「黒字廃業」という言葉をご存じでしょうか?儲けは出ているのに自ら会社をたたむことなんですが、ここ数年、増えているといいます。日本経済にとっても大きな損失で、

中小企業庁の試算では黒字廃業が増えるとこの10年間でのGDP(国内総生産)の喪失額は22兆円になるということです。黒字廃業が増えている理由と黒字廃業をなくすための取り組みを取材しました。

“痛くない注射針”で有名なあの企業も…

東京・墨田区。東京スカイツリーにほど近い場所にある有名な中小企業を山中真アナウンサーが訪ねました。出迎えてくれたのは、岡野工業の岡野雅行社長。

金属加工で世界的に高い技術力を持ち、国から「現代の名工」にも選ばれた超優良企業です。岡野工業を一躍有名にしたのは、医療機器メーカーのテルモと共同開発した“痛くない注射針”。今回、その製造工場を特別に案内してもらいました。

「空調いいでしょ、なかなか。ここは湿度と温度を一定にしないと管理できないんだ」(岡野社長)
Q.(その針は)他では作れない?ここでしかできないんですか?
「できない、ここでしか」

インスリン注射が毎日必要な糖尿病患者の苦痛を軽減したい。その思いから開発したという注射針。ステンレス製の針の先端は、わずか0.2ミリの細さだといいます。山中アナウンサー、実際に針を刺してみます。

「痛くないからやってみな」(岡野社長)
「痛いですよー」(山中アナ)
「痛かったら車やるよ。びゅっと刺す」
「はい、いきます…痛くない!というか刺さっているのもわからない。全然痛くないです。嘘みたいですけど。痛くないどころか(針が)触れているのがわからない。もちろん血も出ないし」

発想力と技術力で唯一無二の製品を作る岡野工業。しかし、会社を引っ張る岡野社長も今年85歳、ある問題に直面していました。

Q.お仕事はどれくらいまで続けようと思っていらっしゃるんですか?
「あと2年間。2年やったら辞めようかなと思っている。体が追いついていかないね。頭も。頭も追いついていかない」(岡野社長)
Q.そうすると次の後継者は?
「いない!」
Q.例えばお子さんは?
「女の子2人だから。嫁に行っちゃったよ」

後継者がいないため、岡野社長は「2年後の廃業」を決断したのです。

Q.今も利益は出ている?
「出ているよ」(岡野社長)
Q.世界的に有名な岡野工業。廃業はもったいなくないですか?
「もったいなくないよ、やることやったんだら。世の中に尽くしたんだから、これ以上はいいだろう」


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :qyt*****:2018/08/14(火)13:25:14
後継者が育たないとか、ボンクラだとオヤジも意気消沈で事業を続ける意思がなくなりますよ。それだけ中小規模の会社が生きていくのは難しいですし、
社長の能力実力が試されるから面白いという中小経営者が周囲にたくさんいますが、花が咲くのはほんの一握りですかね。
2 :バツイチ中年:2018/08/14(火)13:21:42
前の会社で騙されて買ったな。負債とか隠されるし、数年先の見通しで売るんだから怪しいと思ってほうがいい。中には好物件もあるんだろうけど、なかなか見抜けないって。
3 :mtm*****:2018/08/14(火)13:20:41
飲食店だと、片腕のようになってた人が、その店のノウハウ覚えて、より改良したライバル店を開店、なんてこともザラにあるよね。
最初の店が儲かったからって、借金して2号店作っても、その任せた店長が辞めちゃって結局人手不足で閉めちゃった、なんてことも。
4 :gon*****:2018/08/14(火)13:07:31
「痛くない針」にしても「梅ジャム」にしても職人の勝手なけったくそで社会が大迷惑する。ある程度以上の売上がある仕事や技は、強制的に特許申請させるなどして一定期間で公開する仕組みを作らないと日本文化全体の損失だ!
5 :************:2018/08/14(火)13:06:24
こんなところで働くより公務員になった方が儲けもいいし犯罪だって免除だろ。誰がやるんだよこんな仕事www俺だってやらねぇよ馬鹿馬鹿しい。
6 :fox:2018/08/14(火)13:03:26
自分で経営してごらん答えが出るから。
7 :shu*****:2018/08/14(火)12:46:26
よく日本の技術は素晴らしいとか言うけどこういう現場の人達がいてこそなんだよね。大事にしないといけないと思うんだけど。マッチングの仕組みは良いと思うというか俺も前に言ってたっけww
8 :Red Sox Nation:2018/08/14(火)12:45:21
アメリカだと会社でも店でも最も価値がある、輝いている時に売ってオーナーはその金で新しい事業を起こしたりハワイやフロリダで余生を過ごす。
9 :mth*****:2018/08/14(火)12:40:12
単純な疑問なんですが、ここでしか出来ない技術の注射針、ここが廃業したらもう製品は出来ないってこと?
10 :mok*****:2018/08/14(火)12:35:26
一生注射し続けないといけない1型糖尿病患者にとってはあまり痛みがない針の存在はとっても大事。なんとか商品の継続をお願いします
11 :set*****:2018/08/14(火)12:25:17
今の時代、いくら黒字出してても自分の子供に中小継がせようなんて考えない。黒字のまま自分の代で畳むのが一番賢い。特に今の子供は雇われて給料もらって同然と考えてる。
そんな子に他の人間の人生の責任まで負わせたら可哀想。中小の社長がどれほど過酷な人生になるかなんて想像できないだろ。普通にどこか勤めてもらうのが一番。
12 :Muller智雪:2018/08/14(火)12:17:08
ブラックも定期的に名前変えるのにたたむの多いね。さておき、黒字のうちにさっさとたたんで技術だけ特亜に売ったら老後も安泰なんかな??
13 :pop_blocker_extra:2018/08/14(火)12:03:35
最終的に技術を失わせるくらいなら特許を売るべきだと思う「ここでしかできない」は大半が「やれるけどやらない」だけ大手企業が利があると思えばすぐにでも飛びついてくるでしょうね
14 :ZERO~:2018/08/14(火)11:22:56
上手い事橋渡しできる人がいればね中小企業だと職人技が必要になってくる所多そうだから人材育成考えると時間が無い所が多いんだろうね
15 :umi*****:2018/08/14(火)10:02:31
しっかりと黒字を出し続けている製造業 企業なら銀行から執行やその他さまざまな方法で取締役が決まり、それもその会社の能力の一つとなる。引き継がれなかったのにはそれなりに理由があるはず。美談だけではない。
16 :*****:2018/08/14(火)10:01:27
周囲でもそういう話が多いと思ったら、全国的なことだったんですね。今の若者はたしかに休みや安定を重視する人が多いけど、そうじゃない人もいると思います。氷河期世代や、ブラック企業を辞めた人や挫折経験やなんらかの事情のある人。それでも少なからず自身で事業をしたい、という人はいるんじゃないかなぁ…
17 :mid*****:2018/08/14(火)09:55:13
例えば金融機関から融資をしてもらえるようにするために、捻って捻って黒字にしているとか。
18 :joh*****:2018/08/14(火)09:47:09
良い時に辞めるが鉄則。そんなことより赤字まみれの大企業をどうにかしろ。投資先を見誤るアベ。現政権になり景気後退です。
19 :wil*****:2018/08/14(火)09:37:11
優秀な中小企業は、オーナーの能力で成り立っているから、売却して継続出来る可能性は低いよだから転売しずらいのよ学者連中の机上の空論なんて、空しいね
20 :tom*****:2018/08/14(火)09:36:55
社会に必要のない会社や組織が補助金と言う名の税金で生き残り、優良な企業が辞めていく。。。
21 :もぴぃ:2018/08/14(火)09:28:14
人手が足りてないということだと思います。これが原因で倒産する会社、増えると思います。憶測ですが、特に利益ばかりに目が行ってしまい社員の給与をカットしたり会社の決まり等を厳しくしたりする会社は危ないと思います。
22 :あ。:2018/08/14(火)09:13:14
跡をやってほしくなるよーな 人材がいないんだよね。
23 :tak*****:2018/08/14(火)09:07:10
継ぎたい
24 :ta7*****:2018/08/14(火)09:04:03
黒字廃棄てもったいない気がする。従業員の生活面とかもよく考えて 更に、従業員も納得したのなら言葉が悪いがダラダラ継続するより辞め方が凄く潔く気持ちがいい
25 :u2b*****:2018/08/14(火)08:57:54
最近この記事が多いな多分、会社を斡旋する企業の宣伝記事かな?黒字なのに廃業着き岡野氏の会社を取り上げても無意味だろ?岡野氏は大企業等と取引をしてるけど大企業が製造方法に困って駆け込む会社それを岡野氏が製造技術編みだし大企業に販売している針だけで無く携帯バッテリーの電池ケースの深絞りは有名だし製造販売してる訳では無い必要なのは岡野氏の頭で会社では無い引き継いでも引き継げない
26 :nan*****:2018/08/14(火)08:57:17
自分の子供がダメならたたむとか第三者に売却じゃなくて、ナンバー2など叩き上げ社員に譲るのが社会的にはいいような気がするけどな。
27 ::2018/08/14(火)08:55:10
名店、匠の技、伝統工芸などもそうだが、地味で面倒くさい仕事から、嫌われていく現代社会の象徴。


スポンサーリンク


28 :h05:2018/08/14(火)08:40:05
長い年月あっただろうに後継者を育てないとか無能すぎだろ
29 :tam*****:2018/08/14(火)08:04:57
これはテイの良い買収ですね。ビジネスの良し悪しがわからない若者経営者を捕まえて、お手軽にネットで会社を売ったり買ったりのお見合いサイトに入れるなんて。
会社の価値も、理念も、信用も目先の札束で消えていく。あと、5年後…日本は変なIT企業が母体の飼い殺し中小企業が乱立するでしょうね。販売は全てショッピングサイトで、延々と製造と商品発送業務に追われる中小企業の姿が見える。
30 :man*****:2018/08/14(火)08:04:10
社員やアルバイトの給料減らして、我が社は赤字を出したことはない!と豪語していた前の会社の社長。
31 :hug*****:2018/08/14(火)07:49:23
何よりも世界的技術を持つ黒字経営の会社が、廃業すること自体が現在の日本を表していると思う。事業規模が小さすぎて、大手企業はてを出せないのかも知れないけど、独自技術を埋没させることは日本の産業を衰退させることに繋がると思う。
32 :ken*****:2018/08/14(火)07:25:44
経営者の一番の仕事は後継者を育てる事。その点、岡野社長はお粗末だったね。
33 :saysay:2018/08/14(火)07:11:47
職人仕事なので会社買っても技術力がないと厳しい
34 :nas******:2018/08/14(火)07:10:04
「なぜ?」って政治家が票になる労働者は優遇するけれど、中小企業にはそのための負担を押し付けてきたからそれを嫌がって後継者不足になるのだろう。
「出世したくない」なんて人が増える中、負担の多い事業主なんてなりたくないに決まっている。政治家は「日本をこうしよう」なんて長期的なビジョンなんてないから目先の票につられて、長期的に衰退するような選択をしてしまう・・・
35 :ユニークの陰謀:2018/08/14(火)05:24:47
もっと細い針が開発され市販化されているのでこの先は厳しいだろう。辞めた方が良い。
36 :dfg*****:2018/08/14(火)04:59:56
所得税の累進課税と相続税で設けたやつからトコトン搾り取って、公務員と大企業のリーマンを優遇したら、誰も自営業なんてやりたくない。オレも会社売って、その金で上場企業の株と不動産を買って遊んで暮らしてる。もう頑張って働いてこの腐った国に税金払いたくない。
37 :tac*****:2018/08/14(火)03:37:00
芦屋大学って低偏差値の二代目が行く大学。そしてこの前のボクシング八百長依頼した大学。
38 :mat*****:2018/08/14(火)03:32:30
融資している銀行が買い手を斡旋したりして存続させるべきじゃないか?一体銀行の業務って何なんだ。
39 :rik*****:2018/08/14(火)03:25:25
マンパワーがゼロに近づいてまんねん。だーれも働きに来てくれまへんねん。んな汚いとこは嫌やて。
40 :ser*****:2018/08/14(火)03:09:07
立ち上げた者が裸の王様になったから
41 :Var*****:2018/08/14(火)02:21:11
25年ほど前かな、まさしくこういう問題に警鐘を鳴らすことも目的にと、『メタルカラーの時代』が『週刊ポスト』誌上で連載され始めたのは。
知られざるマエストロが色々と紹介されてたよ。手のひらサイズの冶具ひとつで数億円相当の超精密加工をやってのけるとか、金にあかせた大企業に仕事を分捕られたけれど最後に執念で見返したとか。そういう名人芸がいかに貴重なもので、
伝承するにも大変な苦労を伴うものであるか。私は文系の出だが機械好きでもあり、そういう先達の心を少しでも理解しようと、極力自分で機器の点検・補修・改良に努めて居るが、
そんな物好きは今や絶滅危惧種らしい。そうした無理解・無関心こそ、本件で書かれた惨状の根本的な原因と思う。日本人よ、もっと自分の手を汚してモノづくりを理解せよ!
42 :rit*****:2018/08/14(火)01:09:52
オーナー社長の個性で持ってるから変わったとたんに傾く。
43 :YQ585:2018/08/14(火)01:02:34
ここの会社は別かもしれないけど、建設業界とかは週休1日、土曜日、お盆休みなし、しかも給料安いくてきついという最悪の労働環境だからなぁ…そういうところが人手不足が…とか言ってるまずその労働環境を見直せと
44 :S.O.rei:2018/08/14(火)01:02:19
その社長のカネ・コネ・名前で売ってる場合は廃業するしかない場合もある….
45 :ja******:2018/08/14(火)00:57:46
後継者問題は、銀行の保証人問題を解決しないと話が進まない。後継者になったとたん個人保証入れろと言われても、困るのが普通でしょ。そもそも経営者は株主なので、責任は限定されているのが基本。債務の分まで株主が負担するなんてことをやってるのは日本位。
46 :swo*****:2018/08/14(火)00:54:15
BNFを批判していた人か。当時から古臭い考えの人だなーと思った。この人、従業員の事も考えず、自社の利益の為だけに脱税したんだよね。
しかも言い訳が「かわいそうな企業を助けてやって帳簿はつけなかった」だからね。この廃業も自分の体調が理由で、残る従業員を存続させる為の後継者の事とか考えてないし。典型的なアレって感じの人だわ。
47 :eqo*****:2018/08/14(火)00:46:16
今の需要が未来永劫続くなら継がせるけど、そんなことは有り得ない。自分がしてきた苦労を考えると子供には学校出て公務員にでもなってくれればと思う。
48 :kum*****:2018/08/14(火)00:22:23
計画倒産している企業はどれくらい含まれているのだろうか。
49 :chu*****:2018/08/14(火)00:11:33
一代で築いた社長さんが 大多数だと思います、物作りで アイデア持っててリスク恐れず社員の事も考えられる人材って今の日本では居ませんよ。そういう方は、ITビジネスに行きます、メルカリやゾゾタウンなんかを興します。
50 :*****:2018/08/14(火)00:06:06
次期経営者の育成に経費をかけてこなかっただけの話即戦力をついに経営者にまで求めるようになったのか
51 :mam*****:2018/08/14(火)00:04:37
10年後は、針がない注射器が主流になっていると思うよ。
52 :mob*****:2018/08/14(火)00:02:11
痛くない注射してみたい
53 :Bakagami-no:2018/08/13(月)23:59:26
人を育てなかったことが悪い。あと、黒字であってもお金が回らないことも原因だ。
54 :themaskofz555:2018/08/13(月)23:58:35
どんな赤字企業よりもヤバいのが今の日本国。人口減少、超高齢化、経済規模の大幅縮小、不況と景気の低迷、更なる増税とスタグフレーション、官民問わずモラルの低下などこの国の未来は計り知れないほどに暗い。国家崩壊が起きないのは、健気に血税を納め続ける下々の民がまだ居るからに過ぎない。
55 :mik*****:2018/08/13(月)23:47:33
うちの会社、社長65俺562人でやってて年商2500万。俺が60に為ったら廃業しますよ。もしかしたら付き合いのある会社に売るかも知れないが技術の継承は10年掛かるからなぁ~。
56 :rifjin:2018/08/13(月)23:27:58
難しい問題。テルモが買ってやれと思うけど、技術や技能持ってる訳でも無く。売って出た利益の半分は税金で持ってかれるし。この年代の人達はホント尊敬するけど後継者を育てるとかの概念も無く下の世代もついてけないしね。
たぶん特許権だけでも食っていけるのだと思うけど。経営者やる人は殆ど誰かと一緒に盛り立ててなんて考える人もいないと思うし。商工会とかにも参加しない人もいるしね。社員を丸で信じないワンマン社長もいるけどね。
57 :ABC:2018/08/13(月)23:27:24
後継者がいない 其れも実力^o^ ダメな会社だったのでしょうね
58 :NaNashi:2018/08/13(月)23:24:45
絵描いたようにうまくいくはずもない。
59 :aho*****:2018/08/13(月)23:24:24
今の日本では、物作りよりも、物の横流しの方が儲かる。この構造を変えない限りは黒字倒産は増え続ける。
60 :chu*****:2018/08/13(月)23:22:41
ここに力入れないで何処に力入れるの?安倍さん!


スポンサーリンク


注目ニュース