「消去法」 「票入れたが期待なし」 迷いながら票を投じた有権者たち https://t.co/0bRQ3gGLha pic.twitter.com/6FKD2jzcDG
— ポケモンGO攻略Book (@5500_sougo) July 5, 2020
小池都政継続か転換か――。有権者は迷いながら、それぞれの1票を投じた。
港区の会社員、船津知子さん(34)は小池都政に疑問を持っている。「4年前は『何かを変えてくれる』と期待した。でも成果は特になく、政治手法もショーのように感じる時がある」からだ。
それでも、続投を支持した。「新型コロナで社会が混乱しているタイミングで新しい人に託すのはどうかと思った。政治経験がある小池さんに任せる方が無難」と理由を語る。
コロナが収束しない現状に、「旅行はおろか安心して子供を公園で遊ばせることすらできない。新しい都知事は一日も早く、当たり前の日常を取り戻せるように頑張ってほしい」と訴えた。
渋谷区の会社員、小松聖子さん(67)も小池氏に1票を託したが、「消去法だった」。「候補者にはおふざけのような人も多く、他に適任者がいなかった。前回は小池さんに期待して入れたが、今回は期待していない」と冷めた様子で投票所を後にした。小池氏の手腕を評価した人もいる。
町田市の浪人生、嶋崎広大さん(19)は「休業補償に関する国とのやりとりなど、コロナ対策は心強い。東京オリンピックもしっかり開催してほしいので、安定した政治運営を」と望んだ。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/c655445df3820c1cfc0a5149f0f22f6c4216e23d
ネットの反応
最近のあらゆる選挙がこのジレンマ。選択肢が酷すぎる。ゴキブリとフナムシ、食べるならどっち、フナムシか?
ま、自分は熊本ですが地方でも選挙は消去法か頼まれたかサイコロ振り決めるかみたいになってるので、全国的にもうそうなんでしょうね。辻立を真剣に聴いたりして
「この人になら!!」と投じる一票よりも、「ウーム、ウーム、まあこの人で良いか・・」と投じる一票や「頼まれた」から投じる一票の方が断然多いですから。ま、候補者の中から1人を選ぶ訳だから、自然に消去法になり「頼まれた」以外は
公約自体が大風呂敷を広げる形になってるから、立候補した人達は公約の意味を知ってるのか疑問だし、パフォーマンスでしかない。
投票率の低さは「まあこんなもんか?」と思う様な思わない様な・・・。
当報道内容で感じたが、小池氏以外に何がどうできるのか?都民の厳しすぎる意見にも、あんあたらもどーなん?って感じた人が多いのでは?
期待しない都民に人間として期待ができん。
小池を評価して再度票を入れた都民は何も考えずに生きてるんだろうな
4年間でなに一つ評価できないだろ
まぁ消去法だよねw
宇都宮さんは弁護士としては優秀なのは分かる。サラ金ぶっ潰したのは評価高いけど韓国どっぷりの発言は怖い。
メロリンはまぁ・・・失笑
桜井誠は言葉が強すぎて無党派層の支持は難しかったでしょう。
そうすると小池になっちゃうよねw
組織票だの前評判だので結果が見えてるんだもん。そりゃあ投票なんていかないだろう。入れたところで結果が毎度変わらなければ段々いかなくなるだろ。
自分の一票で何かが変わるは幻想だよ。
ソシャゲの無課金が廃課金に勝てるわけねーのと一緒だよ。
結果は、、、でも投票率低すぎる。日本は、まだまだ恵まれている格差だとか差別だとか取りざたされているが安定志向。時代、環境の変化に向き合ってないトランプは望まず、だから安倍さんが総理でいられる要因は民意だとわかった結果だ。
もしこれで投票率が低い様なら、この国は本当にやばい。 後に行われるであろう総選挙も投票率低く、終わってみたら自民党の勝利。 そんな事が起こりそう。
世論調査と選挙結果がかけ離れるとしたら選挙に国民が行かないから。 これで自民党が勝って好き放題またやっても、それは国民のせい。
国民に政治をとやかく言う権利はなくなる。 もっと選挙に行きましょう。 行くのが面倒でも1票入れに行きましょう。 誰も支持する人いないかもしれないけど行きましょう。
今の政府で良いならそれでもいい、嫌なら政府自民党以外に嫌でも入れに行きましょう。 そうすれば何かは変わるのではないでしょうか。
コロナ禍に五輪。それぞれの後始末もある。
ここで方針転換させて混乱を来し見通しがつかなくなるよりも、後始末まで実務的に少しでも先の読める仕事をやり遂げるべき、という民意だろう。
結果論だが、それにしても茶番だった。
それでも選挙は選挙。
誰に入れようと自由だが、都民の今回投票した半数以上が小池にあと4年やって欲しい。何も変わらくていい。コロナ対策も今後も何とかしてくれるだろうという考えなんだろう。自分は多分無理だと思う。焦りがない今の小池はダメだと思う。
みどりの党の時の無責任さを皆んな忘れたのだろう?
権力の継続でこの先タヌキババアになって化けの皮が剥がれない事を願う。
投票にいく人間がジシババが多いからパワーバランスが中々変わらないな。若い奴はもっと行った方がいい。
18歳の有権者は年寄に未来を託す訳だからね。
今回、山本太郎でいいからもっと若い奴に都知事になってもらいたかった。大阪の有権者の方が橋本知事を選んでるからまともな人間が多いのかも。自分としてはとにかく65歳以上とかじゃない世代にそろそろ交代する頃だと思う。もっと不景気にならないと変わらないのかな?
年寄りが上にいたら雇用は生み出せない。
こんなに色々あるのに選挙に行かないほとんどの都民って、ある意味凄いよな。 都民じゃないけど代わりに行きたいくらいだよ。
本当に消去法としかいえないし、その消去先も大丈夫なんかな…っていうのが本音。
まともな考えをもった30代40代の候補者が出てくれたらそこに入れたのになあと思う
若い候補が奇行が多い人だったり、コスプレマンだったり意味が分からないよ…。
消去法というか、今はイタズラに首長を変えるべきではないという判断だろう。
消去法だとしても、小池以外の全候補者の票数を足しても小池に勝てないくらい、小池圧勝な事実は変わらないから
毎日新聞の希望する結果にならなかったから悲しいんでしょうけど、現実見ましょうね
小池氏に投票した人はこれからの政策に対して文句言うなと言ったコメントがたくさんありますが、それこそ政治の本質見失っているのではないでしょうか。
今回の選挙で投票したからって100%その候補者を支持しているわけではないし、当選した方がどういった政治をするかを随時見極めながら、より良い方向へと全体を動かしていく力となるのが我々有権者の権利であり、義務であると私は思います。
消去法だとしても、公約を一個も守ってない小池氏をまっさきに消去しないのはおかしいでしょう。
一体小池氏の何を評価して投票しているのか。
消去法だというのは「よく考える」という行動を消去しているだけじゃないのか。
>おふざけのような人も多く、他に適任者がいなかった
これに尽きるね
小池氏も豊洲の迷走とか酷かったけれど、他の候補者はその何倍もの規模で「やらかしそう」な感じ
候補者22名いても、事実上小池氏一択な感じは否めない。
米国大統領選の様に予備選を行って対立候補を一本化して欲しいわ。
マイナス票も投票できたら投票率は100%になるやも知れない。こんな候補は、嫌だを意思表示できたら投票所へ行くけどね。ネット投票は、安易な心情になるから、マイナス票が投票できたら行くよ。
最近は残念ながらどの選挙も消去法ですね。
結局は他によい候補がいないってだけで投票してしまうので、投票率が上がってこないのにも納得できてしまいます。
これからの国会議員の選挙には候補者無しという欄も作っていただき、過半数の得票に達しなければ議席も減らして欲しいものです。
当然比例は廃止した上で。
こんなに迷った選挙は初めてだった。小池さん以外には絶対に入れてはいけない人ばかりが目立ち、誰がまともなのか、わからないまま、小池さん以外のおかしくない候補者から選んだ。
宇都宮さんも他も票散らし要員にしか見えない。
政見放送観たが、奥行きのないうすーい感じ。
よっぽどN国の某の方が政見放送見入った。
おい、小池!
今後も、あのパフォーマンスを見せられるのかと思うと ちょっとうんざりしますね。
言葉だけではなく、ぜひ中身のある政策をお願いします。
公約達成0でも豊洲移転を己の政争の具として使い38億無駄使いしようとも武漢肺炎発祥の地に防護服を何十万枚着送って都にある病院のクラスターをいくら発症させても都民は選んでくれるんだから、
これから何をしようとも貴方に責任はありません。都民の責任。民主政治において選ばれる方より選ぶ方に責任があるのだから。
いつも思うんだが、1票といえど期待して投票したものと消去法で投票したものがあってその中身が反映されないようになってる。
最近の選挙だと、「票入れたが期待なし」が結構多い気がする。
民意を確認するのが選挙というならその辺も分かるようにしてほしいな。
投票した上で点数も付けてあげたらどう?
今回の選挙は結果的に小池が当選したけど、平均点数を見てみたら50点くらいかもしれない。それだけ都民から評価はされてないっていうこと。
投票が複雑になるのは良くないという人がいるだろうが、大事な選挙だし大金をかけて実施してるんだからそのくらいしてもいいのではと思う。
消去法?ろくに候補者を知らずして理由付けするんじゃない。要はファン投票気分で望んでいただろう。まあ投票した分マシと言える。
毎日新聞。山本に投票した82歳のコメントはサンプリングとしてボツだろ。専門家に頼ってばかりで自分の頭で…とか誰が聞いても耄碌ジジイを取り上げるのメディア報道の標本の一つとしてあげていいの?
100年に一度の緊急事態です。
この先は誰が都知事でも予想は出来ない。
批判するより応援したい気持ちです。