川崎市多摩区で児童ら19人を殺傷し自殺した岩崎隆一容疑者(51)は、長期間定職に就かず引きこもり状態で、高齢の伯父夫婦の支援で生活していた。
市は伯父らから相談を受けていたが、内容は介護が中心で、岩崎容疑者本人への面談や支援は行われなかった。
内閣府は昨年、中高年(40~64歳)の引きこもり実態調査を初めて実施。3月に公表した結果では、定職がなくほとんど外出しない「引きこもり状態」の中高年は全国に推計61万3000人おり、その半数が5年以上の長期にわたっていた。
引きこもりの子と養う親がともに高齢化し、生活が行き詰まることは、それぞれの年齢から「8050問題」と呼ばれている。
実態が見過ごされてきた上、人数は内閣府の別調査で推計された15~39歳の引きこもり数(約54万人)を上回っており、問題は深刻だ。
引きこもり問題に詳しい愛知教育大の川北稔准教授は「未婚無職の子が親の年金に頼り切り、共倒れになる。支援は難しく、行政の体制も不十分だ」と警鐘を鳴らす。
川北准教授によると、行政の想定は就職に失敗して引きこもった若者のようなケースで、対応は就労支援が中心。
就職先の乏しい中高年には適さず、さらに担当部署が青少年部局にあるため、中高年は門前払いの自治体すらあるという。
認知の難しさも課題だ。親が子育ての責任を感じて隠したり、健康を過信して相談しなかったりする家庭は多く、最悪の場合、親子とも孤立死したり、子が親の遺体を放置したりしてようやく発覚することもある。内閣府の調査では「誰にも相談しない」が全体の約45%に上った。
川北准教授は「介護などで追い込まれて、ようやく助けを求めてきたときこそ、問題解決の最大のチャンスだ。相談を通じて家庭の状況を全て把握して、関連部局が横断で取り組むことが重要」と指摘。ワンストップ窓口を設けて成功した自治体などもあるという。
その上で、居場所作りや長期の訪問など柔軟な支援の重要性を強調。「孤立させないことが必要な支援で、仕事以外の社会の接点を増やす施策が大切だ」と話した。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000017-jij-soci
ネットの反応
ここに悠々とコメントしてる奴らなんかに何もわかるわけないじゃん。その状況に置かれた人、そういう心を持った人のことは他の人には何も手助けできない。ただ生まれたくなかった生きたくなかった、
孤立させたのは、この社会だろうに。今更なにを言っているのか。
昭和40年頃の高度成長期の頃は、それこそ日本語読み書き出来て、足し算引き算が出来れば正社員で毎年昇給ありの仕事が山ほどあった、
バブル崩壊前はどんなアンポンタンでも正社員で就職出来た。
コミュニケーションスキル必須だの、何だの、
派遣だらけの非正規の世の中にして、これね、自滅ですよ、自分らだけ助かろうとして、下の世代を踏み台にしたツケが回ってきた。
日本、終わり
引きこもりを希望する方たちを就職支援したところでどれだけの人が自立するの?
安心して生涯引きこめる施設を建設して現物支給でどうですか?
この問題を見るといつも思います・・・
ポーランドにある、有名な場所の正門に掲げられたスローガンです。
「働けば、自由になれる」・・・・
家族を守るために引きこもりたくても、必死に働き、パワハラで
メンタル壊しても薬を飲んで働いている人もいる。
サービス残業の人もいる。
そのような人が払う「社会保障費」「税金」で生き続けるのですか?
収容所に集めた方が日本国の将来のためです。
常に家にいるんだからその地域は宅配の一時預かり場所に使わせてもらえば?もちろん有料で。近くの人はそこに取りに行くという形。そうすれば再配達の手間が省ける。
国際競争力も低下しているみたいですね。61万人の人的資源を活用していないのであれば活用すべきだと思います。
政治、行政の問題だと思います。
成長戦略も成果が見えているとは思えません。金融緩和だけではなく年金、税制改革を含めてベーシックインカムを議論してほしい。
会社からリストラされたり倒産したりと、無職になるきっかけは人それぞれですが、その後はその人のやる気ではないのでしょうか?
そんな私もサラリーマン。辛い事しかない毎日でもやるしかないのです。楽してお金は稼げませんよね?
通り魔に防犯対策などないわけだから、こういう輩を出さないような社会の仕組みを作ることに知恵を出すことが国の役目と国民の務めではないでしょうか?
中高年は、もう一回戦争して、引きこもりを有効活用しよう!
本人助かりたい、と思わないと何も良くならない。あーいう奴らはその場その場で、めんどくさい、カッコワルイ、人からあーだこーだ言われたくない、我慢できないとかから毎日毎日逃げ続けてる。
この問題は国民の方では様々な議論を呼ぶ関心の高いトピックだと思いますが、あまり政治家からは活発な声を聞かない気がします。
間違いなく、その引きこもりの中に、凶悪犯になり得る危険人物がいる。
高齢引きこもりはみんな被害者助けなきゃみたいな風潮になると、上辺だけならともかく余計に受け入れられなくなるのでは。
たんなる怠け者とそうじゃないのを分けないと。
誰もができることなら引きこもりたい。家庭を守るため頑張ってるだけで、独り身だったら働くことに意味すら見いだせないだろう。
私も一人暮し
,69,歳これから
孤独死しんばいです
妻ナシ子無し友無し
金無し
寂しいです。
引きこもって社会と繋がりが無くゲームやネットしてても、その人が、体調崩してるけど、人の助けになりたい、仕事したい、好きなことしたい、犯罪を阻止したい、などと思っていても、犯罪予備軍とするか?
だから、引きこもり、社会と繋がりがない=犯罪予備軍は成り立たない。
もういい加減 事が起きてから「前からこう言う問題は有りました」等と言う『専門家』を取り上げるのを止めろ。
・以前から問題と認識しているので有れば世間に知らしめろ。それを自ら専門とするので有れば対策を構ぜよ。
大通りから一本入った暗めの小道で犯行が有った時、テレビ解説で「こういう場所は犯人には好都合なんです」とシレっと言うが、被害者の目の前で言ってみろ。
昨日、NHKで不登校予備軍の番組があったが、不登校の子どもたちとともに、将来的な引きこもり予備軍として真剣に対策を考えるべきであろう。
大丈夫です、クズ自公政権は今迄は捨てて於きましたが、「就職氷河期世代の全面支援」などの様に、この問題も選挙前の今なら言い出す筈ですから。
しかもトップが自らが、前回の消費税増税の時に国民と約束した、「痛みを分かち合う為に国会議員定数削減、歳費カット」と同じ様に選挙が終われば知らんぷりされますよ。
そんなにいるの?
こいつらに単純労働させれば
外国人受入れ不要じゃない。
コンビニでもなんでもいいから働けよ。
雨風は橋や高架橋の下。腹へったら万引きで。務所が楽だと捕まる覚悟で強盗強姦。ホームレス刈りの坊主逆にのして傷害慰謝料30万ねらいもあるが運が必要。そんな60代がいっきに溢れてくる。ギラギラした世相になりそうです。体は鍛えといたほうがいい。
社会への入り口を失ってしまってるんだよね。
就職氷河期に就職を断られ続けて自分の価値を見出せない。
今まで真剣に取り組んでこなかった社会にこれからどうにか出来る問題とも思えないが
無人島に『引きこもりの島』をつくったらいい。
そこで一人でサバイバルしようが、
助け合って生きようが好きにしたらいい。
どうか何の罪も無い人間を無差別に狙うのだけは辞めて欲しい。
人手不足と云われるが
正しくは、「安い賃金で奴隷となる」
という枕詞が抜けている。
外国人労働者の受け入れしたとしても
奴隷として人権問題や
某国の策謀として新たな徴用工問題として
利用される。
自国民を大切扱わない国は
遅かれ早かれ必ず滅ぶ。
結局、回り回って、恒産無ければ恒心無し、ってことか。
月10万円くらい与えて公園の清掃とかパトロールとかやらせるのが良いと思う。
結局の所、人との接点すら持ちたくない
から、引きこもりになる 変にプライドも
あるから仕事の支障になる、そして辞める、また別の仕事場に入り、辞める
若い世代よりも、改善が難しいよね
自分で立ち直らなければ厳しい
自分は引きこもってるって自覚することも必要かな。。。
自覚のない人もいる。中高年の特に男はプライドもあって扱いが難しい。
ロボット社会の世の中になってきて、
便利になる一方、働き口がなくなって、引きこもりになる人ももっと増えると思う
アジアから流れ込んでくる移民もどきの労働者を使うことより
引きこもり中高年の活用を考えることの方が、日本人として大事なことのように思う。