“今の社会においては、やりたいことがやれるまでのサイクルって、年々加速度的に早まっている。”https://t.co/TzLYLXRhoA
— Shima (@ShimazakiTnobu) June 29, 2020
西江健司とダークネス星からの使者“闇病み子”と斉藤正直によるYouTubeチャンネルを主宰する、あるごめとりい。「ダークウェブの闇サイト」や「意味が分かると怖い写真」「絶対に検索してはいけない」といった都市伝説や恐怖系の動画を中心に、登録者数22万人を誇る彼らだが、
実はともに入社したTBSテレビをたった2年で退社。昨年、SNSマーケティングを中心としたクリエーティブカンパニーを起業したばかり。異色の経歴を持つ新進気鋭のクリエーターの正体に迫った。
若手クリエーターがTBSを2年で退社し動画を撮り始めた理由
――テレビ局といえば高給ですし、多くの人にとって憧れだと思うのですが、なぜ辞めようと思ったのですか?西江:もともと僕と斉藤は同期入社でお互いバラエティとドラマ制作をしてたんです。会社員生活の中で誰にも左右されずに自身の発想を試す思考実験の場として、会社に内緒でYouTubeで動画投稿をしていました。演出って多人数が関わると企画が丸くなるんですがYouTubeはそれがない。
斉藤:テレビって今でもコンテンツのトップ・オブ・トップだし、テレビ局に所属しているだけで最先端のことが学べるという満足感は確かにありました。でも、ふと外の世界を見ると、YouTubeが台頭してきていた。ネット上の自由な海で挑戦したかった。
――退職を告げたときの上司や周囲のリアクションは?
西江:めっちゃ止められました(笑)。
斉藤:会社としても高いお金をかけて僕らに投資してくれたようなものですし、最初は「生きていけるのか?」ってめちゃくちゃ心配されましたけど。
西江:最終的には僕らの意思を尊重していただいた局には感謝していますし、辞めたからには結果を出したかった。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/e2899641e08b9e49b266ab24a138fc2af07f0947
ネットの反応
youtubeは新規参入と既存がめちゃくちゃ争ってるからなぁ。
まだまだ、この人らもこれから。
you tubeのcm攻勢。テレビだとcm金払えない事。jcomだ。
先にはチュウバ―が局になる。今の視聴状態、民放0,5対youtube9.5もう民放の時代も? 後は格技は金八ラテ見る。は
Youtubeは結果の数字のみ。
数字のあるやつが強いという、わかりやすい世界です。
熱意や理念とか経歴は関係ないです。
ダークネス『闇』。
今回のコロナ騒動で自粛の中、
ジリ貧から隠れて闇営業を続けていた
横濱バーデュードは限界を悟って廃業するべき。
チャンネル登録20万人で動画アップ頻度が高ければ余裕でいい暮らしができる
しかもYouTubeの広告収入に頼らず、自分たちのIPやコンテンツを商品化するという次のステージに向かっており素晴らしいと思う
こういう人たちは週7日間普通に働く。残業は何時間以内なんてことは言わない。
経営者だから?クリエイティブな仕事だから?
そんな事ではないと思う。
彼らが成功するかどうかの話ではなく、本当の働き方改革とはこういう事だと思う。
将来の雇用関係とは、会社がこういう人たちに仕事を発注するような関係にならざるをえないと思う。
休みはたくさん欲しい、残業はしたくない、給料は多く欲しい、そんな要求ばかりの従業員を雇える会社は無い。コロナが、会社の余裕を剥ぎ取った。コロナが、会社に行かなくても仕事がやれる仕組みを作りつつある。
企業は多くの個人事業主と契約する時代がくる。
お馬鹿なふざけた内容は若い人達には受けるかもしれない。でもその人たちもだんだん大人になるので見なくなるし、世代交代が必ず来る。大きい会社にいても起業しても同じだろうけどその時にどう生き残るか。
テレビがくだらなくなった理由に制約が増えたからとテレビ業界の人たちは言うけれど、見ている側からすれば制作側の知識や文化などの低レベル化が問題だと思う。あと10年もすれば雨後の筍のように増えてるユーチューバーもテレビと同じように飽きられると思う。
どーだろうなあ。キチッとしてる動画だけど、都市伝説ネタって結構出回ってるしね・・・・・。
独自性がないよなあ・・・・・。さすが東大生って感じ?
企業は3年間、育成期間として新卒を教育すると教わった、
それを2年で辞めてしまう事に呆れてます。
雇用契約時に誓約書を提出させるべきだろう。
これをみて、自分もと思う人はいるんだろうな。
みんなが成功する訳じゃないし、10年後にYouTubeはどうなってるかわからないよ。
才能のある人は素人がどういうものを欲しがってるかわかるから、上層部に案件出して許可出て、動画とって流すまでの時間を思ったら、自分でできるって話でしょ。そして実入りも多いとなれば、やらない方がおかしい。
そういう時代ですね。
5年後 10年後 YouTubeが存続しているかどうかもわからない 副業ならよかったのにね
写真を見る限り観てみようとは思わないかな。
TBSを辞めてまでしたかったことがこれなのか。
この人たちとは違うが、台湾に本拠を置いて活動してる『サンエン台湾』の三原慧悟とかいう人も、確かフジテレビを辞めてYou tuberとして独立したんだったな。
将来を担う若手が、TV局を見限ってYou tuberなどの新たなメディアを自ら開拓する…皮肉にも、既存のメディアへの痛烈な批判と捉えるしかない。いくら高給を誇っても、先の見えない仕事には、本当に実力のある若者は居着かない、ということ。
新卒で、上場会社に入社して歓迎会で幹部役員から「社会に対して、何がしたいのか?これが大切だ!」との言葉を貰った。
それまでは、有名企業に入ったら人生成功〜と、勘違いしてたが…。
若さに任せて、退社し経営者目指して他業種の営業マンから始めた。正直言って後悔しまくったが、初心貫徹の精神で会社経営にたどり着いた。
まだ、社会に対して影響力は無いが夢は絶えない。
デカイ会社に入ったから?辞めたから?
そんな事は、どうでも良い。 どう生きたか!自分を認めて懸命に生きてきたか!
これが、大事だと思う。
が、仕事やりすぎて家庭崩壊待った無し。
何が良いのかなんか、死ぬまで解らないよ。
嫌われていた宮迫やジャルジャルがYouTubeデビュー以降、人気者になってますね。テレビって実際のところよくないメディアなのかも
他人の事なのに日本人は否定から物事考えるのだろう
誰しも数歩先は見据えて動いてる様にYouTubeバブルが弾ける前提でやってるもんだよ
この人たちの動画は喋りはうまいんだけどリサーチが今一つ
一昔前のサイトとかを参考にしてるんだろうけど情報が古い…
情報提供コンテンツならまだ需要があるかもしれないけど、エンタメと言う名のお金目的ならもう、YouTuberは飽和状態右肩下がりだと思う。
似たような企画ばっかだし、似たようなキャラばっか(やたらテンション高い)
で、最近は犯罪者や何かやらかした人の職業訓練所みたいになってるし。
この世代が政治を担う時代になればいいな
ばかな俺は、3人のユニットかと読んでしまった
テレビは受像機がないと視聴できないし、ニュースも決まった時間しか見れないのでその時間は拘束される。スマホで好きな時にすぐ見れるユーチューブにもう軍配が上がっている。マスコミも権力と癒着していれば安泰という時代ではなくなったことに気が付くべきだ。
日本のマイナスしかならないメディアとか、まともな日本人なら辞めて当然。
YouTuberとやっていくのに、食べていけるのは、ほんの一握りもない程度。TBS.辞めるなんて本当に勿体ない。本当に甘いなぁ。
汚い女装が見るに耐えないのでOPはスキップ
内容は好きなのである程度は見てるな
TBSは分社化して50代以下は昔のような破格の給料ではなくなったと思います。
待遇の変化も今後 優秀な人材の独立を招くかも。
誰だよ。
要は2年しか仕事をしなかった(できなかった)落ちこぼれ。
捏造が嫌だったんだろうな・・・頑張って欲しい。
子供の頃はTBSは民放の雄といわれ、
インテリがドラマや報道に携わっていた
けど、今は頭の軽い人が軽い番組作ってる感じ
地上波はもう数ヶ月観てない
BSで昔の再放送と経済ニュースだけ。