過去30年の1位は約6割が防御率トップ

リーグ制覇に向かって西武がラストスパートをかけている。「打高投低」の傾向にある今季、投手力にやや難がある西武は、疲労の影響が表れる夏場以降に失速するのではないかとの見方もあった。

ところが、9月15日から2位ソフトバンクを3タテで退けると、続く3位日本ハム戦にも連勝。9月14日からの8連勝で、マジックを一気に「7」にまで減らした。10年ぶりのリーグVは目前に迫っている。

今季の西武は明らかに打撃力で勝ち進んできたチームだ。防御率ではエース・菊池雄星が3.16でリーグ2位、勝利数では多和田真三郎が15勝でリーグトップに立つが、

その多和田も防御率は4.04と安定感に欠ける。中継ぎ陣の台所事情が苦しいこともあり、チーム防御率4.35はパ・リーグで唯一の4点台、12球団ワーストの数字である。

野球は点を取られることがなければ負けないスポーツだ。「野球は投手力」「打線は水物」という言葉が常套句になっているように、ペナントレースを制するチームのほとんどは高い投手力を誇るもの。

過去30年、セ・パ両リーグでレギュラーシーズン1位となった延べ60チームのうち、チーム防御率もリーグ1位だったチームは35チーム。実に6割近くを占める。

また、防御率が2位だったチームも含めれば、51チームとなり、その割合は85%に達する。一方、防御率が4位以下だったにもかかわらずレギュラーシーズン1位となったのは2015年のヤクルトなどわずか5チーム。そして、史上唯一、チーム防御率最下位で優勝を果たしたのが2001年の近鉄である。

01年近鉄打線と18年西武打線のちがい

この年、近鉄のチーム防御率は12球団ワーストの4.98だった。チームトップの12勝を挙げた前川勝彦も、防御率では5.89という数字。

一方、「いてまえ打線」の名前でファンに親しまれた打撃陣は超強力だ。チーム打率.280、211本塁打、748打点はいずれも12球団トップ。

55本塁打131打点で本塁打王のローズ、46本塁打132打点で打点王の中村紀洋を中心に、たとえ先制を許しても打って打って打ちまくり、シーズン78勝のうち41勝が逆転でつかんだものでだった。

投手力を打撃力でカバーするという点で、今季の西武をイメージするファンも多いだろう。ただ、両者の打線には大きなちがいがある。

2001年の近鉄は、「走者が動くと打ちにくい」という主力野手からの声もあり、盗塁が極端に少なかった。その数、わずか「35」。

もちろん12球団最少の数字だ。一方、今季の西武はここまで12球団トップの123盗塁を挙げている。2001年の近鉄は「打って走者を還す」ことに特化し、今季の西武は足も生かした総合的な得点力で勝利を重ねてきたといえるだろう。

いてまえ打線のほか、1998年横浜の「マシンガン打線」、2003年ダイエーの「ダイハード打線」、2004年巨人の「史上最強打線」など、

過去、いくつもの強力打線がファンに強烈な印象を残してきた。今季の西武打線も間違いなく球史に大きくその名を刻むはずだ。
※数字は9月23日終了時点

文=清家茂樹(せいけ・しげき)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :goa*****:2018/09/24(月)18:31:22
2004年の史上最強打線?知らんぞ、そんなん。
2 :aoz*****:2018/09/24(月)18:30:30
私はいてまえ打線もよく知っていますが、今年の西武には敵わないてす。バランスがとれていない。ただ打つだけでは面白くない。げんに近鉄は日本一になれなかったです。
3 :どいつもこいつも馬鹿ばかり:2018/09/24(月)18:23:40
「走者が動くと打ちにくい」って言ったのは、ノリさん?
4 :sek*****:2018/09/24(月)18:22:28
巨人はいつもFAでスターを取ってくるが優勝は遠いし生え抜きの育成は上手くない。昔の巨人は生え抜きだけで常勝だったからファンも多くいた。あの頃はファンでした。今は西武ですがね
5 :kaw*****:2018/09/24(月)18:21:24
ソフトバンク工藤監督は采配ミスで沈没した。選手は頑張った。
6 :oos*****:2018/09/24(月)18:20:37
『いてまえ打線』並の良いニックネームを皆さんお願いします。
7 :man*****:2018/09/24(月)18:18:01
守備の重要性は良く語られるけれど、点を取らないことにはサッカーも野球も勝てない。守備に難があっても取り返すことができれば優勝争いできるということだね。
8 :hbt*****:2018/09/24(月)18:13:58
2001年に確かにそっくりだ。その時もホークスが猛追してたような。確かギリギリまでせまったが、結局は追いつけず、近鉄優勝したんだよなあ。
9 :kaz*****:2018/09/24(月)18:13:45
山賊打線だっけ?(^-^;
10 :kuk*****:2018/09/24(月)18:11:46
〉「走者が動くと打ちにくい」という主力野手からの声もあり言ったのは中村ノリってはっきり書いてもいいんだよw
11 :hay*****:2018/09/24(月)18:11:10
2004年の巨人、って、最凶強奪打線でしょ
12 :n_n*****:2018/09/24(月)18:10:27
ここまで首位を一度も譲らずにきているのは凄い。今年は打撃陣の球の見極めが良くなった。去年までは当たりハズレが大きくクルクル回っていたが。
13 :nii*****:2018/09/24(月)18:05:54
まあ、主力投手が毎年のようにFAで抜かれてしまってるからね投手陣を不甲斐ないといってしまうのは可哀そうそこを補って余りある西武打線はホントすごい
14 :cho*****n:2018/09/24(月)17:56:38
やはり侍で世界一経験してる監督やコーチって有能で勝運強いわ原・辻・稲葉素晴らしい早くヨピノブ辞めさせて原復帰してくれないかな~
15 :sor*****:2018/09/24(月)17:56:08
秋山、源田、浅村、山川、代打メヒア。怖っw
16 :hir*****:2018/09/24(月)17:47:48
野球でもサッカーでもバカ試合は面白い
17 :御風:2018/09/24(月)17:45:22
確かに失点は多いけどそれを補って余りあるほどの打撃力があるからなあ、他チームより失点は少なくとも60ほど多いけど得点は130も多いんだからその差を考えたらトップにいても何もおかしくないんじゃないのかなあ。
あとリーグが違うとはいえ同じくらいの試合数の広島と失点が10くらいしか違わないっていうのはツッコミどころな気がするなあ。


スポンサーリンク


18 :kei*****:2018/09/24(月)17:41:37
バットを短く持った辻監督の現役時代のプレースタイルから想像して、こんな打撃のチームになると思いませんでした。辻2塁手は、あっと驚く走塁とか守備の連携とかを見せることがあり、
あとで理由がわかると、至極理にかなっていて本当に野球をよく知っている選手だと思った記憶があります。過去何度もホームラン王を獲った中村が下位打線で活躍していますが、
中村のプライドを考えると、単にこの打順で打てではなく、合理的な説明があって本人も納得しているからホームランを打てるのだと思います。
復活しても4番ではないことをどのように説明したのかはわかりませんが、辻監督の野球力ならでは結果ではないかなと思います。今後、どんなチーム作りをしていくのか、楽しみです。名将になる気がします。
19 :anb*****:2018/09/24(月)17:37:34
短期決戦は厳しいかもね・・・・
20 :fam*****:2018/09/24(月)17:30:58
打たれても相手より1点でも多く点数を取れば勝てる。あと、とことん大量点を取られて負けても「1敗」。
21 :bra*****:2018/09/24(月)17:24:22
ぶっちぎりで、リーグで最多失点、最低防御率でも優勝できることを証明して見せた。評論家どもの、最後は投手力で決まるという、愚かな常識を覆した。
12球団で、最高チーム打率、最多盗塁、最高得点の攻撃陣は、凄過ぎる。結局、12球団最多得失点差で優勝しそうなのだから極めて順当と言える。
22 :hac*****:2018/09/24(月)17:24:14
2004年のジャイアンツは、入れて欲しくないやっぱり、生え抜きが多くないとつまらん!!
23 :mae*****:2018/09/24(月)17:19:35
西武の打線は隙がなくパワーもあり、何点リードしても勝てる気がしない
24 :bst*****:2018/09/24(月)17:18:47
2001年の近鉄が凄いのは、2位のダイエーに9勝19敗と借金10もありながら優勝したこと。CSがあったら間違いなく負けていたでしょうね。
現在はCSがあって、特定の球団を苦手にしていても、下位球団から貯金を稼いで優勝することを否定されている。そういう意味ではCSは罪な制度だと思う。
25 :jak*****:2018/09/24(月)17:18:37
10年前も中島、ブラゼル、GG、中村と言う化け物クリーンナップ9番ボカチカでさえ20本打ってるとか訳分からんことやってたな西武が強い時はいつも打線が強い
26 :tot*****:2018/09/24(月)17:16:11
増田に見切りをつけたから後半は良くなった。
27 :p30*****:2018/09/24(月)17:08:45
FAでどんどん出ていっても次から次へ新しいのが出てくる・・・
28 :sat*****:2018/09/24(月)17:07:43
ファンが望む面白い野球って、こういうチームの事を言っているんじゃないかな。塁に出れば誰かが走り、
打席に立てばホームランで、この選手の所に打球が飛べば、どんな打球でも絶対に捕る。今の西武はそんな選手が揃っている。
29 :ryj*****:2018/09/24(月)17:07:13
単純に言うと(細かい話を抜きにすると)、今年の西武と広島は似ている。・本塁打多い・機動力野球でも点をとる・ただし防御率は4点台
30 :les*****:2018/09/24(月)17:06:18
多和田を筆頭に投手陣は優勝してタイトル取っても防御率をネタに年俸抑えられそう。まぁ一気に何億とかなって2~3年後に80%ダウンとか食らうよりはいいか。ダウン幅の上限はあるけど選手が同意すれば上限以上のダウンもOKってむちゃくちゃな決まりだけど。
31 :J.STINBECK(リコメント禁止):2018/09/24(月)17:06:06
優勝するチームが必ずしも1番強いわけではない。年間の得失点が同じだとしても勝率が変わる事もある。例えば、毎回2-1で勝っててたまに1-10で負けるチームと、またに10-1で勝って毎回1-2で負けるチームとでは得失点は同じでも、勝率は変わる。
32 :kag*****:2018/09/24(月)17:05:44
この記事で皆さんが近鉄を思い出してくれてるところが何より嬉しいです。
33 :wan*****:2018/09/24(月)17:04:47
かつて森政権で常勝してたのに監督クビになった理由が集客減ったからって理由だったから防御率最低でも首位ってのは、試合が盛り上がってるって事だろうから集客には最適だろうな。
34 :pur*****:2018/09/24(月)17:04:02
ライオンズが優勝するには打つしかなかった。だけど打線は水物だからね?…。
35 :ita*****:2018/09/24(月)17:03:41
多和田、15勝もしているのに防御率は4.04というのは、違う意味で凄いな。と思ったら、「チームトップの12勝を挙げた前川勝彦も、防御率では5.89という数字。」更なる強者がいたw
36 :火星でキャベツ収穫しました:2018/09/24(月)17:02:43
巨人ファンだけど。85の阪神打線が最強だったと思う。いてまえ、や、今年の西武よりも。巨人ファンとしては、絶望感しかなかった。
37 :myy*****:2018/09/24(月)17:02:07
リーグ制覇チームのチーム打率のデータはどうなのかな?チーム防御率の順位と似たり寄ったりじゃないの?
38 :pne*****:2018/09/24(月)17:01:46
観てないから辻監督で細かい野球が出来るようになったのかと思ってたけど違うのか
39 :nao*****:2018/09/24(月)17:00:56
まだ終わってないからわからんよ
40 :haz*****:2018/09/24(月)17:00:39
近鉄思い出すね。打って勝つのは見てて面白い。


スポンサーリンク


注目ニュース