ボクの時代は「芸大」っていったら京都市立芸術大学だったから、ややこしいイメージはあるなあ。
いやそれより、確か梅原猛学長の時すったもんだして西京区に行ったのに今度は京都駅前に来るって、その財源は税金だと思うんだが。https://t.co/a9oFJ9CRjJ
— たけみんx86Mac (@x86Macintosh) August 27, 2020
関西だと「芸大」といえば京都市立芸大のこと。
この判決は納得できない。これじゃ仮に「東京”都”藝術大学」とかできてもオッケーになってしまう。
一般的に紛らわしいこんな改名はやったもん勝ちのようでコスい。https://t.co/EG6LOFLkfi— nonkey37 (@nonkey37) August 27, 2020
ネットの反応
ほぼ無名の学校が京芸を語るとは、、、。
商売には有利と思ったのだろうけど、恥ずかしくないのかね。
学生さんかわいそう。
だいたい美術しかないんやから、京都美術大学やろ?
だから私大は好きになれない
東京〇〇大学
京都〇〇大学
大阪〇〇大学
と〇〇が長くなるほどあほのイメージ
東大 京大 阪大など旧帝国大学のブランドに
すがる私立経営者のビジネスは中韓なみの
厚かましさ。
あとから変えた方は、あ、偽物の方ねー
ってなって価値を下げるんじゃないだろうか。
ダサい。ちなみに私は東京在住ですが市立の方の名前も
このニュースで初めて知りました
こりゃ、社会に混乱を招くでしょ!
「法的に問題ない」じゃない「法的に制限する」ば良い!!
なら、「商標登録」での対抗かな??
明らかに両校は違います。便乗商法としか思えませんね(笑)法的に問題無いと言いますが、普通の方には見分けがつかないと思います。
ファッションブランドなら明らかに違反だよ。
得するのは造形だが、プライドは無いのかね。京都造形のままで京芸以上のいい才能を送り出してくれ。
全国的に名前が知られているかどうかは、どうだろう?「横浜国立大学」「横浜市立大学」
「東京工科大学」「東京工芸大学」
似たような名前の大学なんてたくさんあるよ
こんなに嫌がられてまで学校が名称を変えたい意味が分からない。母校の名前に誇りと愛着を持っていた在校生や卒業生にも失礼な話と感じています。
この騒動、結構恥ずかしい。造形大のままでいいのに。
大阪公立大学が進めている英語表記「University of Osaka」も大阪大学の「Osaka University」と紛らわしい。統合して新たに誕生するのに既存名に寄せて恥ずかしくないのか。実に嘆かわしい。