【「発熱下着」なぜかゆくなる】https://t.co/VlIWbFKoEM
冬には発熱効果をうたうさまざまなインナー(肌着)が店頭に並ぶ。これらはどのような仕組みで「発熱」するのだろうか。肌に与える可能性のある影響についても、専門家に聞いた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 22, 2021
「発熱下着」を愛用する人が、”かゆみや肌荒れ”に悩まされる根本理由 「フィット感」は肌トラブルの原因に https://t.co/acxEyTjDl3
— PRESIDENT Online / プレジデントオンライン (@Pre_Online) February 22, 2021
ネットの反応
ヒートテックなどの発熱下着でかゆみが出て皮膚が赤くなったりして困った事もありましたが、捨てずに保管して2年以上経過して思い出したように着たら何の違和感もなく着る事ができました。
正直、購入当時、かゆみが出てきたので着るのをやめた事を思い出しましたが、経年変化で衣類が変化したのか、自身の皮膚が発熱下着に適応するようになったのかは不明ですが、かゆみが出たから着るのをやめて廃棄するのは控えて保管した方がいいと思います。人間の皮膚にも抵抗力があるはずという事です。
皮膚科を受診ましたがこう言った化繊肌着は暖かくてとても重宝しますが肌が弱い、相性が合わない方が汗をかく作業や仕事で使用するとムレが原因で真菌などのカビや雑菌が繁殖し赤い斑点のような症状が出来て痒みが出る事がある様です。
真菌、カビに効く薬で治した後、綿100%の肌着に変えたら症状は無くなりました。綿は汗を吸って蒸発し、湿度管理に優れていると教えてくれました。悩まれている方がいれば早め受診をお勧めします。
スキーを始めたばかりの頃にインナーにヒートテックを使っていましたが、子どもがひどい肌荒れし、最初はかゆみから赤く拡がってしまい皮膚科にかかりました。消えるまでひと月近くかかる程でした。
乾燥する上に汗をかいてしまうと途端に皮膚に合わなくなるようでした。
今は普段は重ね着で対応し、スキーにはアウトドアブランドの吸湿速乾生地のものを使ってます。化繊ですが、汗が皮膚に残る時間がほぼないので肌荒れはしません。
HTは薄さの割には温かいという意味であって、厚い目の生地でも構わないならそちらの方が着心地は良い。発汗が機能に関わるようだけれど、そもそも軽く汗をかいてるなら既に多少暖かいはずで、HTのお蔭ではない。
結局、HTには魅力を感じず、東レとユニクロの宣伝に乗せられただけと思った。
私は全身痒みが出るのでもう何年も皮膚科に通ってます。記事にも有りますが、痒くなる人はヒートテックは絶対駄目です。ヒートテック着るなら綿のシャツ二枚重ねとかシャツの上にインナーを着る方が良いです。
でもこの記事は季節的になんで今?と思います。記事にするなら晩秋の頃でしょ。
知らないでヒートテック着てボリボリやってた人が絶対居るはず。ちなみに痒いからとかいたら駄目ですよ。悪化して更に痒くなります。お風呂場のナイロンの身体洗う奴も駄目です。刺激与えるのが一番皮膚に悪い。痒みが出てる方出来れば手で身体洗って下さい。
こういうの関係あるのか分からないけど、散歩してると足とかおしりとかめちゃくちゃ痒くなることがあります。
季節とか服装とかその日の体調とか全く関係ないんだけど、かきむしりたくなるくらいで、しかもかいたところで治らなくて、痒すぎて気持ち悪くなってくるの。
家に帰ると途端に治るんだけど、これも発熱理由なのかな。
運動するときに着ると、かいた汗が出ていかないからビッタリ身体に張り付いて冷えてしまう。
なんだかんだで木綿が一番いい。
ヒートテック高いしな。