大会も残り4試合、決勝が近づくにつれてピッチが狭く感じる。高レベルの試合でスピード感が増す。パスやドリブルがスピードアップし、判断も素早くなるから、ピッチ全体が小さく感じる。そして、今大会で特に思うのは、大きな選手が目立つということだ。

ベスト4のチームに共通するのは「高さ」が武器になっていること。フランスは爆発的スピードのイメージだが、DFバラン、MFポグバ、FWジルーと中央に190センチ台を並べる。ベルギーもDFコンパニー、MFフェライニ、FWルカクと中央は190センチ台だ。イングランドもクロアチアも190センチ台が活躍する。

今大会はビデオ判定の影響でペナルティーエリア内が「正常化」された。これまでは高さのハンディを(審判に見つからないような)テクニックで克服できたが、今大会はすべて見られる。反則ギリギリの守備は、PKをとられる危険をともなう。正当に高さを防ぐ技術もあるが、純粋な「高さ比べ」の要素は増した。

決勝トーナメント1回戦、日本はベルギーの194センチフェライニ投入で、空中戦の対応に窮した。日本最長身はDF吉田の189センチ。今大会参加国で190センチ以上がいないのは、ペルー、メキシコと日本だけだった。

セットプレーからのゴールが全体の4割と前回大会から倍増し、高さへの依存度が高くない南米勢も早々と敗退した。上位進出のために高さが必須だった。

日本には高身長の選手が少ない。今大会でも187センチで期待されたC大阪のFW杉本は最後に落選した。「190センチ以上なら、バレーボールかバスケットボールをする」という声もあるが、ならば高身長の素材をサッカーに導けばいい。

90年代初め、当時の住友金属(現鹿島)に元ブラジル代表のジーコが入った。正確なキックと抜群の攻撃センス、ただゴール前で合わせるFWがいない。

同社はバスケットボールも強く、元日本代表の岡山恭崇氏がいた。歴代最長身の230センチ。「転向すれば、ジーコのクロスで得点量産」とスタッフは色めきだった。もちろん実現しないが、発想はユニークだった。

日本では「足もとが…」とか「走れないと…」など「高さ」に対してネガティブな考えもある。しかし、それが間違いなのはルカクやマンジュキッチを見れば分かる。

他競技からでも、他国からでも、大型選手を引っ張るべき。本気でW杯優勝を目指すなら、そのくらいの覚悟も必要だ。193センチの大谷翔平、あのスピードとパワーと精神力があれば、世界を代表するストライカーになれると思うのは私だけではないだろう。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :sal*****:2018/07/11(水)00:26:40
カンナバーロを忘れたのか!?
2 :unm*****:2018/07/11(水)00:25:35
ガリバーじゃ意味がない。でかくてうまい選手が必要。 てか、民族的にでかいのが少ない中で簡単に補強なんて、無い物ねだりにしか聞こえない。 でかいのに対応出来るポジショニングや戦術に重点置くべきじゃないかい?
3 :dai*****:2018/07/11(水)00:24:46
大谷はどの器であれば、なんの競技をしてもトッププレイヤーになれると。。
4 :mom*****:2018/07/11(水)00:24:33
何が「私だけではないだろう」だよ…高さが重要とか当たり前すぎて誰でも思うことだし、高くて上手い選手なんて育成できるもんならどこの国だってやってるわ育成しよう、いないなら他のスポーツから引っ張ってこよう、とかよくこんな幼稚な発想記事にできるわ
5 :通行人:2018/07/11(水)00:24:03
言ってることは分かるけど、そんな甘い世界じゃないだろ。Jリーグにだって大型の選手はたくさんいるけど代表レベルには呼ばれない。身長高いからサッカー行け、DFやれ、 GKやれ?そんな簡単に代表になれたら皆やるわ。スポーツ舐めすぎ。
6 :of_*****:2018/07/11(水)00:23:19
野球選手みたいな体格した選手がサッカーしたら日本代表は毎回ベスト4いけるって誰が言ってましたね
7 :tak*****:2018/07/11(水)00:22:35
その通りです!大谷翔平が必要です!日本戦を見るたびにオオータニーさんがこの時だけサッカーやらないかなと思ってました!彼みたいな人物が必要です!
8 :ksn*******:2018/07/11(水)00:21:38
大谷は例外日本人で、でかくて早いやつはいないでしょ。
9 :gar*****:2018/07/11(水)00:21:00
まったく正しい。小学生から、でかくなる子のスカウティングをするべき。遺伝もよく見ること。
10 :iwa*****:2018/07/11(水)00:20:24
青森山田の三国ケネディエブスを!
11 :rin:2018/07/11(水)00:20:01
バレーボールなんて一生ブラジルとかロシアに勝てないんだから、国として諦めてリソースをサッカー、野球、テニス、ゴルフあたりに集中した方が良いと思う。
12 :dru*****:2018/07/11(水)00:19:05
背が大きいだけの木偶の坊はいらない。でも木偶の坊から化ける可能性を秘めてるのならアリだと思う。つーか何としても化けさせろ。
13 :Abc*****:2018/07/11(水)00:19:05
背が高い選手もいるのだから、上手に育てればいいと思います。それよりも、食事、体脂肪等アスリート化していないことが問題だと思います
14 :ill*****:2018/07/11(水)00:18:33
何でサッカーの補強のたとえに野球選手?
15 :to_*****:2018/07/11(水)00:18:16
大谷はサッカーやっても一流だっただろな。
16 :uomo:2018/07/11(水)00:17:58
バレー部員にサッカーを仕込もうw
17 :hir*****:2018/07/11(水)00:17:52
大谷級というより、もし大谷翔平自身が野球でなく、サッカーやっていたら、素晴らしい選手になっていたと思う。驚異的な身体能力、脚も素晴らしく早いし、俊敏。サッカーでも間違いなくトップになっただろう。メジャー野球中継観ながら、そんな事考えてました。
18 :jxh*****:2018/07/11(水)00:17:20
10年前はスペインのパスサッカーが世界一を取ったサッカーの流行なんて変わるので、もちろん身長は大事ですが、流行りにながされずに日本のサッカーをしっかり考えるメディアが出てきてほしい
19 :zzz:2018/07/11(水)00:17:08
高さと強さと速さってことならオーストラリア、ニュージーランドあたり最強のはずなんだけど。ラグビーだとキックの正確性や持久力、怪我への強さ、戦術の理解度も凄いよね。
20 :uti*****:2018/07/11(水)00:14:45
CBは吉田、植田がいいと思うやはり高さは大事だとベルギー戦改めて感じた
21 :yom:2018/07/11(水)00:12:32
中学の部活とかも3年間決め付けないで、合わないと思ったら、他の部へ移れるようにすれば良いのに。
22 :sfi*****:2018/07/11(水)00:11:43
メジャーみたいに、高額年俸だったり、弱小チームでも数年プロをやれたら年金制度とか、再就職先を協会が斡旋するとか、親が子供にサッカーやってみたら?って言える環境を作れば今よりも確率的には良いフィジカルを持つ選手が集まりそうだが、、、まあ、アホには改革は出来ないよなぁ。
23 :Psy*****:2018/07/11(水)00:11:30
230cmはすごい!ただ速く走れるかな?
24 :xdq*****:2018/07/11(水)00:11:16
そこかぁ?確かに高さも必要だろうけど、他にもっとあるでしょう?!まずは協会がだと思うけど。
25 :gal*****:2018/07/11(水)00:10:54
それは平山やハフナーの時に代表として願っていたこと。守備陣の大型化は果たして人材はあるのかね。
26 :heh*****:2018/07/11(水)00:10:03
高身長に競合いで勝つ方法は有るけど、全ての瞬間にその準備が出来る訳じゃないからね。そう考えるとフィジカルの差ってデカイ。
27 :goo*****:2018/07/11(水)00:09:30
ハーフナーマイクじゃないですかやっぱりTwitter市民は
28 :k_k:2018/07/11(水)00:09:25
大谷ならサッカーをしてる姿も容易に想像できますね^ ^
29 :rum*****:2018/07/11(水)00:08:46
カンナバーロは背低いのにW杯優勝の原動力でMVPだぞCBは高けりゃ有利だがそれだけじゃない。早い上手い賢い汚い熱いズルい個性を剥き出しにし外人相手でもガツガツ闘えるCBに日本代表の守備を担っていただきたい。
30 :ヒデキがっつり:2018/07/11(水)00:08:10
野球とサッカーの二刀流で日本代表入りできる選手を発掘しよう。
31 :dra*****:2018/07/11(水)00:07:57
他競技から人材強奪なんて言う傲慢なこと考えてる暇あったら、今いる人材を使い切ること考えた方が現実的では?ハーフナーあたりうまく育てたらなら、ビハインドの際には電柱に、逃げ切るときにはゴール前の壁要員に使えたかも。


スポンサーリンク


32 :hiss********:2018/07/11(水)00:07:49
キーパーで190超えで思いつくのは代表合宿呼ばれた、シュミット・ダニエル、世代別代表の波多野豪とかくらいしか思いつかない。代表クラスのセンターバックやと誰かいるのか?
33 :tim*****:2018/07/11(水)00:07:48
でも、大型選手は日本人みたいな小柄で俊敏な選手は苦手だと思う。一概に大型選手を集めればいいとも限らないですよね。
34 :☆拳王☆:2018/07/11(水)00:07:43
バレーボールかバスケット選手から引き抜け!
35 :gra*****:2018/07/11(水)00:07:26
スポーツの宿命だな。屈強さはもちろん、足の速さ、プレイの速さ、判断の速さが伴うなら、身体はでかい方が有利だ。
36 :cav*****:2018/07/11(水)00:06:51
背が高い方が足も速いので背が高いフォワードの選手にポストやヘディングシュートばかり求めるのではなく裏に抜けるテクニックやドリブルも磨かせた方がいい。いい失敗例が平山。もともと50m5秒台のポテンシャルも持っていたし5人抜きなんてこともできる能力があったんだが日本ではやたらポストにこだわられてしまい能力を発揮できず潰れた。
37 :p_7*****:2018/07/11(水)00:06:01
ハーフナーマイクぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
38 :ドラキュラー:2018/07/11(水)00:05:54
競走馬みたいにいい遺伝子同士を掛け合わせた受精卵を配って、他の人が産める仕組みを整えたらいいのではないかと思います。普通のカップルがランダムにくっついて結婚し、自分たちの普通な遺伝で生まれる子供からすごい人材が生まれるのを待つのは効率が悪いと思います。その点スーパー遺伝子を掛け合わせたら、その方が効率的に凄いアスリートとか知の奇才が生まれると思います。代理母なんて仕組みをみていると、なんとか実現できないものかと思ってしまいますね。実現したらベルギー戦で見せつけられた体格差の問題も、親子サイクル一代の間で一気に逆転できる可能性が高いんじゃないでしょうか。
39 :mat*****:2018/07/11(水)00:05:30
少子化が進み日本サッカー界だけで世界に通用するゴールキーパー、センターバックの育成は厳しいでしょう。日本スポーツ界全体でゴールキーパー、センターバックを発掘し育成して欲しい。他競技で伸び悩む子でも、サッカーのずば抜けたセンスがある子は必ずいる。そうした、他競技間の交流が今後必要だと思います。
40 :min*****:2018/07/11(水)00:05:09
昔から日本の記者の異様なところ。 例える選手がそのスポーツ内にいるのにわざわざ別のスポーツから人を引っ張ってきて比べる。逆に意味分からない。
41 :kai*****:2018/07/11(水)00:04:51
甲子園あるかぎり日本サッカーには限界がある
42 :nek*****:2018/07/11(水)00:04:35
野球の人材は魅力的だよね。190近くでもスピード、パワー兼ね備えてるでもサッカーやってたら成功したとは限らないけど
43 :ryo*****:2018/07/11(水)00:04:17
ルカクはデカさだけで押し切る様な選手じゃないし、マンジュキッチは190もありませんよ。とにかくデカさがウリだった、イングランドのクラウチでも、足元の技術は確かなものがあったわけで、ちょっと短絡的すぎる記事ですね。
44 :wat*****:2018/07/11(水)00:02:52
ドラゴン久保竜彦みたいに180センチそこそこでも信じられない跳躍力持ってる選手でも良いけどね。空中戦ではほとんど負けなかったらしいね。
45 :tnp*****:2018/07/11(水)00:02:07
このバカ記者、マイケル・ジョーダンが野球をやった結末を知らんのか?記者やめた方がエエよ。
46 :zzc*****:2018/07/11(水)00:01:17
日本の監督は背が高いとパスサッカーに向いていないとの理由で結局杉本等を日本代表として使わない。使っても後半のワンポイント程度しか使っていない。ぺルギーに逆転されたのもフェレイニ2メールのボランチ選手が入ってからです。2メールのボランチは日本人選手には居ないが、居ても絶対に使わないと今までの経緯では断言できる。しかし、世界は2メールクラスの選手はざらにいる。キーパーはハリルもそのような事を話して代表に呼んだ事も確かあった。仙台の大型車ハーフキーパーだ。日本人監督は育てる気持ちはないなあ。動きが悪いとかの理由です。何故動けるように育てないなかな?結局、ちょこまか動く選手が好きです。ベルギーのキーパーは2メール近くあるが、断トツに川島より素早い。
47 :syo*****:2018/07/11(水)00:01:07
世界を代表するストライカー!マラドーナやメッシも190㎝以上あるもんねー!、、、、、あるかい!?DFやキーパーは必須かもしれんが、ストライカーは一概に言えん!
48 :Kami****:2018/07/11(水)00:00:56
Jリーグにも190オーバーのキーパーいるけど、実際ハリルの時に練習に呼ばれてたまたまJグリーンで観たけど、ポジショニング、反応は他のキーパーより2テンポ遅かった。背だけの問題がでもないとおもう。ガンバのFWの長沢も190オーバー。実際、試合みたらわかるけど前で待ってる事が多いし、世界では到底通用しない。まずアフリカ系の身体能力と対等に日本人を比べる事自体に無理がある。190に拘らなくても180オーバーで強い体幹と精神力を鍛えて戦える選手の育成。
49 :org*****:2018/07/11(水)00:00:22
平均身長がまず違うからなヨーロッパの190センチと日本の190センチじゃ絶対数がまず違う
50 :ank*****:2018/07/11(水)00:00:06
長身で運動能力の高い大谷クラスの人材は日本のどのスポーツだって欲しいよテニスの世界トップレベルはみんなあれくらいのサイズあるし。日本に190以上の人材がまず少ない、人の多い東京都内歩いてても、目分量だけど日本人で185~190位の人はちょくちょくいるけど、でかいな、190以上ありそうだなと思うのはほぼ欧米人。あと日本人で長身の人は細い人が多い、運動能力を求めるなら筋肉量もそれなりにないと日本人で190以上あって、筋肉もあって、運動神経も良いというとかなり稀な人材。今サッカーやってる長身の選手集めて、トレーニングさせたり、技術練習したりするしかないんじゃ。
51 :チチャリート:2018/07/11(水)00:00:00
日本のサッカー界にも松坂やダルビッシュやマー君や大谷翔平級の怪物が出てきて欲しい!フランスのエムバペは怪物やね!日本にも出て来て欲しい。
52 :hea*****:2018/07/10(火)23:59:46
ただ、バレーもバスケも高身長の人材は不足してるんですよね。。。
53 :ra:2018/07/10(火)23:59:38
たま~にこういう伸長厨みたいなのが現れる。デカけりゃ燃費悪いんだよ。デカい格闘家なんかすぐバテるだろ。大谷クラスで身体能力も高かったら各競技で取り合い。遺伝子的に平均身長だって高くないのにそんなデカくて上手くて早くて持久力もある選手なんてそうはおらん。
54 :com*****:2018/07/10(火)23:59:00
190cm以上はラグビーでもロック(ジャンパー)として確保したい人材。簡単ではないでしょう、どの競技も。
55 :har*****:2018/07/10(火)23:57:32
かつて陵南の田岡監督は魚住にこう言いました。「でかいだけ、結構じゃないか。体力や技術は身につけさすことはできる…ただ、お前をでかくすることはできない。たとえ俺がどんな名コーチでもな。立派な才能だ。」
56 :r2a*****:2018/07/10(火)23:55:22
日本はむしろ、背の高いチームとの方が戦いやすい。背が高くてもスピードがなければ意味がない。むしろ、日本の課題は、相手の選手交代に対応できない所が昔からの課題だと思う。
57 :f09*****:2018/07/10(火)23:55:15
全くそのとうり、大型DFとキーパーの育成が日本サッカーの鍵になる。高さで競えれば日本に弱点はなくなる。4試合で7失点と取られまくった守備からしても頭2つ分くらい上からのヘディングは防ぎきれない。8年後を見据えて小学生から背の高い子を育てればW杯優勝だって夢じゃない。
58 :snoop:2018/07/10(火)23:54:56
自分の子供でさえ、本当のところ何の競技に向いているか分からない。小学生辺りで、色んなスポーツを体験させて(体力テストみたいな適正検査?)あなたにはこういうのが向いてますよ~って言ってもらえたら、参考にできるんだけどな。今のところ、どのスポーツを選ぶかなんて、縁とタイミングしかないから。
59 :mas*****:2018/07/10(火)23:54:22
中澤がヴェルディの練習生だった時に当時の外国人監督が足元下手でも背が高いCBは使えるから契約しとけと言って獲得した話があったね高校時代全くの無名選手だった中澤がプロ入り2年後には日本代表に選ばれたケースもあるし、大型のディフェンダーの発掘育成する必要性はかなり高いと思う


スポンサーリンク


注目ニュース