立憲民主党から比例区で立候補している市井紗耶香氏(35)は15日、東京の新宿や銀座で街頭演説を行った。
4児の母親の立場から子育て支援の拡充などに触れ「私は本気でこの国を変えたい」と訴えた。
枝野幸男代表も「有名人という立場で選挙をするんじゃなく、子育て世代の当事者として戦っている」とアシストした。
14日にはSPEEDの元メンバーで自民党の今井絵理子参院議員が本紙などの取材に「嬉しいですし、頑張ってほしい」とコメント。“アイドル候補”から議員になった先輩からのエールに、市井も「ありがとうございます。頑張ります」と笑顔を浮かべた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00000268-spnannex-soci
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
話にならない。
話にならない。
2.
先輩アイドル議員を見てきたらきちんと勉強をしてからでないとまともな政治活動できないと思うよ
東国原さんのように政治に関して勉強はしてきたのかな?
先輩アイドル議員を見てきたらきちんと勉強をしてからでないとまともな政治活動できないと思うよ
東国原さんのように政治に関して勉強はしてきたのかな?
当選することがあったら党の客寄せパンダじゃなく自立した女性議員になって
3.
野々村のフレーズをパクったな。
野々村のフレーズをパクったな。
4.
何でも中途半端な人に国は変えられない。
誰でも議員になってもらいたくない。
何でも中途半端な人に国は変えられない。
誰でも議員になってもらいたくない。
少し有名だっただけで、勘違いしている。
5.
この人が当選して何か変わるんか?
到底そうは思わないので
落選してほしいです
この人が当選して何か変わるんか?
到底そうは思わないので
落選してほしいです
6.
タトゥー議員
タトゥー議員
7.
バカバカしい。
バカバカしい。
8.
全部聞かないと分らないけど、どう変えたいの。今がどう駄目なのか、この記事だけでは何を訴えているのかよく分らないな。
全部聞かないと分らないけど、どう変えたいの。今がどう駄目なのか、この記事だけでは何を訴えているのかよく分らないな。
9.
子育ては百人いれば百通り。
それぞれ違うのでね。
子育ては百人いれば百通り。
それぞれ違うのでね。
本気でこの国を変えたいなら子育てに専念して、いい子を育ててくれ。
それがこの国を変えることにつながるんだから。
10.
そう言うのは誰でもできる。具体的な政策もないのに上っ面だけの言葉で響くものがない。無策の人に税金を使われるのはとても不愉快。
そう言うのは誰でもできる。具体的な政策もないのに上っ面だけの言葉で響くものがない。無策の人に税金を使われるのはとても不愉快。
11.
残念ながら、投票する人もいるんだろうな…
残念ながら、投票する人もいるんだろうな…
12.
食えない吉本芸人は政治家かユウチュウバーになれば良いんじゃない?
食えない吉本芸人は政治家かユウチュウバーになれば良いんじゃない?
子供がいれば子育て世代の代表として良いらしい。
13.
市井も今井も要りません
市井も今井も要りません
14.
本気でこの国を変えたい …..
抽象的 わからない。
本気でこの国を変えたい …..
抽象的 わからない。
15.
「本気でこの国を変えたい」
この言葉、選挙の度に何回も聞いたぞ。
しかも、新人候補者特有の決まり文句。
「本気でこの国を変えたい」
この言葉、選挙の度に何回も聞いたぞ。
しかも、新人候補者特有の決まり文句。
スポンサーリンク
16.
あのね、踊らされているだけ、政党に利用されているだけですよ。
あのね、踊らされているだけ、政党に利用されているだけですよ。
自分の為、家族の為に辞退した方が賢明です。
あなたが憎い訳ではなく。
17.
市井の「本気でこの国を変えたい」と言う言葉は恐ろしい。枝野や辻元が「打倒、天皇制・資本主義」を叫ぶ極左暴力集団と関わりがあるだけに、自由の無い北朝鮮や中国の様な社会主義に変えたいと思っているのだな。
市井の「本気でこの国を変えたい」と言う言葉は恐ろしい。枝野や辻元が「打倒、天皇制・資本主義」を叫ぶ極左暴力集団と関わりがあるだけに、自由の無い北朝鮮や中国の様な社会主義に変えたいと思っているのだな。
こんな恐ろしい立憲民主党から立候補する者には、当選してもらいたくない。
18.
あなたには無理です。誰の台本、語ってるのかな?具体的に何をしてこの国を変えたいのかはっきり言わないと。政治らしい事、何もしてこなかった人に政治は任せておけないよ。
あなたには無理です。誰の台本、語ってるのかな?具体的に何をしてこの国を変えたいのかはっきり言わないと。政治らしい事、何もしてこなかった人に政治は任せておけないよ。
辻ちゃんかゴマキなら少し考えるけど笑
19.
こんなに良い国変える必要がない。変わるべきは「リベラル」と言われる人達です。
こんなに良い国変える必要がない。変わるべきは「リベラル」と言われる人達です。
20.
この国はもう良くならないよ。末期癌だ。政府は高齢者を優遇し、派遣を増やし、富を奪ってきた。その内に外資に企業は食われ、今残っているのはトヨタ位。
この国はもう良くならないよ。末期癌だ。政府は高齢者を優遇し、派遣を増やし、富を奪ってきた。その内に外資に企業は食われ、今残っているのはトヨタ位。
これから入ってくる移民や外国に土地を奪われ、職を奪われ、一体、誰の国かわからなくなるだろう。市民に決定権は無い。決めるのは政治家だ。彼らがこの国を紛れもなく腐らせた。
立ち上がれない程に。これからの若者は本当に国を変える必要があるかもしれない。
21.
おいおう、野党で立候補して、本気でこの国を変えたいは無いだろう、変えたいのなら、与党でしょ。当選しても、毎日、反対、反対、アベガーと言うだけで、幻滅するよ。党首はカラオケ三昧だし。
おいおう、野党で立候補して、本気でこの国を変えたいは無いだろう、変えたいのなら、与党でしょ。当選しても、毎日、反対、反対、アベガーと言うだけで、幻滅するよ。党首はカラオケ三昧だし。
22.
中卒ですか…国を変えるよりまず、ご自分を磨く為に、高校卒業しませんか?芸能人パパで、「最終学歴が、高卒だと子供達に申し訳ないから、大学受験を、一緒に勉強してます。」と言う方何人かテレビで見かけました。
中卒ですか…国を変えるよりまず、ご自分を磨く為に、高校卒業しませんか?芸能人パパで、「最終学歴が、高卒だと子供達に申し訳ないから、大学受験を、一緒に勉強してます。」と言う方何人かテレビで見かけました。
中卒だと社会に通用するのか、疑問です。今の時代、高卒だって肩身狭いのに…
23.
大変申し訳ないが、私が議員した方が10000倍マシです。
大変申し訳ないが、私が議員した方が10000倍マシです。
24.
説得力ない。
説得力ない。
25.
本当に国を変えたいのであればあなたが立候補すべきではないですね。
国が抱えている問題点も理解していないでしょう。
ただ人気票が欲しいので立候補させているだけで立憲もあなたに働きを期待しているとは思いません。
本当に国を変えたいのであればあなたが立候補すべきではないですね。
国が抱えている問題点も理解していないでしょう。
ただ人気票が欲しいので立候補させているだけで立憲もあなたに働きを期待しているとは思いません。
本当に働く候補者が落選するかもしれません。
国民のため今からでも辞退されてはいかがでしょうか。
国民のため今からでも辞退されてはいかがでしょうか。
26.
彼女がどうこうはさておき
色んな立場の人が国会議員になるのもいいと思う
彼女がどうこうはさておき
色んな立場の人が国会議員になるのもいいと思う
27.
仕事ができるとは、一ミリもかんじないね。
仕事ができるとは、一ミリもかんじないね。
ただ立憲民主党というだけで、当選してしまうかもね。
まあ子育て世代だからって、応援しようと簡単に共感しちゃう人がいたら、バカらしいね。
こんなんでいいのかね。
28.
もっとも政治に関わるべきではない二人。
税金の無駄。
もっとも政治に関わるべきではない二人。
税金の無駄。
29.
立憲の前身の民主党はこの国を変えるどころか国民に反感を買い引摺り降ろされた政党です。その党員が立憲を立ち上げました。依って無理です。
立憲の前身の民主党はこの国を変えるどころか国民に反感を買い引摺り降ろされた政党です。その党員が立憲を立ち上げました。依って無理です。
30.
事実上、芸能界からの天下り
事実上、芸能界からの天下り
スポンサーリンク
コメント