Jリーグの大物助っ人たちに“異変”が相次いでいる。J1は4日までに10節を消化したが、鳴り物入りでやってきたスーパースターの成績が芳しくない。特にスペイン色を強めた神戸と鳥栖の惨状は予想外といえるもの。

日本サッカーを世界にアピールするどころか、逆効果にもなりかねない状況に、イメージダウンを心配する声も上がり始めた。

今季の注目度ナンバーワンは、三木谷浩史会長(54)の大号令のもと大物路線を突き進む神戸だった。元スペイン代表FWダビド・ビジャ(37)が加入して、開幕前は優勝候補にも挙げられたほど。

だがフタを開けてみると、標榜する“バルセロナ化”には程遠く、三顧の礼で迎えたスペイン人指揮官のファン・マヌエル・リージョ前監督(53)が4月17日に退任する事態に発展した。

するとくすぶっていた火種が表面化し、元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ(33)は主将を辞任して問題行動を連発。

同20日の浦和戦でボールボーイにドイツ語で侮蔑的なスラングを浴びせる暴言騒動を起こした。さらに同28日の川崎戦の2日前に自身のSNS上で欠場を示唆する“情報漏えい”が波紋を呼び、3日間の謹慎後にチームに謝罪した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
展開が超早いので中々難しいのかと。
必死に走るし前前前なサッカーが多いので。
出鱈目な所も有るけど(笑)
2.
やはり、言葉の壁が一番の障害だよな
あと日本人特有のシュートに行かない消極的プレー。
3.
チームに合う合わないの問題だし
合ってないと思ってサブ、ベンチ外におけるかは監督にどこまでの権限があるかでしょ
4.
神戸や鳥栖の助っ人のことばかり記事にしているけど、王者フロンターレも変わりませんよ.
右サイドバックの助っ人やオリンピックの得点王のレアンドロも3月の出場から貢献しているとは言い難いですよ.
5.
Jリーグなめんなって事だ。
バリバリで来ないと活躍出来ないっていいじゃない。
この記事書いている人はJリーグをバカにしてない?
6.
言葉の壁もあるかな?
あとは年齢でしょ。スーパースターでも衰えたらそうは活躍しない。
甘く見ないで欲しい。
7.
活躍しとるやん?暴言吐いたり、得点とらなかったり。想定どーり!
8.
自分の衰えもきちんと知ってください!
9.
まぁそもそもキャリア終盤の大物がきているのだから運動量で期待はできないよね。
チーム戦術もあるから一概には言えないけど欧州の一流でやってきた選手には適応しづらいかも
10.
そんな被害ないやろww環境やスタジアム、サポーターが劣悪なら分かるが。どんな大物でもサッカーは一人では勝てないスポーツ。
11.
そういうリーグでしょ。ピーク過ぎた有名選手は活躍できず、知名度低い選手が活躍し名を上げて中東辺りにステップアップするリーグ。
12.
Jリーグって訳わかんないよな。例えばイングランドのガリー・リネカーのような超一流のフォワードがサービスなくてゴールあまりできなかったけど、
ジェイ・ボスロイドのようなイングランドじゃ三流クラスのフォワードが大活躍するし。確かに名前だけで活躍できない。いかにその選手がその国に合わせられるかがポイント。後戦術も。
13.
休みなく走り続けてプレスを掛けてくる相手と、レベルの低いジャッジに悩まされてるというのが本当の所だろう。特にジャッジの酷さには閉口していると思う。
14.
逆にイニエスタ、ビジャ、ポドルスキの3人入って神戸が1位だと、やっぱJリーグってそんなレベルか。。。って思ったけど、今の流れは逆に嬉しい。Jリーグの価値を上げてくれたと思いたい。

でも、ヨーロッパで活躍していた3人からすると、チームメイトのレベルやプレーに悩ましいこともありそう。イニエスタのファンタジスタなパスも面白いし流石だけど、周りが反応出来なければタダのパスミス。イニエスタブランドだから受け手のミス扱い。
結局、そこらの連携なんだろうな。。。。

15.
とにかく、うまくフィットして彼らの実力が出せればいいのだが。
うーん。頑張ってほしい。新しい監督には。


スポンサーリンク


16.
彼ら大物助っ人は、強いチームでプレーしていたからね。
ある程度、周りの選手のレベルが高くないと、連携できない。
J1上位常連チームとかに行けば、活躍できるかもしれないな。
17.
確かに、世界トップクラスで活躍してた選手がJで活躍できないとあれ?って思うときはあるけど‥Jでも活躍するのは容易ではないということだよね。
組織的に守備してるから点取りにくいのかな。
18.
「32億円の年俸に見合った働き」って書いてあるけどピッチ上のプレーだけでそれだけの金額を払ってるわけでは無いと思うので イニエスタがもたらしてる経済効果等ピッチ外の点も考慮したら十分年俸に見合った働き(効果)はしてるとは思うけど?
ピッチ上だけでのことだとしたらJ優勝だけでは物足りないとか言い出すんでしょうね(^o^)
19.
もっと自分の国のリーグに誇りを持って欲しい。4大リーグとの差はあるけど弱いリーグではない。
20.
Jは欧州と比較して当たりは弱いかもしれないが、その分守備の約束事が多く、運動量を求められる。そして良くも悪くも展開が速いので、ベテランになるほどコンディションが良くないとキツイだろうな。
21.
30半ばで楽に出来るほど甘いリーグでない。
フォルランをはじめ、以前からわかっていたこと。鳥栖と神戸の状況を予想外とするなら、あまりに知識がない。
とはいえ、シーズン途中にガラッと変わるチームも多く、まだこれから。
欧州トップに遠く及ばないものの、極東のリーグのレベルが上がってるとも感じる。
22.
そういう記事を出すことが風評被害。

まあ東スポだからしょうがないか。

23.
ピークを過ぎたスター選手が半端なく活躍できるほどJリーグは甘くないですよ。
なめてもらっちゃあ困るね
24.
お隣の、共産圏へ行ってください。

賞味期限切れの、大物さんへ!!。

25.
Jリーグは、海外の試合に比べるとテンポが遅い、前にボールを進めない、ゆっくりフットボールなので、助っ人も戸惑うでしょう。横パス、バックパスも多く、それがバルセロナサッカーだと思われている。
このテンポになれると、他国では使い物にならないし、他国で速いサッカーしていた選手は、わからなくなる。やはりレアルやバイエルン、マンcはボールを奪ったらショートカウンターで前に速攻します。Jリーグは、ゴールキーパーに戻しすぎる。
26.
>>世界的なスター選手が揃って不調の現状は、Jリーグのレベルの高さを示す一方で“助っ人がプレーしづらいリーグ”との風評被害が広まる危険も不安視されているのだ。

全く意味がわからない考え方だ。

27.
普通にチーム作りが悪いからよ
鳥栖も神戸もやりたいサッカー迷走してるやん
鳥栖はこれから伸びる可能性感じるときもあるけど、神戸は誰かが犠牲になるぐらい走り回らないと厳しい
イニエスタ、ビジャに得点すべて任せるぐらいの気持ちでやるべき
28.
やっぱり若者が活躍するスポーツです。走力が落ちていると無理です。
29.
東スポさん、飽きさせない記事を有り難うございます。こういう無知蒙昧な記事があると、自信を失いかけた自分自身に多きな自信を甦らせてくれます、ああ、世の中、もっと馬鹿が居るんだなって。
またお願い致します。
30.
30も半ばを過ぎて島国の格下リーグだったら
まだまだ重宝されるだろうとタカを括って
来てみたんだろうが、甘かったねぇ。
これから夏が来るけど夏バテには気をつけてくださいね。


スポンサーリンク


注目ニュース