ネットの反応

で、どうやって同意の有無をあとから確認するのか?
学術会議はそこをちゃんと示せよ。こんな提言で仕事をしたつもりになっている訳ではないだろうな。納税者としてはもっとまともな仕事をしてもらわないと困るんだが、という感想しかない。

今まで無知で知らなかったのですが、こういう提言をする組織が学術会議なんですか?

そもそも合意の上で成立する事のが当たり前だとは思うけど、合意の有るなしを証明するのはどうやって証明すれば良いのでしょう。

学術会議なんて解体あるのみ。学問の自由は妨害してるのはこの団体と明らかになったのだから。

それでも存続するなら税金で運営しないで自分たちで運営すればいい。そのかわり、学者が会員になるかどうかはその人の自由で、大学等への登用にも会員かどうかは関係ない、ということにするべし

この学術会議に刑法学で著名な教授は参加しているのでしょうか。参加しているのであれば,このような結論にはならないように思うのですが。

同意ない性交は,民事で解決するレベルの話であって,男女の話であるため,刑事の話にまでするべきではないのではと思います。こんな改正が実現してしまったら,改正刑法を悪用した美人局が増えそうです。

政権を追い落とすためのネタとして立憲民主が騒いでいる最中、日本学術会議のイメージアップを狙っての提言でしょうか。「同意のない性交は犯罪」そんなものはわかりきったことですが、それを立証立件することの難しさが今の課題なのではないのでしょうか。

こんなことをこのタイミングで提言する日本学術会議の構造はどうなっているのでしょうか。

マスコミは推薦された人間全員を任命しなかった菅総理を否定することは報道しても、日本学術会議が本当に日本国民のために役立っているかということは取り上げないのでしょうか。そこに大きな問題があると感じます。

こんなクソ間抜けな提言する為に10億使ってんのか?予算削減どころか解体でいいわ。

同意の基行うのは当たり前。それをどう線引きするか。またどう証明するんでしょう。
合意書作るの?録音するの?

そもそも合意なく、無理矢理性行に臨んだら
現行の法律でも既に違法。

こういうことは,小~高校の保健体育の授業や総合学習の時間とかに徹底的に話をしてアダルトなコンテンツはあくまでフィクションであるということ,

「嫌よ嫌よも好きのうち」ではないということを,草の根活動的に若い世代に認識させて広げていかないといけないことで,法律云々の前にやれることはやらないと。

それにしても,急にどうした?赤い巨塔。
仕事してますアピールか?
いやいや。

学術会議ってのは日本の学術がどういう方向に向かっていけば良いのかという大枠を決めるための組織だとばかり思っていたのだが,こういう個々の問題にもちまちまと提言をする組織だったんですね。
ソイツは勉強不足でした。

その提言が科学と何の関係があるのか分からない。学術会議は科学的な見地からアドバイスをする立場であってそれを逸脱する行為は好ましくないと思う。そうゆうのは司法や立法の話であって学術会議ごときが口を出す立場にはないと思う。

そのこと自体に賛成反対という前に、仮に自分が当事者となったとして、同意ってどのように証明すればよいのでしょうか?

本当に同意はあったとしても、のちのち関係が悪くなり、同意がなかったと言われたらどうすれば? 訴えるほうが同意がなかったことを証明するのでしょうか。

本当に同意のないものは犯罪でいいんですが、中には冤罪が生まれるような気がしてしまいます。そのあたりの対策を知りたいです。

共同通信の焦りに笑った。

今まで、ほとんど提言らしい提言をしてこなかった学術会議。
その批判を意識して、慌てて提言を出してきたのがこれ。

それを示し合わせたかのように、反任命拒否の共産党キャンペーンを主導してきた共同がアピールしている。共同通信は朝日やTBSと同じく、共産党労組の巣窟だからな。

Yahooニュース編集部は、特定政党(共産党)を代弁したキャンペーンをやるのは止めるべき。
ポータルサイトは政治的中立であるべきだ。


注目ニュース