ナンバー図柄変更容認へ、国交省 走る広告塔、低迷てこ入れ(共同通信) https://t.co/WTzrf8viTv
前橋の図柄ナンバーがアプガレで昔売ってた数字部分だけ色付いてるカバーみたいでダサすぎて嫌い。さすが前橋。 pic.twitter.com/YCV4eayafX
— kaz (@kazufit) June 22, 2020
国土交通省は「走る広告塔」として導入した地方版の図柄入り自動車ナンバープレートについて、自治体が希望すれば現行図柄の変更を認める方向で検討に入った。
ゆるキャラを描いたナンバーに1万枚を超す交付申し込みがあった一方、人気が低迷している地域もあり、デザイン刷新でてこ入れを目指す。
国交省によると、今年2月末時点で「くまモン」を描いた「熊本」は約1万6千件、広島カープの「カープ坊や」をあしらった「福山」(広島県)は約1万2千件の申し込みがあった。
一方、鳥海山と田園を背景に稲穂が揺れる「庄内」(山形)、阿波おどりをモチーフにした「徳島」など9地域は千件以下。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/361b815a9b20337ca831403dcbfa526062740530
ネットの反応
ナンバーはなんの為にある?見やすくする必要があるのではないだろうか?
ナンバープレートは車体識別のためのもの。
デザイン性どうこう言うのなら、車体の別の場所に好きなシールを貼りましょう!
無駄ばかりのお役所。自分達の天下り先の為に、仕事を作る。
図柄入りナンバーなんてダサくないか?。時代と共に流行は変わるが‥。まぁ昔で例えるなら光るナンバーみたいなものだろうなぁ‥。そんな人にはドン引きですけど。
熊本ナンバーに「くまもん」が描かれているなら
船橋ナンバーにも「ふなっしー」が描かれるかも知れませんね。
反対する前に、横須賀は横浜じゃないし、横須賀市としてもある程度大きい自治体だから、横浜とは全く縁もゆかりも無い、別物であるから横浜ナンバーの地域だとは全く思わない!
どんな自動車でしたか?
と言われても軽自動車なのか、小型自動車なのか
大きさといい、ライセンスプレートといい
判断つかない。
国もゆるくなりすぎたのでわ?
悪いことじゃないけど
皆さんも書かれているが、こんな馬鹿な図柄変更は容認すべきではない。地元でもご当地キャラのナンバープレートを使っているが、キャラが1/3も占めていてナンバーの数字が小さくて見にくい。
こんな視認性を落とすようなことをなぜ認めるのか?行政改革?ふざけるなよ!軽自動車の白ナンバーもそうだが、万が一何かがあったときの判別を害するものを認めるとは愚の骨頂。
自分はお金を出して変えようと思わない
それなら自分には関係のない話なのに
この新しい制度に文句を言ってる理由が分からない
日本人は慣習に流される人が多く
変化を恐れる気質があるように感じるが
今までと違うことや新しいことに対峙したとき
とりあえず試してみたり
有用性を冷静に判断すれば良いだけ
今までは隣の市の地名が付いてたけどこれからは地元の地名が付くと言うことで我が家の登録車2台と軽1台も図柄入りに変更しました
ついでに単車もご当地ナンバーに変えました
ナンバープレート全体に図柄が入ってて白い部分が全くなくて見づらいかなと思ってたけど結構離れて見ても地名も数字も十分読み取れますよ
あれが気に入らない人は普通に無地でナンバー取ればいいと思います
ワケわからなくなってきたな
ナンバーフレームも禁止とか言う割に
絵柄なんて見づらいし バカっぽいぞ。
それなら 税金も上げられている旧車向けに 2桁ナンバーも用意してほしい
そもそも 3桁になったのは登録が増えたからというもので
2桁自体今居ないんだから 2桁は旧車専用に出すってやれば問題ない。
ナンバープレートカバーが禁止になったのに、これがOKとか矛盾してる気がする。
こんなのはどうでも良いから、ナンバープレートの形状をユーロナンバープレートに統一して欲しい
四日市民だけど三重ナンバー選ばせてよ。
新車買うと、勝手にご当地ナンバーにするのは勘弁して欲しい。
別にご当地好きじゃないし。
ナンバーぐらい本人の自由にして欲しい。
恥ずかしくて走れない。
元に戻して欲しい。
田んぼに稲とか田舎臭いデザインわざわざつけるやついるのかよw個性もないし
阿波踊りはデザインがダサイ。
センスの問題だ
軽自動車は、元々は白のナンバーでした
高速道路の建設が始まった頃、料金の違う普通車と軽自動車を、料金所が目視で確認しやすいように黄色ナンバーになりました。
現代ではカメラやセンサーで自動認識していて、目視での確認はしていないので、軽自動車を黄色ナンバーにする必要性すらありません。
色分けには、もはやなんの意味も無いのです
低迷するに決まってるじゃん。まともな感覚の人なら視認性云々の前に、あんなチープ感丸出しでダサいプレート、自分の車に絶対つけたくないと思うわ。
コメント欄にある、図柄による視認性低下への危惧は、軽を象徴する「黄」から「白」へのナンバー色変更も含め、ごく当たり前の反応だと思います。
ではH29年4月の施行から丸3年を過ぎ、この「黄色一色でないナンバー」によって、例えば犯罪捜査上、大きな打撃を被った話を耳にしましたか?
実は我々は今回、「ラグビー・オリ/パラ」ナンバーで、『軽自動車を白ナンバーにしてしまうとどんな弊害があるのか、実際に国民を使って実証見分する』という、そんな国を挙げての壮大な実験をやらされたのです。
そして、今やどこにでもある防犯カメラや他車のドラレコ映像等をもってして、たとえ人間がナンバーを記憶していなくても「大きなトラブルは起こらない」ことを実証してしまいました。
そうなると、今後、軽の新規登録車は全て白ナンバーになります。
すなわちそれは、「軽自動車枠の撤廃」と「大増税時代の到来」を意味します。
図柄は良いが最近多くなってきた軽自動車の白ナンバーは辞めるべき
写真の熊本599は間違いなく軽です。
ナンバープレートに図柄など一切不要!
シンプルな文字・数字のものに戻して欲しい。
数十年前すり減って薄くなった数字を同じような濃い緑で補修した事がありました、案の定切符を切られました。なんと今では国が絵を描いたナンバーを推奨するとは・・・。時代も人の考えもどんどん変わってゆくんですね。
何はともあれ識別に重点をおいて欲しいね!
何か、ぐったらぐったら批判コメント多いけどナンバープレートだけで、そこまで言う??
徳島ですが、阿波踊りのナンバープレートはダサ過ぎる。何でもかんでも阿波踊りって、芸が無さ過ぎ
ダサい。
数年経つと、図柄が色あせてきますね。逆に汚いw
不死鳥?の県のものだとナンバー読みづらい。本末転倒w
県別の宣伝したけりゃリヤバンバーにでもお絵かきすれば?
金もうけの一環ですか。シンプルが一番。軽自動車の白ナンバーはやめてほしいです。