センバツで起きた「サイン盗み」の騒動、まだくすぶっているようです。試合後、「猛抗議」した星稜高校の林監督が4日発売の週刊誌でその思いを語りました。

(星稜・林監督のコメント)
「私が問いたかったのは指導者のモラルです。サインを盗むような選手の行為を指揮官が許容していたら野球の魅力は低下し子供たちの野球離れがより進んでしまうのではないでしょうか」

4日発売の週刊誌で「サイン盗み」について改めて抗議した星稜の林監督。怒りの理由は習志野戦であったとされる「サイン盗み」です。

星稜のキャッチャーは習志野の2塁ランナーに不審な動きがあると主審に告げていました。

(星稜・林監督)
「真っすぐか変化球かその二種類です。もっと調べたら、より細分化された指示を出していたかもしれない。伝達の手段は走者のジェスチャーです。演奏中ですから声で伝えるのは難しいでしょう」

結局、3対1で習志野に敗れた星稜。その直後、林監督は習志野に猛抗議しています。

(星稜・林監督)
「あの試合を再検証していただきたいとか罰則化を求めているわけでもないんです。全国の指導者や高野連の方々が今回の騒動を機にサイン盗みなどの行為の根絶に動いてもらえたら、私の行動も高校野球界に一石を投じたことになるのかなと思っています」

日本高野連は「サイン盗みは確認できなかった」としています。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
去年の夏、松井が心配していたのは、こういう事だったのか。
2.
この国は、確証があげられなければ、何をやってもいい国だもの。
3.
サインを盗むのが何故いけないのか理解に苦しむ。
力量の劣るチームが一丸となって相手に挑む。サインを盗むのはそのための工夫のひとつであり、チームワークを育てると言うなら立派な教育の一貫。
ただ、投げて打って走るだけならレベルの高い草野球と変わらない。
4.
あんたが言うな
星陵が勝ってたら言わんかったやろ
5.
監督の力量が分かってしまいましたね…
結果を出さないと自分の立場も危ういし…
ましてや奥川という超高校級の投手を要して
結果が欲しくて追い込まれた結果が
アマチュアに…ましてや高校野球にあるまじき行為になったんでしょう。
山下総監督がみじめですよ。
6.
指揮官がこの調子じゃ星稜は夏は厳しいかもな。
まぁやっちゃったことは仕方ないが、指導者のモラルを問いたいって、試合後に殴り込みに行くのがこの監督が思い描く指導者のモラルなわけね。
気に入らないことがあれば示威行為をしてもかまわないと、それが指導者のモラルだと。
来年以降星稜を嫌う生徒が増えて、常連からは外れそう。
大きなお世話には違いないが、学校は一刻も早く監督職から外した方がいいんじゃないの。
7.
ブーメランでしかなくて草
そこまで考える頭無いのか
8.
変わってる人だねえこの人。残念やな
負けたんなら
夏頑張ればいいだけの話ちゃうの。
なんかズレとるであんた
9.
サイン盗みってそもそも何?
どこで盗まれた?バッテリーのサインの打ち合わせでも盗み聞きしたって…?盗みってなるからおかしな事になるわけで、見破っただったらどうなの?攻撃側の監督さんが出すサインだって皆んな堂々と見てんじゃん!
それもわかったら守備側だってそれなりに守るでしょ!盗塁のサインが出たなってわかったらキャッチャー外すして送球するじゃん!ピッチャーの投球の癖を見破るのも盗みですか?
バッターだけにサインが分からなければいいのであれば、股の間で出さなくて、堂々とサイン出せばいいじゃん! 観察力と洞察力で見破っただけの話だと思う。習志野の選手の方がこの監督より上だったってことでしょう。
10.
指導者のモラルね。
特にサッカー指導者にはモラルがない人が多い。

帰宅するサッカー少年はいつも横並びで道を占拠。チャリでも徒歩でも…それも指導者が教える事ですよ。

11.
指導者として悪質なのは、この方ではないでしょうか?根拠も出さずに主張するなんて。こんなのが指導者なんて選任すること側に問題ありだなあ。
12.
指導者のモラル…

仮に試合中に不正の疑いがあったのなら、正規の手続きにのっとり事をすすめ、然るべき根拠を示した上で連盟の判断を仰ぐのがルールだと思いますしモラルだと思います。

試合後に控え室まで乗り込んだり、対戦相手がまだ試合が続く中で
一方的な猜疑心でマスコミや記者に一方的にコメントをする事は指導者のモラルという点で問題ないのでしょうか…

長い間高校野球を見続けておりますが、試合がナイスゲームだっただけにこの様な記事はとても残念です。。。

13.
「問いたかったのは指導者のモラル」

オマエが言うかw

14.
星稜高校は林監督に厳重注意をしたとの報道がありました。
その厳重注意の後に週刊誌にペラペラと話したことについて、星稜高校がどのような対応をされるのか、注視したいと思います。
まさか週刊誌の取材に応じて話すことを、学校が許可したわけではないですよね?
15.
所詮は負け犬の遠吠え。 聞くにおよばず。
恥の上塗りを体現している、星稜の監督。
みっともない。


スポンサーリンク


16.
そんなことより審判が不問に付したことをダラダラと蒸し返し、挙げ句、試合終了後に抗議した事を皆は良くは思わないから、反感を買ってると思うぞ。
高校野球なんだから、潔ぎよく諦めることを教えるのも教育者だ。
疑わしきは罰せずだよ。
17.
問いたかったのは指導者のモラル?
この人マジで大丈夫?
試合後の自分の行動は、人にモラルを問える行動か?
証拠も確信もなく、結局高野連も確認できていない。
それを踏まえてあなたの取った行動こそ、モラルがない!
週刊誌に言う事でもないし、これで週刊誌から取材費を貰ってたら本当にクズだと思う。
18.
強い高校はけっこうやってる(笑)
静岡、大阪、滋賀の強豪校出身の人に聞いたら三人ともやってた、ちなみに3回生(笑)
19.
ただの負け惜しみだろ
20.
まあ、習志野の監督も「子供達と作戦や戦略について話したことは一度もない〔だから、じっさいは盗んでいたとしてもわたしは何も知らない〕」といってるからね。千葉大会でもサイン盗み疑惑があったことを考えると、まあしてたと思うよ〔俺は千葉在住〕。というか、甲子園出場する高校は九割サイン盗みしてるでしょ。
林監督は大暴走したけど、こういう人がいないと、正直者がバカを見続けることになる。正式なルートで抗議していたら、何一つ影響なくもみ消されたに一億ペリカ
21.
林さん!アンタやっぱダメな人だわ!残念だが この人のこの性格はなおらないわ!
22.
星陵は本当についていない。松井の時もそうだし、正々堂々と戦わせてもらえず、負けてる感じがする。同情するよ。
次こそは頑張ってください。
泥棒学校や騒音学校は来てほしくない迷惑出し気持ち悪い
23.
部活でそんなムキにならんでもええやん
審判に言って認められなきゃオシマイでしょ
高校部活でオーバー
24.
星稜は一回の裏に既に疑われて審判に注意を受けている。

習志野は審判に注視をされながらも、サイン盗みはないと判断されている。

しかも自分達が疑われたことには全く触れず習志野の批判ばかり。

証拠の映像があると言って怒鳴り込んだにも係わらず、検証を求めないってことは、されると自分達が困るからってこと?

怪しいのはどっちなんだろうね。

25.
やってることは、日大アメフト部監督と一緒だに。
第三者委員会とか立ち上げて、ごちゃごちゃ掻き回した挙句、高野連には自浄作用も対策も出さず、結果、処分者無しでチャンチャン也。

星稜監督の取った、相手控え室への怒鳴り込みは、夏の大会参加自粛に値すると思うよ。

26.
将は兵を語らずだろう。みっともない話しだ。
違反を検証できないルールはルールとして成立しない。盗まれないサインを考案したらいかがか?
本人は確信あるのかもしれないが、試合を中断したり相手チームに乗りこんだり、それこそ妨害でしかない。
27.
こら、ハヤシ!そこまで言ったならやめろよ監督!じゃなきゃ星陵高校野球部解散だぞ。
28.
「全国の指導者や高野連の方々が今回の騒動を機にサイン盗みなどの行為の根絶に動いてもらえたら、私の行動も高校野球界に一石を投じたことになるのかなと思っています」

なんとも虫のいい言い分ですね。
一石を投じたいという思いを否定はしませんが、試合後に相手チーム控室に乗り込んだり、まだ習志野が準決に残ってるのに週刊誌に喋ったりしたあなたの「行動」は明らかに常軌を逸しており、間違っています。

問いたかったのは指導者のモラル、というがあなたのモラルはどうなのよ?

サイン盗みを根絶したい、というがそれをやるべき役割を担っているのは審判であって、あなたのような他チームの監督ではありませんよ。
こういう立場をわきまえない姿勢の方が、サイン盗みより先に根絶しないといけないものだと思います。

29.
両監督とも週刊誌でごちゃごちゃ言ってないで面と向かって言い合えよ。
30.
複数回にわたってわざわざ相手側に怒鳴り込むなど、抗議の仕方を見ていると、この人こそ、モラルがないと思う。しかも今度は週刊誌ですか?それ、モラルとやらはどこにあるんですか?
あ、そうそう。で、証拠はいつ見せていただけるのでしょうか?20回盗んだとか分析したとか言っているようだが、それを示せばいいんじゃないですかね?


スポンサーリンク


注目ニュース