してくれると良いですね。
サトテルの1年目前半戦のホームラン量産見た時はどれだけ凄い選手になるんだと思ったけど、現在は打たれたら事故くらいの感覚の選手だもんな。他ファンからしたら有難いけど、本当に勿体ないと思う。テレビ越しにしかわからないけど、意識が高い選手ではないんだろうなというのは伝わる。
後ろ大きく、後ろから前へというスイング。
下半身の柔らかさも全くない。
偶然当たれば強い打球にはなるんだろうけど。
優勝争いをするようなチームには向いてない。
暗黒時代の阪神なら、ファンサービスになったかも、だけど。
佐藤はパ・リーグでDHの方が良い。かといって、今のバッティングではDHで活躍できるかも不安。パ・リーグの最下位チームで来年頑張るぞというチームのDHが合ってるのかも。
攻守共にあまり成長してないよね。
ちょっと前は敵ながら、怖そうな若手が出てきたなって思ってたんだが。練習嫌いなんだね。
だとしたらこれ以上は伸びないか・・
>>失策を上回る打撃なのに岡田大丈夫かよ!打率 2割9厘
本塁打 3
打点 17
主軸として、守備のミスを挽回できるような成績ではないのでは?
>「守備は練習すればするほどうまくなる」確かに。
巨人の岡本も最初はお世辞にもうまいとは言えなかったが、いつのまにか上達して三塁でゴールデングラブを受賞するまでになったもんなぁ。
>「守備は練習すればするほどうまくなる」確かに。
巨人の岡本も最初はお世辞にもうまいとは言えなかったが、いつのまにか上達して三塁でゴールデングラブを受賞するまでになったもんなぁ。
でもライトでも後逸とかバックホームも肩はあるけど
投げ位置間違えとかあるのよなぁ・・・。
それ以前に今の打撃成績じゃどこでも使えない。
数字に現れないプロ未満のプレーがおおすぎる。それを考えたら20本くらいのホームランなんて帳消し。
今年は佐藤輝の守りのミスで、
3~4試合は落としている。さすがに三塁手がこれだけ、タイムリーなエラーをすると、
かなり士気にも影響する。
打つ方にしても、2割に満たない打率。
他球団なら、とっくにスタメン落ちか、
2軍行きだったろうが、さすがに岡田監督も我慢できなかったようだ。
1発の魅力は捨てがいたのか?(なかなか打たないけど)
重宝されてきた。
周囲の期待が大きすぎて、それに実力が伴っていない…という感じ。
好守に一から鍛え直して、
交流戦明けには戻って来るんだね。
サトテルは
この時代にはなかなか豪快で個性的なキャラで面白いが正直野球が粗いところがある気がするね
言うならちょっと不器用だ
格闘家なら勝つ時は
圧倒的なパワーでねじ伏せるが
案外に小技に弱いところがあり
まったく発揮デキないまま空振りに終わり負けるみたいな
ちょっとギャップが激しい
ギャンブルな選手だからバッターなら
伸るか反るか面白味があるかもだが
守備はおっちょこちょいがご愛嬌でも
ミスが目立つようじゃ致命的だからさ
大山は、地味ですけれど、
守りはかなりうまいですよね。
打撃は確かにイマイチですが、外せない。佐藤輝みたいに、いかにも不注意による
守りのミスはしないです。
昨夜の佐藤輝のエラーは、「凡ミス」。
こんなエラーすると、投手野手の信頼感が崩れる。
村上にしてみれば、8回まで130球投げているのに
「いい加減にしろよ」と言いたくなるものですから、
2軍落ちも仕方ないですね。
入団以来与えられた位置で待ってれば出番が来るっていう環境が続いてるから
レギュラーとは奪い取るもの、
もしくは死に物狂いで死守すべきものって基本から思い出すべきじゃないかと。HR20本打ってきてるやんといってもこうもエラーや
不注意なプレーで落としてる試合が多いと個人成績よりも
他のメンバー、特に投手がかわいそうすぎる。
一昨年のキャンプから
サードのみ練習して
一年間サード守って
昨年のキャンプも
サードの練習しかして無いのに
これだけ下手くそなのは
真剣にやってないのか
もしくは運動神経があかんのか
守備練習はやればやるだけ
上手くなっていくと言われてますが
一向に成長してる気配が無いですね
もはや致命的
打率も未だに1割台って
今季はもう一軍にあがって
来なくていいです
岡田監督は、1次阪神監督時代、オリックス監督時代もそうやけど、エラーした選手を2軍に落としたりしてたけど、巨人や亡き大阪近鉄のような、かつてのダイエー・ソフトバンク初期のような、打ちまくって勝つチームではなく、2004年の中日のような、守り勝つ野球を目指してるからね。だから、イージーなエラーをやったら降格させるんやで。
佐藤のダメ守備は今に始まったことじゃない。簡単に改善もしない。
今後昇格した佐藤を使うにも、きちんとしたサードの守備固めがいて、勝ってる試合の後半に守備固め出すことが前提だと思う。
プロの方々が見る目は違うのかもだけど、いまだに動きが堅いし、不器用な人の動きよね
こうゆうスポーツやる人って、噛み合ったらいい動きするけど、歯車がずれたらダメで、器用な人みたいに修正がすぐ出来ない
もう使うならレフトライトしかないと思う
森下、ノイジー、前川、井上と飽和だけど、ここしかないわ…サトテル好きだけど、サードなってからどんだけイライラさせんねんの負け直結エラーやミス多すぎる…打つ方も毎年ゾーンに入るけど、我慢が長すぎる…
テルがサードのスタメンじゃないなら、初回からファーストを守備固めしなくてもよくなるから大山も外していいよ。4打席立って一度も外野に打球が飛ばないんじゃクリーンアップとしては無理だよ。近本は3番に置いても打ってるけど4番があのレベルでは打線として機能しない。
エラーでも、ヒット性の打球を好捕して一塁に悪送球なんてのは仕方ないと思えるけど。佐藤選手の場合は平凡な打球でエラー、しかもタイムリーエラーが目立つ。
守備は打撃と違って練習すればするだけ巧くなるというけど、佐藤選手には当てはまらないように思える。
硬式特有の当て捕りの癖が出てるんだと思うよ
きちんとグラブを開閉しないから隙間からボールがこぼれ落ちる
テルだけに限らずよくポロポロこぼす奴はプロにも結構いて、うわ下手くそだなと思う
タッチプレイでもなんでもそうだが、まず確実に捕球することが大事なのに、ギャンブル的なプレイしてるやつは大成しない
とらなければ何も始まらないですからね。タイミング的に微妙だった、だから焦ったは議論する意味がない。だってとらなければアウトには出来ないのだからです。
エラーにも色々あります。しょうがないや、もう少しだっただのにとかですが、このエラーに関して言えば何も言い訳出来ない。タイミング的に微妙だったとしても、捕球することを優先させなければならなかった。捕球してから次の動作を行う、基本です。その判断が出来なかった時点で一軍では怖くて使えないと判断する監督を支持します。