【ストーカー 禁止命令3年で8倍】https://t.co/PsCLsHYle3
ストーカー規制法による禁止命令が2017年から大幅に増加し、直近3年間で約8倍に急増していることが22日、分かった。一方、相談や摘発の件数は減少に転じていることも判明した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 22, 2020
ストーカー規制法の禁止命令、3年で8倍に 法改正で厳罰の流れ https://t.co/P5npFDqDaC
改正法が29年に施行され、違反すると懲役刑を含む罰則がある禁止命令を警告なしに出せるようになり、厳罰化の流れが加速したことが要因とみられる。一方、相談や摘発の件数は減少に転じていることも判明。
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 22, 2020
ネットの反応
ストーカー禁止命令は、良いけどもう少し踏み込んだ法律が欲しいと思います。
違反したら懲役とかになっていますが、違反したときに命を奪われかねないと危惧します。被害者にしてみれば、違反してきたらと思うと居ても立ってもいられない状態だと思います。違反したら…ではダメなんです。
強制的に被害者とかけ離れた、遠くの地方に引っ越しさせるとかの対策も必要かなと思います。
罪に対して罰が軽いから再犯が多い。ならば罪によっては重くするのは当然の事で、人の命に係わる物なら尚更。ストーカー行為で情報を漏らして殺害された事案もあり、状況次第でGPS管理も必要だと思う。
そして、被害者の情報の管理や氏名変更等も考えるべきでしょ。
>「(改正による厳罰化の流れで)『この行為は犯罪である』とした規範意識も高まったとみられ、統計にも効果が出ている」と話している。
どのようにしたら事件が未然に防げるのか、に力を注いでもらいたい。ストーカー規制法に照らして、今あなたのしている行為は犯罪ですよときっちり知らすことの出来る活動をさらに続けてほしい。
警察も法律も事件が起きた後の処理ばかりで事件を未然に防ぐ役割りに欠ける、確かにストーカーを24時間監視する訳にはいかないしいつになったらやめるのかも分からないから事件になる前に完全に防ぐのは無理かもな、
後はスマホで被害者と頻繁に連絡が取れるようなシステムを作るしかない。
厳罰化は当然だが、まだまだ甘い。
だって、そもそも遵法精神があるマトモな人間なら、ストーカーになんぞならんだろう。
全てを自分に都合の良いように曲解し、他人の言うことには決して耳を傾けず、悪いのは常に相手。
そんなヤツらにとっては「接近禁止命令」なんてタダの紙きれ。
まだまだヌルいね。
20年前はストーカー行為が違法にさえなっていなかったという恐怖。
現在でも中々警察が動かないケースが多いみたいだけど、ストーカーかどうかの境界線が難しいんだろうね。
中には警察の怠慢で事件化するまで動かなかった例もあるが、こういった警察官に罰則はあるのだろうか?
ちょうどいい塩梅で収めないと、百倍返しになる。