阪神はどう動くか。
17日、16年から2年連続で打率4割をマークし、17年には三冠王を獲得するなど、台湾球界屈指の強打者であるラミゴの王柏融外野手(25)が、ポスティングによる海外移籍を目指すことが決まった。
日本を最優先に、メジャーを含めて移籍先を探すという。ポスティングといっても、日台間には制度自体が存在しない。ラミゴは、日米間のポスティングシステムを参考にプロセスを踏みたいという。パ球団の渉外担当が言う。
「台湾選手を獲得する際は、所属球団と水面下で直接交渉し、移籍金を払うケースが多い。今回は公に『競売』にかけ、代理人も介在する。
やり手で知られ、ダルビッシュやマエケンが契約するワッサーマン・メディア・グループが取りしきるという。王の今季年俸は2300万円だが、入札金を含めた獲得資金は5億円以上の攻防になる」
王を巡っては、数年前から日米の複数球団が調査を行ってきた。阪神はこれまでに何度も現地で視察を行ってきたが、巨人、西武、ロッテ、日本ハムなども獲得に関心を持っている。
メジャーについても、米在住記者によれば、メジャー球団も「外野の4~5番手として、数球団の入札が予想される」というから、争奪戦は必至だ。
そこで阪神である。
先日、矢野新監督は新助っ人獲得について報道陣に、「ええの探してこいや。みんなの中でこれやっていう選手を」と、冗談交じりに言っていた。
実際、10月11日に金本監督が電撃解任されてから、わずか4日後の15日に就任が決定しただけに、補強構想など頭になかっただろう。監督交代による補強戦略見直しは遅きに失する感もある。
阪神はもともと今オフのFA補強に消極的だった。金本前監督が最終戦後に「そろそろ補強で勝たれた方がいいと思います」と言っていたくらい。球団は助っ人補強を最優先に考えている。
年俸3.4億円で獲得したロサリオが不発に終わり、途中加入したナバーロも、3本塁打と長打力に乏しい。入札制度で獲得することができ、今季打率.351、17本塁打、84打点の王柏融は、うってつけの人材だろう。「ただ……」と、さる阪神OBはこう言う。
「フロントは育成路線の継続を念頭に置いている。今年の観客動員は昨年から約13万人減った。CS進出も逃し、収入の大幅減は避けられない。
助っ人補強は、年俸3・4億円で獲得したロサリオの失敗が影を落としている。新監督を後方支援するために金庫を開くといっても、巨額資金を使うことはないでしょう。王の入札制度による争奪戦はむしろ、阪神にとって不利になる」
ラミゴは年末までに移籍先を決定したい考えだが、矢野阪神は初っぱなからつまずくことになるかもしれない。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000019-nkgendai-base
みんなのコメント
日ハム行きか。
近藤と王が大爆発すれば4割バッター2人で敵なしやな。
中田がなんか可愛そう。
レアード抜けたし「背番号1桁+金+外人枠」がしっかりあるから金出せたんだろ。
王は若いし、謙虚らしいからキャンプとオープン戦の約2月で日本に馴染むでしょ。本人は今でも投手したいらしいから下手すれば大谷とは言わなくても2/3大谷が出来るかも…。パの優勝予想は日ハムに1票っと。