テーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、従業員として働く派遣社員数十人との契約を3月中旬に打ち切っていたことが2日、分かった。企業の都合で契約を途中で打ち切る「派遣切り」は約40人の派遣社員のうち半数以上になるという。

同社は新型コロナの感染拡大を受け、2月29日から臨時休園を実施。3月16日から屋外に限り営業を再開しているが、屋内施設などでの業務が減少したため、派遣会社に対し契約の打ち切りを同日通知したという。

担当者は「人員配置の調整だけでは対応が難しくなり、やむを得ず契約を早期に解消した」と話している。

ネットの反応

1.
正社員で給料減ってる人よりも派遣切りや求職中の人に重点的に支援した方がいいと思う。

仕事が無くて探すまでの食い扶持が無かったら生活保護に切り替えるだろうし、仕事をする気がある人に支援して生活保護になる前に食い止めないと一度なったら抜け出せなくなると思う。

2.
小池さんBARとかダメみたいに言ってたけど
そういう店だって心身のリフレッシュとかに大切だよ

遊=悪 じゃ無いと思うけど
ハウステンボスは大きいからニュースになっただけだって…皆んな分かってるよ、

3.
行ったことないけどハウステンボスには絶対に行かない!
4.
派遣社員という道を選んだ以上、仕方がない。その分自由な働き方ができていた訳だし。まさかパンデミックが起こるとはね。
5.
ハウステンボスの人柄ですね。社長や役員の報酬カットせず、下から切る!最悪な企業!!
お前らの就活の際の、偉そうな言葉が、クソだわー!!
6.
うちの派遣、優秀でずっといて欲しいのも居れば、いくら教えても仕事覚えなくてホントに頭にくるやつもいる。そいつが回ってくる度にホントにイライラする。辞めて欲しい。ホントに玉石混淆。

正社員は、一応長いこと働いているから最低レベルはクリアしている。
派遣は自分で自由を選んでいる故に、真っ先にクビになってもしょうがないわ。

安定を望むなら正規を最初から選べばいいだけ。

7.
この記事内容では、ハウステンボスが悪いって言ってるように見える。

会社存続、事業継続、直雇用従業員を守ること考えたら派遣社員が真っ先に対象になるのは当然だと思う。

ハウステンボスだって事業状況に応じて人を集めるのに派遣会社にそれなりに支払っていたのだから、派遣社員の補償等は派遣会社がやるのが筋。

そして、派遣社員の雇用管理するのは派遣会社であって派遣先のハウステンボスではない。

8.
やむを得ない。
9.
始まったよ。日本お得意の派遣切りが。
10.
やはり、こういう事があるから、派遣はこわい。
11.
しゃーないっしょ。
そのくらいのリスク背負って非正規にならないと。
12.
日本も、便利になりましたねぇ。
派遣社員、契約社員はこういう時に切る。
また必要時に雇う。
派遣社員、契約社員を使っている会社って人間味も魅力も無いな。
13.
人を地獄に落とす者は、来世同じ道を歩む
14.
早くコロナが終息して もとに戻ってほしい。
15.
ハウステンボスは、まさかこの件がYahooニュースにあがるとは思ってもみなかっただろう
16.
まぁ派遣だから仕方ないわな。
派遣を選んだのは本人だし
派遣とはそういうもの。
17.
某航空会社は役員報酬先に削ったぞ。人より先に自分たちの身を切れよ。調子に乗って変なホテルたくさん作るからだぞ
18.
ここまで、経営者が労働契約に関する法律知らないのも困りますね。貧乏会社でも顧問弁護士ぐらい雇ってるだろう。こんな裁判になったら確実に負けること良くやりますね。先ずは、協議しましょう。
19.
政治家は職を失う危機感が無いんだと
思う・・
国民の事をどう思ってんのか・・
20.
今まで調子に乗っていた売り手市場が終わっただけ。
21.
政府や世論だけが悪いのでは無い。派遣社員にしかなれなかった自分がいる事を一番見直さなければならない。そうならないために、学生時代に嫌な部活も勉強も頑張ってきた人が正社員として働いているのだ。

私も派遣社員になりたくないから、一生懸命に自分の為、会社の為、社会の為に明日も頑張っていこうと思う。

22.
マスクいらないからその分の100億円?を資金繰りの厳しい観光業などの従業員を守って下さい!
23.
言い方が最悪だわ
正社員を守るために非正規は有事の際に切るものだもの

しかし日テレはこの時期にハケンのなんたらとかいうゴミみたいなドラマやるんだな…
小泉とこのドラマに釣られて福利厚生より目先の手取りに飛びついた人が今どうなってるのか知ってるのかね?

リーマンの時にこの人達は地獄を見たと思うし
そのときに派遣社員だらけのテレビ局が
一般企業の非正規雇用の待遇を糾弾してたくせになあ

24.
労働三法に照らせば、とか平時なら気になるところだけど…

正直、今の状況で余暇や趣味を対象としたサービス業界って事実として「労働」できてます?

開園/開店してもお客様なく立って時間つぶしてるだけ、なら数人で回せる。

そこに労働対価発生し続けるに任せるのも、企業の存続にとって酷な話だ。

人口半減せずに乗り切ればまた趣味も余暇も戻ってくる。その時までその企業が生き延びていれば、優先的な再雇用も考えられる。

キレイ事かもしれんが、労働契約法違反だとばかり、目下の状況ではいうてられないかもしれない。

25.
ハウステンボスってhisだよな。本体も厳しいだろうから理解は出来るが、契約を打ち切られた社員は本当に気の毒だ。
26.
責められるべきはハウステンボスではなく、派遣会社だろう。
所属の派遣会社が次の職場や必要ならば宿舎を用意するべき。
これではバイトと何ら変わらない。
27.
社員の生活を守るためには社外の人から切る判断は当然。責められるべきでない。
28.
派遣会社によって様々なんだろうけど、

派遣会社の社員って扱いの所もあるよね〜。次の派遣先決まるまで職業訓練したり研修したりして給料もらえるって。

この場合の派遣会社は違うタイプみたいだね〜。ニュースで見たけど、寮も出なくちゃいけないって。
預金して堅実な生活してれば良いけど、この先どうするんだって思うよね。

派遣会社の会社名出すべき。
派遣で働く人にこういった情報必要だよね。

29.
派遣とはそのための存在だからな。
このクソみたいな仕組みをそろそろ変えた方が国のためだぞ
30.
ささやかな補償金貰ってオシマイだろ。

そして寮を追い出され、無給になり路頭に迷うはめに。
だから、政府は困ってる人に今貸せよ、今だよ今!

無利子・無担保で貸して、次の仕事が見つかったら返せば良い。
生活保護など申請されたら、銭が何倍も必要になるぞ。

注目ニュース