政府が新元号に決定した「令和」は、選定作業が最終段階を迎えた3月中旬以降、候補名に追加されたことが分かった。考案者との見方が専門家の間で浮上している中西進国際日本文化研究センター名誉教授が要請を受けて提出した可能性がある。
政府は有識者懇談会で国書(日本古典)の採用を事実上促し、令和に決定した。複数の関係者が3日、明らかにした。
菅義偉官房長官は1月下旬ごろ、元号担当の古谷一之官房副長官補らが事前に選定した20~30の候補名提出を受け、絞り込み作業を開始。政府関係者によると、令和は3月上旬の段階では候補名になかった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000165-kyodonews-soci
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
そんなことより、
なぜ他の案は公表しないと言っていたのに公表されてしまったのか、
を調査してくれ。
そんなことより、
なぜ他の案は公表しないと言っていたのに公表されてしまったのか、
を調査してくれ。
2.
ホントはもっといい元号案があったんだけど、特定個人の強引な一声で強硬に今の元号になったって結論を誘導したいマスコミがいるみたいだけど、事実はそんなこと示してないし、無理でしょ。
いつまで、グダグダと尾を引くのか・・
ホントはもっといい元号案があったんだけど、特定個人の強引な一声で強硬に今の元号になったって結論を誘導したいマスコミがいるみたいだけど、事実はそんなこと示してないし、無理でしょ。
いつまで、グダグダと尾を引くのか・・
3.
どうせこうやってバレるんだから、はじめっから「ある程度は政府も介入してます」って言えばよかったのにね。
どうせこうやってバレるんだから、はじめっから「ある程度は政府も介入してます」って言えばよかったのにね。
安倍内閣って、うそつきのプロが揃ってるとおもってたけど、スガさんと言い話題の塚田さんと言い、安倍さんも嘘が浅い。
そして、内部統制ぜんぜんできてないんだね。
令和、使わないからどうでもいいや。
4.
素朴な質問です。。。
誰が考案者なのかって大事なことなんですか?
メディアが必死に考案者を探ってる様ですが、なぜですか?
大事なことですか?
素朴な質問です。。。
誰が考案者なのかって大事なことなんですか?
メディアが必死に考案者を探ってる様ですが、なぜですか?
大事なことですか?
5.
不謹慎極まりないマスゴミ共の元号予想を回避出来て良かった
不謹慎極まりないマスゴミ共の元号予想を回避出来て良かった
6.
口が軽すぎ。
ブリキのパンツを見習えよ。
口が軽すぎ。
ブリキのパンツを見習えよ。
7.
いつまでこの話題を報道する気?
もう決まったんだしいい加減しつこい。
いつまでこの話題を報道する気?
もう決まったんだしいい加減しつこい。
8.
元号など下らぬ事をいつまでやるのか? バッカじゃない。
元号など下らぬ事をいつまでやるのか? バッカじゃない。
9.
元号は「令和」に決まりました!
それだけで良いじゃないか!
元号は「令和」に決まりました!
それだけで良いじゃないか!
10.
いいじゃないですか、このキラキラネーム風の名称で。和風スナックな感じか
いいじゃないですか、このキラキラネーム風の名称で。和風スナックな感じか
11.
馬鹿馬鹿しい…
皆が平等で、生き生きした毎日を笑顔で過ごせる様になれれば良いじゃん。
馬鹿馬鹿しい…
皆が平等で、生き生きした毎日を笑顔で過ごせる様になれれば良いじゃん。
12.
非公開の情報が漏洩してる方が問題だと思いますが。
ソースはどこですか?誰ですか?ガセですか?
非公開の情報が漏洩してる方が問題だと思いますが。
ソースはどこですか?誰ですか?ガセですか?
13.
天皇の即位とともに国民の生活があるわけでないのに天皇が変わるごとに年号変えて、余計な金ばっかり使ってばかみたい。いい名前の年号とかめでたいこととか言ってる国民はまさに愚民。先進国の民主主義国家の教育受けてるんだからもうちょいかしこくなれよ。韓国の方がまし。
天皇の即位とともに国民の生活があるわけでないのに天皇が変わるごとに年号変えて、余計な金ばっかり使ってばかみたい。いい名前の年号とかめでたいこととか言ってる国民はまさに愚民。先進国の民主主義国家の教育受けてるんだからもうちょいかしこくなれよ。韓国の方がまし。
14.
今回は平成のように他の候補が修文、正化とローマ字表記がSになって昭和とかぶるといったものではなかったが、日本の古典からという思いが強かったのではないか。
今回は平成のように他の候補が修文、正化とローマ字表記がSになって昭和とかぶるといったものではなかったが、日本の古典からという思いが強かったのではないか。
中国古典からの久化、万和、万保はいかにも古臭く、英弘はモロに人名、広至は広島を連想する。令和は万葉集からというけれど和歌以外の部分から無理に見つけてきたという感じです。
令は令嬢とか令息より命令や法令の令という印象。召集令状の令でもある。菅官房長官が掲げた「令和」の字を見るたびに冷の偏が抜けているような気持ちがする。
15.
元号みたいなもん
どうでもええやん
アホやな浮かれて
気持ち悪い国民やわ
元号みたいなもん
どうでもええやん
アホやな浮かれて
気持ち悪い国民やわ
いひひ
(辻本清美)
スポンサーリンク
16.
ケチ付きまくりw
ケチ付きまくりw
17.
だからなに?
って感じ。
左側ってこういう時しか活動しないよな。
だからなに?
って感じ。
左側ってこういう時しか活動しないよな。
18.
か じゃねえよ か じゃ
か じゃねえよ か じゃ
取材できずにゲスパーしただけなら個人のツイッターにでも書いとけ
19.
慎重に調べ、育て上げてきたものの
悩み疲れて、煮詰まっているところに
ポンッとそれなりの新しいネタが入れば…
皆、そちらに惹きつけられますわな。
慎重に調べ、育て上げてきたものの
悩み疲れて、煮詰まっているところに
ポンッとそれなりの新しいネタが入れば…
皆、そちらに惹きつけられますわな。
20.
裏取の無い憶測記事は流さないほうが良い
だからフェークニュースと言われるんですぅ
裏取の無い憶測記事は流さないほうが良い
だからフェークニュースと言われるんですぅ
21.
政府が要請して、学者にお墨付きをさせて、国民に押し付けてるの?
政府が要請して、学者にお墨付きをさせて、国民に押し付けてるの?
どうでもいいけど・・・。
22.
最終候補の他案が酷過ぎた。英弘なんて人名固有名詞で普通に見かける文字で、最終候補に挙がり2番手だったなんて到底信じ難い。候補の中に華麗、優美、荘厳、心穏やかになるような文字が無かったことが残念。
最終候補の他案が酷過ぎた。英弘なんて人名固有名詞で普通に見かける文字で、最終候補に挙がり2番手だったなんて到底信じ難い。候補の中に華麗、優美、荘厳、心穏やかになるような文字が無かったことが残念。
10年ぐらいかけて次の元号候補を選定して、事前に国民投票で最終候補を決めておくことは出来ないんだろうな。今回の最終候補に点を付けると平均60点未満だったと思った。
23.
政府関係者は安倍の悪事は話さないの?
政府関係者は安倍の悪事は話さないの?
24.
国民へ悪い感情を与え煽るマスコミ記者。
憶測や横の情報だけの取材情報はまるでバラエティ番組のよう。
正しい情報を正しく流してほしいです。
国民へ悪い感情を与え煽るマスコミ記者。
憶測や横の情報だけの取材情報はまるでバラエティ番組のよう。
正しい情報を正しく流してほしいです。
25.
政府は秘密にするって言ってるんだ。
それをごちゃごちゃ騒ぐんじゃないよ。
マスコミは何様のつもりだ。
政府は秘密にするって言ってるんだ。
それをごちゃごちゃ騒ぐんじゃないよ。
マスコミは何様のつもりだ。
26.
安倍の元号私物化ここに極まれり。安倍は最初英弘が気に入ってたが「栄光」と紛らわしいと言われたから急遽中国出典でないとする自称「国書w」からあわてて追加させた。結局安倍が一人で決めているのに等しい。この極まりない私物化を後世はどう評価するだろう。
安倍の元号私物化ここに極まれり。安倍は最初英弘が気に入ってたが「栄光」と紛らわしいと言われたから急遽中国出典でないとする自称「国書w」からあわてて追加させた。結局安倍が一人で決めているのに等しい。この極まりない私物化を後世はどう評価するだろう。
27.
日本人のほとんどが最初に、命令の令と捉えたとおり、政府の命令に従えという元号だね。
日本人のほとんどが最初に、命令の令と捉えたとおり、政府の命令に従えという元号だね。
28.
関係者ってお喋りだね、
関係者ってお喋りだね、
29.
1つ思ったことがあって、公表前は政府関係者や皇室といったごく一部しか知られていなかったはず。なのにマスコミへリークしていた理由は何だった?
1つ思ったことがあって、公表前は政府関係者や皇室といったごく一部しか知られていなかったはず。なのにマスコミへリークしていた理由は何だった?
その夜放送されたテレ朝の雑学王とかでも公表前にマスターが送信されていたはず。これは明らかにおかしいと考えるのが自然だ。「新年号発表記念」と題するなら分かるが、本当に出したのは不味かったのではないかと思うぞ。
30.
とりあえず喋ったやつ無職にしてくれ
国の機密ベラベラ喋られたんじゃたまったもんじゃない
とりあえず喋ったやつ無職にしてくれ
国の機密ベラベラ喋られたんじゃたまったもんじゃない
スポンサーリンク
コメント