【国土交通省に届け出】トヨタが約26万台リコール、走行不能や火災の恐れhttps://t.co/YLkwRM4BFz
「プリウス」「プリウスα」「オーリス」「クラウン」とダイハツ工業から受託生産した「メビウス」などが対象車。 pic.twitter.com/ESckTag8SK
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 24, 2020
トヨタ自動車は24日、走行不能になったり、火災が起きたりする恐れがあるとして、乗用車「プリウス」など6車種計26万5512台(2008年1月~20年2月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
国交省によると、ハイブリッドシステムで異常判定時の制御プログラムが不適切なため、急加速時に部品が損傷した場合、警告灯がつき、走行不能になることがある。
また、電気装置で回路構成に問題があり、ショートした場合に基板が焼損、火災に至る可能性もある。不具合は2件確認され、うち1件は愛知県岡崎市で16年9月、停車中の「クラウンマジェスタ」で火災が発生した事故。
他の対象車は「プリウスα」「オーリス」「クラウン」とダイハツ工業から受託生産した「メビウス」。トヨタによると、対象車の海外での販売台数は約50万台。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/0b93bb691eaa24160143aa337b0463cb7795bd28
ネットの反応
走行不能なら、上級国民のご老人が若者をひき殺して言い訳することもないからいいじゃない。
こんなこと言うと叩かれると思うけど、リコールされたらディーラーで無料洗車してくれるから助かるw
この時期に痛いリコールですね、でもトップの会社らしく、安心安全をこれからも売りにしてください。
トヨタのハイブリッド車は、火災が多いと思っていたが、やはり、欠陥があったんだ。
4年も前に分かっていて、今頃、リコールとは
呆れてものがいえない。
そのクラウンのオーナーは、どうしたのだろうか?多分ディーラーに言っても、あなたの使い方が悪いから火災が発生したと、言われたんじゃないかと思う。
トヨタのディーラーは、高飛車な態度を取るところが多い。
なので。トヨタ車には、絶対に乗りません。
まー、自分一人が乗らなくても、トヨタは痛くも痒くもないでしょうが!
でも、消費者を舐めてはいけない。
そんな商売をしていると、皆、トヨタ車を買わなくなりますよ。
2008年製造て、すでに廃車では?
トヨタ生産方式は次工程に良品をおくるんです。
と教わった記憶があります。
それを自働化といって不良が出たら止まって原因究明して対策を講じて問題解決したらまた作り始めるっていってました。
どうしてこんなにたくさんエンドユーザーまで
国産車ってリコール多いですね。
それだけ親身にみてくれているから、買ったあとから不具合が発見されるのかな。
うちのプリウス(H11式)は半年点検も車検もディーラーで
欠かさずにやっているおかげなのか、とても調子が良い。
でもリコールは3回程あったけど、もしかしてこれで4回目?
改善が功を奏して12年も前の不具合まで探り当てたではないか。
流石はトヨタこのままずっと改善して行き着くところまで行って。
鉄の塊で凶器になりえる物。
死亡事故を起こしても隠し続けた三菱のおかげで日本のメーカーはリコールをしっかり公表することが、常になって良かったと思う。
リコールを出すのは、ディーラーに臨時ボーナスを払うようなもの。
町工場では直せないし、直さないと車検が通らない。
そのついでに新車に乗り換えもありだしね。
デンソー製燃料ポンプのリコールもある。
大変だ。
下請けいじめだけはやめてほしい
トヨタ品質はリコール当たり前?
リコールしてもマスコミに騒がれない!
リコール出しても利益確保できるのは
下請け、孫請け、ひ孫請けのおかげ!
リコールに3年はかかり過ぎでは?
前回の燃料ポンプ不具合リコールも対象年数期間は長い
原因追求を本気でしていたら、こんなにも年数がかかるのだろうかと疑問
トヨタ系は儲け重視で品質を疎かにしているから結果に現れる
中間管理職は数年で変わるから問題が顕在化した時、異動して責任無し。
この体質を根本から変えないと変わらない
中間管理職の判断は一生責任ある認識の風土に変えて、ものづくりをしてもらいたい
建前のルール遵守でなく不良を出さないためには何をしなければいけないのか
お気に入りや返事が良い人だけを中間管理職に選ぶ上層部が問題では?
未然防止を本気で考えれる人を選べれる、判断できる上層部に変わらない限り、この問題は続くでしょう
火災はやめて!韓国車並みの出来損ないになってしまう。
やっぱりって感じですかね。
今までも点検入庫の時にこっそり治してたみたいなんで
隠すと後々バレるとヤバい
金は掛かるが早めに公表に限る
プリウス=ミサイル
アクア=魚雷
ランボやFerrariがよく燃えるのは、リアエンジンで排気出口温度が高いのと、燃調が濃くて未然ガスがマフラーから出やすいことです。バックファイヤーやアフターファイヤーというものです
部品の製造メーカーはトヨタに単価を下げさせられても文句を言えない。当たり前だが品質は低下する。無駄を省いてコストを下げる事は大賛成です。だけど品質を落とさない事にはクリア出来無いコストはあってはならない。大手メーカーは下請けの中小企業の首を絞め続けるのを良い加減に考え直すべきだと思います。
2008年からって長いよね、不具合言っても聞き入れて貰えなかったユーザーいただろな。
2006年のフィールダー不具合言っても聞き入れて貰えなかった。
あんなの、メカニックなら解るはずって思ってた。
割と最近リコールで改善された。
やっぱりなって思った。
リコール=悪ではないからね。何十万台のうちの1、2台に起きたことでも人命に関わるからとコストを投じて改修するんだからメーカーの良心。それが分かってない人って意外と多くて、リコールが出ると怒るんだよなぁ。
ハードでもソフトでも、何万分の1とか何百万分の1で起こる不具合は0にできない。1台あたりにかかる開発費製造費が桁違いなロケットとかでも起きうるんだから…
16年4月におこっていた問題が今頃?
全部電子制御じゃなくて、旧車を新車で発売してほしいよ。
たった2件の不具合で大規模リコール!さすが世界のトヨタ!!ホンダはバモス、アクティの定番ガスケット抜けも知らん顔だからな
運転者によってさまざまな運転をする。プログラムにない行動をするとシステムが認識できずになるのかな?普通に運転していればそれほどトラブルは無かったが、30年運転しているが
火災だけはあってはならないと思うよ。
リコールでて怒る人がいるけど、人間が造るものだもの間違いや欠陥が出てしまう事はある意味当たり前。そりゃ当事者になれば怒るのも分かるが、その他大勢は無料でアップデートしてくれるのだから逆にラッキーと思う。
古い技術のガソリン車も、2006年以降はコンピュータ制御。この手のリコールは起こり得る。